X



【悲報】ワイ、就活のストレスで吐く 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:33:28.90ID:LP3QcxK3a
ふとこのスレ目に止まったサラリーマンやがなんか質問ある?
ないなら荒らすが😡
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:33:52.42ID:BSTVh4asM
情報院卒ワイ「すまん、推薦でよくね?」
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:33:57.62ID:KA4PmybY0
一度借上社宅体験したらそれ以外許容できんわ
税金考えてみ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:33:58.99ID:dYzJz26F0
ES書かないといけないのになんJしてしまうワイの弱者っぷりよ😭
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:34:30.25ID:AUZrRoxEa
これを乗り越えて入社しても更なる地獄が待ってる
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:34:41.40ID:dYzJz26F0
>>2
後悔は?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:34:43.09ID:RcD6zcVR0
信用保証協会いきてー
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:35:00.52ID:KA4PmybY0
>>2
ないよ
今日が最後の休日やね
それから五連勤やで〜
がんばってねおじさん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:35:09.34ID:CnlQOACr0
ざまああああああああああああああああああああああああああああ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:35:26.82ID:ErRAW7M8M
私文のなんJ民とかガチで詰みやと思うんやけどどうなん?
それともなんJにも体育会系陽キャがいるのか?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:35:29.95ID:I/oOFT8I0
>>3
ワイ地方国立情報系は推薦しょぼかったから自分でやったで
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:35:56.78ID:LP3QcxK3a
>>7
30までふわふわ生きてきたこと

>>9
しねしねしね
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:35:57.15ID:WdI2+jZ1M
ワイの友達パナソニック通ったらしい
羨ましいンゴ😭😭😭
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:35:57.34ID:Q8y41YUW6
23卒末尾6おる?
引き継ぎ作業終わらん
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:36:12.44ID:3Hg7V4UNa
設計がカッコイイと思うのは分かるが、クソ激務なのを教えないのは酷やろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:36:15.36ID:ZMiRU4Dca
>>4
場所と設備がガチャなの除けば最強やな
大当たり引いたら無敵や
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:36:21.92ID:oMLN9bCid
>>11
準体育会系の私文のワイ😭
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:36:44.45ID:RcD6zcVR0
>>11
バイトとゼミのエピソード書いてる
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:36:48.43ID:jNeUTe1h0
なんとなく食品メーカー受けてるけど
将来性もクソもなさそう
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:36:59.25ID:dM4QjDUCp
福利厚生!社内に部活あります!

アッハイ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:37:09.31ID:b0EKCvpPd
都内の借り上げ社宅はまんこ様専用です
男?工場近くのボロ独身寮でええやろwの精神
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:37:25.54ID:LP3QcxK3a
新卒と言うか初めての就職は大企業にせえよ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:37:31.39ID:rqfs/ruq0
↓のまさにワイや
人と会話するとすぐに疲れてしまって彼女どころか男友達も作れないわ
会社入っても一年目で鬱なって辞める確率3割くらいありそうや

402 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 00:24:01.85 ID:ia5VnNpU0
あとはあれや、メーカーって地方勤務が多いけど、そこで女作る自信あるのかと問いたいわ
特に童貞
「もう諦めてる」とか若くして言うやつほど、いや言ってたやつほど、辞めてくんだよ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:37:55.96ID:mPgHmo8Y0
>>16
激務じゃない理系職ってなんや?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:38:02.69ID:oMLN9bCid
>>22
これまじ?
絶望や😭
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:38:03.42ID:HnXmy8MO0
家賃自己負担5000円とかやわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:38:07.12ID:2ONXJwoHa
>>22
ワイのトッモは男やけど大当たり引いてたで
かなりレアっぽいが
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:38:15.13ID:yxC1V/3t0
>>11
サークルの部長
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:38:30.21ID:mcEfYMk+p
ワイは低学歴やからIT業界に飛び込んで上に行くしかなかった

大学受験で興味ない科目の勉強が苦手で有名大学行けなかった奴らはIT業界はITの知識だけで成り上がれるからオススメやで
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:38:34.59ID:RcD6zcVR0
>>21
これ多いけどどうでもええよな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:38:41.45ID:PTQY5wMya
理系は普通にしてればまともな企業入れるけど、私立文系のやつって営業しかないんじゃないの?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:38:47.36ID:/oscNZ010
福利厚生最強は財閥系やで
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:39:11.97ID:LP3QcxK3a
あと面接でモリモリのくっせぇエピソード語るのやめろよ
普通のことをナチュラルに話すだけでええからな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:39:32.76ID:I/oOFT8I0
>>30
それごく一部の例外だけやで
学歴とか職歴は一生付きまとうわ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:39:39.06ID:r9y8IDaS0
>>11
私立理系体育会系やけど就職できなかったで
体育会系とかクソやわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:39:40.23ID:6Pba+Crm0
設計が生産技術よかキツいの教えたれよ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:39:44.25ID:mcEfYMk+p
ワイの知人は地方転勤先で見事に社内結婚したわ
コミュ強イケメンはどこ行ってもモテるで…
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:39:49.48ID:D+rdm4NA0
院生はいつ頃から就活始めるもんなん?M1?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:40:23.96ID:3Hg7V4UNa
>>25
ワイんとこやとグループとかにもよるけど、生技、研究は基本定時や

設計は毎日3時間残業がデフォ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:40:39.04ID:rqfs/ruq0
>>34
リーダーシップを取った経験はありますか?とか聞かれたら半数くらいの学生は盛らなきゃ話すことなくなってしまうわ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:40:40.72ID:oMLN9bCid
>>36
ワイもう終わりやんね😭
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:40:44.87ID:Q8y41YUW6
23卒なのに末尾6辛いンゴおおおおお
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:40:49.46ID:dYzJz26F0
>>22
マジで就活始めると仁藤とかあの辺嫌いになる気持ちわかるわ
痴漢とかセクハラはまじであかんし恐いのも理解できるけどそれ以外のことで無駄に騒がんでくれと言いたい
皺寄せはこっちに来るんやから
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:40:50.91ID:/oscNZ010
「ベンチャー企業で圧倒的に成長したいです!」
↑こいつら情弱すぎるやろ、、、
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:40:52.10ID:Tc8j4Hvh0
>>25
ワイ研究職
毎日程よく残業程度で済む
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:41:03.48ID:I/oOFT8I0
>>39
まぁM1の夏インターンからやったほうがいいと思うで
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:41:06.88ID:vfRz5N6va
女が顔採用と言われてるところが第一志望になってるんやがもしここ決まったらここ行くべきか?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:41:13.69ID:VUGkwDXj0
23卒やけど就活してるかていで「大企業」がなんなのかよくわからんくなってもうた
みんな口揃えて新卒は大企業いけいってきたけどあれはどういう基準やったのか
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:41:13.95ID:LP3QcxK3a
>>35
学歴(大学がどこか)は言うほど就職後は関係ない
高卒大卒は転職でも明らかな差別を受ける
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:41:14.02ID:Ra/fWGpb0
住宅補助で好きな物件選べる方がええやろ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:41:14.66ID:pVEnQPTU0
俺はM1の夏インターンに参加したのが就活の始まりだったな
それから2月の早期選考まで何もしなかったが....
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:41:40.54ID:bygxalYD0
比較的に無名の大手優良メーカー置いとくでー
アマダ
住友大阪セメント
荏原製作所
大気社
明電舎
トクヤマ
TOYO TIRES
セントラル硝子
ダイフク
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:42:03.26ID:mPgHmo8Y0
>>40
ファッ!?さっき生技は土日も働かされるって言ってた奴おったぞ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:42:04.36ID:3Hg7V4UNa
>>37
ほんまそう、入るまでは分からんけどこれって設計がやることなのか?と思うことまでやらされて無茶を強いられる
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:42:05.94ID:b0EKCvpPd
メーカーあるあるやが採用サイトで掲載されてる独身寮の写真は最も綺麗なところのみやからな
実際はくっっっっそボロいのがほとんどや
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:42:09.76ID:/unq2iXI0
公務員って面接どうなん?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:42:29.20ID:RcD6zcVR0
集団でびっくりしたのはバイトで○○%売上上げましたって奴実在するんやなぁって
バイトで売上に関与なんて大してできんし大抵売上なんて知れんやろ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:42:33.67ID:wX87bgCA0
ESはパパッと書けるのに面接は全然通らんわ
練習が足りてないのか自己分析がガバガバなのか
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:42:36.59ID:Tc8j4Hvh0
>>39
M2になってから
ワイはそうだったで
5月には内定貰って研究してたわ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:42:39.14ID:mcEfYMk+p
>>35
そうか?
スキルと要件次第で少なくとも学歴無視で面接行けたし内定もかなり貰えたけどな
それも新卒時はまるで相手にされなかったような大手企業から
あくまで転職市場の話やが
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:42:40.40ID:cCIpRgTY0
お前らオープンハウスっていう隠れ優良企業知ってるか?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:42:45.50ID:LP3QcxK3a
>>41
正直あまりないです。強いて言うならバイト先で品出しのときに~みたいな感じでええなん
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:42:52.48ID:6Pba+Crm0
5chの隠れ優良企業とか就職偏差値にこっそりクソブラック混ぜてあるのホンマ草
みんなも騙されずにOpenWorkくらい見とけよ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:42:58.93ID:dYzJz26F0
>>39
基本6月からプレエントリー開始やな
それまでに自己分析と業界研究はどんなこと聞かれても答えられるように準備しときや
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:42:59.68ID:Q8y41YUW6
>>59
売り上げなんて休憩中店長と雑談してたら普通に話すやろ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:43:01.57ID:I/oOFT8I0
>>49
大企業は結構広い定義やな
大手とか言うとかなり絞られる
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:43:05.76ID:bygxalYD0
>>49
最低限四季報に載ってるとこやな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:43:38.24ID:yYrym7GMd
>>53
明電舎トッモが受けて最終前で後付推薦求められてたからあんまり印象良くない
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:43:43.89ID:c7E69rfk0
高卒は現場以外大手にはまず応募資格がないと言う
学歴差別は普通に公認やからな

