制作費ランキング最上位らしいんやが、評価も高いしやっておくべきゲームかなって
やったことある人おる?
探検
今セール中のRDRって買うべき?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:00:41.66ID:Xoq9hJGy02風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:02:22.16ID:Vy4gSKM/0 西部劇の?
ワイはかなり面白かったでゾンビDLCもよかった
特に続編の2は最高に面白い
ワイはかなり面白かったでゾンビDLCもよかった
特に続編の2は最高に面白い
2023/04/28(金) 19:02:54.92ID:vsnTQj2N0
1?プラットフォームはどこ?
4風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:02:56.74ID:RPFG54Na0 2なら
2023/04/28(金) 19:03:20.95ID:vsnTQj2N0
2やったから1気になるわ
6風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:04:11.44ID:Xoq9hJGy0 2のsteam
制作費600憶らしいやん
1は今更感あるけど2なら手出してみようかなって
制作費600憶らしいやん
1は今更感あるけど2なら手出してみようかなって
7風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:05:08.15ID:XJxLWVSb0 ちょび髭のおじさんが発狂するゲーム
8風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:05:10.69ID:CyDK/ksSp 操作回りが古臭いけど神ゲーや
2023/04/28(金) 19:05:15.24ID:vsnTQj2N0
なんや2か
2はプレイしとかないとオープンワールド語れんで
2はプレイしとかないとオープンワールド語れんで
10風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:05:42.75ID:vsnTQj2N0 ワイps4でやったけどsteam版買おうかな
11風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:06:14.97ID:Vy4gSKM/0 2は人によるで
操作性独特で最初の雪山で投げるやつが続出やからな
操作性独特で最初の雪山で投げるやつが続出やからな
12風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:07:00.68ID:HKAShpOW0 1おもろい
14風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:08:12.87ID:7NXNfkEpa 神ゲー過ぎてクリアするのが勿体なくて積みゲーにしてるわ
15風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:08:42.63ID:UEFB9LCX0 1は大好きやったが2はちょっとなあ
操作性クソ過ぎんねん
操作性クソ過ぎんねん
16風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:10:49.95ID:XJxLWVSb0 雪山で脱落ってよく聞くけどあそこせいぜい2時間くらいでおわるのになんでや
17風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:10:52.97ID:Xoq9hJGy0 >>9
スカイリム、ウィッチャー3、ブレワイ、GTA5はやった
オープンワールドが特別好きというわけでもないし、最近は苦手意識あるんやが
評価高いのはやっぱり気になる
この中からだとどれオススメ?
サイパン→アニメ見てやりたくなった
RDR2→GTA5のストーリー面白かったし興味出た
デススト→MGS大好き、だけど当時は色々聞いて敬遠した。2が出るらしいからやるべきかなと
スカイリム、ウィッチャー3、ブレワイ、GTA5はやった
オープンワールドが特別好きというわけでもないし、最近は苦手意識あるんやが
評価高いのはやっぱり気になる
この中からだとどれオススメ?
サイパン→アニメ見てやりたくなった
RDR2→GTA5のストーリー面白かったし興味出た
デススト→MGS大好き、だけど当時は色々聞いて敬遠した。2が出るらしいからやるべきかなと
18風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:12:09.26ID:vsnTQj2N019風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:12:46.97ID:+HZp1pEJp デスストはゲーム性自体は虚無だよ悪路を往復ひたすら配達するだけだしでも何故かやっちゃう
サイパンは多少値上がったがまだ安いしセール中のRDR2にしたら?
サイパンは多少値上がったがまだ安いしセール中のRDR2にしたら?
20風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:13:26.89ID:vsnTQj2N0 操作性の話で言えばRDR2から始めるのがええかもな、サイパンは結構快適やから
21風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:14:43.10ID:UEFB9LCX0 サイパンは操作もええ感じやったわ
RDR2はファストトラベルの面倒さとかキャンプ内走れないとか不親切過ぎるんや
RDR2はファストトラベルの面倒さとかキャンプ内走れないとか不親切過ぎるんや
22風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:15:46.54ID:Xoq9hJGy0 操作性でいえばウィッチャーもなかなか癖がある感じやったけど
それ以上にダメなの?
セールだしRDR2買ってみるわありがとう
それ以上にダメなの?
セールだしRDR2買ってみるわありがとう
23風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:17:39.08ID:BEfBTmRj0 ぶっちゃけつまらんぞ
24風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:21:17.73ID:IVAr2wY4p25風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:22:20.69ID:5jtBs9sh0 >>22
リアリティ出すためにいちいちまどろっこしいというか動きが鈍い感じ
リアリティ出すためにいちいちまどろっこしいというか動きが鈍い感じ
26風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:23:23.88ID:5jtBs9sh0 >>16
動画観て言ってるだけやろそんなん
動画観て言ってるだけやろそんなん
27風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:24:14.74ID:cfohKJoRd 2はオープンワールドで1番好き
1やったことないからやってみたい
1やったことないからやってみたい
28風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:25:00.28ID:5jtBs9sh0 >>27
今やってゲーム部分が楽しいかは微妙だけどラストシーンは見る価値あるで
今やってゲーム部分が楽しいかは微妙だけどラストシーンは見る価値あるで
29風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:25:37.84ID:p0zSFlRO0 RDR2の操作はめちゃくちゃ癖が強い
30時間くらいやってやっと慣れて面白くなる
30時間くらいやってやっと慣れて面白くなる
30風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:26:52.38ID:p0zSFlRO031風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:27:45.46ID:p0zSFlRO0 ウィッチャーの予想変換よ…
32風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:27:47.40ID:vsnTQj2N0 >>16
脱落はしなかったけど、神ゲー言われて始めたら知らんおっさんおばさん達が逃げ回ってて真っ白な雪山に放り出されて不安になるやん
信者は勧めるのは良いけど雪山が糞ってのを説明しとかんと騙された気分になるで
脱落はしなかったけど、神ゲー言われて始めたら知らんおっさんおばさん達が逃げ回ってて真っ白な雪山に放り出されて不安になるやん
信者は勧めるのは良いけど雪山が糞ってのを説明しとかんと騙された気分になるで
33風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:28:13.12ID:QzVvDzbl0 オープンワールドでもある程度ストーリーの導き強いのがええんやがRDR2ってそう言う感じ?
