【悲報】ワイ、車の値段が高すぎて絶望
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/08(土) 22:01:48.01ID:rCvwzCEL0
軽自動車でもめっちゃ金かかるやん…
2023/04/08(土) 22:02:12.43ID:Sv2OosK00
中古の軽にしとけ
2023/04/08(土) 22:02:28.75ID:rCvwzCEL0
本体価格が馬鹿高い上に維持比もかかるって何なんだよ…
2023/04/08(土) 22:02:33.74ID:iWmmofo/0
それでもワイは絶対軽自動車だけは買わんと決めとる
まあそもそも免許持ってないけど
まあそもそも免許持ってないけど
2023/04/08(土) 22:03:00.48ID:aTiKsDAKM
35万以上の車買ったことない
7風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:03:06.34ID:vPYwxqPp0 ワイなんてチャリ😎🚲
8風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:03:19.14ID:6KKM8TT9d 軽自動車は普通に高い
2023/04/08(土) 22:03:23.46ID:dQfZvBcN0
じいちゃんに買ってもらえよ
10風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:03:24.00ID:rCvwzCEL0 地方の人たちはよく車なんて持てるな…
11風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:03:24.83ID:pAxvUdNN0 今アルトですら100万からやからな
12風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:03:35.31ID:aARUEp00M いや新車100万で買えるやん軽なら
14風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:03:58.95ID:b/P9ICkC0 ワイの軽トラ10万や
エアコン効くし壊れんで~
エアコン効くし壊れんで~
15風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:05:13.82ID:rCvwzCEL0 中古ってどういう基準で選べばええんや?おすすめの選び方とかないんか?
16風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:05:16.88ID:aARUEp00M 100万+諸々で130万とかやろ
それ出せないならどの道維持無理やぞ
それ出せないならどの道維持無理やぞ
17風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:07:44.46ID:aIza4fSxa 残クレでええやろ
18風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:08:28.74ID:2zBVn66e0 車で行くようなところに行くな!
19風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:09:52.04ID:VH5IOFkc0 新車買おうとするから高い
中古で十分やぞ
中古で十分やぞ
20風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:10:06.54ID:aARUEp00M >>18
普通は行くやろ…上高地とか一生いかんつもりか
普通は行くやろ…上高地とか一生いかんつもりか
21風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:11:17.35ID:chjoKcnYa ワイのCHR値引きしまくって乗りだし260万したわ
22風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:11:34.94ID:wMRFbkJT0 来年新卒で熊本にいくんやが車どんなんがええんやろ
軽だとなめられそうでいやや
軽だとなめられそうでいやや
23風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:11:56.33ID:s5gLRJ89d 車だけ買うならなんともないけど車検しんどすぎ
ぼったくりすぎだろ
ぼったくりすぎだろ
24風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:12:31.89ID:75YO6R5d0 >>22
黄色いスイスポ
黄色いスイスポ
25風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:13:14.23ID:FaRzTsAa0 車必要な地方民は大変やな
26風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:13:21.39ID:ICYfAnwv0 ぼろくて古い安全機能がカスな車にでも乗ってれば良いよ
27風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:13:23.10ID:oPmfrvGOp 都会ならカーシェアでよくね
28風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:14:00.52ID:VH5IOFkc029風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:14:18.24ID:xS+k6UVDM >>27
なんで?金あるから都会住んでるんちゃうん?車もてよw
なんで?金あるから都会住んでるんちゃうん?車もてよw
30風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:14:49.07ID:lBTjf9oe0 カローラのワゴンてええ
31風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:15:12.23ID:2zBVn66e0 >>28
江戸時代には車なくても子育てできてたんだよなあ
江戸時代には車なくても子育てできてたんだよなあ
32風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:15:39.42ID:wMRFbkJT033風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:16:10.89ID:oPmfrvGOp >>29
カッペ、且つおっさん
カッペ、且つおっさん
35風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:16:35.02ID:rCvwzCEL0 雪降るような地域に住んでる場合車は何を選べばええんや?おすすめとかある?
