X



【画像】ナンジャモのカードを30万で買ったファン、大爆死してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:16:56.63ID:5Bmf379Ed
ポケカって絵とレア度が違うだけで効果は同じなんか?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:17:26.30ID:bTsqUbSkr
>>99
30万円分買えば2,3枚当たるやろけどそもそも30万円分買えない
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:17:27.08ID:Uh4wuE3S0
>>89
ミモザSARが今も10万超えやし流石にナンジャモもそれ以上はキープすると思う
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:17:51.82ID:q5w4+94Op
>>88
まだ発売しとらんからわからんががなんにせよ本物が一点しかない物やし
どうやっても真贋判定できんから誰も怖くて手出せんやろ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:18:02.86ID:CQEUvViJp
>>101
同じや
このナンジャモもアンコモンのノーマル版がある
レア度にこだわらなけりゃ安く遊べるのがポケモンカードの良いとこや
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:18:09.52ID:lzD8DeHrr
小学生とかならまだしも、中高生以降はカード買ったら即スリせーへんか?

ワイはMTGやってた時からレア以上は全部即スリしてた
こないだ実家で見つけて全部買取出したら2万くらいになったわ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:18:18.61ID:rRW5wc7z0
ナンジャモセットの方が寝かす価値ありそうやな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:18:34.48ID:uz0zvYHGd
任天堂が仕掛ける転売屋の遊び
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:18:43.00ID:klpNz0xy0
マジで昨日で値下がり始まったんか...
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:18:52.20ID:xPD1UPGR0
もっと上がるからええやん
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:19:07.43ID:YdOaX/ue0
>>14
そもそも初動の値段決めてるのはショップ側だから
高めに設定して売れなきゃ下がるってだけ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:19:12.85ID:2WsKnI/F0
ハイクラスパックじゃないし再販数もそこまで多くないだろうからカイSRパターンで数カ月後から少し上がりそう
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:19:58.15ID:GAvjBKnPa
供給が追いつけば転売屋は消えるしな前回くらいからテレビでやり始めて売り専の参入者増えすぎて買う側がおらん
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:20:11.63ID:PJKi6sCxM
cレギュくらいまでは相場維持してるけど
軒並み値下がりし始めてて草
ポケカバブル崩壊やね
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:20:31.08ID:5Bmf379Ed
>>105
遊戯王も結構再録やってるけどそれより子供に優しいな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:20:46.87ID:xeGZs/8Ip
排出率とBOX価格から換算すると13万円分買えば特定のSAR一枚当たるって感じらしい
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:21:36.31ID:nUlRqQSVM
>>113
去年のパラダイムトリガーが未だに再販きてるし年内は余裕で再販し続けると思う
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:22:11.81ID:OX/KkGI5d
22万円買取に設定!!!ってツイートは出るけど22万で売れたってやつはおらんやろ
そういうことや
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:22:27.19ID:jN/HxFwgr
最終的に買っても売らないっていうコレクターに高く買わせないといけない戦いだから後追いの情弱転売ヤーが一番損する仕組みやな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:23:13.61ID:AQ4jZK9Lp
50年後くらいとか孤独死したポケカコレクターの部屋とか宝の山になってそう
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:23:15.23ID:nNHFe+HeM
このおじさんの愛する女はさぞ豪勢な暮らししとるんやろなぁ…
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:23:42.47ID:EXdftA5Mp
1、2年後に上がるから今のうちに確保しとけ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:24:25.59ID:btDE3VkVp
なんで任天堂はもっとカード刷らんのや?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:24:27.52ID:szgo+J8/M
自引きしてない時点で愛が無い
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:24:42.20ID:rOXYeRcAd
>>123
上がるよりも値崩れ起こすと思うんやが
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:25:06.58ID:Uh4wuE3S0
ポケカSVの切り札だと思ってたナンジャモがもう出ちゃったからなあ
今後の人気キャラで控えてるのがチリぐらいやけどグルーシャが大して値段つかんかったしなあ
これから徐々に人気は落ち着いてきそうな予感
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:25:11.09ID:jN/HxFwgr
>>125
どうせ落ち着くの知ってるから
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:25:24.23ID:2WsKnI/F0
>>125
数年前に印刷会社買収してるし最大限刷ろうとはしてるんや
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:25:39.54ID:7KeE5/eya
何がポケットモンスターや
女トレーナーだけ高騰するとか
性欲モンスターやんけ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:25:43.97ID:DOC1QQQP0
こいつがこれが数倍の値段になるんですよとか言ってたら煽られてたんやろな
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:25:50.41ID:gJgd5NbL0
愛があるなら自引きしてる定期
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:25:51.06ID:/1y4Z9rIM
これは?
tps://i.imgur.com/3qf4wYj.png
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:26:13.87ID:+Hc4/IjFr
30万で10年以上置けば確実にプラスになる投資と考えればええやん?絵でもシコれるし
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:26:20.78ID:AQ4jZK9Lp
>>125
最近生産体勢強化しますってニュース聞いたぞ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:26:22.92ID:CQEUvViJp
>>128
ナンジャモの○○みたいなカードがまた出るで
リーリエの全力とかアセロラの予感みたいな感じで
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:26:40.15ID:deeCqEdJM
誰かナンジャイモ貼って🥺
またあれ見たい
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:27:21.60ID:uD3A06HHr
>>137
ポケモンカードってそんなにエッチなんか
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:28:12.86ID:lh2ryoRva
子供の頃ポケモンカードの大会連れて行ってもらったんだけど
裏が青いカードは抜けって言われて
当日会場で抜かされて構築もクソもないデッキで参加したの今でも覚えてる
思い返してもすげぇ切ない
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:28:24.33ID:2WsKnI/F0
>>128
女性キャラ癖が強いのしか残ってなくて草
主人公来るかも怪しいし
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:28:39.35ID:lzD8DeHrr
なんでも鑑定団とかで100万の品があったとして
それを100万で買う奴は居ないんだよね
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:28:44.84ID:0mYxsJeea
まぁ、コイツにとっては30万の価値する物やったんやただそれだけや
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:28:53.38ID:AQ4jZK9Lp
>>140
裏が青いとどうなるんや?
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:29:12.61ID:Uh4wuE3S0
>>137
でも今までの流れ的にそういう名称のカードって最初に出たキャラ名単体より相場低いんだよなあ
まあ出たら出たでそのパックは盛り上がるやろうけど
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:29:54.00ID:khRQuPD+a
転売ヤー間で高額で引き抜きあって最後に持ってたやつが負けのババ抜き
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:30:04.74ID:szgo+J8/M
>>144
レギュレーション違反やろ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:30:42.22ID:lh2ryoRva
>>144
なんか新しいverに切り替わりの時期やったんや
そんで新しいカードしか大会では使えないんや

