X



<悲報> Z世代さん、「給料が上がるから」という理由で転職してしまうwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 15:37:30.99ID:fqXd4fJd0
金で動くのきっっっしょ

人情が無い
0202風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:12:28.04ID:JpRw4Yysd
27歳男 駅弁工学部電電 学部卒
連結売上5000億-1兆円の業界中堅の大企業メーカー勤務5年

基本給27.5万
残業代月2万-5万 (平均20h)
賞与額55万-65万
社宅制度 家賃4000円 インフラ別
他高額手当なし
前年度収入490万

勤務地は人口10万-20万ほどの田舎
同僚は9割チー牛

辞める?みんななら💩
0203風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:12:53.16ID:JHtWOQGQ0
やり甲斐とか恩義とか屁理屈並べる前にまず金からだ
待遇を良くせんきゃ人は辞めてくし新しい人は他所に取られる
0205風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:13:15.73ID:fqXd4fJd0
>>197
適応するしないの話ではなく、寒々とした人間関係で哀れだよなって話
0206風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:13:22.04ID:xYAmGgYHd
ワイ30年収600
窓際族
仕事はかなり楽だけど楽すぎてしんどい

お前らならどうする?学歴はマーチ
0207風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:13:25.40ID:+fmkGG8Zd
>>137
ハムファンやろ?なあ
0208風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:13:31.96ID:/D3aTEKy0
>>178
前の職場は人間関係が劣悪すぎたわ今は無職だからその心配はないと思ったが家族との関係が劣悪になってふりだし
0209風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:13:38.23ID:p9PYOyoQr
>>164
この前辞めたやつの最後がやばかったわ
「俺は本来偉くなるべき人間なのに人の下で命令されるのが気に食わない」
「やりたいようにやってるだけなのに経理が経費に出来ないとか文句言ってくる」
「あ、辞めるにあたって花とかお菓子とかいらないんで持ってこないでくださいね!」

って言って辞めてった
嫌われてるお前に誰もなんも用意しないよって誰もが思った
0210風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:13:51.25ID:j46TEzbXp
>>198
そういう奴らって最初からそういうスタンスだったわけちゃうと思うけどな
仕事量で働き殺される内にそうなってくというか
ワイの部署がそんな感じで洗脳済みの気持ち悪い奴等しかいない
0212風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:14:01.21ID:nF0BWU6d0
資本主義の悪いとこ出てんね
国が壊れるぞ
0213風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:14:02.31ID:lk7ilimbM
>>206
その年で窓際とか同僚や上司からクッソ嫌われてそう
0214風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:14:21.54ID:G36ahCxzM
>>206
そこから上がるんか?上がるならマーチだし妥協してええやろ
上がらんなら即転職や
0215風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:14:22.79ID:5qG48HX60
>>198
相互監視の組織になっていくね
公務員とかそんな感じ
0216風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:14:28.87ID:fqXd4fJd0
>>207
すまんな

金のことしか考えてない大学生の巨人ファン岡本ガイジや
0217風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:14:38.06ID:0xeUu7UqM
「やりがい」とか「お客様のありがとう」で食べてく時代じゃねンだわ
薄っぺらい“人情”なんかで動いてたら競争に勝てないっての
0218風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:14:50.46ID:wLDvDnNA0
Z関係ない定期
0219風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:15:04.84ID:fqXd4fJd0
>>209
ふぁーーwww

やっぱ勘違いしてんだなぁ
0220風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:15:12.85ID:xYAmGgYHd
>>213
大変な無能でございますw
0221風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:15:15.31ID:JHtWOQGQ0
>>205
今の若者が主体の社会になったらその人間関係の輪に入れなくなるのはお前やぞって話や
時代の変化にその都度アップデート出来ない人間は新しい時代には要らん
0223風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:15:30.36ID:VdBEunCjM
>>220
悲しい
0224風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:15:34.26ID:xYAmGgYHd
>>214
上がる
上がるけどマックスでも800やな
0225風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:15:40.94ID:dvWmGH3u0
一応聞くけどイッチはこんなアホな話、真面目に言うてるわけやないんよな?
0226風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:16:56.99ID:fqXd4fJd0
>>212
これ

