X



【悲報】アメリカ専門家「WBCですか…米国では誰も知らない。残念ながら」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 10:27:12.48ID:2SS3eSuP0
 アメリカ政治が専門の前嶋和弘・上智大学教授が25日、ABCテレビ「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」に出演。侍ジャパンの優勝で幕を閉じたWBCのアメリカでの反響について解説した。

 MCの東野幸治が「アメリカは盛り上がってるんですか? そうじゃなくてメジャーリーグの開幕を待ってるんですか」と質問すると、前嶋氏は「後者です」と即答。続けて「これだけ盛り上がってて面白くて、私自身も見ておりましたが、アメリカの中では誰も知らない。残念ながら」と現状を語った。
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 11:03:53.98ID:dv5cdHIl0
>>100
よくニュースでやってる他国の反応ってやつや
メキシコが負けた瞬間のスポーツバーの客映してインタビューしてた
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 11:09:58.75ID:x9WeZgWV0
アメリカ代表とヤンキースならどっちが強いの?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 11:11:01.27ID:YCmT0SG/0
>>95
盛り上げるためにどうするべきとか、そもそも大会自体不要、とか言うなら分かるけど、盛り上がってませんだけ言われてもだからなんなん?以外なんかある?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 11:11:13.95ID:sk8mSjq30
働いてる層が関心なかったわけじゃないと思うけど
今回も視聴率にどこまで貢献してるかはそりゃ微妙ではある
多くは、そもそも野球長々と見る習慣がないし、日常そんな余裕もない
そこが野球が日常見られにくい弱点で
ゆえに時間短縮等が叫ばれるところ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 11:11:31.02ID:WNQqk8/pa
>>105
ガーイ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 11:13:04.97ID:JZm2OLhw0
ソフト・野球は2028年のロス五輪でも落選なら悲惨だな
クソメディアの騒ぎっぷりが台無しになるから
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 11:13:44.03ID:dv5cdHIl0
>>108
流石にアメリカに気を使ってやるやろ?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 11:14:15.29ID:FgaD68Tud
>>105
アメリカで盛り上がってるんですかって聞かれてるから答えただけやん
脳に障害でもあるんか
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 11:15:12.59ID:NdHKOPBD0
客は増えてきてるし、ええことや
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 11:19:23.23ID:FgaD68Tud
>>112
誰が言ったか知らんけどバカが爪痕残そうとして滑ってるゴキローみたいなタイプの人間やな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 11:21:35.40ID:QPq2LwbDp
なおオールスターゲームより視聴率が高い模様
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 11:21:50.81ID:JZm2OLhw0
>>70
2週間くらい前のヤフートップに視聴者層は70歳以上が突出と載ってたな
メディアも老害が極めて多いと隠せなくなったか
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 11:23:50.08ID:VOgiG5Saa
その割にはメジャー選手の年俸がとんでもないけどこれはどういうことやねん
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 11:24:07.22ID:DjhtqwH8a
負け惜しみおっつー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況