X



日本という国の"世界の主人公"感wwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:01:16.24ID:wiDqeptta
なんなんやろなあれ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:18:50.69ID:cnN4XddA0
邪神ちゃんに例えると
🇺🇸アメリカ ゆりね
🇨🇳中国 邪神ちゃん
🇮🇳インド ミノス

🇯🇵日本 メデューサ
🇰🇷韓国 ぺこら

という感じがする
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:18:53.01ID:c4p5pJG/0
世界の主人公は間違いなくアフガニスタンとかの中東のどっかだよな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:19:33.37ID:VekXr2ys0
>>38
そらそこまで行くと白人神話自体が微妙になるからやない
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:20:01.25ID:nyr33/hX0
老人が主人公って事になるけどええか?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:20:23.24ID:QQKD4sgx0
>>43
急成長してても主人公感はなくね?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:20:41.81ID:ODk/WC5k0
USA!USA!
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:20:46.28ID:rbCy8ZdV0
>>42
中世で数百年間世界最大の中心都市やったコンスタンティノープルがあるトルコやろなぁ
欧米もトルコは特別視するし
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:21:23.52ID:vd3Jwfa/0
>>42
振り回されっぷりとかな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:22:28.90ID:YjhHhHwor
衰退大国唯一のホルホル要素(笑)
世界第3位のGDP←人口が多いだけ(笑)
治安の良さ←強盗事件の急増(笑)
四季←花粉期、酷暑、雨季、真冬(笑)
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:23:58.43ID:1dy/hjnW0
20年前まで定期
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:24:45.10ID:Fna+fffS0
主人公一行

アメリカ
カナダ
中国
ロシア
イギリス
フランス
ドイツ
イタリア
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:24:52.72ID:znq6Y+7m0
>>29
英語だからってのもあるやろ
日本だと150年くらい前まで話されてた日本語と現代の日本語は意思疎通できないくらい語彙とか文法が違うし

例えばイギリスと同じくらいの年代(17世紀〜19世紀)にアメリカ大陸やオーストラリア大陸やアフリカを植民地化したとしてもそこらで話されてる日本語は昔の日本語のままなんや
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:24:59.36ID:+A31UM1v0
こういう日本スゴイ!俺スゴイ!言ってる奴らの圧倒的弱者男性率…
自己顕示欲だけ極振りの無能の末路なんやろなあ
https://i.imgur.com/4i47K9Q.jpg
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:25:54.88ID:c4p5pJG/0
>>50
アメリカ、ロシアの巨悪と立ち向かう中東諸国感があって少年誌だったら絶対中東が主人公だろうなって思う
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:26:32.12ID:rbCy8ZdV0
>>56
福田恒存が福田・金田一論争で勝ってて世論がそっちに傾いたら今昔の日本語の可読性が高いままやったやろうな
それは残念や
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:27:12.93ID:c4p5pJG/0
>>48
絶妙な国よな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:28:38.47ID:kLtm7t1J0
世界的に治安悪くなったら鎖国すりゃええしな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:29:12.17ID:qUoUKQdP0
ドラゴンボールで例えると
アメリカ→悟空
中国→フリーザ
ロシア→ベジータ
イギリス→トランクス
日本→ヤムチャ
韓国→アル飯
やろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:29:16.22ID:Dx3Xlqzl0
ふつうに2発も核撃ち込まれた哀れな負け国やが?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:30:03.50ID:iHTpLYesM
明治維新~90年代までの高度成長期はほんまに主人公感あった
極東の島国が中国押し退けて世界と張り合ってるっていうのが
今はだいぶ衰退しちゃったけど
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:30:05.89ID:TAyL8r9sM
>>63
負けたのそれだけじゃん?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:30:39.98ID:+A31UM1v0
>>64
明治の日本「新時代ぜよ!外国のあらゆる新技術を取り入れその先を切り開くぜよ!」←日本の快進撃始める