皆が「これやりたくない」って逃げてたら社会は回らなくなる
YouTuberには無い、汗水垂らして働ける幸せ、会社の仲間との絆
そういうものの喜びを大切にしないと
0227風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:17:05.91ID:G36ahCxzM
>>224
典型的な日経中堅企業って感じやな
ワイも前職そんな感じやったが転職したわ
0228風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:17:25.38ID:M2Org2Ai0
戦争のせいで転職は悪になったんや
まさしく敗戦国の末路なわけ
0229風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:17:35.09ID:akOvZN180
お金で動く人間は論外
一生関わりたくない人種
0230風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:17:35.63ID:Kodo2VZ50
昔の就活は狂ってたなあ
就活生が会社説明会で条件面を聞くと心の中で逆ギレしちゃうような頭おかしい社畜が多かった
0232風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:18:05.48ID:fUZZuYeO0
うちは全国転勤あるけど20代毎年採用しまくってるのになぜか年齢構成でいつも20代が一番少ない
うちは全国転勤あるけど何故若者がやめるのか検討した結果、転勤の赴任旅費を実費できちんと出すことにした
うちは全国転勤あるけどそういう若者が働きやすくなるよう支援してるわ
0234風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:18:15.10ID:JpRw4Yysd
>>222
そんなわけあるかいと思ってしまう
0235風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:18:30.89ID:/e59FYVLM
最近は転職超簡単なのはガチ
40前のエンジニアなら簡単に年収2割は上がる

まぁ持ち家と家族おると、東京大阪名古屋以外ではそんな同業他社おらんから実質的に厳しいんやけどな
0236風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:18:34.36ID:fqXd4fJd0
>>221
なんかズレてるな

変わってしまったよな、それでええんかって話であってワイがそれに順応しないとは言ってない
0237風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:19:23.49ID:fqXd4fJd0
>>229
汚らしいよな

"漢気"ってものがない
0238風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:19:30.21ID:LmPr38RZ0
マジでこういう感覚のやついるからな
でも逆に会社側は何を還元できるのかって発想は無い
0240風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:20:23.24ID:DoShTUEvM
残業増えたのって1980年代やで
土曜日仕事あったからな
サビ残が横行したのはバブル崩壊後やで
1960年代とかは組合が強かったから意外とサビ残少なかったんやで
0241風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:20:42.38ID:nYSvXKCU0
漢気で大手からスタートアップに転職してがっつり年収あげてその年収をさらに増やして大手に転職したワイは漢気あふれる漢か?
0242風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:20:50.08ID:iRRyM3dK0
仕事が趣味と重なってる職だけど、金や労働環境はちゃんと要求してる
自分の為でもあるけど、やりがいで搾取されるのを肯定したら下の世代にも迷惑かけるからな
0243風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:20:53.58ID:rksdi+8O0
いつもの経営者か
0244風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:20:59.57ID:p9PYOyoQr
>>226
じゃあ汗水垂らして仲間との(マイナス方向の)絆があれば最低賃金のサビ残ありでいいね?
0245風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:22:38.86ID:VOietFDba
まあ新卒手取り30万が最低ラインやな
0246風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:22:39.02ID:l7KikE9D0
ダウト

低賃金のカスとは価値観が違う
0247風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:23:01.19ID:fqXd4fJd0
>>238
今ちょうどコロナ禍を乗り切ったところやろが

この厳しい苦境の中、社員の生活を守ってくれたことへの恩義は?
これ一生かけて返してかないと!

人生は天秤棒担いだ綱渡り
貰ったものはしっかり返す
その心がないと人はダメになる
0248風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:23:10.20ID:0WictHUxa
切迫詰まってたりやりたい事のためならお金いいんじゃない
0249風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:23:37.96ID:ZPnFrTrx0
やりがいで人に尽くしても老後どうなるかわからんし欲しい物の値段が貢献によって変動するわけじゃないから金で仕事変えるのは仕方ないし当然とも言える
0250風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:23:41.81ID:p9PYOyoQr
>>242
それ
仕事内容云々じゃなくてやる事に対する対価を出さないとダメってこと
会社に恩がーとか言ってる奴は会社側から見たらやっすい賃金で働く都合のいいコマでしかないよ
0251風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:24:18.46ID:fqXd4fJd0
>>244
お金じゃ買えないPreciousな大切なものを得られているからな

寧ろお金出してでも買うべきや
苦労は金出してでも買えとはよく言ったものだ
0252風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:24:29.42ID:JHtWOQGQ0
>>236
ええんかも悪いもねえ
ここでどんなに古臭え価値観を語ろうと何も変わらんし時代は変わっていくんや

