X



人の顔覚えるの苦手なんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:41:05.73ID:gxy7rAL10
発達障害かな?
仕事で覚えられなくて辛い 
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:41:34.29ID:/M72T2p+0
覚えていいことあんの
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:41:36.74ID:gxy7rAL10
マジ無理 何回も会ってる人ならまだしも2回ぐらい顔合わせてる程度の人覚えられないわ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:42:18.76ID:gxy7rAL10
>>2
客対応もするから覚えないといけない
隣でお局も覚えられないんですか?ってぐちぐち言ってくるのも辛い
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:44:34.02ID:beco4BPS0
分かるわ俺も高校生の時毎日喋ってた奴でも5日喋らんかっただけで下の名前忘れた
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:45:51.90ID:YWhVRGi80
そういう障害あるで
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:46:05.13ID:oaWu7AlT0
わかる
みんな名札つけて欲しい
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:46:55.22ID:gxy7rAL10
>>8
やっぱ発達なんかな
物覚えも悪いし最近耳調子悪い
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:46:56.98ID:beco4BPS0
俺も障害持ちなんかな…
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:47:21.43ID:lEsr/bSd0
ワイ発達やが覚える必要はないと割り切ってる。
覚えられないのは相手に興味がないからであって、
相手がワイの興味を誘うようなものを持ってないのが悪いというスタンスや。
でも仕事でどうしても覚えなければいけないのなら、
「◯◯さん」と会うたびに名前で読んだり 自分目線でのその人の好きなところや嫌いなところ(野球が好き、手を洗わない、貧乏ゆすりする)を見つけてラベリングするかな。
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:47:25.33ID:x+ZmzT/n0
他人に興味が湧かないから初対面だとなかなか憶えられないわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:48:22.22ID:Ik9kyboZ0
もう十年来の同僚すら時々名前忘れるわ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:48:39.05ID:0+yJdvJKa
ワイも顔と名前覚えられない
そんだけならいいけど、向こうが覚えてるんだよね それが困る
道順も覚えられない😇
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:51:30.94ID:JyJSdWxl0
めっちゃ人間違いするわ
声かけたら全然知らない人
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:52:45.46ID:Ae3V4IBD0
顔は覚えられるが苗字がなんかちょっとズレるわ
青山さんを青島さんとか
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:53:33.40ID:NAaTfgG90
分かる
オレも同じ
指名手配のポスター見ても
実際に見つけても絶対分からん
芸能人も歩いてても「あれ?うーんいや似た別人かな?」で終わりそう😁
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:56:28.08ID:AKoVuTdb0
相貌失認
ワイも親とか兄弟の顔すら街中とかなら分からない
実家ならシチュエーションから推測してわかるくらいで
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:57:19.90ID:hlLGeg580
マスクだとガチで判別しづらいよな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:57:20.82ID:ZPBDM3Yd0
幼少期に大勢の人に囲まれて育つと良く人の顔覚える人間に育つ
黒人や白人の顔とかなかなか覚えられないのは幼少期に周りに居なかったからという説もあり
環境の問題だから気にすることないと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況