X



高卒底辺ワイ、超ホワイト企業の正社員になってしまうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 01:16:43.28ID:YWgXk5kU0
年間休日131日
基本給225,000円
ボーナス年2回2ヶ月(実際は3ヶ月は貰ってる)

どや?羨ましいか?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 01:17:15.51ID:PWiNwxotd
ちな夜勤ありの工場や
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 01:17:47.46ID:ofeXP1XH0
ワイの方がすごいよ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 01:18:02.25ID:u/Dzhpi0d
ええやん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 01:18:06.37ID:YWgXk5kU0
>>2
いや週休2日で時差出勤あり、在宅勤務ありの事務やが?
すまんなw
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 01:18:13.04ID:ofeXP1XH0
ボーナス年2回10ヶ月とか
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 01:21:10.59ID:YWgXk5kU0
ちな派遣から正社員になったんやが、派遣から正社員になりたいなら派遣を沢山雇ってる会社には行くな
あと正社員と派遣の仕事にキッチリ線引きしてる会社も駄目やで
ワイからのアドバイス
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 01:27:08.87ID:YWgXk5kU0
ワイの経歴
勉強したくないから頭悪い農業高行く

勉強したくないから高卒でブラックに就職

失業保険欲しいから1年耐えて辞める

職業訓練校でMOSやるがめんどくなって途中から行かなくなって卒業せず。ワードのスペシャリストだけとった

ハロワでブラックに就職
パワハラで行きたくなくなって3ヶ月でクビ

親の勧めで派遣で働く
3年金融系で働いた後、系列会社に移動させられてもう3年働けるドン
でも上司が嫌で1年で辞める

0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 01:28:34.78ID:YWgXk5kU0
>>8
年齢にもよると思うが、派遣を使い捨ての駒として扱ってない会社行けば正社員全然あると思うで
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 01:34:14.60ID:BSuIa28u0
>>1
ええな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 01:34:56.20ID:YWgXk5kU0
ワイみたいな何の取り柄もない底辺低学歴でもホワイトに就職できるんやから、ブラック社畜J民やニートの奴らも希望捨てずに頑張れな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況