X



老後までに2000万円貯めなあかんらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:01:26.08ID:eXiwtzjV0
物価上がるかも知らんからもっとか
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:01:50.79ID:YN1DBUald
できる気せんわ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:02:05.41ID:o752Oxbs0
年金無いのに2000万で済むわけ無いやん
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:03:00.31ID:mq72jw960
1円も無ければ逆にナマポ貰えるぞ
貯める奴は馬鹿
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:03:39.76ID:eXiwtzjV0
>>4
数十年後後悔してそう
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:04:10.75ID:eXiwtzjV0
>>3
年金はあるでしょ
額は減るやろうけど
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:04:39.87ID:4sijgEKz0
そんな長生き出来る保証ないやろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:04:45.54ID:gQLiLEzGp
>>1
貯めたのに使う前に死んでて草
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:04:46.51ID:iQFkh/EC0
時給1000円のバイトを834日休まずにやればいいだけやん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:05:07.23ID:SufC74NN0
使う前に死んだら嫌やわ
勿体ない
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:05:59.50ID:TMllRWoa0
60くらいで身体ダメになりそうだからな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:06:09.35ID:9ZCML80x0
2000万って言うほど大変か?
こどおじしてれば30歳で溜まってもおかしくない金額やで?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:06:23.13ID:eXiwtzjV0
>>7
長生きした時に金無かったら嫌やん
最悪死んだら子供や兄弟に回されるようにしとけばええし
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:06:23.20ID:mq72jw960
>>5
後悔も何も2000万は無理
無理して貯めるよりはナマポって選択肢は十分現実的
ナマポが無くなるのは日本が滅びる時だから
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:06:48.12ID:eXiwtzjV0
>>14
無理か?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:06:57.37ID:TSJAoGuLd
ワオ、競馬にハマり一年で200万溶かす
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:07:08.64ID:9ZCML80x0
>>14
無理ってどういうことや?
40年かけて2000万貯める前提ならたった月4万やで
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:07:25.72ID:ilPFmlCj0
貯金するな経済回せ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:07:50.21ID:YRLcgx190
イデコとツミニーやってれば余裕で行くやろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:08:57.30ID:lnOKnTk10
35歳で4500万溜まったわ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:09:54.20ID:TSJAoGuLd
老後老後言うけどワイが生きてるうちに戦争起こりそうで怖いわ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:10:25.13ID:Bt9ODGSn0
老人たちは若い内にバブル過ごして日本衰退させて年金もガッツリもらえて逃げ切りですか
世代ですら運ゲーすぎてバカみたいやな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:11:03.02ID:ilPFmlCj0
でも昭和より今のほうが働きやすさも娯楽も上だぞ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:11:27.11ID:eXiwtzjV0
>>22
時代ガチャ当たりの奴らほんま羨ましいわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:12:00.92ID:t2zRdpsn0
>>5
年金もらう前に死ぬからええわ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:12:07.60ID:RCAuZsrGd
独身なら半分で済むやろ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:12:50.24ID:8h8g5xe70
アレって金融庁だかが出した数字だろ?

老後こんなに金かかるから自分らで株なりやって増やせよ、あ、ちなみにお金の増やし方はコチラになります~(金融商品紹介ページ)

てことやん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:13:21.00ID:8h8g5xe70
あんなわかりやすいのに騙されるアホおらんやろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:13:32.51ID:fGX64Hx60
あと150まんくらいで貯まるわ😊
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:13:35.04ID:3TAeX5YO0
>>22
それだけならまだしもこいつらが金銭面以外でワイらに迷惑かけまくってるのが許せない
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:13:50.00ID:mq72jw960
>>17
40年間ずっと心身健康で欠かす事なく4万貯め続けるってハードル高いわ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:14:00.93ID:Bt9ODGSn0
>>23
娯楽はそりゃ上だが働きやすさに関してはそうでもないぞ
若いうちは地獄だが年取るほど年功序列でゆったりになっていくからな
娯楽にしても金ありゃみんな車買ってドライブデートするのにねぇ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:15:11.01ID:kNWM8rTQ0
>>12
なんJやり過ぎて頭おかしくなってるやん
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:17:18.19ID:USXR1CG/0
どうせ定年引き上げられて老後なんか来ないからへーきへーき
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:17:35.35ID:g/U1Me7s0
2000万ってどういう計算なのか分からん

70から90まで生きるとして
年100万でなにがどうなるんや
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:18:16.24ID:eXiwtzjV0
>>34
でも体力的に働けなくなる時はいつか来るでしょ
その時のために貯金しとかなきゃいけないじゃん
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:19:03.21ID:DD1Z7tRZ0
ナマポもらう予定や🤕
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:20:19.02ID:mq72jw960
10年後、20年後は未婚で独身の高齢者が増えてく訳だけど
孫もおらずでヨボヨボって何を楽しみに生きてくんだろうな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:20:39.60ID:ys99ru8M0
年金漫画くもらって更に2000万必要なんて無理や
すでに15年分払ってないし
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:20:52.38ID:agVJaa+50
各年齢の平均年収を元に考えれば年50万ペースでの貯金は簡単そうに見えるけど
各年齢の平均貯蓄額とかで見るとそんなに溜まってないのが不思議
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:21:18.01ID:USXR1CG/0
>>36
働けなくなるほど弱ったら何年も生きられないし2000万もいらんやろ
最悪自殺や
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:22:24.59ID:eXiwtzjV0
>>42
医療費と子供に残す分は?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:23:40.28ID:JsHmc63Q0
>>40
新連載・年金漫画「くもら」
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:23:56.96ID:USXR1CG/0
>>43
医療費払えないから自殺するんやで
そんな底辺にはそもそも結婚も無理や
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:24:19.49ID:7CZ+wrji0
30台で達成したわ
すまんの
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:24:30.68ID:hbDa2YxkM
>>44
読むのに2000万って話だが...
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:24:30.73ID:LbaR0CaJ0
こどもがなんとかしてくれるやろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:25:18.02ID:MUJj7/wXd
親の遺産で余裕やん
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:25:36.42ID:U86Nd84+a
無敵の人増産しとるから岸田ホンマに暗殺されそうだな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:26:02.36ID:Bt9ODGSn0
>>35
持ち家前提の数字だから賃貸で住むなら毎月家賃分上乗せやぞ
生活費8万そこらなら詰め詰めで生きていけるやろ
医療費が上乗せになるけど、現行制度が維持されればシルバー価格っていう前提や
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:26:16.93ID:yujNFv4Bd
460万円くらいしかないわ
1000万届かせるのもハード
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:26:17.97ID:EW5z5zpl0
半分達成やわ
でもどうせなら5000は貯めたい
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:28:14.11ID:WBrgfj8nr
2000万って少なくないか?
ワイ4000万って聞いたから今35歳やが1500万貯まってるわ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:28:29.52ID:Bt9ODGSn0
>>50
岸田がいなくなっても自民党が与党である限り変わらんけどな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:28:37.40ID:e3EALcgK0
200円しかない
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 22:30:17.76ID:EW5z5zpl0
学生の頃は金あれば幸せで悩みなんてなくなるかと思ってたけど全然幸せ感ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況