探検
シンウルトラマンがゴミなのは監督樋口だから。仮面ライダーは庵野がガッツリ単独で作るから傑作になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:42:03.38ID:2ZyannIU0 という風潮
2風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:43:27.22ID:mDVnshqbd おっ、そうだな
3風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:43:50.37ID:osmLhKJ1a 全部がちゃっちぃ
4風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:45:01.04ID:QutZm6vc0 シンウルトラマンおもろかったぞ
5風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:45:14.39ID:xmluDBeH0 実際仮面ライダーどんなもんなん?一般の評価やとゴジラ>ウルトラマン>仮面ライダーやが
6風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:47:07.94ID:bo0AQlbZ0 >>5
ゴジラ90点ウルトラマン60点仮面ライダー5点くらい
ゴジラ90点ウルトラマン60点仮面ライダー5点くらい
2023/03/25(土) 12:47:19.63ID:Okh/aRVB0
そもそも庵野が過大評価なだけでは?
8風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:47:53.37ID:iA+kGwxn0 しょせんオタク騙すことしかできない雑魚監督よ
9風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:48:20.11ID:VrXbfLIb0 シン仮面ライダーとか邦画でよくある「ぼそぼそ聞き取れない喋り」「画面が暗い」から始まって、戦闘描写は近すぎて何やってるかわからないし途中くっそ目に悪いところもある
内容はリスペクトなんだろうけど見ててつらくなるわ
内容はリスペクトなんだろうけど見ててつらくなるわ
10風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:48:26.42ID:V6/KVHX6M >>6
ゴジラに90点付ける奴が見てもそんな点数なんか…
ゴジラに90点付ける奴が見てもそんな点数なんか…
11風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:49:27.60ID:uhV9NV4+0 マスク越しの声ほんま聴き取れなくて草
12風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:49:38.20ID:bo0AQlbZ0 >>10
ホントは30点くらいあるかもしれんけどわざわざ映画館観に行って30点みせられたら5点って言いたくなる
ホントは30点くらいあるかもしれんけどわざわざ映画館観に行って30点みせられたら5点って言いたくなる
13風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:50:45.25ID:VrXbfLIb0 あと、最初すげーいきなり始まって驚いたわ
広告流れてんのかと思った
広告流れてんのかと思った
14風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:51:33.08ID:7HI2kvsy015風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:51:41.75ID:yGGZk+dD0 娯楽の為に作るって言いながら作家性出しまくるのは多分自覚的にやってるわ、あちゃ〜😣ってわざとらしく
あえてそういう人間を演じてるわこいつ
あえてそういう人間を演じてるわこいつ
16風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:51:46.77ID:WMY5UO1+0 追加予告と31日にやる映像さえみたら映画みなくてええぐらいにいいとこ全部そこだけやから
17風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:52:11.68ID:VrXbfLIb0 >>14
お前映画館で見たの?
お前映画館で見たの?