令和の日本「ドローン?怖いから規制!EV?怖いから規制!AI?怖いから規制!」←日本無事オワコンへ

もう日本は新しい技術に手を出す勇気のないお爺ちゃん国家なんやなって
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:31:03.87ID:yiCAq3+S0
主人公はドイツ、フランス、イギリスあたりやろ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:33:53.75ID:1azzuG5o0
極東の猿定期
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:34:09.90ID:Iyo0BcaN0
今の日本ってどれぐらい右翼おるんや...?
若者ってあんま愛国心強いイメージ無いんやけど
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:34:26.48ID:VekXr2ys0
正直独仏あたりは難しいとこだけど自分たちの文脈のゴリ押し自体もうやんないんであんまない
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:34:46.98ID:PXcLLIF60
世界の主人公は中国やない?

古代栄えたとこみんな落ちぶれてる中で唯一現代も大発展やで
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:35:03.20ID:qWIhEdUtd
ワイの周り皆日本語使ってるし外国語使ってる奴いねーわ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:35:43.60ID:qUoUKQdP0
>>69
むしろ少子高齢化で老人が増えてるから老害右翼は多いよ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:35:56.30ID:c4p5pJG/0
>>69
意外と若者の方が自民党とか支持してたりするからな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:36:01.64ID:+A31UM1v0
>>71
世界四大文明
←大河のほとり&北緯30度

日本
←大河だらけなのに文明が起こらなかった??
←北緯30度だらけなのに文明が起こらなかった??
←世界最古の国なのに文明が起こらなかった??
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:36:07.32ID:Ua2OBdO50
いやむしろなんか主人公はまかせられねえ感のがある
所詮わき役
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:36:53.36ID:mJbSnQcU0
>>1

月刊子ギル 780円

この店を狙え!子ギルが教える万引きお勧め店!!
ここの女子高がイイ!子ギルの女子高潜入記!!
君にも出来る子ギル直伝レイプ必勝法!!


その他全国の竿ギル愛好者に送る必見の企画満載!!
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:37:27.98ID:8ca+wLqS0
という番組も現実が悲惨すぎてなくなってきたな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:37:39.56ID:EDUNk0Z10
文明って言う定義が曖昧で分からんのやけど普通に日本も文明あったやろ?
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:37:49.64ID:DE38Pgib0
小悪党だろ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:38:45.17ID:K9JW8MKE0
>>66
昭和日本人「まだ経済ではアメリカには勝ててない!工業では勝てたが英仏独にまだ勝ててない分野が沢山ある」

令和日本人「日本はまだ韓国よりマシ!東南アジアよりマシ!アフリカよりマシ」
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:38:58.71ID:+A31UM1v0
>>79
ドングリ食べる文明
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:38:59.56ID:c4p5pJG/0
>>79
文字が外国由来の時点で、大きな文明はなかったんじゃないかな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:39:22.58ID:XMD1mJf6M
>>64
90年代って既に衰退期に突入してたやろ
ここからの総理大臣は無能しかいない
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:39:30.62ID:VekXr2ys0
日本の左翼あるいはアンチネトウヨはこういうアホ話にも乗っちゃって「日本なんて全然すごくない!!」ってなっちゃうからアレなのよ
お前の正解は「世界に主人公などいない」だよ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:40:01.27ID:+A31UM1v0
>>81
昭和の日本人←現実に対して適切に対処

