X



なぜ人を殺してはいけないか。の答えって未だに出てないよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:45:04.68ID:rUbh6vLw0
子供に聞かれてもいい完璧な答えは無い
40風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:56:12.98ID:+W7PA5hs0
あーうんこしてスッキリしたわ
41風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:56:23.86ID:yy0rHggJ0
どんなことがあっても人を殺してはいけませんっていうのは綺麗事でしかない
他人を殺す見返りとその責任を負えるなら殺してもいい
この世界でやってはいけないことなんて本質的にはない
ワイ含めみんな倫理とか持ち出して勝手に不自由に生きてるだけ
42風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:56:25.02ID:HVTjrwXQ0
殺したい奴いるなら10年くらいムショ入る覚悟で殺せばええだけやんな
それでチャラや
2023/04/02(日) 00:56:27.62ID:SzlHwlBqF
答え出てるよ
全員がそれやったら人類が絶滅するからだよ
44風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:56:30.24ID:uxvI7LnH0
法律で禁止しないと人は必ず人を殺すから
45風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:56:44.71ID:sI5k1idD0
私はあなたを害さないのであなたも私を害さないでね、って言う法秩序が現代社会の根幹にあるからやで これ以外だと本能的に同族殺しを忌避する習性があるからやないか 知らんけど
46風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:57:22.41ID:rUbh6vLw0
>>34
社会的道徳的な意味はかなり不安定な論
そもそも人権自体が人が人を殺さないように作られたようなもんだから
Aが正しいのはBが正しいから。
Bが正しいのはAが正しいから。
ってなってる
47風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:57:36.52ID:rUbh6vLw0
>>39
許されていいはずがない
2023/04/02(日) 00:57:48.41ID:SzlHwlBqF
なんで答え出てないみたいな阿呆が未だにいるのか謎だわ
人が人を殺すことを肯定したら簡単に人類が絶滅するからって決まってるのに
49風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:58:05.09ID:+A31UM1v0
イッチ反論できるレスにしかマウント取りに行ってなくて草
50風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:58:23.30ID:0iPf1Vow0
別に殺りたければやればええけどそれされると困るやつがルール作ってダメにしたんやろ
51風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:58:41.69ID:rUbh6vLw0
>>43
それいうと絶滅がダメな理由まで考える必要でるぞ
52風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:58:58.61ID:d4Wszh7t0
じゃあもう「なんで人を殺しちゃいけないの?」「殺していいじゃん」って言ってるやつ片っ端から取っ捕まえろよ
そういうこと言ってるってことはそういう素質があるってことなんだから
53風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:59:07.10ID:rHgzHb1R0
>>15
なんで人殺して許してもらえるんや?
憲法も法律も罪に対する罰則があるだけで人を殺してはいけないとは書いてないぞ
54風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:59:24.30ID:XxmsnEpn0
>>47
許さなきゃいいんじゃないん?
2023/04/02(日) 00:59:28.85ID:SzlHwlBqF
>>51
阿呆なの?
人を殺してはいけない理由だろ?阿呆なの?
絶滅とかしたいわけ無いやん誰でも
56風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:59:30.79ID:hmHBmm+8p
逆にサイコパス以外の人間が人を殺すメリットってなんや
57風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:59:33.67ID:+A31UM1v0
つかこのイッチ程度の奴に反論されるとか知的ボダだろ
