X



フリーターでよくね?楽に生きようや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 11:40:49.68ID:S9kJAsPz0
なんで毎日8時間労働?wあほくさ
どうせ正社員になってもモテないし
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:29:52.16ID:tobEuy7R0
結婚しないならそれでええよ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:29:59.75ID:dRQfNobMa
>>133
そうなん?
内部留保の必要性とか詳しく分からん
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:30:32.66ID:UNVGHoHB0
>>116
社会学者やねぇ😎
現代は階級社会やもんな
親ガチャだの上級国民だの
抗うのをやめて底辺に甘んじるのか…、なんか悲しいな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:30:41.59ID:XAmzkaeF0
>>132
そうなんか、応募考えてみるわ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:30:56.23ID:lLbdL1jNp
身体が動くうちに好きにやるか身体が動かなくなってからすきにするかの違いやな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:31:23.79ID:Yj6y1KBxH
>>128
人相手だから度胸は要るがたぶんだいじょぶや
ただたまにいちゃもんつける奴いるくらいや
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:31:27.47ID:KmbeosTE0
フルタイムで20万行かないくらいしか貰えないとか地獄だろ
普通に働いてれば40万+ボーナスもらえるのに
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:31:41.45ID:XMPEs9TWp
>>128
自宅で一人で数時間もキチガイクレーマーの相手とか精神病むやろ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:32:01.57ID:NUKQ0Lsmd
働く時間短いとかいうとラクに聞こえるけど
「◯◯万円稼ぐまでにかかる時間」って考え方するとフリーターは長時間働かなきゃいけない事になる
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:32:08.98ID:NUKQ0Lsmd
働く時間短いとかいうとラクに聞こえるけど
「◯◯万円稼ぐまでにかかる時間」って考え方するとフリーターは長時間働かなきゃいけない事になる
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:32:36.51ID:XAmzkaeF0
>>140
アドバイスありがとうやで
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:33:21.73ID:DPg+JzMad
>>132
これほんまなん? 可哀想
168cmでVオタしてるメガネの痩せ型(27)だけど質問ある?
1 :風吹けば名無し[]:2023/05/08(月) 11:27:57.80 ID:S9kJAsPz0
ちなフリーター
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:34:23.05ID:GWMGoXWM0
自分も26までフリーターやった
夜間の警備員してて超楽やったな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:34:26.18ID:DPg+JzMad
フリーターは切られるやん正社員なんかどんな無能でも居座ろう思ったら居座れるぞ 有給も取れる
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:35:39.96ID:S9kJAsPz0
>>143
そうだけど、フリーターの仕事はちゃんと探せば凄い楽な物あるよ、若いチャンネーとも話せるし
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:36:41.24ID:EcR8Jo/Oa
社員登用狙えるフリーターが1番気が楽や
社員なれば履歴書にバイトしてた期間も書けるし
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:37:50.14ID:rdYhKH7W0
>>129
ヒーローショーのバイトはめちゃ楽しかったなぁ

趣味の物は仕事(正社員)にすると大体苦痛になるけど
バイトくらいの立ち位置ならエンジョイして働けそう
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:38:15.44ID:UNVGHoHB0
>>151
確約ならな
有能以外はなれないやろ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:38:22.65ID:S9kJAsPz0
あと正社員になろうと思えば、ブルーカラー系の資格取れば大丈夫だよ。少子化なんだから仕事ないわけないじゃん
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:38:37.53ID:AYsfGoyQ0
>>94
人生の最盛期を。。。本人が気付かなければいいか。
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:39:30.11ID:vEXiG8Mtd
楽って収入が多けりゃそりゃ楽だけどなあ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:40:32.40ID:S9kJAsPz0
>>156
月に10万稼げれば楽しく生きれるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況