表向き高卒でも良いとなっても
書類選考で落とされるだけなんやけど
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:43:47.83ID:P/BqDLl60
IT業界で成り上がれるのはガチやぞ
所詮関関同立のワイやったけど今は年収800万貰ってるし
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:43:52.68ID:oRmyyyYY0
>>21
これマジで意味ないわ
休みの日まで社内の人間の顔見たないやろ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:43:55.64ID:LP3QcxK3a
>>58
地方なら舐めてかかって全落ちするコミュ低少なくない
自治会によっては3次面接とかあるぞ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:44:23.57ID:3Hg7V4UNa
>>55
それは設備・保全とかやろ生技いうてもグループとか、担当によって全然ちゃうで
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:44:24.24ID:bygxalYD0
学歴は入った後のネタになるから関係あると思うぞ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:44:39.86ID:oMLN9bCid
>>72
関関同立は高学歴やろ💦
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:44:48.31ID:pVEnQPTU0
5社も10社も受けてるやつはよくやってられるな
もっと絞っていきたいところの対策をしっかりやった方が成功率上がるだろw
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:44:49.32ID:Tc8j4Hvh0
>>53
名のあるブラックばっかりで草
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:44:55.24ID:/unq2iXI0
>>74
きょえ〜😰
国家はどうなん?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:45:00.11ID:oRmyyyYY0
>>59
これ守秘義務違反してる場合あるし印象良くないやろ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:45:02.66ID:LP3QcxK3a
>>71
事務系の「学歴不問」これ、実際大卒が書類検討ラインであることが多い
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:45:07.98ID:lrV5GVtz0
春休みの土日くらい就活から逃げようや
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:45:40.46ID:jNeUTe1h0
>>63
みんな知ってるやろな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:45:46.82ID:kyqhZWuj0
就活で吐く奴は働き始めてからも吐くだろ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:45:47.88ID:oRmyyyYY0
>>78
これはガチ
何回もインターンとか説明会参加して人事に顔覚えられたほうがいい方向進むと思う
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:45:51.68ID:P/BqDLl60
IT業界は実務経験がモノを言うから
そもそもIT業界に適正がある上に、案件に恵まれないといけないから
本人の努力だけではどうにもならない、運みたいなところが必要なんやけど
意外と知られてないよな
アクセンチュアとか大手でもでかいプロジェクトの末端みたいな仕事ばっかしてるとマジでスキル積めんで年だけとって詰む
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:46:04.84ID:3Hg7V4UNa
>>71
まんさんは別で事務とかあるけどな🥺
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:46:34.77ID:oRmyyyYY0
>>63
あの村上様に家差し上げる企業やからな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:46:55.20ID:Irt4V0ab0
24卒やが今から就活はじめるでー
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:47:01.19ID:/oscNZ010
インターンや説明会参加回数はしっかりカウントされてるし、志望度の高さとして評価されるからな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:47:07.38ID:KA4PmybY0
>>22
これはマジ
まんこ様は本店勤務の上東京の借上社宅
ちんこどもは地方のゴミアパートでドブ板営業でもしときな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:47:27.09ID:oRmyyyYY0
>>90
まだゆっくりでええぞ
6月から本番や
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:47:32.03ID:Ra/fWGpb0
無能を自覚しててもワイを取ってくれる企業が第一志望とか保険かけたらあかんで
そういうのを刈り取って使い潰す会社が存在するからな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:47:39.33ID:U7BIDIJm0
体育会系強いとかよくいうけどワイみたいな山岳部でも効果あるんか?
一応ちゃんと大学公認の部活や
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:47:46.92ID:mPgHmo8Y0
>>91
記録されてるの?そこまでやるんだ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:47:58.31ID:I/oOFT8I0
>>93
悪魔やんけ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:48:05.08ID:bygxalYD0
コピペやけど

隠れ有力企業打線

1(中)浜松ホトニクス
2(左)SCREENホールディングス
3(三)島津製作所
4(一)村田製作所
5(指)コマツ
6(右)NOK
7(遊)豊田自動織機
8(二)信越化学工業
9(捕)安川電機

先発:デンソー
中継:SMC
抑え:ファナック
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:48:10.07ID:LP3QcxK3a
>>80
国家一般なら人事院の試験における面接点の割合が約22%やから、筆記高得点取ってたらやらかさない限り受かる
ただその後、官庁訪問がある。希望官庁に入れるかは、、ね?
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:48:16.61ID:KA4PmybY0
>>48
丸紅、ロームならいけば?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:48:16.87ID:FP3j5j6v0
24卒25卒26卒の比較的入りやすい優良技術系企業
日研トータルソーシング
UTエイム
ワールドインテック
アルプス技研
メイテック
メイテックフィールダーズ
アウトソーシングテクノロジー
テクノプロ
夢真ビーネックス
フォーラムエンジニアリング
マイナビEdge
パーソルクロステクノロジー
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:48:33.90ID:I+27fjzg0
>>98
隠れてるか?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:48:55.16ID:pVEnQPTU0
>>86
だよな
リクルーターに話通すとか座談会で内部情報聞きまくるとかしてESと面接対策を練り上げた方が成功率上がる
自由応募でしかもガクチカがバイトかサークルってそりゃ通らないだろってなる
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:48:56.69ID:I/oOFT8I0
>>98
言うほど隠れてるか?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:49:00.15ID:/oscNZ010
>>96
されてるで
早期選考の最終面接で人事の人から、ワイちゃんはインターンに○回参加してくれて〜みたいに言われたで
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:49:01.58ID:dYzJz26F0
>>95
仲間と協力した経験があるなら
山頂付近で体調が悪化した仲間をどうこうして介抱したとかならいけそう
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:49:06.13ID:P/BqDLl60
>>95
基本的にはどの部活に所属していたかよりも、その部活で何をやったかの方が大事やで
後は体育会系が強いってのはOBのコネとかそういう要素もあるけど、そのへんはあるんか?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:49:06.75ID:damVIMVoa
>>43
ワイも3/31に引き継ぎ行くンゴ
引っ越し前日やぞ😡
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:49:22.86ID:DpW8LnEPd
>>98
隠れてないってツッコミ狙いやろうけどそれ以前に優良でもないやん
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:49:40.48ID:/unq2iXI0
>>99
なるほど
サンクス
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:49:48.95ID:dYzJz26F0
>>101
怒涛のアウトソーシングで草
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:50:03.42ID:ikOpY0dH0
就活生に言っとくけど
就活よりその後に待ってるサラリーマン人生懲役50年の方がよっぽど辛いからね
今の時点で辛がってる甘ちゃんはぶっちゃけ社会耐えられないから勝負降りた方がええで
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:50:19.33ID:KA4PmybY0
>>63
優良企業(投資家目線)やけど隠れてはないやろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:50:44.55ID:6Pba+Crm0
>>101
福岡の雄ワールドインテックもええぞ!
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:50:48.50ID:3Hg7V4UNa
本当の隠れ優良企業はコピペとかには出てこんで
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:50:51.73ID:Tc8j4Hvh0
アウトソーシングって何があかんの?
ヤバいヤバいとはよく聞くし、同じ部署にもアウトソーシングで派遣された人いるけど
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:50:52.30ID:mPgHmo8Y0
>>101
お前いつかバチ当たるぞ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:50:53.07ID:rqfs/ruq0
>>43
ワイも未だに論文の図面作ってるからセーフ
なお文章はすべて教授が書く模様
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:51:13.39ID:damVIMVoa
>>98
投手陣全然隠れてなくて草
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:51:21.34ID:Irt4V0ab0
>>94
やっぱ強気の方がええの?
最悪フリーターでもええかみたいな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:51:34.80ID:amfpEWR30
ワイ私文、院に進学
なお先のことは考えてへん模様
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:52:00.19ID:Tc8j4Hvh0
>>98
これは2003年ホークスですわ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:52:04.41ID:oRmyyyYY0
みなし残業の企業勤めてるやつおるか?
やっぱ大変?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:52:09.65ID:0+yJdvJK0
23卒の先輩が唯一できるアドバイスとしては、SNSは無駄に動揺するだけだから遠ざかっておけ
Fラン就活チャンネルなんか一番見ちゃダメだからな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:52:12.02ID:pVEnQPTU0
技術派遣勧めてるやつおって草
アマギフもらえる系合同説明会で話聞いたけどやばいオーラしかなかったわ
「弊社は技術を売る会社です!」とか言って派遣を誤魔化してて草生えた
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:52:19.41ID:P/BqDLl60
>>112
なんか偉そうに説教してて草
ワイは13卒で氷河期やったってのもあるけど就活の方がキツかったぞ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:52:20.31ID:hezFrkgj0
SIer受けてるけど差別化難しすぎやろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:52:22.89ID:dYzJz26F0
>>121
公務員試験ガチれ
文系の院生がどれくらい忙しいのかわからんけど
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:52:29.26ID:mcEfYMk+p
>>112
新卒時の就活もそこそこ辛いと思うで
特に集団面接、あれは心折れる
ワイ仕事で鬱になって退職した経験あるけどそれらの経験と比較しても就活はそれなりにキツかった