58風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:59:48.41ID:3TI6LpW+0
出てるやろ
自分が殺されたくないからや
59風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 00:59:49.42ID:rUbh6vLw0
>>53
お前それ胸張って子供に教えられんのか
60風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:00:06.23ID:7ZSdA7KH0
そもそも倫理や道徳に根拠がないからな
哲学者が「道徳は神を要請する」と書いた通りで、神のような上位存在が守れって言ってるんじゃなければ、「社会が円滑になるから正しいことにしておこう」っていう虚構でしかない
61風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:00:08.78ID:ssbKQ3ZH0
法律で決まってるからや
2023/04/02(日) 01:00:17.94ID:SzlHwlBqF
>>57
反論が反論になってないからなぁ
63風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:00:39.22ID:Qdi6AjRX0
>>51
絶滅がダメな理由を考えないといけないってお前マジで言ってるの?この世の全ての事象現象概念に至るまでに根源的理由が存在してると思ってるの?
頭悪いどころじゃないぞ
子供のなぜなになんで?の質問攻めとやってる事変わらん
64風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:00:45.98ID:f7WL6VdC0
>>48
なぜ人類が絶滅してはいけないのか?
65風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:00:52.09ID:rUbh6vLw0
>>56
捕まるデメリットが自分の願いの達成とかのメリットより小さい場合とかじゃね
66風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:01:01.69ID:XBsyvdRIa
ワイは殺されたくはない
大多数の人がそう思ってる
殺してはいけないって事はないが
大多数の人が殺されたくないってだけやない?
67風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:01:11.93ID:+A31UM1v0
>>62
それってあなたの感想ですよね?
なんだろう…脳内勝利やめて貰っていいですか?
68風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:01:34.79ID:f7WL6VdC0
>>63
ねーなんでなんでー?
なんで人類が絶滅しちゃダメなの?🥺
2023/04/02(日) 01:01:44.52ID:SzlHwlBqF
もっとわかりやすく言うと「人は誰でも死にたくないから」だな
人を殺してはいけないのは自分が死なないため。こんなの子供でも知ってる
死にたい人間は無敵になってるのはそうやね
70風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:02:03.24ID:Qdi6AjRX0
>>68
僕くんはなんでだと思うー?😊
71風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:02:09.60ID:rUbh6vLw0
>>66
殺されてもいいと思っている少数派にも理論的に殺しをさせない理由が今の社会には必要だと思うんだよ
そういう人が増えてるし
2023/04/02(日) 01:02:14.63ID:SzlHwlBqF
>>64
おもんないからそーゆーの
73風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:02:32.45ID:yy0rHggJ0
「人を絶対に殺してはいけません」やったら例えば向こうが自分の大切な人間を殺したのに我慢せなあかんことになってやりきれんやん
法が適切な処置を与えてくれるかも分からんとなってルサンチマンが爆発したら復讐に走るやろ?ワイそういうの綺麗事に感じるんやわ
中々言えることじゃないからか文学とかで今もそういうのは描かれてる
2023/04/02(日) 01:02:48.20ID:SzlHwlBqF
>>67
うーん何がしたいんやお前は
75風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:03:04.70ID:HVTjrwXQ0
人は殺されたくないからに対する反論はじゃあワイが仮に殺される覚悟あるなら殺してもええんか?やしな
76風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:03:17.66ID:7ZSdA7KH0
>>66
そんなん「ワイは人生終わってるから殺されてもいいしお前が殺されたくないと思ってようが俺の知ったことじゃない」っていう無敵の人相手には成り立たんやん