36風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:16:54.75ID:djesnTOd0 コストが問題にならんならレンタカーもカーシェアも手間でしかない
●●でよくね?じゃなくて金に余裕がないだけ
●●でよくね?じゃなくて金に余裕がないだけ
37風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:17:02.45ID:oPmfrvGOp >>32
青のスバルと並ぶキモヲタ御用達
青のスバルと並ぶキモヲタ御用達
38風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:17:22.48ID:djesnTOd0 >>33
うわ、都会住んでるのに貧困なん?
うわ、都会住んでるのに貧困なん?
39風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:17:24.55ID:ntKbvZDC0 軽って中古でもあんま下がらんのな
人気あるからしゃーないんやね
人気あるからしゃーないんやね
40風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:17:56.62ID:wMRFbkJT041風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:18:02.93ID:xS+k6UVDM42風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:18:09.06ID:0uFnaBhrd 中古のフィット3でええよ
43風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:18:12.86ID:ntKbvZDC0 スイスポってシルバーとかならキモオタ感なくて良さそう
44風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:18:26.22ID:oPmfrvGOp45風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:18:55.55ID:3lhUCN8u0 金があるならタクシーだよね
46風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:19:11.12ID:oPmfrvGOp >>41
ワイは北海道だからクルマ必須
ワイは北海道だからクルマ必須
47風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:19:14.16ID:b05wRcHf0 >>39
数年の維持費含めたトータルで中古のコンパクトカーのほうが安くても「軽自動車は安い」って先入観あるからね
数年の維持費含めたトータルで中古のコンパクトカーのほうが安くても「軽自動車は安い」って先入観あるからね
48風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:19:17.99ID:s5gLRJ89d カーシェアって車検費用誰もちなん?
49風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:19:27.06ID:pa1tiUgD0 効きすぎだろ車コンプ凄そう
50風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:19:51.63ID:oPmfrvGOp クルマごときでイキるのは負け組のおっさんだけ
51風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:19:56.35ID:djesnTOd052風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:19:56.42ID:ntKbvZDC053風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:20:06.64ID:Otn4uJJY054風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:20:09.64ID:pa1tiUgD0 >>48
リースじゃないぞ時間制のレンタカーやぞ
リースじゃないぞ時間制のレンタカーやぞ
55風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:20:23.58ID:xS+k6UVDM >>46
何乗ってるん?見してや
何乗ってるん?見してや
57風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:21:11.17ID:oPmfrvGOp58風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:21:20.37ID:ntKbvZDC0 暴落してるんか
一時期スポーツタイプとか嘘みたいな値上がりしてたよなあ
一時期スポーツタイプとか嘘みたいな値上がりしてたよなあ
59風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:21:39.90ID:b05wRcHf0 >>52
リッターカーの不人気と軽の人気車やとわかりやすいけどな
リッターカーの不人気と軽の人気車やとわかりやすいけどな
60風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:21:51.83ID:oPmfrvGOp61風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:22:11.91ID:SJamJJ8TM 軽で160万とかするのウソやろって思うわ
コンパクトの認定中古買えるよな
コンパクトの認定中古買えるよな
63風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:23:03.96ID:b05wRcHf0 >>61
軽自動車は日本専用車種やから割高になるのはしゃーない
軽自動車は日本専用車種やから割高になるのはしゃーない
64風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:23:43.08ID:ntKbvZDC0 税金の差が年間二万五千円くらいか
選び放題のコンパクトの方が走りもええし広いもんなあ
選び放題のコンパクトの方が走りもええし広いもんなあ
65風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:23:48.01ID:620llrXN0 新型のBMWm2鼻が控えめでカッコイイけどどちゃクソ高いな
66風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:23:50.46ID:siFeq9iw0 雪国でも道路は融雪あるから余裕やろ
マンションの駐車場とかは雪だらけで地獄やが
マンションの駐車場とかは雪だらけで地獄やが
67風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:24:35.48ID:ke916mU30 イオンの駐車場なんかN-BOXだらけ
若いまんさんから老人までみんなN-BOX
若いまんさんから老人までみんなN-BOX
68風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:25:23.18ID:cHVnngSn0 ワイ地方やけど一人暮らししても車が必要なのほんと腹立つ
家賃安いとはいえ車で相殺どころかマイナスや😂
給料もそんな高くないしな
家賃安いとはいえ車で相殺どころかマイナスや😂
給料もそんな高くないしな
69風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:25:33.20ID:rsMWked20 通勤とトランポ用にNVAN買ったけど乗り出し180万だったわ
メインで乗ってる中古のミニバンより高いわ
メインで乗ってる中古のミニバンより高いわ
70風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:25:40.30ID:f0vsUCZJ0 86やすいで今
71風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:25:47.47ID:wMRFbkJT0 車よく知らんのやけど定番とかあるん?