ワイはオトウットと遊んでるだけやからごちゃまぜで使ってたし
新しいカードはほとんど持ってなかったんや
マッマは何も知らずに大会連れて行ってくれたんや
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:31:07.00ID:5RKRIZ7V0
わかってたことやろ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:31:13.91ID:XcHk4b48a
純粋にナンジャモちゃんのグッズとして欲しいだけやからワイにカートン買いさせてくれ😭
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:31:35.48ID:gKuIZRps0
転売グループでも勝手に値段下げれへんらしいなw 下げると村八分にされるらしい
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:32:09.27ID:GYyYDG3s0
大量生産されてんやからそりゃそうなるわな
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:33:01.05ID:ZVAyhYXZd
買った本人が後悔してるのかと思ったけど晒してるだけかよ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:33:10.78ID:AQ4jZK9Lp
>>149
あ〜初期のカードの裏面って紺色だよな
ワイも友達と遊戯王で遊んでたらやたら禁止カードとか制限カードとか言われて魔法やトラップ発動させてもらえなかったわ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:33:21.08ID:Ip9jtjIw0
>>17
元祖バブルのチューリップと同じや
儲かると多数が思ってるから高値がつくだけで実際の価値なんてない
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:33:24.77ID:XcHk4b48a
1箱をちょい高で買ったけどようわからんギラギラのカードが2枚とレア低そうなキラ7枚くらいが出ただけで泣いたわ
誰か格安で引き取ってくれんか
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:33:51.44ID:Plz6Wx/Tr
>>138
サムインジャモンが絶妙に癖になるわ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:34:58.35ID:000TRab5d
>>106
安…
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:35:03.81ID:IT85lJksp
マジで絵じゃん
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:35:40.56ID:i4nhS9cc0
そこに愛はあるんか?
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:36:21.05ID:vqVzn3ved
>>157
開けなきゃまだ転売出来たのに開封したらカスやぞ
500円くらいちゃうかな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:36:31.00ID:lh2ryoRva
カードやってるやつにしては清潔そうやな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:36:37.06ID:tYWFCvz8p
その値段でRTX4090買えばナンジャモなんか毎時1000枚くらいかけるやろうに
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:36:38.00ID:TM2DiPu1d
>>140
そういうのって覚えてるよな
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:36:40.12ID:AQ4jZK9Lp
>>156
チューリップって中世のヨーロッパでの球根の取引みたいな感じか
確かにそれに近いな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:36:54.37ID:CQEUvViJp
Amazonのポケモンカード界隈無法地帯すぎて草生える
問屋から仕入れてる小売が高額プレミアム価格販売してるのはもう当たり前で当然のようにレア抜きしてるからな
日本語版のカード欲しくて買った海外の購入者の写真付きレビュー酷かったわ、箱で買ってダブルレアしか出てないやつ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:38:36.68ID:2bxkS5Hx0
>>165
ええ…
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:38:37.78ID:AQ4jZK9Lp
レア抜きってどうやってやるんや?
未開封の箱とか無理やろ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:38:39.98ID:0mYxsJeea
>>170
コレ普通に著作権侵害じゃね?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:38:58.14ID:lh2ryoRva
>>167
親も良かれと思って連れて行ってくれたから
文句言えんしなぁ