35風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:29:57.02ID:cfohKJoRd36風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:30:37.29ID:QzVvDzbl037風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:30:50.89ID:hF+wqZ/0p 系統としてはブレワイ系じゃなくてツシマ寄りやな
ツシマほどゲーム的に洗練されとらんけどそのぶん作り込みがエグくて主人公とプレイヤーの同化に心血注いでる感じ
ツシマほどゲーム的に洗練されとらんけどそのぶん作り込みがエグくて主人公とプレイヤーの同化に心血注いでる感じ
38風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:31:18.43ID:2GZAGj5+p 逆にアライズ買っていい?
39風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:32:07.66ID:+0eOaMEK0 馬の金玉が伸び縮みするゲーム
40風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:33:26.05ID:8f+XS+pg0 初代おもろかったなー
またやりたい
またやりたい
42風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:34:29.91ID:Xoq9hJGy0 癖があるってもっさりってことか
ウィッチャーもかなり立ち回りというか、殺陣を見せるために立ち回ってる感があるから
レスポンスがイマイチだよね
オープンワールドゲームってなんでもっさりがデフォルトなんだろうな
処理の問題なのかな?古いオンラインゲームを思い出す
そこを突き詰めたゼルダがやっぱり頭抜けてるし今遊んでも面白い
他のゲームがどれだけ真似しようがなんか違うんよな
戦闘も地味な方だと思うけど質感が違うというか
ウィッチャーもかなり立ち回りというか、殺陣を見せるために立ち回ってる感があるから
レスポンスがイマイチだよね
オープンワールドゲームってなんでもっさりがデフォルトなんだろうな
処理の問題なのかな?古いオンラインゲームを思い出す
そこを突き詰めたゼルダがやっぱり頭抜けてるし今遊んでも面白い
他のゲームがどれだけ真似しようがなんか違うんよな
戦闘も地味な方だと思うけど質感が違うというか
43風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:36:16.84ID:Ungc89LN0 オープンワールドやったらオリジンズ以降のアサクリシリーズが好きやわ
操作性も快適だしマップのクオリティ高い
操作性も快適だしマップのクオリティ高い
45風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:37:11.40ID:T7StTqw1r >>42
いやブレワイはないわ
いやブレワイはないわ
46風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:37:14.08ID:UEFB9LCX047風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:38:37.38ID:Xoq9hJGy048風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:40:50.81ID:kTjRCWebp 割とマジでプレイ中に自分をアーサーだと思い込む精神異常者と化す時があるで
49風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:45:01.92ID:ua9SB2DT0 おもろいでダッチとかいう無能なリーダーに振り回される話やで
50風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:45:12.22ID:Demy/NcZa すまんファークライならどれやればええ?
52風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:50:16.47ID:stnztycx0 プライマルは石器時代
53風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:54:05.21ID:ua9SB2DT054風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:54:35.17ID:wY+bsd8jp アイハバプラン‼︎ニードモアマニー!!
56風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:55:39.55ID:Qg9/6PRsa 1しかやっとらんけどあの世代最高の一本やわ
58風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:57:59.07ID:XaJ/EGjD0 グラセフみたいなマルチってあるんか?
59風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:58:09.49ID:ua9SB2DT0 ファーザーよりやっぱりミン様のほうがカリスマ性あるよなでも
60風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:58:22.02ID:Demy/NcZa61風吹けば名無し
2023/04/28(金) 19:59:18.00ID:hw9bxYv5d ファークライ5一番クソやろ
62風吹けば名無し
2023/04/28(金) 20:00:23.67ID:Demy/NcZa >>61
ちなどんなとこがクソやった?
ちなどんなとこがクソやった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】終活中の61歳・磯野貴理子“洗濯機なし生活”4カ月で新たに捨てたもの「必要ない」 スタジオあ然 [湛然★]
- 【芸能】「40には全然見えませんね」元シンクロ代表・青木愛のオフショットに驚きの声続々「変わらず美しい」 [湛然★]
- 駐車場で男性死亡、後頭部に傷 北九州、引きずられたか [蚤の市★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【巨人】坂本勇人が登録抹消へ 2軍再調整の見込み…9打席連続ノーH [鉄チーズ烏★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 中国アメリカ「関税交渉が上手くいきました」赤沢大臣「相性が良いと思えたのはトランプ大統領でした」👈これなに [943688309]
- 【財政破綻】日本国債崩壊へ、長期金利ぶっ壊れついに制御不可能になってると海外で話題になる [709039863]
- 萩生田🏺「次の総理候補は高市かコバホークどっちがいいかなぁ?」これ半分安倍晋三だろ [402859164]
- 石破内閣の支持率、内閣発足後最低の27.6% [545512288]
- バレーボール部のユニフォーム、エロすぎないか?
- ワイ(32)、バツイチ子なし女さん(30)と結婚する