X



【悲報】大阪府、思ってた割には観光すべき場所がない模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 07:40:25.98ID:LQ6zAfZ60
大阪城
太陽の塔
新世界
なんば

こんなとこか
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 08:22:24.71ID:t8jJZjwW0
大阪からやけど、東京普通にめちゃくちゃ行くとこあるけどな
大阪も東京も「こういうところじゃないと行く価値ない」とか固定概念が強い人は楽しまれへんだけやと思う
ガイドブックに支配されてそう
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 08:23:50.44ID:zXZcxdQC0
大阪民やけど東京行った時二子玉川ってとこめっちゃよかったわ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 08:24:36.13ID:PqLxZ6nm0
>>37
センスが渋すぎる
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 08:25:14.44ID:l5vQy/Qg0
トンキンはどこ行っても大して変わらん
まるで環状線がある埼玉( ゚∀゚ )やで
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 08:26:22.84ID:zXZcxdQC0
>>38
蔦屋家電よかったぞ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 08:27:24.30ID:1ycor6ELa
大阪コンプは大変だよなぁ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 08:28:36.39ID:t8jJZjwW0
ワイも等々力とかいってなぜニコタマとかその周辺がええ場所と言われるのかがわかったわ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 08:29:22.31ID:X5TVhp4pr
>>4
自演ミスってますよ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 08:30:19.10ID:PZV56bJwd
大阪は東京並みに人おるのにとにかく道が狭いんよな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 08:31:22.46ID:O23Us92G0
>>35
初見の人間には全てが刺激的なんやからどこだってええやん
そりゃ東京に住んでたら見慣れてしまうのは当たり前
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 08:31:27.98ID:sGzFNtFYp
>>78
テスト
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 08:31:57.81ID:vxf2Bv6I0
大阪行くなら東京でええわ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 08:32:36.07ID:PqLxZ6nm0
>>41
ごく普通の新興住宅地やから都民はわざわざ行かんのよなあ
河川敷でバーベーキュー目的くらいな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 08:34:09.71ID:O23Us92G0
東京は衛星として横浜、鎌倉、湘南、箱根あたりまで抱えとるのも強みやな
千葉埼玉はまったく戦力にならんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況