つーか「感情に訴えかける方法」は、極論的には道徳の根拠ではないからな
「みんなが殺されたくない→だから殺してはならない」には大きな論理の飛躍がある
2023/04/02(日) 01:04:04.57ID:SzlHwlBqF
>>71
着地点はそこでいいのか?
それは「無理」やね

けど人を殺してはいけない理由は納得できたよね?
78風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:04:10.87ID:hmHBmm+8p
>>65
なんや、願いの達成って
人殺してどんな達成できるんや
79風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:04:13.88ID:rUbh6vLw0
>>75
それがまさに言いたいんや
実際そういう奴が増えてきてるしな
80風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:04:36.57ID:rUbh6vLw0
>>77
諦めんな
81風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:04:48.65ID:c8SdYtGu0
https://i.imgur.com/2IOVtiB.jpg
82風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:05:08.03ID:k1lCV4XP0
「何故人を殺しては行けないのか」を問うても無限後退になるだけで答えはでない
だから「何故人を殺しては行けないということになってるのか」というふうに質問をすり替えれば解決する
83風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:05:13.30ID:irH6WXxu0
法律を守る為の法律やから殺人がOKな時点で法が成り立たなくなるからや
84風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:05:20.79ID:rUbh6vLw0
>>78
復讐とかだったらスッキリするだろ
2023/04/02(日) 01:05:30.82ID:SzlHwlBqF
>>75
殺したらだめだよ
人は殺されたくない生き物だからな
86風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:05:32.28ID:f7WL6VdC0
>>70
僕くんは別に絶滅してもいいと思ってる
絶滅したら辛い思いをする人間がいなくなる
87風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:05:50.81ID:yy0rHggJ0
>>29
イッチはここで引っかかってるんやな
素直になってそれを正当化すると頭がスッキリする
ワイは実際には同じ真似はやらんけども
88風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:05:56.02ID:+A31UM1v0
>>77
イッチは「殺したい側」やなくて「殺したい奴を説得させたい側」やからそれイッチに説いたところでムダやろ…
イッチが聞きたいのはそういう答えではない
読解力ゼロだなおまえアスペルガー障害入ってそう
89風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:06:20.10ID:rUbh6vLw0
>>85
70億もいれば殺されたいと思ってる奴もウヨウヨいるわ
2023/04/02(日) 01:06:54.35ID:SzlHwlBqF
>>80
イッチの問いの答えは出たやん

あとはもう「サイコパスですが何か?」みたいな中学生みたいな押し問答だろ

人は殺されたくない生き物なのは当たり前なんやで
91風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:07:37.01ID:iIcm6nrL0
サイコパス東野「人類が滅んでまうからや」
92風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:07:52.22ID:hmHBmm+8p
>>84
まあ復讐なら感情論用いればワイもしゃーなしと思うわ
93風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:08:35.15ID:+A31UM1v0
>>85
>人は殺されたくない生き物
なんだろう…それってあなたの妄想ですよね?
統合失調症発症するのやめて貰っていいですか?
殺されたいまんさんとかおるやん
だから座間事件とか起こったわけで
なんで全ての人間が殺されたくない生き物とか思った?
それ全ての人間に聞いて回ってないやろ?
いい加減おまえの妄想と現実の区別も付かん糖質やめて貰っていいですか?
94風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:08:36.82ID:7ZSdA7KH0
「どっかの人間よりはるかにすげぇやつが絶対的な善悪の判断の権限を持っていて、そいつが言うには殺人が駄目らしい」以外の説明はないよ
だっておなじ人間同士なら、数が多い価値観、共感されやすい意見が相対的に善になっているってだけだもん
95風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:08:37.92ID:rUbh6vLw0
>>90
当たり前とか言ってるけどそうじゃないやつかなりおるけどな
96風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:08:58.77ID:qR2frnIP0
>>71
殺しをさせない理由なんてなく無い?
殺したら制裁されますよって抑止力があるだけで
その抑止力は殺されたくない大多数の人の総意から出来てる
2023/04/02(日) 01:09:04.30ID:SzlHwlBqF
>>88
スレの流れを読んでなかったわすまんな
ワイの中で答えは出てるからまぁ

「何故ひとを殺してはいけないのか」を子供に教えるならワイの答えで100点満点やで

人は殺されたくない生き物だからな
98風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:09:16.48ID:yy0rHggJ0
人殺しは絶対にあかんなんて知識人の欺瞞でしかないんやって
ちなワイが書いてることはほとんど中島義道とか永井均みたいな哲学者の受け売りや
2023/04/02(日) 01:09:37.26ID:SzlHwlBqF
>>93
面白くないからそーゆーの
100風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:10:25.06ID:rUbh6vLw0
だからよワイはキリスト教とか仏教とか宗教の元を考えたやつはすげーと思うわけ
そこら辺の曖昧な論を「神がそう言ってるから」とか色々言って納得する人を増やしただろうから
101風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:10:39.23ID:+A31UM1v0
>>97
人は殺されたくない生き物やなく
それおまえは殺されたくない生き物なだけやで統合失調症発症くん

