X

性格が悪くなる1番の要因て何?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:42:07.12ID:H2zD9RAT0
教えて
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:42:34.78ID:UGhVsbCx0
ネットに浸かる
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:42:43.81ID:rYFWuutL0
モテない
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:42:47.75ID:IBQaxtzYd
ネットやろなぁ
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:42:53.60ID:4A+3OGoo0
貧乏
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:42:55.91ID:LZ3PqKLza
生まれつき
2023/04/05(水) 22:43:30.09ID:Mr5WoqNY0
不幸
2023/04/05(水) 22:43:52.54ID:fOH1t/GW0
家庭環境
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:43:54.17ID:ePMkXu1P0
素質
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:44:16.60ID:MyEnszi40
競争
2023/04/05(水) 22:44:19.92ID:Kmvg8WxW0
女に馬鹿にされた言動を取られる
12風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:44:24.76ID:dUaEFfu40
社会
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:44:27.70ID:LFBbRdrP0
なんj
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:44:30.35ID:GqR3456n0
ブス貧乏
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:45:17.96ID:fCXh058p0
ネットやね。馬鹿は自分が馬鹿ってことに気づかない方がええ
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:45:46.40ID:n0kDmWnc0
中途半端な貧乏
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:46:16.70ID:t2xMtlvtp
自閉症スペクトラム
18風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:47:18.19ID:AKAuxckM0
マジレスすると性格悪い奴に揉まれるから
生まれながらはどうしようもないがね
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:47:48.83ID:WaT/+UViM
弊社の馬鹿社長を見るに、性格歪む原因はコンプレックスや
自分より知識とか経験とか地位とか金のある奴を見ると悔しくてしょうがないんやな
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:48:15.08ID:gkNLHnkv0
余裕の無さと万能感
ネットだと目立つのがイケメンで何もかも比較的に恵まれてるのに上から殴りつけてくるやつ
ああいうのは万能感からくるマウントやね
21風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:49:54.73ID:balypxlc0
対面でお前の性格悪いなって言う奴のヤバさよ
2023/04/05(水) 22:50:25.88ID:bzQ8/8m40
周りの環境
性格悪いやつと一緒にいると性格悪くなる
23風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:50:36.53ID:W8BzO2YP0
親やろ
24風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:51:43.68ID:fCXh058p0
>>22
その性格悪いのとツルむのが好きなんやから関係無いやろ
25風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:54:22.12ID:5mepwVX40
環境やろな
まず親が性格悪かったらアウト
次に中学校での友達が悪ければアウト
高卒の場合は最初の就職先、大学ではサークルとかのコミュニティで上の立場の奴が性格悪ければアウト
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:55:03.97ID:gFfHsKHS0
人の話ばかりして自分の事は話さない
27風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:55:27.72ID:L1iPVDZt0
人の悪意に触れる
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:55:34.23ID:9tQEFCgU0
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:55:35.61ID:I/nENeRxp
性格が良いのと悪いのとでどっちが人生得するんやろな
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:55:58.75ID:fCXh058p0
>>25
だからそもそも悪い奴のノリに合わせるのが好きな時点で終わってるんや
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:56:14.83ID:5mepwVX40
>>25の続きやが
結局人間は小さい頃から環境に適応して自分を保とうとするからその時々で上に立つ人間の性質が悪ければ基本的にそちらに流れる
だからこそ子育てとしては自分の親も含めて周りに左右されないように芯を持って生きるように教えるべき
32風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:56:34.36ID:oYde+bv10
環境
2023/04/05(水) 22:57:03.56ID:bzQ8/8m40
>>24
中学とかだと1人でいるの寂しいからな
なかなか突き放せないもんよ
34風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:57:12.16ID:BhqWlXHeM
遺伝が5割学校とかの集団生活が3割とかやろ
遺伝以外で親の影響は少なかったはず
35風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:57:50.03ID:k9p/mfq30
対人ゲームにハマると性格悪くなったかもと思う時あるわ
36風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:58:07.47ID:EFFXw1T2M
環境
どんなに性格が良かったとしても周りの人が性格悪かったらストレス溜まるからね
我慢の限界がきたら性格が悪くなってく一方よ
37風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:59:10.57ID:FfB4ihYV0
性格悪いやつとのコミュニケーション
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:59:13.30ID:/3K0xcMI0
自民党
39風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:59:30.29ID:5mepwVX40
>>31の続き
だからこそ日本では新興宗教とか社会主義的な思想だったりが悪とされる
白黒付けずに子供は自分の考えのまま成長すべき