小学何年生の頃だったかは思い出せないがー
小さいながらも下調べの大切さを学んだ思い出やわ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:39:11.44ID:9KGIZgLpd
今思うとSVってほんまブスばっかやね
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:40:46.72ID:CQEUvViJp
>>172
再シュリンクやってるとこもあるし
但し書きに目立たんように複数のボックスから寄せ集めて1ボックス分のパックになってますのでレアカードが偏る(要は出ない)場合がありますって書いて売っとる
めちゃくちゃや
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:40:47.21ID:AQ4jZK9Lp
>>176
シュリンクは芸が細かいな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:41:04.15ID:8ZGBx+3z0
>>177
シリアルナンバーが出る確率低い上にその中の1/99とか特例中の特例やん
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:41:06.20ID:uD3A06HHr
>>172
レアカードはアルミが使われてるから金属探知機とかでサーチ出来る
抜き取った後はレアカード入ってないパックをとりあえず元の箱に詰めて、外のビニールまで付けるんや
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:41:28.87ID:epOsAtVbp
キッショ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:41:40.18ID:2WsKnI/F0
>>177
1500円ちょいのアクスタが2万とかになってるからブルアカも金脈やね
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:41:53.17ID:dLuhfZE26
>>60
30じゃグラボしか買えないぞ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:42:12.47ID:lVK6Kjqv0
転売と配信以外でガチで買ってるアホおったんやな
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:42:25.65ID:7qSHq1t/0
てか刷った数多い気がするナンジャモ
あと売るつもりで買ったやつだらけでどうにもならんね
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:42:27.43ID:8ZGBx+3z0
確率低いけどガチャしたいならReバース買ってマスターカートン1のレア抜けば数十万円で売れるぞ
まあ出ないんだけど
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:42:29.28ID:AQ4jZK9Lp
>>181
バイヤーも凄いなぁ
店しか信頼できんな
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:43:19.53ID:vLRb/XDTa
30から上がるとかいうアホな読みしちまったんだろうな
どう考えても下がるのに
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:43:47.29ID:bcAbJlIKM
最近どのトレカも世界○枚系が増えて辛いわ
ポケカでそういうの始めたらマジで戦争になるやろな
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:44:59.35ID:2WsKnI/F0
>>190
ってかトレカ自体増え過ぎだしコラボとか多すぎるし二匹目のドジョウ狙い過ぎ感あるわ
ハナからゲームに使ってもらう気無さそう
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:45:15.38ID:SNdGWJgxd
ホロメンのカードならともかくこんなブサイクのカードいらんわ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:45:38.71ID:vLRb/XDTa
まぁヨドに徹夜で並ぶ行列転売ヤーの異常な光景を見たりしたら判断も狂うか
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:45:42.66ID:dLuhfZE26
>>166
描いても一円にもならないからカード買うほうがマシやね
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:45:43.65ID:K+Z9h/Bm0
愛とか言ってるけど転売狙いやろ
本当に愛があるなら自分で当てるわ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:45:59.01ID:8ZGBx+3z0
>>190
デュエマもZ/Xもシャドバもみんな枚数限定商法やっとるからな

ポケカの場合エクバのリーリエアセロラが実質そうだけど枚数不明だからギリ収まってる感ある
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:46:31.73ID:8ZGBx+3z0
>>195
自引き狙えるほど買えるやつは業者と繋がりあるやつだけだろ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:46:44.32ID:bcAbJlIKM
>>191
せやな
8月にDisneyもトレカに参戦するし
コレクター向けのカードもあるらしいし
今後もブームはしばらく続くやろな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 12:46:56.85ID:uD3A06HHr
関係ないけど、PSA鑑定品を1500円未満で売ってる人おるけどどうしたんやろ
鑑定料だけで1500円かかるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況