X



みんなどんな資格持ってるんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:35:36.18ID:mg3IM6r40
ちなワイ
基本情報
Iパス
の雑魚
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:36:12.05ID:wglGBfdkd
雑魚じゃないよって言ってほしそう
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:36:25.40ID:15FzECG+0
簿記3級
英検4級

🥹
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:37:16.21ID:mg3IM6r40
>>3
🥺
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:37:25.64ID:qJMVrXWUa
社労士
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:37:40.46ID:XRPY8L3l0
英検4級しか持っとらんわ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:38:12.48ID:mg3IM6r40
>>5
それどんな資格なん
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:39:44.78ID:yxn1TNeW0
多すぎて書ききれない
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:39:50.22ID:XRPY8L3l0
>>5
何それ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:40:18.45ID:mg3IM6r40
>>9
分かるだけ
書いてええで
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:40:40.22ID:bfUrXSa90
草むしり検定
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:40:42.74ID:qJMVrXWUa
>>7
社会保険労務士
労務と社会保険、年金業務の法定資格

ただし弁護士のオマケ資格
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:40:48.82ID:unBnaqeL0
防火管理責任者甲種
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:41:00.91ID:K2eX6HDk0
応用とIパスもってる
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:41:48.03ID:yxn1TNeW0
>>1
基本情報(第二種情報処理技術者試験時代取得)
応用情報第一種情報処理技術者試験時代取得)
>>3
日商簿記検定3級取得
日商簿記検定2級取得
日商簿記検定1級取得
英語検定4級~英語検定1級取得
>>8
自動車運転免許MT・AT取得
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:41:52.67ID:mg3IM6r40
>>13
はえー
結構凄いんやね🥺
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:42:09.68ID:o1H3kmMTa
ペーパーだけど医師免
もう40超えてニートとも言えんわw
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:42:30.18ID:mg3IM6r40
>>12
ちいかわやん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:43:53.30ID:mg3IM6r40
>>14
なんか凄そうやな
甲と乙って何が違うんや?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:44:20.62ID:yxn1TNeW0
>>11
システムアドミニストレータ試験(シスアド)取得

高度情報処理技術者試験
PM NW DB SA ST ES 取得
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:44:31.82ID:mg3IM6r40
>>15
ワイも応用受けたがギリ落ちたわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:44:53.34ID:IhLThxBr0
音大中退という肩書きだけある
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:45:01.02ID:HEAEtR8ka
自動車中型8トン限定(前の普通免許
自動二輪大型
フォークリフト
クレーン
玉掛け
技能検定金属熱処理1級一般
公害防止管理者水質第二種
危険物乙四
あとなんか忘れた

フォークリフトとかは講習受講になるけど資格になるんかな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:45:15.13ID:Nge0Qppq0
>>5
人事でもやってるの?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:45:19.38ID:mg3IM6r40
>>16
🥺
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:45:25.61ID:MdCFbnkY0
CCNP
CCDA
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:45:51.53ID:K2eX6HDk0
>>24
ボーダー周辺なら運やから何度も受ければそのうち受かるで
がんばれ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:45:57.49ID:yxn1TNeW0
>>22
危険物乙種全科目取得
危険物甲種取得

発達障害なので障害基礎年金二級取得
発達障害なので障害者福祉手帳2級精神取得
発達障害なので自立支援医療手帳取得
発達障害なので生活保護障害者加算取得
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:46:03.35ID:adfypcdqd
基本情報
ソフトウェア開発技術者
セキュリティスペシャリスト
ネットワークスペシャリスト
データベーススペシャリスト
システムアーキテクト
オラクルDB12c gold
toeic700点