誤解無いように言うけど宗教を肯定するつもりは更々無い
40風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 22:59:51.36ID:zlT1G+9r0
環境
2023/04/05(水) 22:59:59.41ID:BwjEWbp20
親からの遺伝
家庭環境
42風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:00:37.99ID:1/Htbi/3d
>>36
その状況に陥った場合の打開策はなんや?
やっぱりその環境から抜け出すのがベストか?
43風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:01:53.59ID:iSwW0eza0
一番の要因なんてないやろ
要因となり得るものが沢山あるからな
どれか一つが一番悪いとかはない
44風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:02:35.98ID:5mepwVX40
>>42
それも一つの手やな
ただ繰り返すと行き場を失うから自分の中での落とし所は決めておいた方がいい
45風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:02:39.61ID:xZu8Lm/Fr
家庭とか友人とかの周りの環境
46風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:03:11.09ID:TaMYAj7Xd
>>25
主体性のカケラもなくて草
47風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:03:12.87ID:gjFYFfG70
性格が良さそうに振る舞ってる人を見ると偽善者に思えてしまうワイは性格悪いんかな?
48風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:03:50.87ID:5mepwVX40
>>46
>>31読んだ?
49風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:04:01.17ID:QF2L56BTd
>>47
単なる発達障害やろ
50風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:05:05.87ID:FfB4ihYV0
モテるモテないはさほど重要やないような気がするわ
小学生のころからの知り合いを思い出すと性格悪い奴は最初から悪い
51風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:05:09.17ID:Bp7KsUaed
>>48
どう読んでも人のせいにしかしてないよなお前
52風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:05:40.11ID:5mepwVX40
>>47が性格悪いかどうかはともかく
それは性善説か性悪説かの話になってくると思う
53風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:06:31.13ID:1DleAT1I0
遺伝とかは関係ないわw環境だけや
54風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:07:43.32ID:5mepwVX40
>>51
いやワイがともかくそもそも性格が悪くなる理由の話やろ?
そこは周りの環境は大きいから人のせいにしない為に小さい頃から自分を持って生きていくべきって話をしてるんだけど。

勿論ワイは世の中がクソだとか言っちゃうタイプの人間や
2023/04/05(水) 23:07:58.22ID:bzQ8/8m40
バイト先でキチクレーマーの相手してた時期はめっちゃ性格悪くなったな
マジで理不尽なこと言われる度殴りたいのを我慢してたよ
56風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:08:01.65ID:XRcGdkMWM
周りが悪かったら悪くなると今の職場で思うで
57風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:08:17.77ID:5mepwVX40
すまんミス

>>51
ともかくそもそも性格が悪くなる理由の話やろ?
そこは周りの環境は大きいから人のせいにしない為に小さい頃から自分を持って生きていくべきって話をしてるんだけど。

勿論ワイは世の中がクソだとか言っちゃうタイプの人間や
58風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:08:25.74ID:gjFYFfG70
>>52
性格の良い行いをするのが快感なだけで、性格が良いのではなくて性格が良い行いが趣味な人に思えてしまうわ
59風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:09:17.88ID:5mepwVX40
まあ聖人しかいない中で生きていくのは不可能やからその中でいかに自我を持って生きていくのが人生って事やろ
60風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:09:44.91ID:ZrGm6lsrd
>>54
環境のせいにする前にまず反省しとけ
お前がクソなのは単純にお前がクソだからであって他人は関係ない

何故ならええ奴はおるからや環境に関係なく
61風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:09:59.45ID:zlT1G+9r0
人間の善性を信じる奴は教養がないし
悪性を信じる奴は品性がない
62風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:10:11.87ID:5mepwVX40
>>58
めっちゃくちゃわかる
本質が見極められてない人間多いよなそのパターン
2023/04/05(水) 23:10:37.90ID:bzQ8/8m40
>>58
ワイは良いことしてる人に対して偽善だとかあんま思わんけど
動画回してたり態々良いことしましたみたいなことSNSに書いてるやつはちょっと引く
2023/04/05(水) 23:10:51.15ID:Kmvg8WxW0
>>59

ワイが親から貰った名やん
うぜーなお前ら
65風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:11:05.64ID:XHdrlBnMd
>>61
お前は教養も品性もないただ主語がデカいだけのバカやな
66風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:11:27.56ID:gjFYFfG70
>>62
しかも、そのパターンって根本的に相手を見下してると思うわ
2023/04/05(水) 23:12:31.83ID:kRMXM/vn0
>>61
何を信じればええんや
68風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:12:34.81ID:a+Tzrf9Ad
>>66
君は発達障害やと思うで
被害妄想が激しいのは特徴やな
69風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:12:44.08ID:5mepwVX40
>>60
だからそこは自覚あるんや
でもそこの要因は環境やろ?って話なのよ
ただどんな環境でも突き抜ける人間がいるのもわかるよ
2023/04/05(水) 23:12:55.97ID:kRMXM/vn0
>>64
まさとくん?
71風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:13:15.65ID:39P5Dokla
コンプレックス
72風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:13:32.54ID:5mepwVX40
>>66
それでいて、自分が否定されたら逃げるからなそいつら
73風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:14:07.17ID:5mepwVX40
>>71
コンプレックスそのものはバネになる可能性は往々にしてあるやろ
74風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:14:18.53ID:xJ5ylz+qM
容姿
75風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:14:59.62ID:5mepwVX40
>>74
>>71
76風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:15:42.79ID:6yfSAjNqd
>>69
根本的な部分でお前の中にはモラルがない、環境によっては強姦するしレイプするってこと?