人はっておまえは人全員に聞いたんか?
ほなメンヘラまんさんが殺してくれとか委託自殺とかって事件はなんなんやガイジくん
いい加減おまえの妄想と現実の区別も付かん糖質やめて貰っていいですか?
おまえの中のことが世の中の全てやないんやでガイジ
2023/04/02(日) 01:10:46.58ID:SzlHwlBqF
>>95
いないと考えてええんやで数学的統計学から言えば

「サイコパスですがなにか?」の相手するのは時間の無駄やね
103風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:11:42.80ID:rV/g26Oy0
なんかミステリという勿れって漫画で似たような話あったな
>>1みてきたら?
104風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:11:47.20ID:+A31UM1v0
>>99
ワイは面白いなあ
なあ?人は殺されたくない生き物キリッとかやってたけど
妄想と現実の区別も付かん糖質ってバレてどんな気分?
105風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:12:11.00ID:rUbh6vLw0
>>102
実際に起きているのを無視して統計学的にはないとかよういえたな
諦めず答えを探すべきなんや
2023/04/02(日) 01:12:14.98ID:SzlHwlBqF
>>101
そーゆー得意な例に関する答えは無いわな

人は殺されたくない生き物だからな

子供に教えるだけならワイの答えで100点満点やで
107風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:12:17.21ID:+tPZtKcX0
答えなんてわかりきってるやろ
人間は野蛮な生き物だからルールで縛られないとやりたい放題や
そもそもルールで縛ってもずるいやつが出世するのがこの国やしな
108風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:13:28.20ID:rUbh6vLw0
>>106
その答えは将来的に無敵の人を増やすから100点とは言えない
109風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:13:38.39ID:+A31UM1v0
>>100
宗教があるのはそのためやからな
それこそほっときゃ人は俺は嫌な思いしてないから精神がデフォなんやから人殺しても平気なら殺すやろ
ムカついても殺さないのは法律があるからやし
法律関係ない奴はムカついたら殺す
それを縛ってたのがあの世って概念やからな
2023/04/02(日) 01:13:51.83ID:SzlHwlBqF
>>105
答えを探すのが目的ではないでしょ
「人を殺してはいけないのか?」←殺されたくないから
100点満点やと思うよ
2023/04/02(日) 01:13:54.14ID:gDbQuT5+0
上級の奴隷が減るのと下克上で命の危険があるからやろ
112風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:14:07.13ID:xGTYgsrY0
殺してええやろ
ただムショ行きになるだけや
やりたきゃやれ
113風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:14:23.72ID:xGTYgsrY0
お前は自由だ
114風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:14:27.69ID:rUbh6vLw0
>>110
答えを探すのが目的だけど
115風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:14:53.04ID:qR2frnIP0
>>76
道徳って元は人の感情から生まれたんじゃね?
道徳を守らないと制裁を受けますよって抑止力が法
なぜ人を殺してはいけないか?って哲学的な問いに答えはない気がする
2023/04/02(日) 01:14:53.32ID:SzlHwlBqF
>>108
増えないよ
人は殺されたくない生き物だからな
今は情報過多で目立ってるだけでそういう人は昔からいたし
言葉遊びが流行ってるだけやね
2023/04/02(日) 01:15:09.41ID:Rnbu3zaF0
メリデメ考えたら殺さないほうが良いじゃん
118風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:15:17.10ID:+A31UM1v0
>>106
その「人は」って人類全員に聞いたんですか?
それとも根拠とかデータあるんですか?
なんだろう…それってあなたの妄想ですよね?
119風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:15:19.03ID:1tkH7/v0M
みんな疑心暗鬼になって国が成り立たないから
120風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:16:20.93ID:OQVSi0R90
秩序を守る為 終わり。
121風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:16:25.83ID:+A31UM1v0
>>110
さっきからおまえって自分の脳内勝利ばっかしてるのな
ガチモンの糖質やろ
122風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:16:46.34ID:rUbh6vLw0
>>116
殺すまで行かない例で考えると
相手に殴られてもいいっていう覚悟があるなら殴って良くなる
これなら普通にいる
人を殺す以外の以外に場合でもこの答えは出す価値がある
123風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:16:51.96ID:gko+W8zr0
人を殺してもいい世界だったら人身売買、人間牧場、レイプなどが普通に行われる世界になってるやろな
人を殺すというのは人権を奪う行為の中でもっとも重いものや
もっとも重い行為が許可されているということはそれ未満の人権侵害行為もすべてよしとされる
124風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:16:59.25ID:FFjXc0p80
倫理的に人の命を奪う事はいけない事って法律で決まってるからでしょ
125風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:17:01.14ID:+A31UM1v0
>>116
>増えないよ
なんだろう…それってあなたの妄想ですよね?
根拠とかデータあるんですか?
126風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:17:16.32ID:pxJ1l8XV0
人殺しがOKだったら個人個人が防衛やら何やらで必死になって社会が著しく不便になるからや
127風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:17:30.51ID:yy0rHggJ0
たしか>>100のレス含めてこういうスレに書かれてることはニーチェがもうすでに暴いてるって永井均が『これがニーチェだ!』で書いてた気がする 
大体ワイら素人が考えつくことなんて先人の天才がすでに考え尽くしてる
ニーチェとか読むとええで
https://note.com/fromdusktildawn/n/n0781ea1ca467
128風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:17:51.30ID:rV/g26Oy0
>>1って日本だけの話してる?それとも世界の話?
2023/04/02(日) 01:18:01.28ID:SzlHwlBqF
>>114
それなら無理やな
シリアルキラーが防げないのと同じでどうしょうもない事だし
最初から言ってることは同じやね