500人程度の中小企業勤務だけど多分社内で一番資格持ってる
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:46:22.07ID:mg3IM6r40
>>17
>>23
これ本当ならめっちゃ凄くね
なんjで一番優秀やろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:46:48.11ID:7osXG54gM
日商簿記2級
2種電気工事士
NWスペシャリスト
DBスペシャリスト
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:46:58.53ID:mg3IM6r40
>>19
ドクターだ!🥺
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:47:19.73ID:mg3IM6r40
>>21
初級じゃちょっとね..🥺
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:47:28.41ID:KTa46isk0
PHP7初級
基本情報も欲しいわ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:47:44.58ID:mg3IM6r40
>>25
何の楽器や?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:48:02.49ID:Nge0Qppq0
>>17
学生のころ簿記勉強してる頭ぶっちぎりでいいやつが苦労しとった資格ややっばw
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:48:03.55ID:K2eX6HDk0
>>32
目標にするから年齢と年収教えて
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:48:03.76ID:1In7baHW0
殺人許可証
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:48:26.95ID:mg3IM6r40
>>26
工業系か
そっち系も凄いよな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:49:08.41ID:mg3IM6r40
>>29
これなんやっけ
IT系だったよなぁ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:49:36.27ID:mg3IM6r40
>>32
普通に超優秀や🥺
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:49:53.39ID:cO9f32QNH
電験三種
電気工事士二種
簿記2級
FP三級
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:50:19.90ID:mg3IM6r40
>>34
みんな
スペシャリスト持っとるけど簡単なんか?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:51:00.54ID:mg3IM6r40
>>37
プログラミング出来ればいけるで😏
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:51:05.85ID:+sRJVYhmM
簿記2級
大阪ふぐ調理
京都ふぐ料理
調理師免許
計算実務1級
書道師範
8t限定中型車免許
珠算4段
漢検1級
電卓2段
剣道3段
キリンドラフトマスター
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:51:12.79ID:1In7baHW0
まともに生きてるよなあ
Jですら居場所ねえわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:51:29.92ID:mg3IM6r40
>>41
どこで取れるんや🥺💦
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:51:37.77ID:IhLThxBr0
>>38
演奏科じゃない
作曲
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:52:26.36ID:yxn1TNeW0
>>34
第二種電気工事士
第一種電気工事士
第三種電気主任技術者試験
第二種電気主任技術者試験
第一種電気主任技術者試験
4級~1級アマチュア無線
1級陸上無線技術士
2級陸上無線技術士
1級陸上特殊無線技士
2級陸上特殊無線技士
3級総合無線通信士
2級総合無線通信士
1級総合無線通信士
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:52:55.06ID:mg3IM6r40
>>30
おう頑張るで
ちな2回受けて
1回目午後58で落ちて
2回目午前57で落ちたわ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:53:17.82ID:MdCFbnkY0
>>43
シスコの認定資格やネットワーク系
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:53:53.49ID:mg3IM6r40
>>45
電験ってどんなことやるんや?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:54:24.69ID:IwLKwRsp0
技術士とRCCMや
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:54:28.92ID:mg3IM6r40
>>48
大阪と京都でなんか違いがあるんか
詳しくないから分からんわ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:55:03.79ID:mg3IM6r40
>>51
はえー
作曲出来るの凄いやん
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:55:51.19ID:mg3IM6r40
>>52
もう軍人か何かやろ😨
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:55:56.28ID:yxn1TNeW0
>>48
漢字能力検定1級
漢字能力検定準1級
漢字能力検定2級
電卓技能検定試験 正速士 6段
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:56:26.17ID:qJMVrXWUa
>>27
普通に社労士事務所の勤務社労士やで
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:56:36.83ID:Aps9SfNmd
基本情報
社会福祉主事
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:56:50.73ID:DGC8GUpG0
危険物乙1~6
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:57:04.49ID:mg3IM6r40
>>54
あーそうやネットワークや
ワイネットワークあんま詳しくないんよな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:57:10.42ID:+sRJVYhmM
>>61
そういえば電卓検定でなんとか士ってのが付いてたな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:57:23.07ID:adfypcdqd
>>40
Fラン卒やから40歳年収600万や
目標になれなくてすまんな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:57:27.73ID:mg3IM6r40
>>56
どんな内容や?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:58:03.20ID:PWUUtlks0
勃起一級
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:58:12.45ID:mg3IM6r40
>>59
47都道府県毎に取れるってことか
大変そうやな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:58:53.72ID:mg3IM6r40
>>63
社会福祉って取るの大変やった?
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:59:34.51ID:IwLKwRsp0
>>69
土木設計の資格やで
これがあると国とか県とか市の仕事を受注できるんや
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:59:37.52ID:mg3IM6r40
>>64

