X



野菜を一種類しか食べれないとしたら栄養的に何になるんや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:21:58.86ID:LYkmYZYva
玉ねぎか?
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:22:10.77ID:BOnXMPUR0
アボカド定期
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:23:09.84ID:BTDMiOv/p
ブロッコリー
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:23:46.35ID:+stINKWU0
キャベツ
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:23:56.21ID:htmS0UTp0
>>2
○○定期って言い方おもろいか?
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:24:10.79ID:iA/4UjT30
大根定期
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:24:35.23ID:p6Bcq5ICd
ブロッコリー定期
2023/04/09(日) 16:25:09.68ID:A8UkzQ8Qa
>>3
一種類の野菜でか?
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:25:32.51ID:1SPXEh/D0
トマト定期
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:25:33.38ID:LYkmYZYva
ブロッコリーってそんなええんか
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:25:39.89ID:HrpCzaqDd
>>5
効きすぎ定期
2023/04/09(日) 16:25:44.42ID:t21WfIKfa
大豆
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:26:04.51ID:wAG7BDMi0
緑黄色以外の野菜って食う意味あるんか?
2023/04/09(日) 16:26:54.46ID:1M4Yci1M0
アボガドかブロッコリーが栄養豊富
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:27:37.28ID:u6E6LL3p0
ブロッコリーかキャベツやけどブロッコリーをやや推したいな
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:27:47.41ID:LYkmYZYva
玉ねぎはあかんか...
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:27:48.26ID:q06Zw2BH0
トマトかなぁ
2023/04/09(日) 16:28:17.35ID:pDZyXiLM0
ブロックチェーン
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:28:25.55ID:q06Zw2BH0
あおじらーにとってはケールとかか?
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:28:37.33ID:w1ynzRIcp
トマトとブロッコリーでめちゃくちゃ悩むわ
青汁になるケールとかも最強なんかな
2023/04/09(日) 16:28:45.09ID:1M4Yci1M0
デトックスしたいならタマネギキャベツトマトあたり
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:29:08.24ID:XyakKowPr
ベジたべる
23風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:29:23.45ID:u6E6LL3p0
料理に使う食材としてなら味が大事だから玉ねぎが有力だけど栄養素を取ってブロッコリーてことや
2023/04/09(日) 16:29:41.77ID:1M4Yci1M0
ケールまずいからな
25風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:29:56.51ID:htmS0UTp0
>>11
どうした?本日初書き込みのもしもし君
お外で5ちゃんねるか
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:30:10.23ID:gb66ezc10
糖分ほしいからピーチトマトやろな
27風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:30:40.62ID:K/vjucxU0
モロヘイヤは栄養面でブロッコリーに劣る?
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:31:04.80ID:r/Xai43td
>>25
もしもし君って何?知恵遅れの造語で話すんじゃねぇよガイジ
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:31:13.62ID:LYkmYZYva
トマトブロッコリーが良さげか
地味に調理しにくいんよな
2023/04/09(日) 16:32:33.71ID:YIiWogeua
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:33:22.38ID:htmS0UTp0
>>28
横からどうした?
32風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:33:28.13ID:QD321ftb0
にんにく
2023/04/09(日) 16:34:49.88ID:fJFRMDG70
アボカドって果物でしょ一応
34風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:36:47.31ID:7V+4YZIKM
チーズ牛丼定期
35風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:38:23.51ID:HpXA4pvU0
🍅
36風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:39:12.02ID:vrzQ+xF70
コオロギ
2023/04/09(日) 16:40:02.63ID:xzLWK9Fia
トマトあたりになってまうけど
キャベツ無しの人生は辛い
2023/04/09(日) 16:40:23.80ID:+bY1FFia0
パプリカな
39風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:40:29.32ID:y7UxM/rH0
ごま
40風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:41:28.62ID:y7UxM/rH0
>>33
うるせえよイチゴを野菜でしょ一応とか言うのか?
41風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:41:32.80ID:iP0yEuxAr
こういう意味のない妄想するの好きだよなーチー牛って
42風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:42:52.32ID:cbpSESb40
好みの問題でブロッコリー
43風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:43:23.22ID:LYkmYZYva
ブロッコリー多数やな
茹でるか
2023/04/09(日) 16:45:12.70ID:b9PqWZtu0
トマト
2023/04/09(日) 16:46:39.60ID:fJFRMDG70
パプリカは色が濃くて生でも熱を通してもおいしいし
ビタミンCがえぐいしいいかもね
46風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:49:48.56ID:/E6UJN3Z0
>>43
茹でたら栄養素抜けるからアカン
レンチンせい
47風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:52:57.45ID:fAqxQVxF0
トマトですね
48風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:54:48.48ID:WNnEYuFe0
味も考えたらトマトやな
49風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:55:59.59ID:u6E6LL3p0
ブロッコリーは茹でてもいいんだけど蓋のある鍋あるなら洗ったブロッコリーを入れて水を数ミリの深さ入れてふたしてから弱火で蒸していくのもオススメ
蒸気が出てきて2分くらいで蓋取ってブロッコリー柔らかいか確かめる感じ
50風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/09(日) 16:57:59.02ID:vrzQ+xF70
ブロッコリーは虫とか土が付いてて危険
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況