生粋の犯罪者いて草
77風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:16:00.06ID:5mepwVX40
>>64
ええ名前やん
親はモルモン教か?
78風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:16:37.74ID:PAjVvlol0
ネタでも煽りでもなくマジでなんJやろ
2023/04/05(水) 23:16:58.14ID:kRMXM/vn0
そもそも人にそんなに興味ないから深く関わったことがないわ
ワイみたいなやつはこういう話題の外やろな
80風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:18:10.05ID:3VI7sY1c0
性格の良い悪いって定義がはっきりしないよな
身内にはめちゃくちゃ優しいけど見下してる相手にはめちゃくちゃ冷徹な奴とかおるし
逆に親切心とかは基本的にないけど誰に対しても悪意がないように接する奴もおるし
どっちの方が性格が良いかって難しい所やろ
81風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:19:17.88ID:5mepwVX40
>>76
いや本当その通りかもしれん
結局モラルとか道徳心を学んでこなかったし学ぼうとしてこなかったからこんな発想なんやと思う
幸い何の前科も無いから小心者で良かったと思うわ
2023/04/05(水) 23:19:23.90ID:kRMXM/vn0
>>80
ワイまさに後者やな
人に対して嫌がらせも親切もしようという気持ちにはならない
83風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:19:27.34ID:1JrCcyjr0
ネットはマジ
2023/04/05(水) 23:19:54.68ID:AdKiMaOI0
なんJ
85風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:20:03.13ID:6yfSAjNqd
>>81
周りはお前と違うと思うよ
そもそも人の痛みがわかるからなあ
86風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:21:11.21ID:5mepwVX40
>>80
人間関係の基本って
まず自分を曝け出す事やと思うんやけどそもそも人に厳しくて興味無い時代になったなーとは思う
87風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:22:11.60ID:AXlj/qk90
自分に余裕がないと優しくは出来ないわ
2023/04/05(水) 23:22:31.76ID:kRMXM/vn0
>>86
ワイに友達ができない原因がわかった(笑)
89風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:22:32.79ID:WRVooFft0
チビブス
90風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:22:42.85ID:I/nENeRxp
他人に対して優しくするってことは都合の良い存在になるし自分の時間や財産を消費することになる
正直ワイにはそんな余裕ないで
91風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:23:12.36ID:5mepwVX40
>>85
正直これまで苦労が無かったと言えば無い
だからこそ世の中的に普通の事が性格悪いと感じてしまうのかも
周りが敵に見えてしまうような
2023/04/05(水) 23:24:08.96ID:bzQ8/8m40
ワイ昔は人の悪口とか言わないし良いやつだよねって言われてたのに今では陰で悪口言うやつになってもうたわ
表で言う必要がないから言わなかっただけで言える場所があったら言ってただけなんやろうけど
思い返せば人に対してムカつくとかそんなになかったなぁと思った
大人になるにつれ余裕が無くなってんのもあるんやろなあ
2023/04/05(水) 23:24:33.71ID:bf0YYv8L0
褒められたりせず、だれかと比較しかされないと性格って簡単に歪むね
2023/04/05(水) 23:24:42.53ID:vspXy4Yp0
なんJ
95風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:25:02.48ID:5mepwVX40
>>88
大抵そんな感じやろ
ある程度幸せに生きられるから根底から人を理解しようとも思わないし、労力も割かないよ
96風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:25:33.22ID:bLFb+XUud
>>91
発達障害なんちゃう?
英一郎と一緒で根本的に善悪の判断がつかないんやと思う
97風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:26:14.24ID:5mepwVX40
>>92
若い頃は金で解決出来る事も大人になるとそうでも無いって気付くよな
2023/04/05(水) 23:26:14.33ID:kRMXM/vn0
>>95
せやね
今は人に頼らなくてもある程度生きていける時代やしね
99風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:26:21.85ID:TEy8o7nD0
ガチでわいの場合なんjやと思う
環境も親ガチャも当たったがなんjやってたせいで差別用語とか沢山覚えた
煽り癖もついた
2023/04/05(水) 23:26:33.56ID:Kmvg8WxW0
>>77
知る由もなし
それぐらいガラパゴスな世界なのよ
101風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:27:04.70ID:p8BucqTR0
この国で性格良いやつなんて稀だろ
102風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:27:08.22ID:5mepwVX40
>>96
その通り
だからこそ小さい頃からの教育や環境はめちゃくちゃ大事やと思うわ
103風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:27:27.08ID:SB9bPrkV0
人の裏側の醜い部分を知りすぎて人が信じられなくなった
104風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:28:58.61ID:bLFb+XUud
