X



日本人って真面目で働き者で知的レベル高いのに、なんで日本は衰退してるんや?🤔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:28:17.67ID:1KEshTid0
マジで謎なのだが
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:55:02.33ID:lQH4UQlzd
月手取り15万くらいのYouTuberに転身したいと思わない?
転職しても結局は雇われ奴隷になるのは嫌だわ
なんJ民は総じて職から職への“転職しろ”連呼するからその点意識高いと思う
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:55:26.74ID:R2ZOCDwT0
まじめで働き者風のクソだからだろ
センスないし
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:56:15.75ID:jy1Rfb190
社畜として都合よく搾取されてるだけ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:57:01.17ID:lvyLqci8M
昭和 1ドル360円 自国で作らないで輸入するのは贅沢
平成 1ドル100円 ローテク製品は中国とかに作らせて楽しよう
令和 1ドル130円 ハイテク製品でも中国に負けた、もうすぐ死ぬから借金しまくって自爆
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:57:30.52ID:mEHVz/Ny0
司令官が駄目だからな
戦時中と何も変わらんのよ
司令官が有能な国は伸びてるだろ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:57:38.25ID:+R/RtFNk0
日本は1億総中抜き社会になったからオワコン
企業も中抜き、個人も転売で共存関係が完全に崩れてしまった
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:57:51.01ID:g/FxKKS90
>>70
国語の教科書にすら自殺の話載ってるんやが
歌程度で絶望とかアホくさ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:58:41.88ID:n/icAdr00
自分を客観的に見られない哀れな民族
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:59:14.15ID:UMfaU7/90
ゴミ拾いがいい例だよな 周りが見てるときだけやってる感をだす
仕事でも似たようなもんだからそりゃあかんわ
それでいてシステムは古いままだから無駄な作業に追われる
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:59:16.41ID:/IqRc4TP0
>>75
みんなイッチと大差ないからやで
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:59:35.05ID:P+7+d04w0
これ真面目に研究されてるらしくて草
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 23:59:44.66ID:GTOtH4EF0
寄生チョンを北に強制送還するだけで一気に良くなりそう
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:00:16.39ID:Y54yu95oM
真面目にデモとかした方がええんやろな
なにもしないもんななにやられても
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:00:32.93ID:QnFp4RVOr
Z世代のクソガキのせい
年上にパワハラしてくるから引くしかない
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:00:48.48ID:Y54yu95oM
子育て支援に社会保険料上げます

これでも大規模デモ起きないんだもんな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:02:48.18ID:+9JomvV30
例えばさ、日本のIT企業数とそこで働く人数は結構多い

