X



ワイの前の家のババアが猫放し飼いにしやがる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:19:32.10ID:fkjDpswjr
ワイの家や、近所の庭に糞したりして大迷惑、何回も注意しに行ってるのにごめんなさいねぇくらいで直そうともしない、これ庭に毒エサ撒いてもええか?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:21:10.61ID:fkjDpswjr
なんで他人の家の猫のフン掃除せなあかんねん
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:21:31.89ID:fkjDpswjr
この前ドアに張り紙したったのに直らん
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:21:36.39ID:3BU3ZvYi0
ホウ酸団子の出番か
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:22:08.30ID:RV9ebbe2a
埠頭駅定食やね
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:22:33.44ID:KI3ZMKcjx
100均の猫除けマット敷けば?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:23:30.29ID:fkjDpswjr
>>6
実際あんまり効果ない
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:23:44.55ID:fkjDpswjr
>>4
愛護法引っかかったりしない?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:23:49.87ID:JkMOQ0t9a
庭にタバコの吸い殻とか置いとけ
猫避けにはなる
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:23:56.93ID:fkjDpswjr
>>5
なんぞそれ?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:24:15.86ID:fkjDpswjr
>>9
ワイの家族誰もタバコ吸わへんねん
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:25:29.56ID:8LzJmC430
勝手に殺すのは愛護法だから保健所に連絡か、ババアに掃除させるか、お前が全部家で飼ってしまえ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:25:58.26ID:1OWbUBa70
ネコかわいいから諦めてそのイライラを悔い改めて
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:26:30.85ID:p0nUE1Kcd
>>8
猫狙いましたと言ったらひっかかる
ネズミが出るから設置しましたーならOK
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:27:24.32ID:3BU3ZvYi0
>>8
ゴキブリとかネズミを追い払う為に庭に置くだけやん
あかんのか?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:27:58.50ID:U8BCQx+F0
なるべく凶悪そうな保護猫貰ってきてイッチのウチで飼えば解決やで
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:28:07.80ID:fkjDpswjr
>>13
クソ害悪やわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:28:34.83ID:fkjDpswjr
>>14
>>15
なるほど。頭ええ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:28:46.60ID:fkjDpswjr
>>16
猫アレルギーなんや
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:29:04.29ID:fkjDpswjr
>>12
保健所が丸いかもな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:29:49.23ID:U8BCQx+F0
>>19
それは辛いな
BBAの猫のせいでかかった医療費請求とか出来たらイイのにな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:30:37.16ID:AM0sf6KNM
糞掃除の記録をつけてダスキンとかの家事サービスに頼んだ換算価格+慰謝料を少額訴訟で請求しろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:31:44.07ID:fkjDpswjr
>>22
実際やってみると訴訟とかクソめんどいで、だからわいは猫さえいなくなればそれでええ。もっと言えばババアも消えて欲しいが
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:32:15.99ID:fkjDpswjr
>>21
猫が原因だっていう照明が出来へんからなぁ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:32:37.03ID:fkjDpswjr
>>23
ミスってワイが引っかかりそうや
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:33:21.12ID:fkjDpswjr
>>27
気持ち的にはそのくらいしたいが愛護法やん
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:34:10.23ID:3BU3ZvYi0
イタチとか害獣の対策で役所が捕獲用の籠を貸し出してるところもあるけど
設置して引っ掛かったら文句謂われるんやろか
エサはスーパーの唐揚げとか入れるんやけど猫も食べるやん?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:34:46.07ID:fkjDpswjr
>>29
捕まえたあと猫だったら逃がさなあかんのちゃうか
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:36:03.50ID:3pMfsA3bd
>>28
庭に糞されたらその糞ババアの家に投げ捨てようや
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:36:06.08ID:fkjDpswjr
>>31
気持ちはそのくらいあるがなー法律がなー
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:36:19.83ID:p0nUE1Kcd
>>27
都会でそれやったらばればれやろ、猫も騒ぐし
放し飼いやから静かに殺して埋めて婆が聞いてきたら知らんぷりするって手もあるけど
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:36:26.40ID:fkjDpswjr
>>32
何回かやってる。玄関前に並べといた
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:36:51.97ID:fkjDpswjr
>>34
死骸処理もめんどいよな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:36:55.16ID:3pMfsA3bd
>>35
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:37:06.20ID:AM0sf6KNM
犬を庭で放し飼いすれば来なくなるかもだけど飼育の手間がかかる

