X



カクヨムに小説投稿してるんやけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:00:29.87ID:RzrY/E9K0
どれお薦め
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:00:41.93ID:nno2dvmAa
どれや?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:02:57.96ID:c4WPd8JAa
少年漫画風を目指して書いてるんや
ジョジョにかなり影響受けてる
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:03:42.85ID:B0Vd5d7+p
ちょっとだけ読んだ
ユウヤとレジュメが1番印象に残った
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:04:22.36ID:c4WPd8JAa
>>6
やっぱ1話でダレちゃう?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:04:35.51ID:f0P7ZykI0
少ししか読んでないが身長体重しかキャラの特徴書いてないやん
髪型とか体形とか学園ものなら服装とか
そういうのを想像できる表現ある方がええかなって素人のワイは思った
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:05:28.36ID:c4WPd8JAa
>>8
大学やから私服のつもりや
髪の毛(マッシュなのかツーブロックなのか)とかは書くべき?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:06:46.23ID:RzrY/E9K0
今から40年近く経ってて不思議な力も見つかってるのに普通やな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:08:31.53ID:f0P7ZykI0
>>9
ワイは頭の中で映像化するからあった方が好きやな
それがキャラの説明文じゃなく表現になってるとなお楽しめるわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:08:32.40ID:B0Vd5d7+p
>>7
ダレるというか、読んでて情景が全く頭に入ってこない
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:08:37.26
見たこともない謎の人物だった。
まで読んだ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:08:41.07ID:c4WPd8JAa
>>10
描写はしてないだけでみんな力使って生活してるよ
今のスマホみたいなイメージ、すでに日常に溶け込んでるってことであえてそこまでは表現してない
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:10:03.90ID:RzrY/E9K0
スマホはまだスマホでSNSもまだSNSなんやな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:10:11.95ID:c4WPd8JAa
>>11
ロングの髪がなびく。とかそんな感じ??

>>12
どうすりゃいいんだ……イッチは悔し涙を流した
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:10:49.77ID:c4WPd8JAa
>>15
30年後の技術がわからないんや、、
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:11:51.79ID:WTZGQ3vX0
全く読んでないが
今はAIのべりすとやAI BunChoがあるから書くのは楽やろなとは思う
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:13:25.13ID:c4WPd8JAa
>>18
全く使ったことない
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:13:28.20ID:RzrY/E9K0
>>17
何で年代指定しちゃったの
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:14:25.16ID:B0Vd5d7+p
 2059年4月某日、PM3:00頃。東雲ヒビキと名乗る人物により突如ミササ大学は襲撃され、多数の被害者を生み出した。

 逃げ惑う者、泣き叫ぶ者、そしてキャンパスが破壊されていく轟音が響き渡っていた。

 まさか、そんな自体に発展するなんて……この時は思いもしなかった。



まず上記の文章は誰視点なんや
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:16:14.30ID:c4WPd8JAa
>>20
他の作品とかでもよくあるやん、数年後の話とか
そのほうがワクワクすると思って

>>21
ユウヤ
後からくる状況を先に持ってきてる
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:19:05.72ID:x0n0HEfv0
>>22
冒頭に持ってくる状況間違ってると思うよ
全く惹かれない
演出?書き方?の問題かもしれんがここで読むのやめた
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:21:02.39ID:c4WPd8JAa
>>23
消したほうがええんかなぁ
ワイは最初にいきなりシリアスシーンを持ってきたかったんやが
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:21:40.60ID:B0Vd5d7+p
だったら、

 2059年4月某日、PM3:00
 東雲ヒビキと名乗る人物により突如ミササ大学は襲撃された。

 ユウヤの目の前には凄惨な情景が広がっていた。
 逃げ惑う者、泣き叫ぶ者、そしてキャンパスが破壊されていく轟音が響き渡る。

 まさか、こんな自体に発展するなんて……。
 数時間前のユウヤには思いもよらなかった。



みたいな感じで、ユウヤの視点だとわかるようにした方がええで
しょっぱなから読者が視点で混乱するからな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:22:24.52ID:c4WPd8JAa
>>22
それにコメントで「冒頭のシーンってここか!」みたいなのしてくれた人がいるからそこ消すに消せないんや、、

あとからそれ見た人がその人のことを何言ってんねんこいつみたいになったら悲しい
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:23:00.55ID:c4WPd8JAa
>>25
それええな、ありがと
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:24:29.66ID:nSg0fwml0
わいもカクヨムで書いたことあるからわかるけど
そんなぽんぽん先が思いつけずダメやったわ
こんだけ話を書き続けられるの尊敬するやで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:27:54.53ID:c4WPd8JAa
>>28
サンガツ、でもワイも時々先が思い浮かばんこと起こるやで
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:33:20.14ID:1hgcxs7F0
なんこれギャグ路線?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 00:36:27.56ID:c4WPd8JAa
>>30
ギャグも入れつつ時にシリアス、基本バトルや
ドラゴンボールZみたいな感じかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況