>>102
環境関係なくてサイコパスと変わらんから死ぬしかないと思うわ
105風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:29:17.42ID:5mepwVX40
>>98
そうだよなあ
冷たいって言われればそこまでやけど
逆に人間味溢れた損得無い考えの方が変わり者になっちゃうレベル
106風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:29:18.08ID:I/nENeRxp
他人に対して手を差し伸べたら差し伸べられた側は多分ずっと頼ってくるで
鬱陶しくなって手を振り払うくらいなら最初から手を差し伸べない方がいい
107風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:30:14.47ID:b6XmoZoPd
>>106
発達っぽいねチミ
108風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:30:34.56ID:nDrUzTEtM
頭悪い人間て性格悪いやつはいない気がする
嫌われるかどうかは別として
109風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:30:37.90ID:PYVMEuvt0
ガキの頃とか卑怯にならないと生き残れない(いじめられる)環境ってあるからな
育ちガチャやと思うわ
金持ちの子は性格いいって言われるのも地域差が大きいやろ
110風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:31:14.30ID:5mepwVX40
>>104
いや善悪の区別は流石に付くぞ
ただ、自分が正しいと思った事が他人には正しいか?って考える癖が付いてるだけ
111風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:31:20.07ID:TPnHzEnq0
社会に出る
112風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:32:37.77ID:cI0KsnGO0
割とマジで生まれ持っての性質だと思う
113風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:32:50.11ID:TEy8o7nD0
自分の善悪の基準はないわ
わいの場合「一般的に」という前置きが出てきた上で善悪がわかるー同じヤツおらん?
114風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:33:19.90ID:5mepwVX40
>>109
育ちの良さが全てに直結はしないやろ
むしろ育ちが悪いから向上心持ったりするパターンもある
115風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:33:44.60ID:5mepwVX40
>>113
はい、ワイです
2023/04/05(水) 23:34:11.98ID:TD9JHzNI0
性格がひねくれる人間関係の中に居る
117風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:34:34.10ID:5mepwVX40
>>116
その通り
118風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:35:07.27ID:TeB9lFkM0
ネガティブな事を他人と共有する
あいつが嫌いだのあれが駄作だの
119風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:35:17.47ID:b6XmoZoPd
>>110
環境下では強姦オッケーならしますって言ってるやん
虚言癖もあるんか?
120風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:35:18.75ID:5mepwVX40
前置きとしては日本人だからってのもあるかもな
気に入らなければ若いうちから海外にいくのがよろし
121風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:35:52.11ID:cI0KsnGO0
環境が及ぼす影響って攻撃的な人間が更に攻撃的になるとか大人しい人間が更に閉じこもりがちになるとかそういう話だと思う
どういう方向に行くかは生まれ持ってのものだと思うわ
すなわち遺伝やね
122風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:38:21.24ID:5mepwVX40
>>119
最低限の倫理観はあるって話や
ただ気に入らなければ◯す
とか、めちゃくちゃムラムラしたから◯すとか
道徳心のカケラも無いような行動を取る人間がいるって事は自覚してるし、一歩間違えないようにしないとって自覚もあるってこと
2023/04/05(水) 23:38:36.01ID:qo978VRA0
低身長男
124風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:39:19.27ID:b6XmoZoPd
>>122
環境関係なくなってて草
頭が悪いだけやな
125風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:41:19.42ID:kRiw4Xil0
なんJ
126風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:41:27.05ID:1xYxS09Qa
うんち漏らしたことあるかどうか
2023/04/05(水) 23:42:11.28ID:Yo4x2qUc0
>>1
劣等感と優越感の入り混じった複雑な感情。
128風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:42:15.97ID:t/YgucXj0
顔の悪さもあると思う
うちのアッネはブスで性格悪い、両親は美男美女で性格良い
妹もガチ美人で性格も良い
なんか姉はブスで性格ひねくれたんかなと思う
129風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 23:42:21.21ID:b6XmoZoPd
人間性以前に共感力がない人間っているからな
社会性に欠けるって
2023/04/05(水) 23:42:24.17ID:gk0QAnDj0
下らない嘘をつく
下らない嘘をつくとともう訂正もできない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況