令和の日本人←ホルホル現実逃避
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:40:18.01ID:bBdE/rVBM
>>85
主人公はアメリカだよ
建国以来戦争で負けたことないしなにより世界の警察ってかっこええやん😃
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:40:23.19ID:vd3Jwfa/0
>>79
深掘りしちゃあかん風潮やからな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:40:48.44ID:OolHmZFs0
無口で何考えてるか分からないモブ定期
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:41:00.84ID:gA2fXTkw0
>>79
農耕が盛んになると文明が花開くっていうし少なくとも縄文は違うんちゃうか
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:41:20.35ID:EDUNk0Z10
だから文明自体はあったんやろ?そもそも外国由来って言ったらほぼほぼの国当てはまるけどな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:41:23.91ID:ksUu3vruM
でも全要素が平均以上の水準で高レベルに揃ってる国って日本だけだよな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:41:32.15ID:VekXr2ys0
>>87
帝国主義っすね〜
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:41:48.18ID:YjhHhHwor
>>89
無キャ定期
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:42:11.58ID:3GwMKtkJ0
>>2
日本の世界地図屋から中心に書いてるだけで
アメリカやヨーロッパが中心の世界地図とかもあるんやないか
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:42:53.44ID:JhQ5818RM
>>95
マジレスやめーや💦
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:42:58.74ID:LmEEeJhm0
>>49
その他の奴らはなにしてるの?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:43:10.66ID:EbrXi63Ud
極東定期
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:43:49.00ID:8GwfZtwt0
メインシナリオには絡まないけどサブクエがそこそこ転がってるちょっとしたロケーションやぞ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:43:54.02ID:K9JW8MKE0
>>87
本国英国での非エリート集団から世界の覇者やからな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:44:03.15ID:+A31UM1v0
>>91
文明とは言語を持つかどうかやからな
日本語は中国語を輸入して平仮名カタカナ作っただけであって独自言語を持ってないから文明とは言わん
オリジナル言語の国はどこの国のパクリでもないぞガイジ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:44:19.26ID:lPV9JVpZ0
まあアメリカちゃんは新型の強キャラよな、歴史が浅すぎる
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:44:19.39ID:cA5WGIf70
日本とかメインキャラにも入れない超モブやん
世界史とかコロコロ主人公変わるし
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:44:58.56ID:wZiwVOIdd


@韓国に逆転された日本の賃金水準
最低賃金は日本961円、韓国969円

・ニッセイ基礎研究所「日韓の平均賃金、最低賃金、大卒初任給の比較」(2022年11月30日)
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:45:36.03ID:XqQHlSZu0
日本神話によると世界はここから始まったらしいで
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:45:48.89ID:wZiwVOIdd
ついに韓国以下、あまりに惨めな日本の賃金水準

平均年収で逆転され、大卒初任給では大差
2023/01/30 17:00

日経新聞
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:46:02.72ID:+A31UM1v0
>>102
日本も宇宙から見たら中国語から派生した歴史やから中国の属国にしか見えんけどな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:46:57.56ID:3JQIs9/E0
>>66
明治維新はたまたま成功したけど、幕末だろうが戦前だろうが基本的に変化を恐れる老害だらけだぞ日本人は
吉田松陰の本とかそういう愚痴ばかりやし戦前は言わずもがな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:47:01.88ID:+ik9y+cS0
こういうこの世の吹き溜まりみたいな場所で言うのは構わんけど、間違ってもTwitterとかで言っちゃあかんぞ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:47:02.19ID:cA5WGIf70
>>55
カナダとか日本レベルに完全モブやしイタリアが主人公やったのってローマ時代やろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:47:12.69ID:v4+GSXLg0
ドラえもんで言うとスネ夫やん
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:47:21.91ID:c4p5pJG/0
>>91
外国由来だけが問題なんじゃなくて、そのことから文字を使いだしたのが時期的に遅いということが導かれ、その前の文明の発達度は期待できないということ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:47:22.42ID:l0ddP9O60
>>95
なんつーか友達いないでしょ君
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:47:49.74ID:Z4Pgel7ba
建国からww2までのドイツの主人公感は異常やろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:48:07.12ID:znq6Y+7m0
表記体系と言語が別ってこともわからんガイジおって草
ラテン文字使ってるところの文明全否定は流石に草
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:48:20.85ID:fc00De290
やられ役って感じ 適度にライバルして負ける
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:48:56.90ID:gA2fXTkw0
>>111
イラストに悪意がありすぎやろ
よくこんなの放送できたなって思ったけど統一に支配されてる国だし何もおかしくないか
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:49:00.16ID:nkFy5o5R0
そらおとなしく公金チューチューされてるガイジ国民なら衰退もしゃーないわ
ちゃんと外国みたいにデモとか暴動起こせや
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:49:01.63ID:+A31UM1v0
>>108
ネトウヨはアンチ新技術新システムやからな
そんなのが増えてるんだからそら日本はジリ貧よ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:49:07.12ID:WCOTpose0
きもいエコノミックアニマル
その全てが大陸から盗用したジャップ国
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:49:07.93ID:Z4Pgel7ba
じゃあ日本の主人公の県はどこや?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:49:43.07ID:lYMLxsT90
韓国は人口減少止まる気配ないけどあれどーすんの?超学歴社会と徴兵制とフェミのせいでグングン出生率下がってる
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:49:45.90
>>110
死ねジャップ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:50:00.28ID:zsEqi+ll0
>>95
だから僕は半年ROMれと言ったんだ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:50:24.89ID:eTo7iSs3d
>>120
日本は終わりやな
技術革新を進めるニーズが年々なくなってる
国内需要で洗練されて海外との競争力ある商品開発ができるんやけど