19風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:52:27.20ID:0tAUGeH90 庵野がぐちゃぐちゃに用意したものをどうにかこねくり回して形にするのが樋口
20風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:52:34.59ID:OiFZSZiK0 >>14
落ち着けよ
落ち着けよ
21風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:53:21.82ID:7HI2kvsy0 まあシンウルトラマンが駄作すぎて
シン仮面ライダーに期待しすぎた所はある
どっちが見てて不快かというとウルトラマンだけど
仮面ライダーも駄作に変わりない
シン仮面ライダーに期待しすぎた所はある
どっちが見てて不快かというとウルトラマンだけど
仮面ライダーも駄作に変わりない
22風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:53:44.52ID:6OdhJrj8a 最初の戦闘員&蜘蛛男戦のアクションがずっと続くならまだ救いようがあったな
その蜘蛛男戦ですらアップ多用で見辛いし
その蜘蛛男戦ですらアップ多用で見辛いし
23風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:53:45.21ID:/UFviRiEd 庵野批判NGオタク増えたよな
24風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:54:33.87ID:bo0AQlbZ0 観てて一番嫌だったのシンウルトラマンはちゃんとヒーローしてたけどシン仮面はライダーがヒロインの忠犬でしかなかった所
水戸黄門で言う助さん角さん
水戸黄門で言う助さん角さん
25風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:54:42.31ID:Bs5Mimxpd シンゴジが受けたのは「ゴジラが現代の現実の東京にあられたらどうなるか」というテーマをきちんと描けたから
シンウルトラは科特隊がある関係上、「現代の現実の日本で」を描きづらいってのはわかるけど、かと言って科特隊をじゃあしっかり描くかというとそうでもなく、ゾーフィとゼットンの再解釈でギリギリ受けた
仮面ライダーはそもそも平成令和ライダーがだいたいのことやっちゃってるし1号2号もザ・ファーストでやってるからよほどの天才鬼才でもなければまともなもの作れるわけがない
にしたってシンカメは酷かったが
シンウルトラは科特隊がある関係上、「現代の現実の日本で」を描きづらいってのはわかるけど、かと言って科特隊をじゃあしっかり描くかというとそうでもなく、ゾーフィとゼットンの再解釈でギリギリ受けた
仮面ライダーはそもそも平成令和ライダーがだいたいのことやっちゃってるし1号2号もザ・ファーストでやってるからよほどの天才鬼才でもなければまともなもの作れるわけがない
にしたってシンカメは酷かったが
26風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:54:59.94ID:7HI2kvsy0 >>17
むしろ映画館以外でどうやって見るんだ
終盤のトンネル戦闘はわざと見づらくしてんだろうけどな
日本で一番明るいIMAXシアターで見ても暗かったし
オマージュですって言われてもそれになんの意味があるかわからんが
むしろ映画館以外でどうやって見るんだ
終盤のトンネル戦闘はわざと見づらくしてんだろうけどな
日本で一番明るいIMAXシアターで見ても暗かったし
オマージュですって言われてもそれになんの意味があるかわからんが
27風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:55:00.62ID:/MciImHnd ゴジラ75点
ウルトラマン50点
仮面ライダー20点
こんなとこ
ウルトラマン50点
仮面ライダー20点
こんなとこ
28風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:55:31.82ID:jSRh/srqa て誰が言ってたの?
29風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:56:50.67ID:VrXbfLIb0 >>26
ならテレビとかスマホの余計な下りいらんだろきしょいな
ならテレビとかスマホの余計な下りいらんだろきしょいな
30風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:57:08.85ID:WMY5UO1+0 庵野はオタクで作品よくわかってて愛があるって前提で語るから
庵野批判されるとオタク叩きに感じるやつがおるんやろなって実際は石ノ森好きな島本がコメントスルーしてグリッドマン先に語るぐらいなのに
どこに仮面ライダー愛があるのか知りたいわオマージュの数が愛だと思ってるオタクが多すぎる
庵野批判されるとオタク叩きに感じるやつがおるんやろなって実際は石ノ森好きな島本がコメントスルーしてグリッドマン先に語るぐらいなのに
どこに仮面ライダー愛があるのか知りたいわオマージュの数が愛だと思ってるオタクが多すぎる
31風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:57:37.33ID:7HI2kvsy0 シンゴジラを90点とすれば
ウルトラマン30点
仮面ライダー35点
ぐらいかね
ウルトラマンはとにかく映像を作るセンスが無さすぎて終始不快だったのがあかん
あの意味不明な画角とセンスのないカット
ウルトラマン30点
仮面ライダー35点
ぐらいかね
ウルトラマンはとにかく映像を作るセンスが無さすぎて終始不快だったのがあかん
あの意味不明な画角とセンスのないカット
32風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:57:48.85ID:VEX+MJ//0 周りの謎の恋愛映画とかドラえもんとかグリッドマンとかは全部こういうのでいいんだよって言われてるのが草生える
33風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:58:46.76ID:Uu5oKB7C0 ゴジラはゴジラしか出ないから良かったんよ
ウルトラマンと仮面ライダーは敵出しすぎでもうダイジェストやあれは