72風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:25:54.71ID:YGbMxvc50 N-BOXのカスタム率は異常
73風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:26:06.05ID:b05wRcHf0 >>67
ホンダの軽の白っぽいナンバーの多さは異常
ホンダの軽の白っぽいナンバーの多さは異常
74風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:26:54.33ID:dU0810Xa0 車なんてランニングコストも維持費も高いんだから
購入費でひるんでるようなやつは買うべきじゃないだろ
購入費でひるんでるようなやつは買うべきじゃないだろ
75風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:27:29.94ID:L7LMF1dG0 バイクでええやん
76風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:27:48.91ID:DW1GuO0v0 ジムニー買って3年ごとにまたジムニーに乗り換えろ
77風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:27:52.27ID:4Q1N4guF0 中古も高騰しとるから今は時期が悪い
78風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:27:56.81ID:b05wRcHf0 >>74
ランニングコストと維持費の違いは?
ランニングコストと維持費の違いは?
79風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:28:37.20ID:rfBMz8i6r 中古のシャトルとかどうや?
そこそこ広くて小回りも効くし
そこそこ広くて小回りも効くし
80風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:28:37.61ID:GG5RTILLM 10年乗ると維持費だけで車体分の価格になる
つまり車は実質倍の値段すると思え
つまり車は実質倍の値段すると思え
81風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:28:45.22ID:b05wRcHf0 >>76
だんだん古いジムニーに乗り換えていって2ストジムニーに辿り着きそう
だんだん古いジムニーに乗り換えていって2ストジムニーに辿り着きそう
82風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:28:47.54ID:TGSS1/w80 田舎の底辺はみんな車買ってるし家も買ってるし
83風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:29:23.27ID:ZNEtx3D00 ワイは125のバイク買うつもりやで
84風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:29:24.98ID:ICYfAnwv0 貧乏人は安全性能が低いゴミでものってろ笑
86風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:29:46.02ID:b05wRcHf087風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:30:13.63ID:b05wRcHf0 >>82
(嫁もいるし)
(嫁もいるし)
89風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:30:32.41ID:GG5RTILLM >>84
何乗ってるん?次の車の参考にしたい
何乗ってるん?次の車の参考にしたい
90風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:30:52.68ID:siFeq9iw091風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:31:47.99ID:dU0810Xa092風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:32:03.63ID:ntKbvZDC0 オデッセイ復活のニュースでヤフコメ民は中国製なら買わんわの大合唱やったな
日本製で高くても文句言われるしメーカーって大変なんやねえ
日本製で高くても文句言われるしメーカーって大変なんやねえ
93風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:32:04.30ID:GG5RTILLM 街が広く使えるから車社会のがいいと思うけどなワイは
キッズにはキツイとは思うけど送迎したれ
キッズにはキツイとは思うけど送迎したれ
94風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:33:41.21ID:cHVnngSn095風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:34:43.21ID:ICYfAnwv0 >>89
ゲレンデやで
ゲレンデやで
96風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:35:36.45ID:b05wRcHf0 >>92
オデッセイは「スライドドアなら買う」って人がいて…
オデッセイは「スライドドアなら買う」って人がいて…
97風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:36:04.03ID:GG5RTILLM98風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:36:36.81ID:FaRzTsAa099風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:36:40.87ID:wJjmzEvS0 >>91
ランニングコストってべつに走るのにかかる費用ではないですよw
ランニングコストってべつに走るのにかかる費用ではないですよw
100風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:37:09.01ID:Yrhboptb0 ヤリスって年末にマイナーチェンジするらしいが、今買ったら来るのそのタイミングだよな
待つべきか?