年寄りだらけの国やとそもそも新しい技術そのもののニーズがなさすぎる
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:50:48.60ID:+A31UM1v0
>>114
おまえのそれ友だちや無くて信者やん
ホンマの友だちなら普通にツッコミあれば入れるぞ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:51:14.62ID:gA2fXTkw0
日本は主人公ではないにしてもモブでもないやろ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:51:23.31ID:+A31UM1v0
>>126
明治の日本「新時代ぜよ!外国のあらゆる新技術を取り入れその先を切り開くぜよ!」←日本の快進撃始める

令和の日本「ドローン?怖いから規制!EV?怖いから規制!AI?怖いから規制!」←日本無事オワコンへ

もう日本は新しい技術に手を出す勇気のないお爺ちゃん国家なんやなって
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:51:59.15ID:eTo7iSs3d
>>123
韓国の戦略は正しい
人口減っても人口動態が適切にバランス取れて社会保障費を削減できてる

日本は完全にやばい人口動態
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:52:13.49ID:EDUNk0Z10
>>101別に言語の発達って要素でしかないやろ何全て言語が発達するかで決めてんすか?だから文明が曖昧って言ったんやけどなじゃあアメリカは世界トップクラスの文明築いとるけど言語はイギリスやしポルトガル移民が多いから文明は発達してないって言いたいんか?ガイジ?
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:52:15.84ID:IrQ1WxnW0
中世まで中国のパクリ近世は西洋のパクリしかしてこなかった国のどこが主人公なの?ジャップが鎖国して閉じこもってた間に世界中を航海してた人種もいるってのに
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:52:26.38ID:+A31UM1v0
>>128
世界的には日本は#81なのでそんなに重要でもないしな
村人Aくらいの扱い
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:52:38.93ID:cA5WGIf70
>>101
日本語はシナチベット語族やなくてどちらかというとアルタイテュルク語とかフィンウゴル語に近い体系やろ
文字と単語は中国語から拝借してるけど文体系はもっと北の山脈のほうから来たんちゃうの
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:52:42.17ID:XYTZ1QIiM
韓国が死にそうなのは上野千鶴子がフェミ思想持ち込んだからやからな
日本は世界の癌や
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:53:10.49ID:SFRmvNdx0
>>129
プーチン大統領「日本は一般的に『日出ずる国』と呼ばれているが、ロシアのカムチャツカやサハリンは日本の東にある。つまり、『日出ずる国』とはロシアのことなのだ」
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:53:19.56ID:0a0rpbKI0
アメリカ様の手下やろ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:53:41.12ID:eTo7iSs3d
>>130
平均年齢50歳の国に新しいものなんて必要ないからな…
一方で世界では新しい技術革新が日々行われてる

ネトウヨお爺ちゃんは必要ない!とか騒いでるけど、完全に世界に取り残されてるわな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:53:41.61ID:n7xLRWUPa
白人様の飼い犬定期
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:53:51.59ID:+A31UM1v0
>>132
英語圏は英語圏で経済同盟圏だしアラビア言語圏はアラビア言語圏で経済同盟圏
まあ当たり前に同じ言語圏は繋がりは強いんだよなあ
現実逃避するのやめて貰っていいすか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況