で、非IT企業にはIT人材が少ない

日本以外の国ではIT企業で働けるのは精鋭のみで他は非IT企業で働く


日本はIT企業で働く人材が多いのに何一つ生み出せない

なぜか?新卒採用するからだよ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:02:49.51ID:gCr2nRoO0
他国は0~10点と90~100点の奴に分かれて平均50みたいな感じやけど
日本は30点ぐらいのやつと70点ぐらいのやつに分かれて平均50みたいな感じで
引っ張っていく人間がおらんのやろ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:02:49.81ID:u+FhdiTQ0
その真面目がアダとなってる
上の言うことには逆らわないから
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:02:54.44ID:4l6TxH2v0
上層部だけでなく底辺もなんかセンスないな日本人は
SNSつべとか見ても
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:03:10.47ID:CrQ2UcqP0
衰退してるのではなく昔は教育もなかったような国が教育充実して平均化していってるだけよ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:04:11.32ID:LMPtfnU90
>>56
人の下についてるだけなのに頑張ってるもクソもあるかよ 自分が有能な人材だから金もらって当然とでも思ってるのか
こういうところもダメだよな
自分で起業してリスク覚悟しないくせに今の待遇に文句ばかりいう
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:04:15.44ID:vfBRbj+r0
平均学力高いとか抜かしてるけど日本人の大半なんか中学生並みの知識もないやろ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:04:52.00ID:WbT1uUJLM
>>93
それずっと言われてるよな
専門性で雇わなきゃいけないのに未経験者を積極的に採用するから技術力がないと
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:06:17.46ID:V3jGOQa00
テスト前日に詰め込んでまあまあな点数とって満足する日本人
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:07:14.54ID:Vnoc+V3k0
カリフォルニア大(UCSD)の経営学者ウリケ・シェーデ教授
「失われた30年に悲観するな。アメリカだってGAFAMみたいな企業があるのはシリコンバレーだけだ。
他はめちゃくちゃだ。格差がはげしい。ちなみにFAXは今でも多くのアメリカ企業でも使われている。日本だけではない。」
https://youtu.be/CsNl7P8OZFQ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:07:45.08ID:mwV+cBBl0
一番働くのユダヤ人とカルヴァン派の連中やしな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:08:43.63ID:K29hCSYM0
>>104
消せ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:09:16.89ID:psnxl3mZ0
>>102
FAXは販売台数見れば日本だけってのが嘘なのはすぐに分かるのに未だに騙されてるやつおるよな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:09:57.43ID:LMPtfnU90
>>95
真面目が一番楽だからそのぬるま湯につかってるだけや
といっても仕事ぶりは真面目の本来の意味からは離れまくっとるけど
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:10:17.89ID:LHoUT40x0
ネトウヨが馬鹿にしてる中韓のほうが経済力も経済成長速度も上という……
今や日本は先進国と呼べなくなってきた
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:10:32.67ID:B6nJwLJ3r
衰退してるって根拠はなんや
GDPが伸びてないからとか言い出したら笑うけど
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:10:51.55ID:5Odo+grR0
そもそも大半の日本人がこんな長期間経済停滞してる事が異常だと認識してなさそうだし残当
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:11:35.17ID:dFSXTeEC0
>>102
アメリカが終わってるからと言って日本が終わってないわけじゃなくね
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:11:51.26ID:dFSXTeEC0
>>109
実質賃金が下がってる
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:12:22.97ID:MdJyyTHG0
老人が多すぎるから
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:13:46.45ID:I4KVgz6QH
コロナで6割以上は社内ニートだったってのが判明したからw
業務の高度化で弾かれる奴は増える一方なのに
解雇できないから弾かれた労働者も別の機会を得られずに
ゾンビだらけの社会になっちまったw
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:14:20.44ID:aCfHdrwe0
このままだと麻生チョン太郎に搾取されて終わりそう
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:15:37.65ID:WLVGwkoS0
マジレスすると改革が足りないから
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:16:34.48ID:ev0TjsHJ0
>>1
日本は労働者が真面目で勤勉なのに、
政治家と経営者がクソだから沈没する。
日本は沈みゆく船。
The End.
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:18:09.15ID:LMPtfnU90
無職になるよりは良いとどんな待遇でも受け入れていけばそりゃラインが下がっていずれ限界来るやろっていう
人の給料が下がれば回り回っていろんなところにもそりゃ影響する
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:18:48.68ID:WLVGwkoS0
安倍晋三が亡くなった直後はもうちょい明るい未来がやってくるとと思ってたんだけど
むしろ余計に暗くなったのはやっぱり改革勢力の弱体化か?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:24:07.55ID:PO90e2nY0
>>81
確かになぁ
この国は昔から労働者や兵隊は真面目で能力もあるが、司令官がゴミみたいな奴なために組織としては上手く能力を発揮できないってのが続いてるのかもな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:24:57.89ID:7+sNit4G0
真面目で働き者は昔の話しやろ今はすぐブラックいうてサボるやん
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:26:32.37ID:PO90e2nY0
>>118
やっぱそういうことなのかなぁ
労働者が真面目で善良で勤勉なのを良いことに、政治家や経営者がそれを利用して私腹を肥やすみたいな状況なのかもな
日本の労働者はギバー気質な人が多く、政治家や経営者はテイカー気質なゴミみたいなのが多くて搾取すると
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:27:01.62ID:Wqk0Rw820
上がクズばかりで搾取するのが得意な奴が多い
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:27:25.53ID:Wqk0Rw820
日本人経営者とか管理職の無能率は異常に高いよな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:27:31.22ID:PO90e2nY0
>>104
消せ消せ消せ消せ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:28:19.50ID:WLVGwkoS0
>>125
世襲馬鹿息子が多いからじゃね?
経営者もそうだが議員も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況