まあそういうことは良くあるよな
ワイも電卓とか持っとるけど使わんし
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 15:59:53.38ID:qJMVrXWUa
>>32
法的区分では300人を超えたら中小企業の特権無くなるで
分社化しとるのかもしれんけど
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 16:00:11.13ID:IhLThxBr0
>>58
世の中の事わからんから痛い目見てる
もっと実用性のある勉強しておけば良かった
生活まともにできない
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 16:00:18.11ID:7osXG54gM
>>46
スペシャリスト系は勉強さえすれば余裕
論文系は経験と文章力と時間必要だからやらない
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 16:00:51.59ID:mg3IM6r40
>>65
危険物一回取ろうと思ったけど
計算系がよく分からんかった記憶あるわ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 16:01:16.44ID:fh99T4Jl0
JK制服学校判別士
パンティー鑑定士
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 16:01:27.65ID:Aps9SfNmd
>>73
ふくしの大学出ればもれなく付いてくるクソ雑魚資格や
社会福祉士の完全な下位互換と思ってええ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 16:01:41.33ID:mg3IM6r40
>>67
士が付くレベルは聞いたこともないわ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 16:02:22.32ID:HEAEtR8ka
何か発達障害とか趣味でやるか親がとにかく資格取らせるかで資格いっぱい持ってる奴おるよな
業務独占資格とか業務上誰か持ってないといけない資格持ってると食いっぱぐれなさそうでいいな
資格取るなら価値ある資格がいいよな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 16:02:29.11ID:yxn1TNeW0
>>71
日本47都道府県県庁所在地都道府県章完全暗記
米国50州名州都つづり略号完全暗記
日本歴代天皇完全暗記
日本歴代首相完全暗記
日本元号完全暗記
米国大統領完全暗記
英国首相完全暗記
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 16:02:33.92ID:2Ld1n/ta0
宅建
FP1級
証券アナリスト
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 16:02:56.05ID:mg3IM6r40
>>70
絶倫検定も取れるやん
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 16:03:16.14ID:+sRJVYhmM
>>71
ふぐが捌ければ子供でも暗記力さえあれば取れる程度の筆記試験や
ただ、実技試験で使うふぐ代は実費やけど
試験終わったその日の晩はてっちりや
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 16:03:39.41ID:mg3IM6r40
>>72
持ってるだけで仕事ある免許系もええよな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 16:03:55.36ID:Cmuk9C2tM
英検準2級
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 16:04:23.26ID:mg3IM6r40
>>74
凄いな
土木系は実技とかあるんか?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 16:04:59.05ID:wivcvrdmd
うんち一人でも出来る1級
スーパーでお買い物一人で出来る1級
食器きれいに洗える1級
洗濯物一人で干せる1級
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 16:05:07.67ID:mg3IM6r40
>>77
まあ曲が跳ねないとしんどそうやしな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 16:05:49.57ID:mg3IM6r40
>>78
ワイ応用の後に目指すつもりやが
どれが一番簡単なんやろ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 16:06:27.87ID:unBnaqeL0
>>22
2日間講習受けるだけやで
簡単に言うと一定の人数以上の収容能力のある建物には有資格者置いとかなあかんのや

乙種はちっこい建物しかあかんけど甲種はでっかい建物もいける
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 16:06:47.93ID:mg3IM6r40
>>81
そうなんか
ワイも取れそうやな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 16:07:03.00ID:z8X/BkAj0
色彩検定と普通運転免許やで
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 16:07:25.00ID:IhLThxBr0
>>92
うん
なんjで馬鹿やってると現実見なくて良いから楽しい
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 16:07:25.31ID:SDIDLlfo0
製菓衛生師
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 16:07:46.79ID:yxn1TNeW0
>>93
簡単なものをと考えると妥協してしまうとおもう
あと受験料もかかるから全て一発でとらないと金勿体ない
どれも全力でケツイクしていったほうがいい
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 16:07:47.74ID:IwLKwRsp0
>>90
試験は論文と選択問題だけや
技術士は面接みたいな口頭試験があるで
実務経験重視や
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 16:07:59.40ID:mg3IM6r40
>>83
これ
あんま何とか検定2級とかで数打つより
価値あるやつ取ったほうがええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況