探検
なんで生物に寿命はあるんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:45:22.90ID:EsuSbIMY0 どうしてなんや?
2風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:46:11.02ID:HpY9O4J70 自然の設備
神に聞いてくれ
神に聞いてくれ
3風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:47:11.49ID:DKOVUZSC0 DNAの欠陥や
4風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:47:14.10ID:EsuSbIMY0 >>2
なんで設備されるんや?
なんで設備されるんや?
5風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:47:27.32ID:EsuSbIMY0 >>3
なんで欠陥でそうなるんや?
なんで欠陥でそうなるんや?
6風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:47:57.09ID:0IlGUhe6p 増えすぎを抑えるためや
7風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:48:07.36ID:ACzjFVon0 増やすためには古いやつは廃棄していったほうが効率ええんや
8風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:48:11.75ID:EsuSbIMY0 >>6
なんで抑える必要があるんや?
なんで抑える必要があるんや?
9風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:48:12.07ID:ZUCJCp1z0 ベニクラゲ
10風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:48:22.59ID:EsuSbIMY0 >>7
なんで効率ええんや?
なんで効率ええんや?
11風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:48:32.25ID:EsuSbIMY0 >>9
なんやそれ?
なんやそれ?
12風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:48:45.73ID:jkn+03OL0 単純な答えや
進化するためや
進化するためや
13風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:48:51.40ID:0IlGUhe6p >>8
生物が消費可能な資源が有限だからや
生物が消費可能な資源が有限だからや
14風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:48:58.43ID:EsuSbIMY0 >>12
なんで生物は進化するんや?
なんで生物は進化するんや?
15風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:49:14.31ID:ACzjFVon016風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:49:19.11ID:EsuSbIMY0 >>13
なんで有限なんや?
なんで有限なんや?
18風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:49:32.58ID:edPSiTwHM ガン細胞があるやろ?
19風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:49:46.41ID:EsuSbIMY0 >>15
なんで改良版だけで生殖したほうがええんや?
なんで改良版だけで生殖したほうがええんや?
20風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:49:54.64ID:TqqlUKbkd なんjのスレが1時間で落ちるのと同じやで
22風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:50:05.80ID:XbwAmi+e0 遺伝子がバグれば生き続けられる
23風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:50:10.47ID:EsuSbIMY0 >>17
なんでいいきれるんや?
なんでいいきれるんや?
24風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:50:20.98ID:ZUCJCp1z0 >>11
寿命が無いんじゃないかと言われてるクラゲ
寿命が無いんじゃないかと言われてるクラゲ
25風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:50:27.20ID:EsuSbIMY0 >>18
うん?
うん?
27風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:50:36.96ID:0IlGUhe6p >>16
無から有が生み出されることはないという物理法則があるからや
無から有が生み出されることはないという物理法則があるからや
28風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:50:45.14ID:EsuSbIMY0 >>20
なんでなんJは1時間で落ちるんや?
なんでなんJは1時間で落ちるんや?
30風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:51:05.46ID:EsuSbIMY0 >>22
どうやったらバグるんや?
どうやったらバグるんや?
31風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:51:11.51ID:ACzjFVon032風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:51:18.47ID:Wln6X05sM 長寿命の個体が死に絶えたんだろ
なんかトレードオフがあんだよ
なんかトレードオフがあんだよ
33風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:51:21.04ID:EsuSbIMY0 >>24
なんで寿命がないんや?
なんで寿命がないんや?
34風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:51:44.05ID:EsuSbIMY0 >>26
なんで生存に有利になるんや?
なんで生存に有利になるんや?
35風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:51:44.21ID:TqqlUKbkd なんjに糞スレが永久に残ってたら邪魔やろ?
それと同じや
生命は全てなんjから生まれたんやで
それと同じや
生命は全てなんjから生まれたんやで
36風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:51:56.63ID:qV+KN20kM 正確には晋三の脈打つ回数や
38風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:52:15.52ID:EsuSbIMY0 >>27
宇宙はどうやって誕生したんや?
宇宙はどうやって誕生したんや?
39風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:52:56.11ID:1BnOc//M0 結局すべての事象は結果であってもともとの意味なんてないんやぞ
40風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:53:01.89ID:ZUCJCp1z0 >>33
クラゲってふわふわ泳いでる時期とイソギンチャクみたいにくっついてる時期があるんだけどそれを延々繰り返すことが出来る
クラゲってふわふわ泳いでる時期とイソギンチャクみたいにくっついてる時期があるんだけどそれを延々繰り返すことが出来る
41風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:53:14.25ID:0IlGUhe6p >>38
結局はその疑問に行き着いて誰も答えを出せへんゆうのが現実や
結局はその疑問に行き着いて誰も答えを出せへんゆうのが現実や
43風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:53:29.84ID:GaPX76680 永遠に生きたいんか?
