X



【朗報】Google検索、誕生以来初の大幅刷新 ChatGPTに危機感 5月10日に発表か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:29:26.91ID:1Kl6EH3j0
 米グーグルが主力事業の検索サービスを大幅刷新する計画だと米ウォール・ストリート・ジャーナルやロイター通信が5月6日に報じた。数十年にわたって大きな変更がなかった検索システムを根本から見直す。対話AIを組み込んだ競合サービスや、若者に人気のSNSによって、一部で起きているグーグル離れに対処するという。

 グーグルは検索結果の表示方法を変更し、対話AIを取り入れる。短尺動画やSNSの投稿を対象にした検索結果も多く表示するという。内部文書によると、グーグルは若年層の利用者に焦点を当てており、「よりビジュアル的で、分かりやすく、個人的、人間的」な検索エンジンを目指す。

 内部文書によると、これらの変更により「従来のウェブ検索では答えを導き出すことが難しかった検索語に重点を置く」としている。このプロジェクトは社内で「Magi」と呼ばれており、2023年5月10日に年次開発者会議「Google I/O」が開催されるのを前に、従業員がテストしていると、ウォール・ストリート・ジャーナルは報じている。
https://i.imgur.com/gsy39u4.jpg
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:29:41.31ID:1Kl6EH3j0
 グーグル検索は、年間21兆8400億円超の収益を上げる広告事業を支える主力事業である。その市場シェアはパソコン版、モバイル版ともに90%以上で、世界で最もアクセス数が多い検索サービスだ。

 しかし、23年に入って状況が激変した。対話AI「ChatGPT」を手がける米オープンAIや、同社に出資する米マイクロソフトの動き、そして若いユーザーの注目を集めるようになった動画投稿アプリ「TikTok」などの台頭だ。

 グーグルの幹部らは、TikTokなどのSNSもグーグル検索から顧客を奪っていると警戒している。幹部らは最近、「アクティブなウェブサイトの数が頭打ちになっている」と従業員に伝えたという。グーグルの検索事業を率いるプラバッカー・ラガバン上級副社長は「若者の約40%がレストランを検索する際にTikTokやInstagramを利用している」と述べ、グーグル検索がSNSとの競争に直面していると指摘した。
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:30:18.03ID:1hgcxs7F0
最近劣化が酷すぎるからな
bingのがマシとかおわっとる
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:30:23.41ID:wTRAQ/Pe0
ひとつの時代が終わった
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:30:39.03ID:fGDY08wb0
慢心
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:31:20.05ID:y4njAdJc0
大慌てで出したBardもひどい出来やったしGoogleやばいんちゃうか
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:31:46.61ID:D8MgiVGl0
グーグルは検索サービスだけやってればええねん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:34:48.01ID:NTeuGbOrM
いかがたったでしょうか?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:45:26.43ID:71Zdd6pW0
ビックデータ持ってる量は一番のはずなのに活かせないのか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況