X



【速報】ワイ、セキロークリア😍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:52:35.15ID:mIghOVXU0
おもろかった🥺
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:53:16.04ID:LgUVJl5Ja
何時間位かかった?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:53:45.68ID:zx2kff7y0
まだまだ子犬よ🐕
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:55:04.15ID:mIghOVXU0
>>3
40時間くらい
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:55:42.73ID:0uLmWP920
ワイその倍異常かかってるんやが
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:56:32.11ID:p+3qB4u2F
そのまま二週目やろ🥺
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:56:56.36ID:wD4RUkNY0
一心とかいうクソおもろいラスボス
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:58:31.81ID:mIghOVXU0
>>8
結構トライしたんだけど無理やったから
わざわざ寄り道してステータスあげさせられたわ
あいつ強すぎるやろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 23:59:41.07ID:0uLmWP920
>>9
ステータスって数珠?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:00:00.86ID:hCjNYOUv0000000
いやー本当に面白いね
L1で弾くの気持ちよすぎ
それを否定してるボスとか出てくんのが意味分かんないけど
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:00:03.47ID:9W1Favft0
せきほーってなんや?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:00:43.55ID:hCjNYOUv0
>>10
すっとばしてた中ボスとか倒して数珠あつめてた
あと大ボスも倒して攻撃力上げた
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:02:11.45ID:8WVj4MQ50
猿二匹はクソだったな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:03:58.17ID:hCjNYOUv0
フロムゲールート分岐だるいから嫌い
トロフィーコンプも別に興味ないからええやろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:04:37.29ID:hCjNYOUv0
このゲームで80時間も何することあんねん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:04:38.80ID:4FxcFHDI0
>>13
探索じっくりして数珠9個あるけど普通に勝てなくて草
イッチうますぎやろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:06:28.81ID:hCjNYOUv0
数珠って9とか集まんの?
ワイ今見たら6だったわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:09:18.20ID:hCjNYOUv0
竜咳とかいうクソシステムいるか?
あと回生もべつに面白くないし要らないと思う
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:09:39.03ID:4FxcFHDI0
>>18
前行ったエリアもう一回行ったら結構見つかったで
水中とか見落としがちやと想う
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:09:44.72ID:ZEHtw0fP0
火牛でコントローラーぶっ壊してしまったわ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:09:53.00ID:+Q6X8Mig0
デモンズもダクソもクリアできるのにセキロウは修羅ルートしか無理やったわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:10:33.95ID:R/AgIRpf0
通常ルートと修羅ルートはやっとかな戦えてないボス出てくるやろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:10:46.57ID:4FxcFHDI0
>>22
修羅のほうが簡単なん?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:12:25.25ID:hCjNYOUv0
一応ワイは梟倒すルートで行ったで
何ルートか知らんけど
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:13:00.27ID:+Q6X8Mig0
>>24
修羅の一心と通常ルートの怨嗟の鬼は倒せたのに、弦一郎の中から出てくる一心は倒せん
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:13:34.41ID:+Q6X8Mig0
修羅は梟やっけ?忘れた
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:13:48.34ID:x5Ibegp4F
>>24
初見なら修羅のほうがステあげれんし自分の練度も低いからムズイで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:13:55.87ID:emy2WrhS0
破戒僧が一番好き
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:14:29.43ID:Snlr4feL0
攻略サイトとか動画見た?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:15:32.91ID:tbZ13Ok80
結局怨嗟の鬼には勝てないまま辞めた記憶
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:16:02.95ID:hCjNYOUv0
>>30
どこ行ったらいいかわからなすぎて普通に見たよ
ただボスの倒し方みたいな動画とかは見てない
見たらつまんなくなると思って
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:17:10.06ID:4FxcFHDI0
>>26
修羅でもあの爺さん出てくるのか…
>>28
2周目でやるつもりやからなんとかなるか
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:17:17.24ID:Yh2vk+nG0
猿がクソすぎる
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:18:34.82ID:8ir8sfTYa
猿って首ある時のほうが強いよな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:19:40.31ID:hCjNYOUv0
カメラワークマジで終わってない?このゲーム
狭い井戸底で戦わされたときブチギレそうになったわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:20:14.27ID:8ir8sfTYa
>>36
井戸は特に酷いけどカメラワークはマジでゴミ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:20:35.35ID:NEx67wKi0
義父モーションもあのガタイで忍びなのも自己顕示欲高まっちゃったのもすき
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:20:48.17ID:Snlr4feL0
>>32
オープンワールドなんだから探索も楽しみのうちなんじゃないの?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:23:23.52ID:hCjNYOUv0
>>39
このゲームってオープンワールドなん?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:23:38.45ID:eXhIvrcB0
ワイもアクションしか求めてなかったから探索要素はほとんど攻略見たわ
あの陰鬱な世界を隅々まで探索するのは気が滅入るわ
フロムゲー好きな人にとってはいつものことなんだろうけど
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:23:55.05ID:emy2WrhS0
孤影衆とかいう汚い忍者
距離とったら手裏剣投げてきて草生えた
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:24:35.06ID:fA/EPDRD0
探索しても飴と風船しか落ちてないから全くおもんなかった
武器固定やから仕方ないとはいえ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:25:28.58ID:hCjNYOUv0
>>43
ほんまそれ
あと義手の強化素材拾えるくらいやし
おもんないねん
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:26:42.08ID:JbAVOsSB0
ワイも梟さっき倒したわ!あいつ爆竹使うわ、すぐ後ろに引くで戦い方卑怯すぎやろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:27:12.74ID:iURS+B9E0
ワイ狼、イナズマシュートしてくる蹴鞠野郎に苦戦
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:28:19.84ID:+Q6X8Mig0
あと無視していいけどお凛強すぎやねん
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:28:54.64ID:hCjNYOUv0
>>47
全く苦戦した覚えがない
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:30:01.70ID:JbAVOsSB0
不死切り入手時ワイ「こっからは武器が不死切りになって強くなるんやろなあ!」

なお
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:32:19.63ID:4FxcFHDI0
>>49
ワイも思ったわ
流派技に追加されてたの気づかなくて相当時間無駄にしたわ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:34:09.28ID:JbAVOsSB0
弦一郎は脱がないほうが強いし、猿は首付いてる方が強いし、破戒僧は虫出てないほうが強い気がする
なんか全体的に第二段階は大味で隙が大きくなるというか
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:34:24.68ID:T85mAjeEa
>>49
義手とか強くしてくときに気がつくよね…
あ これ武器とか意味ないんだって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況