そもそも今の社会に変わりつつあることに不満垂らしてる時点で順応なんて出来ねえよ
本当に順応出来る人間ならこんなとこで不満垂らして共感得ようなんて真似はせんし変化を当たり前のものだと受け入れる
0253風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:24:44.57ID:9IFmtWd00
無能な奴ほど会社に残るよな
0254風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:25:01.91ID:iGMvdFfV0
>>12 金がいい方へいい方へいったら企業間の競争が促されて健全だと思うんやが
0255風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:25:07.82ID:I8Y1sa5E0
ワイの信念は金を少しでも多く貰って遊び呆ける事や
0256風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:25:42.64ID:6Z/FvnQoM
>>182
仕事にやりがい見出すのはいいと思うがあくまで対価が伴ってこそやな
0257風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:25:47.08ID:2Lbnb4nv0
会社側もZに残られるのはリスクやろ
0258風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:25:55.84ID:c7E69rfk0
圧迫面接します
パワハラします
セクハラします
労働基準法?なにそれ?

少しずつ改善してきたけど最近までそうやったな

人事部というクソの塊
0259風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:25:56.15ID:fqXd4fJd0
>>252
今一度立ち止まって考えてみないか?って場をこうやって提供してるだけや
0260風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:26:12.20ID:fqXd4fJd0
>>254
外資に乗っ取られるぞコノヤロー!
0261風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:26:41.23ID:gOnIYKSV0
転職バカにしてるやつってダラダラ仕事して残業代くすねてそう
0262風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:26:50.00ID:I+8viNA90
とはいえ勤続年数リセットされるから退職金とか有給日数とか減る可能性あるで
元の会社がいい会社ならその辺もしっかり考えた方がええで
0263風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:26:55.10ID:rn93UXhT0
年功序列・年齢給はクソ制度だと思うわ

せめて勤続年数制にしろや、クソみてーな年上後輩を指導した時はこのクソの方が俺より給与いいとかヤル気無くしたわ
0264風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:27:03.50ID:ddICWV9+d
採用する方も金だけ出せば来るような奴は要らん、だから面接するんやろ
0265風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:27:07.97ID:JHtWOQGQ0
自分自身で言うやり甲斐や信念や恩義に意味があるのであって
他者が押し付けるやり甲斐も信念も恩義も意味なんてねえんだわ
そこを理解出来てない老害が世の中多いのが困る
0266風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:27:09.13ID:gQJV0vxS0
もともと転職ってよりよい条件で働くためのもんちゃうんか
会社が潰れたとかクビになったときは再就職やし
0267風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:27:21.43ID:0xeUu7UqM
>>173
これ
0268風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:27:33.66ID:Ivm+TVFza
上世代におんぶにだっこで与えて貰い続ける前提で生きてるんだな
自分が中年になっても若者に与える側にはならんね
0269風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:27:47.68ID:Kodo2VZ50
やりがい自体は悪いものじゃないと思うけどな
給料とか人間環境とかが悪いのにやりがい精神で働いてるやつはヤバい
仕事に求めるものの優先順位がバグってる
0270風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:27:52.71ID:6Z/FvnQoM
>>249
昔は1つの企業を信じて働けば老後まで保証してくれたけど今は信じて働いた従業員をポイするようになったからな
先に薄情になったのは労働者ではなく企業や
0271風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:27:57.80ID:fqXd4fJd0
>>263
年長者への敬意ってものがないのか!