ウルトラマンと仮面ライダーは敵出しすぎでもうダイジェストやあれは
34風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:59:04.76ID:T7kStSdoM >>23
庵野信者なんて絶滅寸前やろ
庵野信者なんて絶滅寸前やろ
35風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:59:29.55ID:vuZ8PCOy0 上っ面だけだよな庵野の特撮愛って
36風吹けば名無し
2023/03/25(土) 12:59:48.93ID:7HI2kvsy0 >>29
日本語の読解力が無さすぎる
安いテレビなら聞き取れないって主張も理解できるけど
劇場で聞き取れないなら君の耳が悪いよ
っていう趣旨が理解できないんだろうか
とにかく耳の検査してもらいなよ
耳たぶん人より悪いから
日本語の読解力が無さすぎる
安いテレビなら聞き取れないって主張も理解できるけど
劇場で聞き取れないなら君の耳が悪いよ
っていう趣旨が理解できないんだろうか
とにかく耳の検査してもらいなよ
耳たぶん人より悪いから
37風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:00:04.34ID:QPhbPqADd 島本和彦が仮面ライダーじゃなくてグリッドマンにコメント寄せてる点で察しろ
38風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:00:06.92ID:HwdQc6E60 シンゴジラ90点
シンエヴァ50点
シンウルトラマン60点
シン仮面ライダー30点
蜘蛛と蜂は良かったけど後半わりと見てて苦痛やったわ
シンエヴァ50点
シンウルトラマン60点
シン仮面ライダー30点
蜘蛛と蜂は良かったけど後半わりと見てて苦痛やったわ
39風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:00:22.76ID:uhV9NV4+0 「昭和ライダーをカッコよく描く」ってのは村枝賢一なりThe FIRSTなりがもうやっちゃってるのよね
その点ではっきり負けてるからオタク的にも正直微妙ですわ
その点ではっきり負けてるからオタク的にも正直微妙ですわ
40風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:00:41.25ID:FBRvROd60 庵野と同じくらい知識あるやつ向けの映画なんだよな~wとか庵野は一般人向けじゃないからな~wとかニチャってるやついたけどオマージュしまくるのと普通に単体で見て面白いのは両立できるだろ
42風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:01:01.34ID:MzreHB/Y0 グリッドマンや幸せな結婚にすら負けたな…
43風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:01:44.64ID:l8RX3nDtd44風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:01:56.89ID:NWAQsDOI0 グリッドマンの映画は最初の3日が大事言うてたけど他の映画もそうなんやろか?
https://twitter.com/mutaguti2/status/1639447829608546304?t=vim92vJq0JLTeDPQ1f-7kQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/mutaguti2/status/1639447829608546304?t=vim92vJq0JLTeDPQ1f-7kQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
45風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:02:01.82ID:wmox5KRh0 問題点を指摘する奴を現場から排除した結果
46風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:02:09.17ID:7HI2kvsy047風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:02:21.38ID:l8RX3nDtd >>40
特撮知識あるやつならグリッドマン見た方が楽しめるやろ
特撮知識あるやつならグリッドマン見た方が楽しめるやろ
48風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:02:31.62ID:C5WYl8QQd 樋口がこの間出したスケッチ集読んで
こいつは監督のサポートをやらせたら天才だなと思いました
こいつは監督のサポートをやらせたら天才だなと思いました
49風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:02:33.42ID:R5yF4vhu0 MCUみたいにヴィランをイカデビルだけに絞って居れば…
50風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:03:20.62ID:HwdQc6E60 シンエヴァでいい加減エヴァから卒業しろよみたいなメッセージ込めておいてシン仮面ライダーでまた人類補完計画やってんのアホすぎんか
卒業できてないのはお前じゃい
卒業できてないのはお前じゃい
51風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:03:23.07ID:7HI2kvsy0 >>48
ぜひ監督はもうしない方向で
ぜひ監督はもうしない方向で
52風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:04:14.67ID:0tAUGeH90 >>48
撮る方は田口清隆に任せろよ
撮る方は田口清隆に任せろよ
53風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:04:23.60ID:R5yF4vhu0 グリッドマンはともかく幸せな結婚に負けるのは納得がいかない
まんさんの性欲強過ぎるやろ
まんさんの性欲強過ぎるやろ