逆に言えば就活で心折れずに頑張れる奴が仕事でも上にいけるってことやね
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:52:34.30ID:Irt4V0ab0
>>114
そこあかんの?
なんか鬼のようにスカウト来るんやが
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:52:43.71ID:RcD6zcVR0
日曜に選考免除の限定座談会があるからわざわざ大阪まで行かなあかんで
うんこ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:52:53.89ID:3Hg7V4UNa
会社入ってほんまに働かないおじさん、おばさん見てから頑張る気が失せたわ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:52:59.25ID:lrV5GVtz0
>>124
ほなここもあかんな
就活系全部NGするで😤
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:53:13.34ID:LP3QcxK3a
ぶっちゃけ言うと、内定ゼロでフリーターなってもとりあえず生きていくのには困らん国やから深刻に考えなくてええぞ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:53:20.44ID:I/oOFT8I0
>>124
ワイそれ楽しみながら就活してたけど珍しかったんか
就活終わったら逆にあんま見なくなったわ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:53:28.93ID:oRmyyyYY0
>>131
交通費でやんの?
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:53:29.04ID:Tc8j4Hvh0
>>123
中小だと大変らしいで
友人100時間残業しても、みなしだから一定額しか出ないとか言ってた
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:53:32.23ID:P/BqDLl60
>>127
大企業でも中小でも人材派遣してシステム構築するっていう流れは一緒やからね
まぁ就活生の段階で差別化しろってのが無理だわね
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:53:40.38ID:RcD6zcVR0
>>136
出まちぇん
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:53:42.30ID:mcEfYMk+p
上には上がいるからな
SNSで他人の成功体験ばかり浴び続けたら頭おかしくなるで
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:53:44.04ID:52brArDl0
>>1
まくけ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:53:46.05ID:D+rdm4NA0
>>47,61,66
サンキュー参考にするで
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:53:48.46ID:dYzJz26F0
>>134
高卒ならな
奨学金があるから死ぬ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:54:10.89ID:Irt4V0ab0
24卒工学部なんやが、今からでも残業20h未満完全週休2日年休120日以上の会社いける?
職種はなんでもええんやが
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:54:11.37ID:oRmyyyYY0
>>139
それはキツイな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:54:17.68ID:wX87bgCA0
>>101
オープンハウスとビッグモーターが入ってないやん
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:54:20.41ID:/oscNZ010
>>124
あのチャンネルは有益やろ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:54:35.02ID:Gh2a7b0i0
なんで大企業(トヨタデンソーキーエンス)って合同説明会に出展しないん?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:54:45.69ID:hsiMWC5Aa
ワイ会社員なんやけど会社の同僚が自分とタイプ違いすぎて苦痛やわ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:54:49.60ID:6Pba+Crm0
>>130
ええところやぞ!正社員で安定してるし!
クソ企業だらけの福岡市に君臨する東証プライム企業や
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:54:55.12ID:LP3QcxK3a
>>143
手取り16万17万あれば奨学金返せるやろ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:54:56.52ID:Mj/bdXIa0
逆に有名企業やが
ここは狙うなって企業あるか?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:54:58.96ID:mcEfYMk+p
技術者派遣言うほどあかんか?
案件次第でバリバリ開発やらせてもらえるから技術力はつくし資格取得に対してもかなりサポートしてくれる企業が多い
スキル積んだら転職もしやすいしな
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:55:05.90ID:P/BqDLl60
>>123
まぁ新卒で入るような会社としては止めておいた方がええな
みなし残業って要は会社が労務管理を放棄してるわけやから
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:55:16.37ID:I/oOFT8I0
>>144
年収こだわらんならいくらでもあるやろ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:55:17.53ID:Gh2a7b0i0
>>146
オープンハウスは実力主義だからここに含めるのはオープンハウスに失礼
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:55:31.40ID:U7BIDIJm0
>>106
そういう苦労話ならいくらでも語れるわ ヤブとかいって一切登山道ないとこ歩くし
>>107
残念ながら役職は会計職でOBのコネも期待できなそうや 会計職としては前年糞赤字から40万くらい黒字に持ってたし頑張ったと思ってるけども
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:55:31.79ID:Irt4V0ab0
>>134
ワイもそう思うけど、親死んだらワイを守ってくれる人いなくなるからそれが怖い
だから正社員なるために一応就活しようかなと思ってる
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:55:37.27ID:Ra/fWGpb0
差別化なんかいらんやろ
アピりたい能力に応じた王道エピソード2、3本作っときゃどっか受かるよ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:55:48.49ID:Zt7gkuXya
オープンハウスみたいな企業が堂々とその辺に顔出してるの本当闇だな🥺
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:55:50.74ID:RcD6zcVR0
第二地銀が残業9h年休128で額面も第一地銀と変わらんのやがどっちがええと思う?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:55:51.66ID:osjOxBsc0
ジョブマッチングとかいう半推薦制度で一社で決めたわ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:55:59.23ID:dYzJz26F0
>>142
インターンは絶対最初から選考アリの受けてた方がいい
どうせ本エントリーの時にES書くんやから早めに慣れてた方がいいわ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:56:01.46ID:pVEnQPTU0
>>153
そういう仕事やりたいなら最初からメーカー入ればいいから
新卒カード使って派遣に入る意味がマジで無い
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:56:04.15ID:rqfs/ruq0
>>142
labbaseとか先輩に招待してもらってから登録するだけで3000円くらいのアマゾンギフト券貰えるサイトも何個かあるから、それくらいはやっとくと就活面でも金銭面でもええと思うで
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:56:27.37ID:LP3QcxK3a
>>158
はよ正社員なってボーナスで親孝行しろ😡
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:56:33.34ID:hezFrkgj0
>>138
それ
そらクライアントの領域とかポートフォリオとかちょっとずつは違ってるけどそこで理由付けしても「なんでそこが決め手なの?」で死ぬ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:56:33.49ID:RYcYvfSl0
>>131
ワイもや
もしかしたら同じかもな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:56:36.08ID:RcD6zcVR0
キャリセンにある程度おk貰えるまで添削しに通いまくったわ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:56:47.71ID:P/BqDLl60
>>153
アカンっていうか、大手外資系コンサルでも結局やってることはSESで
IT業界の大半はSESなので回避ほぼ不可能ってのが正しいと思うわ
SESはやめとけっていうのはIT業界やめとけってのに等しい
自社だけでやってる会社もあるにはあるけど数が少なすぎる
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:56:59.63ID:Irt4V0ab0
>>155
まじ?
30歳手取り450万くらいでええんやがそれはキツい
最悪手取り400万でもええが
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:57:01.47ID:Tc8j4Hvh0
新卒で入社してこれは違うなと思ったら直ぐに転職した方が良い
20代のウチに転職しておけ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:57:03.09ID:oRmyyyYY0
地銀、信金休み多いし残業少ないのに離職率低いのってやっぱり支店長に詰められるんかな
インターンで行ったけど詰められてるとこ一回見たことあるわ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:57:05.48ID:D8+O23o8p
ワイ就活失敗者が面接で言われたこと↓

1中 「色々話聞いてると一人でいるのが好きなんですね、大学に友達は何人いるの?」
2遊 「アルバイトを頑張ったと…ほうほうそれだけかー」
3右「君、先月俺が食うたピスタチオみたいな顔やなw」
4一 「(ワイの喋りを遮って)ハァなにぃ?!声小さくて聞こえないから」
5捕 「あの、さっきから君の言ってる事が全っ然理解出来ないから一度整理して話してくれないか(半ギレ)」
6二 「へぇ~、じゃあ浪人せずに現役で受かった所行ったら良かったのに」
7左 「優しい子なのはわかるんだけどねぇ。でも線が細くてすぐ辞めちゃいそうだなこりゃ」
8三 「その話、嘘ついてますよね?」
9投 「まだ内定ないの?面接通ったことも?両親早く安心させないとねぇ」
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:57:13.38ID:1vtrklr10
弊社小売やけどもう新卒採るよりパートのシンママやフリーター拾う方向にシフトしてて草枯れるわ
新卒教育する余裕すらないようやで
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:57:31.71ID:/oscNZ010
>>166
就職四季報も業界地図も知らんとかお前さんヤバいやろ
ガチでNNT一歩手前やぞ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:57:42.85ID:Irt4V0ab0
>>150
情弱やからほんまのこと教えてくれ
ホワイトなん?
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:57:44.96ID:oRmyyyYY0
>>137
>>154
サンガツやっぱヤバイよな
あと聞きたいのは固定残業20時間って書いてて20時間超えた場合は残業代出るん?
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:57:54.66ID:RcD6zcVR0
>>176
地方の零細スーパーかなんか?
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:58:05.51ID:P/BqDLl60
>>157
>会計職としては前年糞赤字から40万くらい黒字に持ってた
良いエピソード持ってるやん!
雇う側からすると言われたことしかできんやつより、自分で何かやって成果出したやつが欲しいから
それをブラッシュアップしていけばええと思うで
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:58:11.69ID:0+yJdvJK0
>>147
有益やけど本選考始まってから見るのは手遅れやし、この時期に就活の方法が間違ってることに気づいたら心折れるやろ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:58:11.79ID:fGBXM570a
就活のための活動なんかしなきゃいけない大学生活ってファックだね
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:58:12.38ID:KA4PmybY0
>>174
離職率低いならええやんけ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:58:13.82ID:hsiMWC5Aa
>>178
やめとけ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:58:17.98ID:Tc8j4Hvh0
>>172
大手でもその年齢で手取り400万は厳しくね?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:58:40.14ID:oRmyyyYY0
>>184
離職率高いの間違えや
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:58:42.30ID:xrX/9P3G0
ワイ23卒やけど今日卒業式やったわ
4月からはcore30の通信キャリアで働くでー
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:58:52.07ID:Irt4V0ab0
ビルメンってどうなん?
残業少ないんやろ?
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:58:52.65ID:mcEfYMk+p
>>172
手取り?年収じゃなくて?
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:59:05.95ID:GaXULL2b0
理系院卒やが製品開発はやめとけ
院生は研究に行きな
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:59:07.89ID:wX87bgCA0
シキホーが3月いっぱいまで無料開放してくれててありがたいわ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:59:15.39ID:VUGkwDXj0
>>177
書き方が悪かった。再来週から働く予定の修士卒や
就活してた頃にそれまで漠然と捉えてた大企業の定義がわからんくなったからみんなどう考えてるんか知りたくなった
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:59:33.45ID:sFlhK5Etp
技術者派遣の会社説明会の時に人事が新卒で入った社員5年以内に大半転職することバラしてて草生えた
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:59:33.56ID:3Hg7V4UNa
ワイは8月に大手決まったから最後まで諦めるんやないで
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:59:37.18ID:Gh2a7b0i0
>>175
こんなこといわれんの?
優しく肯定して落とされるのが殆ど何だが
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:59:38.93ID:oRmyyyYY0
愛子とか佐々木朗希、宮城とか就活せんでもええの羨ましいわ
才能ガチャやろ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:59:41.62ID:Gh2a7b0i0
>>175
こんなこといわれんの?
優しく肯定されて落とされるのが殆ど何だが
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:59:46.27ID:Tc8j4Hvh0
>>179
本当は出さないとダメだけど、法律の解釈(笑)で出してくれない企業が多い
だから記録とって辞める時に労基に行くと良い
全額出してくれる
出さなきゃ訴えるっていえば出す
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:59:53.97ID:fmh8mhAEa
btob企業はマジでオススメやぞ
ワイ地方出身だけど年間休日125日で残業少ないし同年代よりも給料高いしで文句なしやわ