前に飼ってた犬は庭に侵入する度に吠えまくって追い払ってくれた 今の犬は知らん顔
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:37:31.69ID:p0nUE1Kcd
>>30
正解、そのため現在の罠はひっかかっても即死しないような罠しかない
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:38:08.67ID:fkjDpswjr
っぱ保健所かなー
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:38:37.13ID:wvw1DvWK0
>>29
保護猫中の張り紙付けて堂々と仕掛けとくとええで
掛けとく毛布は猫柄か可愛めのがええな
捕まえた後は煮るなり焼くなりお好きにどうぞや
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:40:06.30ID:fkjDpswjr
>>41
自分で手を下すのは嫌や、猫の死骸とかキモイやん
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:40:24.62ID:p0nUE1Kcd
>>36

実はそこまで面倒じゃないんよ猫サイズなら
穴に埋めて3~4ヶ月程度で骨になるから掘り出して、骨を婆の家に置いてくるってのも面白いかも
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:41:08.41ID:fkjDpswjr
理想としてはネズミゴキブリ避けに毒餌→猫死んだら野良猫死んでるから引き取ってで保健所連絡が1番丸いかな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:41:16.73ID:BFkT1KIGM
>>42
たし🦀
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:41:36.32ID:BFkT1KIGM
>>44
ええな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:41:39.48ID:fkjDpswjr
>>43
死骸キモイから嫌や
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:42:05.45ID:3BU3ZvYi0
毒食べてもすぐに死なんからイッチの庭では死なんぞ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:42:21.96ID:fkjDpswjr
>>49
それならなおよしや
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:45:01.57ID:DJpA2ORN0
糞の始末とか全然問題なし!愛だよ広い心だよ!
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:45:24.73ID:ZYysOj630
行政に相談
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:45:40.50ID:M58ZExpY0
害獣対策で不凍液皿に入れておいたらなんか近所の猫が口にしちゃって死んじゃったよ(すっとぼけ)ってのときどき見る
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:46:00.93ID:wvw1DvWK0
>>49
植物毒もええな水仙とか毒キノコとか季節ごとに猫ちゃんが誤食しそうなもんチョイスするんもヨシ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:46:45.50ID:fkjDpswjr
>>54
水仙は観賞用でええけど毒キノコは故意性が認められそうやからなー
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:47:08.67ID:fkjDpswjr
>>53
その辺にこぼしといてみるかー
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:47:32.84ID:fkjDpswjr
>>52
野良猫駆除か?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:47:57.01ID:fkjDpswjr
>>51
じゃあお前がワイの家と近所の家のフン全部掃除して引き取れ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:48:30.60ID:DJpA2ORN0
思い直すんだ!哺乳類は殺したらダメ!広い心だよ!
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:50:01.07ID:rGebkL7uM
>>55
趣味で観賞用に毒キノコ育ててますとかかっこええやん
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:50:38.86ID:U8BCQx+F0
>>52
猫は難しいだろうね。
犬と違って係留飼育義務ないから放し飼いへ指導出来んし、糞害についてBBAの猫の糞かどうか確証無く指導しには行けん。

ほんと猫の動物愛護法は何とかしてほしいんやで
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:51:16.00ID:wvw1DvWK0
>>55
きのこは時たま自生してたりするけど見つけるんが大変やしな
スズランも可憐で香り高くワイの大好きなお花や
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:54:08.29ID:ubF/IQYoM
糞を拾ってポストに入れとけばええやん
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:54:50.38ID:IJkMzp6F0
ワイも似たようなババア近所にいて、猫全部車に乗せて家から1時間くらいのとこにある川の河川敷に持って行ったわ
地元の人たちにエサももらえるし幸せやと思う
ババアは発狂して一晩中猫ちゃーん!!猫ちゃーん!!って叫んでたが
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:55:31.89ID:M58ZExpY0
>>64
今はGPSもあるからな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:55:56.87ID:eh1aaCNB0
>>64
ババアを置いてくれば良かったのに
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 07:56:20.71ID:IKtcW0ema
肝不全になって死ぬ車用のなんかあったやろ
苦味があるから甘味や魚の団子に混ぜるみたいやな

イッチの家にはネズミが出るからそれの駆除のため庭に団子置いたらたまたま放し飼いにされた猫が庭に入って勝手に食べたんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況