古き良き日本の伝統!
0272風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:27:58.25ID:a6M7DF4O0
>>222
楽しそう
0273風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:28:54.13ID:Ul06Wik00
日本の賃金停滞は雇用流動性がないことによるものやったんやな
0274風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:28:57.09ID:a4d1qUpnr
世界的に高度人材の獲得合戦が始まってる中でやり甲斐云々と抜かしてる方が馬鹿だろ
仕事は金稼ぎの手段に過ぎないて価値観を持ってなきゃ終わるで
0275風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:29:02.10ID:0xeUu7UqM
>>260
労働者に良い条件を出せない会社が負けやで
iphone出てもガラケー使い続ける自称愛国者みたいじゃないか
0276風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:29:22.14ID:zwLIqaDea
シャチガイジ模倣にしては下手やな
0277風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:29:44.94ID:fqXd4fJd0
>>275
日本を愛する気持ちは?🇯🇵
0278風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:29:49.25ID:hE78dXJK0
仕事とかバイトの延長やん金稼ぐためにやるもの
それをなんか神格化して人生捧げてる奴隷がイキってるのホントキツイわ
0279風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:30:13.38ID:XgkWu+mfd
それでいいんだよ
その変わり経営者側も簡単にクビにできるようにしろ
0280風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:30:18.55ID:rksdi+8O0
>>12
経営者視点が過ぎる
0281風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:30:21.82ID:ANY5F3I50
>>256
ワイは仕事っていうのはたとえ無報酬であっても真剣であるべきやと思っとるで
ただ、与えた仕事に見合った報酬を与えるのが会社の仕事の一つなんやからその仕事に真剣でないなら社員に逃げられるのは当然ですよねって考えや
0282風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:30:32.29ID:JHtWOQGQ0
>>259
立ち止まって考えてみねーか?ちげえだろ
自分が順応しきれず周りに置いていかれてるから周りに「立ち止まって自分を待って欲しい」
それが無意識かもしれんが今のお前の本音であり本質や
0283風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:30:37.08ID:Kodo2VZ50
わざわざ給料下がるとこに転職するやつってなんなんやろな
嫁の方が稼いでて転勤先についてくためとかならともかく
0284風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:31:27.57ID:fqXd4fJd0
>>282
考えることを放棄してただ信念もなく流されてそうやな君は
0285風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:31:50.06ID:JbkrGaY40
>>277
愛国心って衣食住その他生活が満ち足りてる時にしか芽生えないよ
0286風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:32:09.19ID:c7E69rfk0
>>283
いろいろ間違った価値観があるからな

評価は金

いくら言い募っても金出さないなら
会社は自分に価値を感じていない

このぐらいシンプルに考える必要があるのに
余計なこと考えすぎる
0287風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:32:20.63ID:XIzcNt9t0
会社がZ世代に人情無いからZ世代が会社に対して人情無いんじゃないか?
0288風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:32:27.95ID:fqXd4fJd0
>>285
足るを知る

最近の若者が忘れてしまった美しい清き心
0289風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:32:34.14ID:Y3vOcWopa
氷河期世代だが言わせてくれ
今の会社で結果残せないような奴が他の会社行ったところで悲惨なだけだぞ?
給料が安く立って今の会社で修行と思って働くべきだ
0290風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:32:43.33ID:6Z/FvnQoM
>>281
賃金が低いからってテキトーに働くのは違うってのは分かるわ 一応雇用契約結んでるんやから仕事は真剣にやらないとな
嫌なら転職すればいいって話やしな
0291風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:33:19.83ID:0W7h9LMx0
給料あげれば解決するお
0292風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:33:40.98ID:JHtWOQGQ0
>>284
考えもなく時代に「取り残されてる」のはお前やで?
そんな劣ってる自分を認められず信念とかそれっぽい言葉で塗り固めてるだけや
0293風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:33:46.45ID:KNKpDhTLd
こういう奴ってどのくらい貰ってるんやろうな
昇給がまともにされへんのなら転職するやろ
0294風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:33:52.38ID:cjjMxodf0
基本給は下がるけど、今までいた会社いつ潰れるか分からんから転職するやで
明日から1週間有給消化して、引っ越しして新天地や
0295風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:33:59.56ID:6Z/FvnQoM
>>289
転職者=即戦力と見られるからある程度の力ないと転職先で辛い立場になるやろな
0296風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:34:20.56ID:8akthG0k0
安い給料しか出せない効率の悪い商売してる事が罪なんだよな
0297風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:34:28.58ID:fqXd4fJd0
>>289
修行させてもらってありがとうの心意気がない

会社に入ったばかりの時なんかは1番最後まで会社に残って、貪欲に勉強しないとダメなのに
すぐ帰ろうとする馬鹿が多くて困る
仕事をなんだと思ってるんだろうな いつか困った時に支えてくれる仲間もできないぞ‼
0298風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:34:52.20ID:cjjMxodf0
>>289
社畜で草
お前ら氷河期世代が下の人間の使い方悪いから結果出ないんでないの?
0299風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:34:56.02ID:QblZX9uI0
てかこれZ世代の話なん?
こう言う価値観は30代もありそうだけど
ワイの周りも結構こうだぞ
0300風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:35:07.17ID:fqXd4fJd0
>>292
ワイはお前に「流されてる」って言ったんやが何を読み間違えたん?
0301風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 16:35:16.61ID:EW9t1Tnm0
自分の人生の時間をいくらで売るかは人それぞれやないんか
高く買ってくれる方に売りたいのは普通や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況