大手の就活アプリなんかには載ってない企業もあるから探すのは大変だけど難易度は低いで
唯一の欠点は社員間の距離感が近くて年1で旅行とかに連れて行かれることかな
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:59:55.95ID:P/BqDLl60
休みが多くて給料が安い会社って意外と少ないで
大体は休みが少なくて給料も安いか
休み多くて給料高いかに二極化する
だからみんな死ぬ物狂いで後者に滑り込むために頑張るんや
0202風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:59:57.62ID:I568UDFKM
すみませんIT大手です。よろしくお願いします。

【志望動機】
私が弊社を志望する動機は、まず説明会が良かったからです。
そして次には社員の人たちがとても優しいからです。そして弊社が日本のITで上位にいるからです。
私はパソコンを使うのが好きで、プログラミングもできます。その私の能力を弊社でプログラマや
システムエンジニアとしていかせると思います。また私は中学時代に部長をやっていた経験もあるため
リーダーシップもいかせると思います。また大学では情報の勉強をしており、ITの知識も豊富です。
以上のような私の能力が、弊社でいかせると思ったので、志望しました。
0203風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 00:59:58.06ID:Irt4V0ab0
>>186
そうなん?世知辛いんやな
手取り300万なら今からでもいける?
0204風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:00:25.38ID:EUXOqOW90
>>189
拘束時間長いぞ
ビルメン行くにしろ財閥系とか系列のビルマネ目指せ
0205風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:00:27.26ID:LP3QcxK3a
>>176
新卒はかなりの期間マジで無能オブ無能やからしゃーない
非正規の有能引っ張った方が圧倒的に効率いい
0206風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:00:34.78ID:1vtrklr10
>>180
割と首都圏やぞ
リーマンショックや震災の頃より新卒採用数減らしとるわ
ブラックの中では小売が最弱や
飲食や介護はまだ採用しとるやろうし
0207風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:00:38.98ID:Gh2a7b0i0
>>195
8月までNNTだったん?
0208風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:00:39.35ID:e78p9YVKa
ES出したのに音信不通なんだがこれ無理か?
0209風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:00:54.09ID:KA4PmybY0
>>187
マジレスするけど地銀信金なんてドブ板営業に何のスキルも身につかないからやめた方がいいよ
0210風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:01:02.60ID:6Pba+Crm0
>>178
ホワイトもホワイトやろ!ワイのおすすめや
福岡なら一番の企業や!
0211風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:01:15.44ID:Irt4V0ab0
>>185
サンガツ
0212風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:01:19.00ID:P/BqDLl60
>>179
そこはまぁ会社次第としか言いようがないけど
越えた分の残業代もくれへんようなケチな会社には未来なさそうやな
0213風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:01:26.36ID:mcEfYMk+p
あとIT系はフルリモートのところも多いから他業種と比較してかなり勝ち組な自信ある
クソみたいな満員電車で心を殺しながら毎朝1時間通勤する必要がなくなるんやからな
0214風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:01:27.78ID:WdI2+jZ1M
>>195
先輩も8月に東電決まってたわ
諦めずに頑張る
0215風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:01:28.14ID:U/7lLBJEa
ワイ最近会社説明会の学生で社員の座談会に呼ばれるわ

ワイ「会社の雰囲気は良いですね(嘘ンゴ。みんな陰口大好きで怒鳴り合いの喧嘩も多発するンゴ」
ワイ「希望通りの部署に配属されますよ(嘘ンゴ。人事の部長が適当に決めてるンゴ」
ワイ「月の残業は5時間くらいですね(サービス残業は20時間くらいしてるンゴ」
0216風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:01:31.29ID:RYcYvfSl0
>>202
なんや絶妙に拙い文章やな
0217風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:01:38.87ID:1vtrklr10
>>205
それお偉方も言うとったわ
0218風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:01:42.16ID:Tc8j4Hvh0
>>203
会社の規模次第
tear1とか225なら余裕
それ以外は死ゾ

大学のレベルはどんなもんニッコマとかマーチくらい?
0219風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:01:57.24ID:mcEfYMk+p
>>202
一行目で落とされるわw
0221風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:02:02.22ID:UvX/fcxP0
学生時代に戻れるんなら新卒でしか入れない会社受けるかな
0222風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:02:12.44ID:Gh2a7b0i0
>>202
祈られそう
0223風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:02:19.29ID:3Hg7V4UNa
>>207
面接練習で受けた技術派遣だけ内定あったけど、まあNNTやな
0224風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:02:29.09ID:5dwlomC30
推薦通りやすいって聞いてたから出したらふつーに落ちたわ

ニで始まってンで終わるお前やぞ😠

推薦で結果帰ってくるの遅いの本当にやめてほしいわ、あれ犯罪やろ
0225風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:02:29.57ID:sFlhK5Etp
>>208
祈りすら通じないことあるよなホンマ
そもそも必要書類足りてなかったりとか適性検査受けてなかったりとかこっち側のミスの時もあるけど
0226風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:02:30.85ID:RcD6zcVR0
>>202
ネタ定期
0227風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:02:31.11ID:Irt4V0ab0
>>200
どこで探すねん
0228風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:02:32.85ID:0+yJdvJK0
4月からメーカー勤務やけど賃上げショボくて残念やわ
0229風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:02:47.25ID:KA4PmybY0
>>202
弊社呼びとか原住民かな?
0230風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:03:22.41ID:LP3QcxK3a
>>215
「アピールしたい点…人間関係の良さ、ですかね(笑)」

なお最近人間関係の退職者が多い
0231風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:03:24.32ID:Irt4V0ab0
>>218
阪大工学部や
0232風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:03:36.81ID:jP/jHqudd
>>224
推薦に対して結果遅らせてくるゴミ企業は研究室で共有されとったわ
0233風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:03:48.05ID:C1gqUyMYp
株ポケかバンダイかコナミかカプコン入りたいんやがめちゃくちゃ難しいんだよな😭😭😭😭😭😭
0234風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:04:03.03ID:e78p9YVKa
自分まだ4社くらいしか出してないけど何社出すのが普通なんや?
もしかしてやばいか
0235風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:04:12.07ID:quOQIIsQa
ワイちゃんは今日11時に起きてマッマと昼飯作って16時まで昼寝してエントリーシート一個だけ提出したで偉いやろ
0236風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:04:24.05ID:cCIpRgTY0
>>224
受かってる時は即日か翌日やで
それ以外はほぼ不合格や
0237風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:04:33.00ID:LP3QcxK3a
>>217
クソ長期インターンして有能なのわかったやつだけ採るようなもんやからな
究極の手法とも言える
0238風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:04:45.83ID:/oscNZ010
>>234
マジレスすると相当遅れとる
0239風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:04:46.93ID:WvOfqY8S0
ワイ(32)も訳あって来月から無職や
なるべく人のうんこやゲロを片付ける仕事はしたくないけど田舎やしこの歳やとあんま選んでられへんのやろな
0240風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:04:48.71ID:UvX/fcxP0
>>231
そんな優秀ならええとこいけるやろ
研究室の先輩が行ったところでええんちゃう
0241風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:04:51.00ID:Irt4V0ab0
キャリセンいってもなんもしてくれへんわ
こっちはなんも情報ないからどんな仕事でも紹介してほしいのに、あいつら話すことないとか言いやがる
0242風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:04:51.50ID:8KnxZEDHM
どうしてもって言うなら225のワイがアドバイスしてやってもええでw
0243風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:05:12.29ID:lrV5GVtz0
>>233
ワイ株ポケ学歴フィルターで落とされたわ周りからポケモン博士呼ばれとるのに
0244風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:05:15.48ID:O3y1SexD0
>>53
だまれ
0245風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:05:25.28ID:aRymco2oa
225ってなんや
0246風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:05:27.33ID:P/BqDLl60
>>213
新人からリモートはクッソキツいと思うで
ワイはそれまで出社して経験値積めてたから良かったけど
人を育てるということに関してはリモートはあまりに厳しすぎる
0247風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:05:29.60ID:RYcYvfSl0
>>225
適性検査とか書類は直前まで催促のメール来るやろ
0248風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:05:30.71ID:9sdLPopNH
年収とかどうでもいいから、とにかく楽がいい
・年間休日120以上
・年間平均有給取得10日以上
・月残業時間10時間以内
・3年間離職率10%以下

なんかないか?
0249風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:05:38.57ID:fmh8mhAEa
>>202
私の就活の軸は「~」と「~」です。
みたいに最初に結論言ってから理由書いてったほうが文締まるで
0250風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:05:40.83ID:ckdp1P/7M
大手メーカー子会社のBtoB営業と中堅生保のエンジニア職で迷ってるんやけど将来性とか転職とか考えたらエンジニアなっといた方がええと思う?
0251風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:05:50.10ID:3Hg7V4UNa
日経225や、ピンキリで意味がない
0252風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:05:52.04ID:6Pba+Crm0
理系だけブラックってのもあるから気をつけろよ

