X



日本の高学歴って東大京大阪大一橋東工大だけで合ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:23:35.94ID:CuNqxCvH0
スレタイ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:46:02.65ID:9sObqtrqd
>>53
でもお前高卒だけどな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:46:10.54ID:vD38rQ7np
>>47
個人的な考えなんやが早稲田理工の英数理の4教科特化してる奴は実際旧帝の2次で現代文+古+漢+英語L+社会一科目(地理)ぐらいのディスアドバンテージなら捲れると思ってる
だから阪大理系≧早稲田理工≧名古屋東北理系≧北海道九州理系
最も今年の早稲田理工みたいに物理と英語が難易度高すぎて差がつかない(実質2科目試験)みたいなケースもあるから一概には言えんが
慶應は受けたことないのでわからん
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:46:58.47ID:CuNqxCvH0
>>58
阪大法学部のエリートだが?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:47:15.47ID:CuNqxCvH0
>>59
と、ワタク
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:48:24.26ID:yMesRJT30
>>55
いうてそれで私立下げるのも違うやろ
受験なんぞ、どこに受かってどこに落ちたかが全てよ
先願ならMarch受かったわなんてのは
電通大生が高一から勉強してたら東工大受かったわといってるのと変わらんわ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:48:48.57ID:SyZDXYsO0
何で相手すんの
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:49:22.37ID:vD38rQ7np
>>61
科目絞ると運ゲー要素跳ね上がるので(今年の早稲田理工の例)その論点なら国立>ワタクって認めるが
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:49:27.33ID:CuNqxCvH0
>>63
阪大法学部のエリートと近づきたいんだろ
高学歴も辛い
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:50:23.50ID:vD38rQ7np
>>62
例えがズレてるぞ😅
今科目数考慮の話してる
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:50:26.64ID:1U0qk0N10
>>62
お前の文章頭悪すぎて読んでて意味が分からなくなる
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:50:29.94ID:tSwO2JQg0
>>62
そうじゃない
国立の片手間に受けて落ちたから私立すげーって言うのは私立に対して失礼すぎるねん
私立専願からしたら馬鹿にしてんのかって思うで
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:50:40.32ID:dDH0AV950
阪大理系院卒やが高学歴よな?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:50:58.08ID:vD38rQ7np
実際に科目数考慮して難易度がどうなんだって話や
個人がどうとかどうでもいい
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:51:23.92ID:Kx0R6kEb0
やから私立は私立で頑張っても国立には勝てんのだわ
難易度MAXの私立でも一流の国立には届かない準一流やし
その次のクラスの私立も二流の国立には届かない準二流なんや
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:51:43.76ID:CuNqxCvH0
>>69
もちろん
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:53:05.06ID:9sObqtrqd
>>60
お前証拠出したことないじゃん
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:53:39.45ID:7yBkHym40
地底東工の理系修士から高学歴
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:53:40.14ID:CuNqxCvH0
>>74
あるよ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:54:13.58ID:yMesRJT30
>>66
科目数考慮ねー
電通大の共テボーダーの低さと共テの配点率50%を考慮するなら
むしろ教科数が多いぶん不得意教科のリカバリーがくっそ楽になるだけなのよ
そもそも電通ってほんまに2次力あるならそれだけでも受かるし
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:54:51.49ID:yMesRJT30
>>68
それは好きに思えばええんちゃう?
そこまでは知らんわ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:55:13.75ID:MntaVlrb0
>>77
このレスでこいつが国立に成りすましたワタクなのがよくわかるわ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:56:37.83ID:jh1Z5GLBp
ワイジ、三浪東大文三
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:56:56.56ID:CuNqxCvH0
>>81
阪大法学部は日本で何番目に難関の法学部?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:57:42.30ID:oV7gd+Gc0
まあ詩文カスよりは上だよ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:58:22.67ID:MgJWySZop
一橋>阪大>早慶定期
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:58:53.12ID:9sObqtrqd
>>76
みせて
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:59:08.36ID:CuNqxCvH0
>>85
いいよ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 20:59:09.05ID:jh1Z5GLBp
>>82
あんまり気にしたことないが
現役や一浪くらいで行ってるなら優秀ちゃうかな
関西圏なら京大法に次いで二番目やろ
ほんで九大や北大のそれよりもまあ難度は上やろ
三~五番目内ちゃうかな
さらに細かい順位付けは人それぞれ意見分かれると思うよ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 21:00:43.50ID:CuNqxCvH0
うむ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 21:01:02.98ID:w+Iu7/P5M
電気通信大学が2次力あるなら
共テがまあまあ死んでても受かるのはマジや
そして、2次よりセンターなり共テで稼いで受かってる人のが多いのもマジや
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 21:01:23.57ID:jh1Z5GLBp
>>88
ワイはまあそれでええよ
繰り返すがワイ法学部ちゃうし全ての大学・学科を相対的にも絶対的にも評価したことないから何のプラスにもならんと思うけど
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 21:02:33.35ID:CuNqxCvH0
>>92
それな!!!!!
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 21:02:43.90ID:Ds6l2co90
拾いものですがご査収ください



早稲田政経と阪大法学部はどっちの方が頭いい?
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584789714/l50

18風吹けば名無し2020/03/21(土) 20:27:38.52ID:vv/G323od
チャットパッドでこいつとあったことあって
偏差値40ぐらいのフリーターで模試は受けてない
今年22で早稲田全落ちらしい
わいがマーチ経済っていったら
フリーターの方がマーチより格上って言って逃げた
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 21:03:13.08ID:Ds6l2co90
http://hissi.org/read.php/news4vip/20200618/SXkwUXBQQ3VN.html

デブって少なくとも貧乏じゃないってことでOK?
28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[sage]:2020/06/18(木) 08:50:10.294 ID:Iy0QpPCuM
スーパーでバイトしてるが夕方籠いっぱいに半額惣菜積み上げてるBBAはだいたいクソデブ
そんなやつらに限ってカートにもたれ掛かるように押して歩くから品出ししてると場所塞いでうぜぇ

阪大法学部卒のエリートだけど、日本で3番目の学力学歴で合ってる?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/18(木) 14:45:41.530 ID:Iy0QpPCuM
スレタイ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 21:03:44.76ID:9sObqtrqd
>>86
はやく見せてよ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 21:03:59.88ID:vD38rQ7np
>>88
だから共通テストの点数を指標にすんなや笑笑
2次得点率との兼ね合いも含めな
共通テスト比重高けりゃそりゃボーダー得点率も上がるので
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 21:04:36.75ID:iDpE0ywy0
>>27
外語は北大未満や
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 21:05:09.91ID:iDpE0ywy0
>>31
入らない
どっちも私大のICUに完敗してる
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 21:06:21.85ID:2U5PzFLOa
世界ランキングは20位まで人権あるかなw
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 21:06:33.93ID:vD38rQ7np
>>97
すまんこれワイ間違ってる可能性ある?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 21:06:49.33ID:vD38rQ7np
>>101
よく見たら隣に偏差値も書かれてるわほんまごめん
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 21:08:50.13ID:+7FA52sf0
>>82
ええ加減にしろ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 21:09:46.83ID:JrWBk4W3a
>>94>>95
3年間もこんなことやってたんかイッチは
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 21:10:30.12ID:+7FA52sf0
阪大法学部は日本で何番目に難関の法学部?
しつこいけどこれ聞くと安心するよな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 21:11:33.58ID:9sObqtrqd
>>106
本人が高卒フリーターってのが最高にスパイス聞いててホンマ落ち着く
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 21:12:44.90ID:CuNqxCvH0
>>106
阪大法学部は日本で何番目に難関の法学部?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況