待つべきか?
101風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:37:59.78ID:AEkXVMk40 バイクはどうなん?
103風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:39:16.27ID:GG5RTILLM >>95
ゲレンデみして
ゲレンデみして
104風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:39:26.18ID:dU0810Xa0 >>99
そんなことはわかってるよ
そんなことはわかってるよ
105風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:40:22.11ID:wJjmzEvS0 >>104
ならランニングコスト∋維持費やん
ならランニングコスト∋維持費やん
106風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:40:25.19ID:6mJo0ndFM 高いのはしゃーない
安全対策用にメチャクチャ豪華になってる
安全対策用にメチャクチャ豪華になってる
107風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:40:26.61ID:s5gLRJ89d 新品のタイヤが2年でダメになった
108風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:40:40.60ID:G0VuPY9C0 ワオ50万のBMW3シリーズワゴンで満足😌
109風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:40:47.41ID:y642qqgJ0 駐車代ガス代保険代車検代とか金持ちの遊びやろ年収650のワイは電チャリで充分や
110風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:41:51.00ID:b05wRcHf0 >>109
それで一家で移動するの?
それで一家で移動するの?
111風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:41:59.90ID:77+Xckgb0 いま逆に安いと思うが
114風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:42:20.18ID:GG5RTILLM >>107
何キロ乗って?
何キロ乗って?
115風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:42:46.83ID:0uFnaBhrd >>79
こだわりないけどガッツリ使う人には最高の車だと思うわ
こだわりないけどガッツリ使う人には最高の車だと思うわ
116風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:43:02.36ID:b05wRcHf0 >>111
逆の意味がわからんがコロナ前と比較して高いと思うで
逆の意味がわからんがコロナ前と比較して高いと思うで
117風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:43:11.50ID:GG5RTILLM118風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:43:16.84ID:gywTk8AvM 貧乏人は原付しか乗れない時代が来るね
120風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:43:32.82ID:TGSS1/w80 >>109
都内はどこも歩いて行けるとこにカーシェアあるしな
都内はどこも歩いて行けるとこにカーシェアあるしな
122風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:43:43.35ID:3qRyqCgWd NBOXとかスペーシアみたいな形の車欲しいんやがおすすめあるか?
123風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:43:56.68ID:y642qqgJ0124風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:44:04.11ID:ntKbvZDC0 2万キロ持たないってのはその分グリップええみたいなやつなんかな
125風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:44:38.88ID:GG5RTILLM >>122
ゲレンデがおすすめやで!
ゲレンデがおすすめやで!
126風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:44:58.45ID:b05wRcHf0 >>118
税制と免許制度、どっちもおかしいよね
税制と免許制度、どっちもおかしいよね
128風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:45:28.71ID:OYYkfxQl0 中古車の選び方
走行距離、年式、修復歴の有無、ナビ有り無し等々
一番重視するなら走行距離と修復歴かな
軽自動車ならN-BOXは狙い目かも
販売台数1位なだけあって中古車も沢山あるから良いのがあるかもね
走行距離、年式、修復歴の有無、ナビ有り無し等々
一番重視するなら走行距離と修復歴かな
軽自動車ならN-BOXは狙い目かも
販売台数1位なだけあって中古車も沢山あるから良いのがあるかもね
129風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:45:30.66ID:2zBVn66e0 >>122
N-BOXかスペーシア
N-BOXかスペーシア
130風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:46:00.30ID:b05wRcHf0 >>123
どういう電チャリ乗ってるん?
どういう電チャリ乗ってるん?
