X



ADHDの診察難易度高すぎワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 00:05:34.00ID:MysmZZcydUSO
診断行かな…

5年経過

よっしゃ頑張って行くで

医師「うちは細かい検査できなくて…」

診察費5,000円


どうしたらいいんや
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 00:07:51.25ID:MysmZZcydUSO
昨日別の場所も行ったけど10分ほど医師と話して「とりあえずお薬出しますね。」「簡易テストなら出来るんですがやりますか?」って言われてお願いしたら結果は次回に持ち越し…
診察費7000円

おい、これお金と時間めっちゃかかるやん
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 00:09:16.68ID:MysmZZcydUSO
とにかくADHDかどうか白黒つけたいんや…
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 00:11:47.89ID:MysmZZcydUSO
医師はおそらくADHDでしょうって言うてた。
でも診断書が無いなら自称なんや…

その証明がほしいんや。

でも定期的に通うとか継続とかマジで無理なんや
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 00:14:15.22ID:MysmZZcydUSO
本格的にADHDかどうかをテストするやつに申し込むだけで18,000円
診断書発行に18,000円

発行するかどうかは医師次第

そもそもそのテストを希望してるのにやらせてくれずカウンセリングと薬を勧められる…

どうしたらいいんや
どこ行けばいいんや
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 00:17:10.16ID:MysmZZcydUSO
ADHDの人おったら真面目にどういう手順踏んだのか教えてほしい
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 00:19:47.10ID:0LaXuLxC0USO
病院変えろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 00:21:08.97ID:MysmZZcydUSO
>>8
どういう選び方したらいい?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 00:23:17.56ID:0LaXuLxC0USO
>>9
何件も通って探すんや行かないと分からん
でも席がいっぱいある所とか、診察時間が短い所とかはやめといたほうがいい
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 00:23:55.14ID:gaHGMev80USO
ワイは広範性やけど
テストを数年置きに2回やらされたで😭
本物なら結果が同じになるらしいからや
臨床心理士も変えられた
まあ無事取れたけど✌😁w
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 00:26:18.41ID:MJE/zXLc0USO
取るとなんか特典あるんか?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 00:27:09.10ID:gaHGMev80USO
定期通院らけど
毎月1200円くらいやで?🙄
保険違うんかな?親父公務員や扶養や😁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況