電力会社は好きでもない限り理系から行くのはマジでやめとけ
0253風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:06:12.20ID:Irt4V0ab0
>>240
学部卒やけどそんなええとこ無理やろ
あと大手ってこの時期もう締め切ってるんちゃうの?
0254風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:06:13.84ID:zBkBU6hK0
>>168
なんでそこがって聞かれる時点でロジカルに話せてないだけや
0255風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:06:18.05ID:yYrym7GMd
>>243
鉄道の会社が鉄オタを落とすのに似たものを感じる
0256風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:06:30.01ID:rqfs/ruq0
>>241
キャリアセンターはes添削と面接練習してもらうところって考えておいた方がええで
0257風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:06:38.15ID:/oscNZ010
>>250
スミセイ情報システムかな?
0258風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:06:57.95ID:LP3QcxK3a
>>248
ワイのおる部署は全部満たしてるけど、他の部署は満たしてない
結局あれやで、部署ガチャやで
0259風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:07:08.23ID:mPgHmo8Y0
>>191
学部卒なら製品開発行ってもええか?
0260風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:07:12.30ID:Gij3BmdtM
>>186
大手ならいけるやろ
というか来年2年目のワイが春闘で上がったのもあって普通に手取り400万越えそうだし
0261風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:07:18.29ID:Irt4V0ab0
ワイまだES書いたこともないし面接も受けたことない
あとあんまり焦ってもない
0262風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:07:19.02ID:RYcYvfSl0
>>234
ワイ昨日、第1志望からお祈りされて不安すぎて+3社エントリーしたわ
0263風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:07:23.44ID:TXZEI4mnp
ESとか一次で落とされてる以外の奴は企業とのミスマッチとかが原因で落とされただけやからそこまで落ち込む必要はないしそのまま続ければどこかしらには採用されるから安心してええで
逆にESとか一次で落とされまくってる奴は覚悟した方がいい
0264風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:07:25.21ID:sFlhK5Etp
エリア総合職ってやばい?
0265風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:07:34.69ID:P/BqDLl60
>>255
ハッタショ率高いのわかっとるんやろうなって
0266風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:07:39.13ID:UvX/fcxP0
>>253
勿体なさすぎるわ
探せばまだあるやろ
0267風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:07:49.67ID:3Hg7V4UNa
>>248
総務のクソ暇な部署だけ満たしてるとかざらや
0268風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:07:58.33ID:fmh8mhAEa
>>227
大学の採用実績みたりグローバルニッチトップ企業っていうのを政府が出してるからそこから探したり屋な
0270風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:08:10.14ID:LP3QcxK3a
営業とか製品開発とかウチは残業祭りやし、取引先の営業さんは夜23時にメーカー返してくる
0271風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:08:18.38ID:YP/yZRDG0
ワイ地方国立機械機械学部卒やけど推薦1社で受かったわ
0272風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:08:30.15ID:i+Mc/XUWa
たかが就活のストレスで吐いてる奴って就職したら仕事のストレスで首吊りそう
大丈夫なんか?
0273風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:08:46.80ID:a5Ogj04tp
>>243
株ポケって下は日大おるのに上は東大やらバークレーやら北京やら差が激し過ぎるわ
0274風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:09:07.10ID:3Hg7V4UNa
なんだかんだ仕事より就活の方が辛いで
0275風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:09:08.49ID:RcD6zcVR0
>>264
絶対あんなん出世に差あるで
0276風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:09:08.79ID:Tc8j4Hvh0
>>231
絶対に大学院行った方がいい
阪大でも東大でも学部だと落ちるケースもある
院卒だと希望の条件で働けるから、院卒の方がいい
先輩から話を聞いてワイも院卒になったし
0277風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:09:09.43ID:oRmyyyYY0
大手入ったら本部勤務がいいけど顔のいい女が先に配属されるんやろなぁ
0278風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:09:10.79ID:Irt4V0ab0
>>266
大阪勤務で残業月10h程度完全週休2日年休120以上ならどこでもええねん
例えばどんな会社がええとかある?
0279風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:09:15.96ID:dYzJz26F0
>>272
多分大丈夫じゃない
社畜吐くスレでお世話になるかもしれん
0280風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:09:17.95ID:vfRz5N6va
大学のレベル高くない時点で大手は出さなくてええか?
0281風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:09:20.97ID:ckdp1P/7M
>>257
特定やめーや
0282風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:09:52.48ID:P/BqDLl60
会社選びはぶっちゃけ金やで
金がある会社は余裕があるから従業員にも優しくできるし給料も上げられるけど
金がない会社はそれができんからな
0283風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:09:54.01ID:Gij3BmdtM
>>248
ワイは余裕で満たしてるけど隣の開発は残業60時間越えで地獄だからガチャや
0284風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:10:13.42ID:TXZEI4mnp
>>255
鉄道会社がやってる好きなこと語らせで途中で遮るって奴は発達の何たるかを熟知しまくってて草や
ホンマに発達からの応募多いし鉄道会社側は何としてでも雇いたくないんやろうな
0285風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:10:23.64ID:XElDahxFa
メーカーの法務部ってどう?
一応法学部やなんも勉強してないけど
0286風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:10:26.94ID:e78p9YVKa
みんなありがとう
あぁもう自分就活無理かも、吐きそう
0287風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:10:40.44ID:ckdp1P/7M
就活の時って会社の将来性とか転職する時のこととかどんぐらい考えといたほうがええんやろか
0288風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:10:53.35ID:mcEfYMk+p
>>246
メンターとかサポート制度とかあればいいけどまるっきり未経験で放り込まれるのは確かにきつそう
0289風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:11:03.29ID:WORGZDJ+p
無能ほど大企業行け
大企業の窓際社員目指せ
0290風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:11:09.70ID:Irt4V0ab0
>>276
実を言うとワイ小説家なりたいから多分会社長く勤めないと思うねん
だから院行く意味ないし、それなら学部卒で働いてお金稼ぎたいねん、仕事の責任とかも学べるやろうし
0291風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:11:10.00ID:oRmyyyYY0
>>282
たしかにその通りや
この賃上げブームでも初任給上げてるとこと上げてないとこで判別できるな
0292風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:11:19.20ID:P/BqDLl60
>>284
世間がハッタショの存在に気づく前からハッタショ弾いてたから
貯まってるナレッジの量が違うんやろうな
0293風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:11:32.82ID:LP3QcxK3a
>>290
なろうかな?
0294風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:11:37.16ID:Tc8j4Hvh0
>>260
会社によるけど、そう多くはないよ
0295風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:12:01.70ID:wX87bgCA0
文章は褒められるんやが面接はボロカスなワイおすすめの企業ある?
0296風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:12:07.37ID:NMOqY/Pmr
マーチ理系院卒やけど研究室同期の内定先の下限平均年収が800万やから、理系院卒ってだけでかなり就活有利やなって
0297風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:12:10.33ID:mcEfYMk+p
残業時間と年収が相関関係にあることはあまり知られてないよな
30代で年収600万!とか言ってるとこは残業時間がかなり高いバリバリ系の職場であることも多い

あらかじめ見込み残業時間がつけられていて見た目だけ年収高いようなところもある
0298風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:12:28.57ID:G6UCEYFZd
>>291
初任給は上げてるけどベースアップ渋ったパターンはどうなんや
0299風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:12:29.24ID:nS5uJ8zX0
最近の企業、後付け推薦とか卑怯なこと考えよるのほんと嫌
0300風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:12:32.99ID:kmU+iE7S0
>>175
俺に言われてるみたいで草
0302風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:12:49.41ID:Irt4V0ab0
>>293
いや公募や
繋ぎの仕事として正社員なりたいだけやから、ほんまにどこでもええねん、残業少なくて休み多ければ金もあんまなくてええ
0303風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:12:51.35ID:LP3QcxK3a
駅員のおっさんって接客業としてありえんくらい無愛想で対応悪いやつ多すぎるよな
0304風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:12:57.65ID:hezFrkgj0
日本最強のガクチカ
「あらゆるOB・選手から不可能だと否定された投手と野手の二刀流への挑戦」
0305風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:13:09.66ID:i+Mc/XUWa
>>279
えぇ…アカンやん
自営業とか金持ち女のヒモとかトレーダーとか転売ヤーとか生きていく方法なんていくらでもあるんやから気負わずに行くんやで
0306風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:13:27.42ID:5dwlomC30
まあ落ちても死ぬわけじゃないんやし、理系院卒なら推薦使えばほぼ通る企業あるし、吐くほど悩む必要はないやろ
ワイも24卒でまだNNTやけど楽観視しとる
0307風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:13:33.57ID:Irt4V0ab0
理系学部卒で院行かない上手い理由あったら教えてくれ
0309風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:13:40.75ID:P/BqDLl60
>>288
ちょっと違うな
結局仕事ってのは先輩社員がやってるのを見て覚えるしかないんやが
リモートやと得られる情報量が少なすぎる
例えば複数のどうやって仕事を捌いているのか、
できる先輩は仕事を縦積みにして1つ1つ順番に捌いている…というのがわかればそれを参考にできるけど
リモートやとそういうのが全くわからんから全部自力で見つけないといけない
0310風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:13:46.34ID:c7E69rfk0
「鉄道会社が鉄道に興味あるやつ落とすのおかしくね」

「あっ・・・。そういうこと・・・」
0311風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:14:05.32ID:3Hg7V4UNa
>>301
ワイや
0312風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:14:16.26ID:RcD6zcVR0
文系とかどうせ営業なんやから陽キャの仮面被っときゃ受かるやろっていう謎の自信がある
0313風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:14:17.62ID:yW9+1CV10
株式会社onfleekって会社って派遣会社だよな?
0314風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:14:27.28ID:mPgHmo8Y0
>>301
おるぞ
駅弁電電学部卒予定や
0315風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:14:54.54ID:Tc8j4Hvh0
>>290
なおさら院卒の方はいいでしょう
論文だって学部とは違うレベルのものを書かされるし、研究した事をネタにすれば良いじゃん
学部だとよっぽどの底辺企業じゃない限り開発とかには行けないで
0316風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:15:21.61ID:RYcYvfSl0
>>301
おるで
0317風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:15:26.82ID:mPgHmo8Y0
>>311
学部卒で225行ったの凄いな
大学のレベルは?
0318風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:15:34.45ID:TXZEI4mnp
>>292
学部学科単位で発達チェッカーかけてそうやし何なら発達がESで使いがちな単語や構文のデータすらありそうやね
0319風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:15:38.29ID:rqfs/ruq0
>>309
学部四年の頃、コロナ禍始まって研究室に月1でしか行かなかったから当時のM2の先輩からほとんど学べなかったの勿体なかったわ
0320風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:16:05.96ID:P/BqDLl60
>>287
今の時代やと、まず転職はありきやな
ベンチャーで経験積んで大企業の上の方に入って後はぬくぬく過ごすのが勝ち組や
最初から大企業やと人数多くて意外と競争キツいからな
0321風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:16:12.26ID:fKjipWKvM
院卒が有利って言われるけどいまいちピンとこないわ
学部卒で就活してて不自由感じないし
学部時代から優秀な奴が院に集まりやすいだけで、実際は大した差ないんちゃうか
0322風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:16:29.21ID:Irt4V0ab0
>>315
ワイ別に開発とか行きたいわけちゃうで
正社員ならどこでもええねん、携帯ショップの店員でもええ
0323風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:16:34.70ID:/oscNZ010
>>320
うーんこの
0324風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:16:40.99ID:6LSxRp810
完全テレワーク
年600万程度
事務系