「人は殺それたくないから人を殺さないほうがいいよ?」

これで納得できないならまぁ話してもつまらんやつだなとしか
130風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:18:27.02ID:ZxeuZCyn0
(大多数の)人は死を最も恐れるからや
やから人を殺したらアカンってルールを作ったんや
2023/04/02(日) 01:18:45.17ID:lqoHccka0
別に殺しちゃいけない理由なんてないだろ
今のところただ殺すだけじゃなくて協力して国とか社会とか作る戦略のほうが優位な環境だからそういうルールがあるだけ
資源の奪い合いとかになって殺したほうが有利になったら普通に殺し合いが始まる
132風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:18:46.41ID:k1lCV4XP0
「何故人を殺しては行けないのか」を問うても無限後退になるだけで答えはでない
けれど「何故人を殺しては行けないということになってるのか」というふうに質問をすり替えれ答えられる
人殺しを許容すると秩序が乱れるから
133風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:18:55.58ID:VJqlWVbJ0
>>130
死が怖くない人には通用しない
134風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:18:58.67ID:rUbh6vLw0
>>128
特にきめてない
135風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:19:15.59ID:+A31UM1v0
>>129
頑なに自分の脳内世界が世界の全てと思ってて草
根拠とかデータとか興味もなさそう
136風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:19:33.90ID:MDPB3PZo0
殺したら罰則がありますよと言うてるだけでダメとは言うてない
2023/04/02(日) 01:19:41.88ID:/WZOTTv/0
そういうルールがあるから
138風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:19:43.48ID:FFjXc0p80
法治国家である以上法律が全てやろ
139風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:19:47.99ID:0quac6/U0
別に時代や国が違えば殺人が肯定されてるところはあるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況