131風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:46:00.89ID:Y/qU4Qrp0 独身実家住みなら125スクーターで十分や
132風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:46:12.94ID:dU0810Xa0 >>105
ランニングコストっていうときの維持費はちょっとニュアンス違うだろ
ランニングコストっていうときの維持費はちょっとニュアンス違うだろ
133風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:46:13.14ID:GG5RTILLM134胸揉めば谷無し
2023/04/08(土) 22:46:21.81ID:XyEfMP+60 昔ガリバーのチラシに8000円の車乗ってたで
135風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:46:36.89ID:ntKbvZDC0 軽ならアイってのがええなあ
RR乗ったことないし見た目もかわいいし
RR乗ったことないし見た目もかわいいし
137風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:46:49.46ID:b05wRcHf0 >>128
車種にこだわらないのにホンダの軽推してるのは草
車種にこだわらないのにホンダの軽推してるのは草
138風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:47:28.19ID:GG5RTILLM139風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:47:58.85ID:G0VuPY9C0 軽自動車ならホンダはなんか質感ええんよな
普通車になると途端ボロくなるのが謎やが
普通車になると途端ボロくなるのが謎やが
140風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:48:33.44ID:y642qqgJ0 >>130
どういうってなんや?前にデカいかご後ろに子供乗せれる普通のやつやで。2台で家族四人の足や明日はタモ網持って川行くわ
どういうってなんや?前にデカいかご後ろに子供乗せれる普通のやつやで。2台で家族四人の足や明日はタモ網持って川行くわ
141風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:48:57.92ID:ntKbvZDC0 Nワゴンのほうがかわいい気がするんやが走ってるのはNボばっかやな
142風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:49:09.77ID:cHVnngSn0 ポテンザってマジで別の車みたいになるよな
段差通るたびに地雷踏んだみたいになるけどグリップ力で感動する
ノートニスモs乗ってたけど標準のポテンザから変えたとき別の車なったわ
段差通るたびに地雷踏んだみたいになるけどグリップ力で感動する
ノートニスモs乗ってたけど標準のポテンザから変えたとき別の車なったわ
143風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:50:20.84ID:b05wRcHf0 >>140
こどもは自転車乗れるやろ…
こどもは自転車乗れるやろ…
144風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:51:18.34ID:Ba1ckJx1x レギュラーで26走る車から、ハイオクで15の車に乗り換えや
まあなんとかなるやろ
まあなんとかなるやろ
145風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:51:26.38ID:b05wRcHf0 >>142
それでタイヤってわかる奴少ないしポテンザも色々あるのに…
それでタイヤってわかる奴少ないしポテンザも色々あるのに…
147風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:54:14.40ID:6KXjoLpA0 ワイ納期10ヶ月待ちおかんの車借りて凌ぐ
148風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:54:42.34ID:GG5RTILLM ポテンザ1本で軽のタイヤ全部+工費でお釣り来る事実
ほんま車趣味にしてるやつ尊敬するわ
ほんま車趣味にしてるやつ尊敬するわ
149風吹けば名無し
2023/04/08(土) 22:58:54.60ID:kkjsW9O30 ワイの車は620万や
150風吹けば名無し
2023/04/08(土) 23:00:20.20ID:GG5RTILLM >>149
さあ見せるんや
さあ見せるんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】「南海トラフ地震臨時情報・調査終了」気象庁が発表…今回の地震では大規模地震発生の可能性相対的に高まっていないと判定 [お断り★]
- 【芸能】中居正広の被害女性「本当に納得して示談?」 本村弁護士が心配 人気芸人「守秘義務違反で違約金発生は?」と質問★2 [冬月記者★]
- 【芸能】若林志穂 「私に性加害をしたN氏は何故なんのお咎めもないのでしょうか」「このままうやむやにして終わらせない」 [冬月記者★]
- 【芸能】『ワイドナショー』 中居正広問題を報道も、佐々木恭子アナと中居の代理人弁護士欠席… フジテレビに集まる猛批判 [冬月記者★]
- 【新潟】湯沢町のスキー場、東京都港区南青山の女子大生(24)が雪に埋もれ心肺停止…捜しに行った父親がコース脇で発見 [ぐれ★]
- “100人に1人が統合失調症”に 妄想や幻覚…10~30代で多く発症 ★2 [煮卵★]