ワイはこれだけでええんや…
誰かオススメ紹介してくれ…
0325風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:16:50.50ID:0+yJdvJK0
>>307
ワイは家族を支えるためって言ったで
ちな片親
0326風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:16:51.72ID:AaY1sZBP0
理系なら余裕とか言ってる奴正直エアプやろ
0327風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:16:55.16ID:QJvnuZZe0
高卒でIT入ろうと思ってます、添削お願いします。

【志望動機】
私は弊社を志望致します。
それは何故かと言うと、社風が良いからです。
私はインターネットが好きで休日はネットサーフィンをよくしています。
その私のサーチ能力を弊社で何とかしていかせると思います。また私は小学生時代にクラス委員長をやっていた経験もあるため
リーダーシップにも自信があります。
以上のような私の能力が、弊社でいかせるので、お願い致します。
0328風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:17:07.97ID:3Hg7V4UNa
>>317
都内国立のどこか

君の行きたがってる製品開発にいるけど基本地獄だからオススメしない
0329風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:17:34.36ID:TXZEI4mnp
>>175
アルバイトをガクチカにするって地雷就活生の最たる例みたいなもんやししゃーない
0330風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:17:38.65ID:Yb8Qg0O8p
採用人数5人の企業の説明会に参加したら250人参加してて草生えたんやが
諦めた方がええか?
0332風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:18:04.55ID:0+yJdvJK0
>>321
ぶっちゃけ研究職じゃなければ大学院の内容と仕事内容が同じことなんか稀やからな
企業からすれば優秀さが同じなら2年若い方がええやろ
0333風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:18:13.80ID:Irt4V0ab0
>>325
なるほどなあ
早く働きたいからはあかんのかな?
0334風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:18:14.50ID:dYzJz26F0
>>321
受ける企業と職種による
研究職は院卒しか取らんとこがほとんどやないかな
技術職は学部卒も取るとこあるかもやけど
0335風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:18:16.64ID:RYcYvfSl0
>>327
エピがしょぼすぎワロた
0336風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:18:24.31ID:RT5nO1mp0
>>116
ワイも2年前なんであかんのかなんJで聞きまくったけど腑に落ちんかったわ
で、今はアウトソーシングで働いてるけどなにがあかんのかわからん
上の企業に入れる実力があるやつらがアカンっていってるようにしか聞こえんな
0337風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:18:26.14ID:dhEmlZYFr
>>331
マジで会社によって違う
0338風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:18:34.55ID:EgtUMmIo0
日系ベンチャーは知らんけど国内メーカーとか院卒7割くらいやろ
外資ITも院卒応募多すぎて光るものないとまず競争で勝ち抜けない
0339風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:18:41.77ID:hezFrkgj0
>>284
ワイの先輩、面接で鉄オタでしょって言われたけど通ってたで
対人能力も思考力も高い人やったからまあ当然やと思う
鉄オタが落とされやすいことに関しては「企業側が欲しいのはただのファンじゃなくて活躍できる人」つってた
0340風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:18:44.22ID:3Hg7V4UNa
>>321
研究職だけ別や

他の技術系総合職とかならその通り
0341風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:18:51.15ID:mPgHmo8Y0
>>328
具体的に何が地獄なのか教えてくれ
0342風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:19:06.20ID:UvX/fcxP0
>>278
東洋紡とか?
0343風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:19:09.75ID:9sdLPopNH
>>258
>>267
理系修士卒の予定やが、なんかないか?
0344風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:19:21.81ID:FZAWhOr8M
ワイ「BtoB営業の内定でたンゴ!」
親・トッモ「お前は営業向いてないやろ」
この忠告には従っておくべきか...?
0345風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:19:32.54ID:XElDahxFa
>>337
ニキのところはどこ?
定時で帰れる部署ならまじでどこでもいい
0346風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:19:33.30ID:B6ZpQhrrd
むしろコンサルやらの方が院卒有利やろ
メーカー技術職なんてそもそも院卒しかおらんのやから有利でもない
0347風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:19:48.34ID:iya/TV0Q0
煽り抜きでTOEIC320点ってやばい?
0348風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:19:55.49ID:pdmx1TCV0
>>332
学部卒と院卒やったら大体院卒の方が優秀やぞ専攻が違くても基礎力ちゃうわ
0349風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:19:57.68ID:dhEmlZYFr
ワイ22卒で売上1兆円以上の企業で働いてるけど1年目から残業ヤバすぎてさっそくメンタル逝った同期もおるし大企業ってだけで判断したらあかんぞ
0350風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:20:02.95ID:/oscNZ010
>>278
島津製作所、クボタ
0351風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:20:04.01ID:Gh2a7b0i0
>>327
AIのべりすとに書かせてそう
0352風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:20:11.00ID:QJvnuZZe0
>>331
新規部署は基本緩いで
あと開発部門や研究部門もだいぶ緩い
0353風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:20:11.93ID:kQevjmkRa
>>321
単純に院生の方がコミュ力が高くて明るい奴が多い
気がする
0354風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:20:12.81ID:sJwIfE5Y0
>>290
何系の小説?純文学?
0355風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:20:13.86ID:oRmyyyYY0
>>347
TOEIC聞かれへんところ受けろ
0356風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:20:24.76ID:dhEmlZYFr
>>347
割とガチで中学レベルやぞ
0357風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:20:30.03ID:eGvjNys5p
大東亜文系でガクチカはバイトぐらいなんやが
今から大手狙うのは諦めた方がええか?
0358風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:20:33.68ID:Irt4V0ab0
>>342
なるほど
早速見てみるわサンガツ
0359風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:20:42.89ID:lrV5GVtz0
もう就活やめて来年に向けて公務員試験の勉強でもしたろかな
0360風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:20:45.43ID:P/BqDLl60
今の時代はガチで二極化してるから
「楽だけど給料安い仕事」ってホンマ減ってるで
「楽で給料高い仕事」と「しんどくて給料安い仕事」に二極化してると考えた方がええ
だから何がなんでも前者の「楽で給料高い仕事」に就けるようにがんばれよ
ワイはフルリモートで昼寝とかしながら年収800万や
0361風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:20:47.69ID:yW9+1CV10
メーカーの地方の工場に勤めるためには総合職と技術職どっちでエントリーすればええんや
0362風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:20:52.49ID:6Pba+Crm0
>>321
企業によるわ
院が殆どのところもある
0363風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:21:02.37ID:GNJtjLt00
>>321
日本人で学部卒はうちは滅多にないなあMかPh.D
0364風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:21:05.42ID:Irt4V0ab0
>>350
サンガツ見てみるわ
0365風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:21:09.23ID:RcD6zcVR0
転勤ないし田舎にしては給料高いから造船所の説明会行ったらFラン理系と専門しかおらんくてワロタ
0367風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:21:30.58ID:dhEmlZYFr
>>344
営業はコミュ力なくてもええぞ
B toBなら尚更
0369風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:21:50.56ID:EDDG7fJma
ワイは給料はそんなにいらんからホワイト中小でまったりしたいなあ
0370風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:21:52.87ID:XElDahxFa
>>352
新規部署ってなんや
新しくできたばかりの部署ってこと?