44風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:53:45.01ID:1BnOc//M0 なんでワイ同じレスに2回レスしとんねん
45風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:55:23.45ID:H8dB/Z+Xr 進化する為
46風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:55:36.19ID:ACzjFVon0 自殺機能つけてくれるならとりあえずは永久に生きたい
47風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:56:06.91ID:Wln6X05sM なぜ成長するのかもわからんやら
48風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:56:21.79ID:dzJ4HT0PM 一匹だけ寿命なくてもそいつが生きられんような環境になったり病気になったら終わりや
有性生殖することで多様性を増やしてどれか環境に適合して生き残ってくれやスタイルなんやで
有性生殖することで多様性を増やしてどれか環境に適合して生き残ってくれやスタイルなんやで
49風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:56:40.66ID:Wln6X05sM 細胞が増えて一定の限度で意味ある形で止まります←チートだよね
50風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:56:41.84ID:TqqlUKbkd そう常になんjは進化している
このスレが生み出されたのも進化の過程によるものなのだろう
このスレが生み出されたのも進化の過程によるものなのだろう
51風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:57:54.64ID:SILKU6KGp 資源無くなるからやで
尚
尚
52風吹けば名無し
2023/04/20(木) 11:57:55.82ID:8qYEjDeFr 多分逆だぞ死ぬから種を守るために増やす必要があるんや
大人になるまでの生存率が低い種ほど産卵数も多いしやな
大人になるまでの生存率が低い種ほど産卵数も多いしやな
53風吹けば名無し
2023/04/20(木) 12:02:12.69ID:zyiBjYuQa 質問ガイジ
54風吹けば名無し
2023/04/20(木) 12:02:45.37ID:PUSbiESC0 リニューアルせな環境に適応して行かれへんから
55風吹けば名無し
2023/04/20(木) 12:04:12.01ID:fJcle0J90 タンパク質のエネルギー集合体が生物や
タンパク質の製造回数には限りがあるんや
タンパク質に限らずシリコンでも金属でも劣化してくやろ
タンパク質の製造回数には限りがあるんや
タンパク質に限らずシリコンでも金属でも劣化してくやろ
56風吹けば名無し
2023/04/20(木) 12:04:56.63ID:N/LMphoOp そもそも命ってなんや?
57風吹けば名無し
2023/04/20(木) 12:06:18.50ID:fJcle0J90 >>56
意思?
意思?
58風吹けば名無し
2023/04/20(木) 12:07:52.38ID:MKb7Db/v0 終わりがあったほうが儚く美しいやろ
59風吹けば名無し
2023/04/20(木) 12:08:23.09ID:6jAYkRZUd 寿命ない生物の方が多い定期
60風吹けば名無し
2023/04/20(木) 12:08:23.53ID:fJcle0J90 金属が溶鉱炉にぶち込んで不要なものを取り去り純度を高めることによって蘇るように
子を残すって事も不要なものを取り去り純度を高めてる事と同じなんだろうな
子を残すって事も不要なものを取り去り純度を高めてる事と同じなんだろうな
61風吹けば名無し
2023/04/20(木) 12:09:27.70ID:fJcle0J90 不死があるとしたら不要なものを取り去り純度を高める事に成功することの事だろうな
62風吹けば名無し
2023/04/20(木) 12:10:01.20ID:N/LMphoOp63風吹けば名無し
2023/04/20(木) 12:10:36.59ID:fJcle0J90 不死が成功しても記憶は消える気がするわ
64風吹けば名無し
2023/04/20(木) 12:10:38.98ID:e7W2dDoRd 理由なんてない
あったところで子孫を残すのに致命的な不具合がないから進化の過程で偶然起きた変化が残っただけ
あったところで子孫を残すのに致命的な不具合がないから進化の過程で偶然起きた変化が残っただけ
65風吹けば名無し
2023/04/20(木) 12:11:22.74ID:e7W2dDoRd >>42
有利じゃなくても不利じゃなければ残ることはある
有利じゃなくても不利じゃなければ残ることはある
66風吹けば名無し
2023/04/20(木) 12:12:18.31ID:sMRhYXEhr アフィリエイト
67風吹けば名無し
2023/04/20(木) 12:12:26.78ID:EaqBNNMLa なんでガイジまだ生きとったんか
68風吹けば名無し
2023/04/20(木) 12:17:14.68ID:z7dnISs3a 空海は死んで地獄逝き、寿命は人並み
大日如来は毒で死んだ、寿命は100年
大日如来は毒で死んだ、寿命は100年
69風吹けば名無し
2023/04/20(木) 12:17:48.29ID:kfKWIuuud セミ 一週間
クワガタ 2ヶ月
カブトムシ 3ヶ月
短すぎんよ~
クワガタ 2ヶ月
カブトムシ 3ヶ月
短すぎんよ~
70風吹けば名無し
2023/04/20(木) 12:19:28.90ID:EaqBNNMLa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【悲報】高市早苗のの描いた風刺画、世界中で大流行してしまう…なぜなのか?涙 [339712612]
- 【衝撃】中国人が今の日本人をぐうの音も出ないほど的確に評したブログが見つかりネ卜ウヨが憤死 [597533159]