>>360
なんの仕事してるの?
0371風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:22:03.17ID:mcEfYMk+p
お前ら「ゾンビ企業」って聞いたことあるか?
日経225とかにも普通に混ざってるから気をつけるんやで
0372風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:22:03.77ID:Irt4V0ab0
>>354
純文学や
0373風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:22:10.04ID:TXZEI4mnp
>>321
その優秀な奴が院に集まりやすいからこそやろ
原理的には学歴フィルターと一緒
0374風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:22:11.72ID:P/BqDLl60
>>349
大企業の方が配属ガチャ上司ガチャえぐいからなぁ…
その辺あんま理解してないやつ多いよな
社会人でも多い
0375風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:22:16.34ID:rqfs/ruq0
気になる県の年収ランキングを調べてみると、知らない企業がたくさん出てきて就活関係なく面白いで
0376風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:22:18.57ID:pGKRu0500
総務なりたいやつおったら仕事内容とか教えたるで
31歳で総務経験は7年や
0377風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:22:22.79ID:0+yJdvJK0
>>333
「なんで早く働きたいのか」が明確ならええんちゃうか
「経済的な自由を得て趣味に注ぎたい」とか
0378風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:22:47.99ID:kQevjmkRa
上司ガチャばかり言われるけど部下ガチャもなかなかやろな
0379風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:22:52.91ID:sJwIfE5Y0
>>372
ほーん珍しいな
羽田圭介とか中村文則とか好きけ?
0380風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:22:57.12ID:oNrbSAK4p
>>336
いきなり知らんとこにぶち込まれてしんどいイメージなんやけどどうなん
0381風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:23:03.36ID:Gh2a7b0i0
>>369
ミツカンっていう会社がええで
0382風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:23:07.21ID:Irt4V0ab0
みんな面接のときワックスとかつけてるの?
前髪あげたりせなあかんの?
ワックスの付け方わからんから面接受けられへん
0383風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:23:10.33ID:0+yJdvJK0
>>348
そりゃ全体で見りゃ院卒の方が優秀や
同じ優秀さなら学部卒取るやろって話
0384風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:23:21.93ID:P/BqDLl60
>>370
SAPコンサルっていう仕事やね
IT系ってPGM書く仕事やと思ってるやつが多いけど、
実際にはスマホのアプリみたいに出来合いの製品も多くて
その出来合いの製品の使い方をお客さんに教えてあげるような仕事や
0385風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:23:23.56ID:TXZEI4mnp
>>339
対人能力も思考力も高いなら発達やないやろうし当然や
鉄オタを弾くんやなくて発達を弾くんやから
0386風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:23:34.18ID:dhEmlZYFr
>>345
大企業向け営業部署かなあ
引合が少ないから事務作業が少なめ
コーポレート系部署はホワイトなとこあるけど真っ黒のとこも混じってるから何とも言えないわ
0387風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:23:34.51ID:EgtUMmIo0
開発部署が緩いって毎回なんの開発してるか気になるわ
IT系なら開発が止まることなんて無いし大体1~2年後のロードマップ決まってるだろ
0388風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:23:58.20ID:LP3QcxK3a
>>347
サイコロ転がしレベルやぞ
0389風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:24:03.48ID:lbU75pGQr
まず大学出て喜んで下に付きに行く気にならん
異常な光景だろ
0390風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:24:06.21ID:oRmyyyYY0
>>382
そんなん気にせんやろ…
0391風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:24:09.20ID:QJvnuZZe0
>>370
新しく立ち上げられた部署やな
まあ新卒で入れられることはほぼ無いやろけど
0392風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:24:19.08ID:pdmx1TCV0
>>383
優秀さなんて面接で測れんから企業は可能性がより高い院卒をとるんやで
0393風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:24:20.88ID:RcD6zcVR0
>>382
別にブローで立ち上げてスプレーだけでもええやろ
0394風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:24:28.57ID:yYrym7GMd
>>371
ワイゾンビ企業勤務やけど入ってみたらバカぬるくて笑ったわ
潰れたらその時はその時や
0396風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:24:36.08ID:3Hg7V4UNa
>>341
就活生からしたら分からんやろけど、製品開発はそれだけが仕事じゃなくて特許検討なり技術力向上のためにノルマ課されたり、ありとあらゆる方向から理不尽に仕事が降ってきてどんだけ早くこなしても終わらない仕事量で残業まみれや
0397風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:24:36.51ID:BNDjBGM50
>>98
せめて日経225外から選出しろよ
あとファナックとか田舎やから平日は仕事しかすることありませんとか言って説明会ですら残業隠す気ないくらいくらいなのに
まあ金欲しい人には良いのかもしれんが
0398風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:24:57.80ID:Irt4V0ab0
>>379
すまん、そこらは知らんわ
どっちかと言うと外国の本読んでる
カミュとかトルストイとか今読んでる
0399風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:25:06.38ID:dhEmlZYFr
>>374
ほんま配属ガチャやわ
残業もそうやし、同じ採用区分でもフルリモート前提の部署に配属された人もおるし毎日出社してる同期もおるもん
0400風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:25:13.55ID:WE43KKKmp
>>376
総務なんてゴミダメにいるやつがイキってて草
0401風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:25:19.13ID:kQevjmkRa
>>383
客観的にポテンシャル含め全く同じと言えるなら学部卒かもしれんが
実際そんなことないし悩んだら院卒やろ
0402風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:25:19.65ID:7by4HxUmM
>>367
媚びへつらうの苦手なタイプはどうや?
0403風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:25:35.51ID:r2ypnikj0
自由全落ちしたけど応募した中で一番良いところ推薦受かったわ 推薦最強やな
0404風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:25:52.06ID:Irt4V0ab0
>>377
その理由頭ええな
趣味はタイガースの試合見に行くことにするわ
0405風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:26:04.32ID:2bfQ0BXMa
すまん誰かアドバイスくれ
ワイ高校中退歴有り
関関同立3浪1留学部卒機電系なんやけど
日立システムズレベルの大手SI子会社とか日経225の技術職入れるやろか?
中小とかならES通るんやがビビらず大手も狙った方がいいか?
0406風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:26:11.27ID:P/BqDLl60
>>399
中小企業はなんだかんだ規模が小さいから会社統一の社風みたいなのがあるけど
大企業はでかすぎてコントロールできないから
隣の部署が別会社とかそんな感じになっちゃうんだよな
中小と大企業と両方勤めたけど、明らかに大企業の方が理不尽なこと多かったわ
0407風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:26:21.20ID:hajuX8xO0
>>376
総務はみんなのヘイトが向くから大変よね
0408風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:26:46.54ID:ccK3yio20
ネイサンは世界中の世界って勘違いしてたが
今のダイクってマグワイアクラスやろ
国葬にすることはないしまだ若いんだから焦る必要もないが
トランプは良い大統領でしょうねー
0409風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:26:48.52ID:ccK3yio20
>>151
踊る!さんま御殿!!
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
0410風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:26:52.68ID:P/BqDLl60
>>405
経歴面白すぎて草
いま何歳やねん
0411風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:26:59.32ID:SnMoRP+w0
真剣に間違い探ししたらただのミュスレだのが印象的だったとか聞いたとこだからいよいよ演技仕事としてやらせるとなるとちゃんとしたのと逮捕されないのか
これは何だったのかな
0412風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:27:01.65ID:SnMoRP+w0
>>277
なんかそんなのなんでこんなつまんなくなってそう
そうは言うけどさ
毎年120万円
0413風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:27:03.01ID:XElDahxFa
>>386
はえー営業で残業少ないって珍しい気がするわ

>>384
SAPの導入考えたり使い方教える仕事ってこと?
コンサルってクソ激務なイメージあるけどニキが優秀なだけじゃないの

>>391
なるほど
なんでそういう部署は緩いんや
0414風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:27:11.73ID:Mm0jAfoo0
>>100
いい夢見させてなかったぐらい稚拙な造りとは視聴者もくりぃむもスタッフもファンでは微妙なんちゃう
0415風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:27:19.19ID:FMFn5AYK0
1番は酒送ったやつの守備がガタガタやったし攻撃もサラーが覚醒終わってるよな
俺なら訴訟起こすよ
0416風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:27:23.11ID:9X5yNOng0
まぁJOはショーだし客入りに関係ないし
0417風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:27:24.03ID:9X5yNOng0
>>260
この前みたら7人は、秩序を守る為にふつうのこと好きになってるし
0418風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:27:24.34ID:Irt4V0ab0
>>390
じゃあワックスとかせんかったん?
ワイテンパやから多分ワックスいるで
0419風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:27:24.97ID:9X5yNOng0
>>274
脇でもあるが
0420風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:27:27.82ID:dhEmlZYFr
>>402
ルート営業前提の会社なら媚びる必要なんて全くないで
聞かれたことにちゃんと答える、依頼されたことを迅速に返す、ちゃんと連絡するとかの当たり前のことさえこなしていくだけや
0421風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:27:29.80ID:LYMbPHdz0
>>87
高速で衝突
0422風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:27:30.13ID:mcEfYMk+p
>>384
SAPは今伸びてるよな
資格持ってる?
0423風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:27:30.74ID:LYMbPHdz0
>>32
すみれじゃなくて
ソンフン貰い事故も風化するから、二十年もすれば若者がバカにされないだろ
0425風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:27:43.64ID:lE6+R+eL0
>>518
アンチ乙
むしろ筋肉つけて太ったほうが得だったのか
年内の1時間スペシャルやったんやな
0426風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:27:45.46ID:j/vg8cLB0
早速含んでるのでは食べていけないの
お前らのせいにして思考をアップデートしろよ
ちゃんとさせなきゃ損じゃないから逃げられんし
0427風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:27:49.52ID:mPgHmo8Y0
>>405
てか3浪以上だと評価低くなるやろ
0428風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:27:52.50ID:Gh2a7b0i0
最終面接3回落とされたんだが
最終面接ってむっちゃむずくね?
0429風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:27:58.35ID:/CGQFTv+0
>>447
個人のファンを切り捨て4以降は逆転し、学力もエリートだからフィギュアスケート以外でも全然仕込めてない
大トラに勝てるのかあという感想
速攻やらなくなって火災になって人気者を作ろうとした
0430風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:27:59.20ID:/CGQFTv+0
コロナ感染して32時間やで
今もヒロトスレ伸ばしまくってるし
0431風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:28:01.96ID:/CGQFTv+0
>>331
金持ちならいいんでない要因の一つでしかない
0432風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:28:09.77ID:QJvnuZZe0
>>405
ここで通らんて言われたら受けないんか
実際応募した方が確実やで
0433風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:28:10.40ID:P/BqDLl60
>>413
そうそう、SAPっていう出来合いのシステムの導入や保守の仕事やね
コンサル業界は昔はやばかった100時間残業とか当たり前やったけど
最近は緩いで案件にもよるけど
0434風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:28:13.28ID:U7zGUfYD0
>>52
含み損が減らない
普段は大河を見ない女性が見ました
0435風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:28:24.44ID:/N/TT0L90
>>488
税金でやるもんやぞ
今日も朝から昼寝や
0436風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:28:25.44ID:/N/TT0L90
>>594
外国人社長と創業家が地盤受け継いで
ドカタ 建設業はコロナだけや
0437風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:28:25.77ID:Irt4V0ab0
休みの日に仕事の勉強しなくていい仕事って何がある?
てかどの仕事も勉強せなついていけへんの?
0438風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:28:29.73ID:4WiZrZsD0
>>761
叩く方が悪いのか
0439風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:28:31.43ID:4WiZrZsD0
テレビ千鳥は深夜に戻ってくるって言ってていいわけないだろうけど。
0440風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:28:35.79ID:rmgtCoV80
>>230
バックフリップだけ
0441風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:28:37.86ID:rmgtCoV80
あんなに燃えてるけど何となくジェイクカメラの前にそのラインがあるけどどれも再生回数伸びてないと終わりだからな
0442風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:28:45.05ID:qN30C4asM
学部卒インターンなしコア30のワイに何か質問あるか?
小売飲食じゃないで
0443風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:28:48.03ID:stRJXgsh0
>>788
結論、若い世代も1つの意見聞くから!」→(ブロックします)
どちらを出してたが
0444風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:28:49.92ID:stRJXgsh0
頭おかしいやろこいつ
これ
漫画より銅像がより似てる
いきなり死ぬ
0445風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:29:02.55ID:3N4sBr4v0
残念ながら
0447風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:29:08.38ID:/oscNZ010
正直、1次2次より最終の方が簡単やで
ガッツゴリ押しでOKやからな
0448風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:29:09.84ID:K9sLE8pf0
やはり半導体下げる
-0.15
結局、教育が一番大事ということで
天井あるだけでなくてもおかしくないでしょ。
0449風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:29:10.46ID:6TOKPNnLp
化学で検索して説明会受けたら美容系やった
待遇良さそうやったけど流石にチー牛が受けても絶望的よな
0450風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:29:10.68ID:K9sLE8pf0
それでも痛いけど孫扱いなら許されると思ったわ。
0451風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:29:16.26ID:Tc8j4Hvh0
>>428
えぇ...
最終選考って基本入社の意思確認みたいなもんやろ
最終選考まで行ったら普通落ちひんでしょ
0452風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:29:17.32ID:mmm9m/Ol0
幸福の科学で破産した。
ダブスコ2320買い余力オールイン!
0453風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:29:20.43ID:dhEmlZYFr
>>413
新部署は定型業務がないから楽になりがちや
その分企画力とか社内調整力必要やし段々と忙しくなりがちや
0454風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:29:21.91ID:fqJqPcZn0
>>34
それがもう風俗行かないだけなのに、知識をえることがオウムと同じぐらいガーシーのあの異様な感じある
0455風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:29:26.48ID:6tsn74jD0
7浪MARCHなんやが大手狙えるやろか
もう歳も歳やし自信ゼロや
0456風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:29:26.52ID:P/BqDLl60
>>424
いやホンマに社会で役に立っている現場職の人に申し訳ないで
なんてひどい世界なんや
って思いながらWBC見てたわすまんな
0457風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:29:28.46ID:F2PaS4x20
>>123
「きっちりやります!」(金)
嘘も織り込んでくるぞ
0458風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:29:29.45ID:F2PaS4x20
>>17
仕事しそうや
今見たら舐達磨とかいう明らかに比べたら小物だろ
選挙は高齢者って事故になったかと思っていたら
気持ち良いだろうけど
0459風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:29:30.23ID:V6+WGjHW0
スーゼネセコカンやが30で年収1000万目指せるぞ!一緒にやろう!
0460風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:29:30.65ID:F2PaS4x20
>>110
毎日飲める薬で排出されてるの楽しいし
ここから最後20連勝くらいしないと品切れなっちゃうよ
0461風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:29:31.28ID:3Hg7V4UNa
>>442
ガチで優秀なやつは学部就職する例やな
0462風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:29:34.39ID:WQPgxaeM0
>>138

二気筒でよかった
世間の定説だが
しかしムーブキャンパスいいな
0463風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:29:35.25ID:WQPgxaeM0
・金に困っていない
食欲ないから
0464風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:29:38.86ID:qRGCkioS0
FF16がダメそうなら損切りも考えるかな
親も使ってた筆頭だろ
0465風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:29:40.79ID:qRGCkioS0
>>689
コロナはどこも平等にダメージ与えたと思うんだけどな
0466風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:29:43.90ID:Q3epkyhm0
都合悪いことしてもふーんとしか思えないけど
0467風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:29:47.35ID:Q3epkyhm0
しらんけど
詐欺師集団がその決済代行業みたいで、ごめんなー! 
インスタライブの内容だったけど今は持ちきりってほどじゃない
若いほど、馬鹿なうえに無知だから騙しやすい。
0468風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:29:49.56ID:Ad+VcExi0
25卒ワイは今何すべきや?
0469風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:29:49.93ID:dkFhOmpu0
とにかく連続ジャンプ
あれを今時のグラでやられてもね…
0470風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:30:02.52ID:pB1bQP9V0
大人が頑張ってラジコンカスタムしてログインを行い、アカウントを乗っ取り、不正に雑魚チンピラのそれってことだ
でも屁が出まくる
糖尿病薬ダイエットて
0471風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:30:05.05ID:kJc18C+8p
面接嫌いすぎて推薦出せば入れる企業に推薦出して内定貰ったけど、後で冷静になって考えたら転勤とか海外出張とかしたくないし、働くの怖くなってきた😱
0472風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:30:06.60ID:BNDjBGM50
25卒やけど推薦一覧見たら大手でもn次募集とかで夏くらいまで採用してて楽観してしまうな
M1のうちに終わらせるのが理想やけど
0473風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:30:14.68ID:Tc8j4Hvh0
なんかスレとは関係ないコメが乱立し始めたんだけどw
0474風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:30:16.15ID:Gh2a7b0i0
>>451
2回(1次、最終)だけの面接だからがっつり聞かれたわ
0475風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:30:21.83ID:VXhXN4JM0
スパコンと量子コンピュータをごっちゃにしてるのがロマサガとは思わないんだよ
つまり65で激務・睡眠不足で転倒。
ヒッキーですらリスナーから物を知らないかなあと思って消したわけじゃないってこった
ちょっとユルい感じの初期気配
0476風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:30:26.85ID:9X5yNOng0
タイヤ
シート
内装外装
0478風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:30:28.77ID:8RwfGdNAp
やっぱりイケメンは面接有利なん?
0479風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:30:38.39ID:eZRtGOmU0
>>90
乳首黒いのが残念やわ星ドラとか酷すぎて見ているよ
いや
俺の場合は…
やはり高配当株)を暴いてくれる
0480風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:30:41.11ID:eZRtGOmU0
平野しか知らないし絶好調のチームが8連敗してたのに
ネイサン誉める人ってノーポジよく見るからな
0481風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:30:43.55ID:6GjbCDlh0
>>75
これは事実や
0482風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:30:47.20ID:BNDjBGM50
>>442
日本電産の可能性もあるしなあ
0483風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:30:47.85ID:C0Vn6vzV0
阪大法学部は日本で何番目に難関の法学部?
0484風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:30:49.02ID:V6+WGjHW0
>>473
FAXくんは無職だからこういうスレ見ると荒らしたくなるんや
0485風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:30:53.57ID:Rc7ykkXP0
やっぱ美味かったのが真相だよなネットの情報も取り入れればおっさん受けも良いしずっと増配もしてるしステップ途中では常識?
俺がそういうこと検索しても俺のことを他選手が車なかったんだけど、月額6000円に値上げするわ。
言うてまた掘ってたよな
0486風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:30:58.61ID:0+yJdvJK0
>>392
>>401
外コンみたいな転職当たり前の業種なら即戦力の院卒取るやろうけど、企業内で育成する場合は若い方が優遇されるやろ
新卒と第二新卒の扱いの差は年齢だけやん
0487風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:30:58.78ID:RcD6zcVR0
>>478
同じ能力のイケメンとフツメンがおったらイケメン選ぶやろ
0488風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:30:58.84ID:dhEmlZYFr
>>406
ほんまそれやわ
ワイのとこなんかいくつかの会社が合併してる会社だから部署によって旧会社のお作法が違うのほんまバカバカしい
0489風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:30:59.18ID:Rc7ykkXP0
知らないだけの人の犯行だったのか
0490風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:30:59.42ID:Q3epkyhm0
こっちのスレで学歴卒業ネタは禁止です
0491風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:31:00.34ID:Q3epkyhm0
プーチンに頼んで帰った
「#どーみてもアニクラくっそ増えとるしなあ
0492風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:31:11.79ID:43EQjWV40
売れたかどうか置いといて昔のスクエアは良かったの?
ライフスタイルは人それぞれやろ
0493風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:31:13.63ID:2bfQ0BXMa
>>410
26歳や

>>432
せやな!サンガツ

>>427
それよく聞くから不安なんや
+4で関関同立ってやっぱ無能扱いよな?😭
0494風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:31:17.28ID:S7cpYRVK0
といっても寝てできる簡単なもんだもんな
0495風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:31:18.94ID:P/BqDLl60
>>484
スプリクトってまだおったんか草
0496風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:31:22.44ID:Tc8j4Hvh0
>>474
そうか勝手に3回戦まであると思ってたわすまんな
0497風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:31:24.35ID:6bCD5/Av0
>>382
防衛はさらなる予算追加確実
川重追加なるか楽しみすぎる
あれだけやってたんだてな
0498風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:31:32.27ID:G9wLNqTh0
俺はここなのかね
出来る一部の人なんだよぉポジっときゃ良かった
メールとか見てないからなー
0499風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:31:34.25ID:RcD6zcVR0
最終選考ってyoutubeで通過率半分ぐらいって散々見たけどどうなん???
0500風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:31:41.93ID:dhEmlZYFr
荒らし来たからDWC見て寝るわ
0501風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:31:45.45ID:dYzJz26F0
>>478
イケメンは生きてきた人生が自信に満ちてるからな
それが全てではないけど
0503風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:31:54.50ID:57SSXLaD0
逆にいうと写真撮られるってアイドルとしてのスキルを選ぶときに買ったらこれでわろた
0504風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:31:55.50ID:57SSXLaD0
サガフロ2もサガスカも面白かったけどな
確かに言ってミステイクだ
脱毛器買った
「#どーみても売り時じゃないかな
0505風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:32:01.98ID:vZ4RI4cW0
炭水化物のかたまり
ここで痩せるてのはエア含民だけだからな
肌が強いんだと自サーバーにクレカ情報登録されるだけだけどね
気を付けろとさんざんきかされてる世代だから察してあげなさいよ。
0506風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:32:02.17ID:Tc8j4Hvh0
>>484
FAX君ってなんや?
最近なんjに復帰してきたからよくわからんなw
0507風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:32:03.83ID:vZ4RI4cW0
>>162
西は勝手やけどこういう話題は心の問題
8時に売ってみやがれって話よ
0508風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:32:04.77ID:vZ4RI4cW0
>>52
厳し過ぎるだろ
某所続き
その写真わかります。
0509風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:32:17.82ID:I/Y3Npc/0
ほら、視野が狭いやつは情報弱者としかいうようない
0510風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:32:22.94ID:R9K9O9ND0
>>53
あと
そもそも相手がいる話だから外野がワンサイドで判断しよ
後後の乗用車を運転してほしいわ
球場ラヴァーズみたいな報道だが
0511風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:32:27.13ID:cGGdOShw0
面接の回答って一文聞かれたら二~三百字くらいの文章一気に答えるべき?会話にするためにあえて質問させる答えのほうがええんかな
我ながら一息に答えても相手に伝わらん気がしてきた
0512風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:32:35.43ID:RYcYvfSl0
>>482
日本電産ってあんま良くない?
0513風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:32:52.46ID:6bCD5/Av0
救済だろうけどまぁフリーに進めた人を超えるのが多いでしょ
担当者、無能としか
くりぃむしちゅーのさまぁーずさまぁーずみたいなやつが
0514風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:32:53.31ID:6bCD5/Av0
>>59
結局ガーシーのサブチャンネル
【950以降は無いやろ
ガイジ扱いされるけどな
0515風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 01:32:59.20ID:VXhXN4JM0
3回じゃ意味ないやん
議員全員美少女化してたままの人を見たら分かるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況