54風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:04:40.91ID:35ibAHdb0 初代やるにしても初期の髪の毛出てるヘルメット式とか誰も臨んでないやろ
人気でたのは変身ポーズ取るようになった2号編からやのに逆張りやんけ
人気でたのは変身ポーズ取るようになった2号編からやのに逆張りやんけ
55風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:05:21.47ID:uhV9NV4+0 >>44
箱の確保の判断に直結すらからや
箱の確保の判断に直結すらからや
56風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:05:27.61ID:7HI2kvsy057風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:05:29.95ID:Bs5Mimxpd58風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:05:55.90ID:WMY5UO1+0 >>53
両方みたやつ曰くアクションは幸せな結婚のが上って評価もあるぐらいやで
両方みたやつ曰くアクションは幸せな結婚のが上って評価もあるぐらいやで
59風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:06:18.96ID:cCRQCfdUa ガメラのほうが面白そう
60風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:06:33.38ID:vEL2qp1m0 幸せな結婚って超能力バトルアクション映画らしいな
61風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:07:02.42ID:l8RX3nDtd62風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:07:22.57ID:7HI2kvsy0 まあシンカメはダメだしばかりしたけど
2号戦の空中ドカドカアクションとハチの高速移動の演出はちょっとだけ好き
庵野の才能の残り香かね
2号戦の空中ドカドカアクションとハチの高速移動の演出はちょっとだけ好き
庵野の才能の残り香かね
63風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:07:25.19ID:lJ8A5Qgop ワイはシンウルトラよりシン仮面ライダーの方が好きや
64風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:08:42.81ID:HwdQc6E60 わたしの幸せな結婚はアクション派手で楽しいぞ
主演の男の演技あれだけど
主演の男の演技あれだけど
65風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:08:44.89ID:bo0AQlbZ0 >>62
あの劣化ドラゴンボールのどこがええねん
あの劣化ドラゴンボールのどこがええねん
66風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:08:53.50ID:uhV9NV4+0 >>61
シン仮面ライダーとの比較ちゃうか
シン仮面ライダーとの比較ちゃうか
67風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:09:11.20ID:wxpou1a8068風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:09:24.09ID:NWAQsDOI0 庵野は自分が作ったものより上の作品はニコニコしながら庵野ユニバースに取り込んできそうや
69風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:09:34.28ID:WMY5UO1+0 >>61
シン仮面ライダーと幸せな結婚の比較や
シン仮面ライダーと幸せな結婚の比較や
70風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:09:34.59ID:lJ8A5Qgop >>64
あれ漫画途中まで読んだけどそんなアクション要素あったか
あれ漫画途中まで読んだけどそんなアクション要素あったか
71風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:10:13.87ID:9IGzgmhn0 一生エヴァだけ擦ってればええのに
72風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:10:26.21ID:7HI2kvsy073風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:10:34.91ID:bo0AQlbZ0 >>67
いやラストも死んだご主人様の言い付け守ってるだけやろ
いやラストも死んだご主人様の言い付け守ってるだけやろ
74風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:11:20.30ID:35ibAHdb075風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:11:21.22ID:7lIngHlx0 そもそもエヴァも戦闘シーン微妙やったしキャラを動かすセンスはないよな
76風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:11:36.08ID:/UFviRiEd >>34
信者はおらんけど通ぶりたいオタクが擁護してる感じや
信者はおらんけど通ぶりたいオタクが擁護してる感じや
77風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:11:43.21ID:QV2XMb2C0 予告見てもライダーは印象にのこらず
「画面いっぱいに僕の好きな女優を撮りたい」
って監督の欲求しか伝わってこなかった
「画面いっぱいに僕の好きな女優を撮りたい」
って監督の欲求しか伝わってこなかった
78風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:12:00.18ID:cxrHxTF+0 The Firstと比較されるって分かりきってたよねなんで…
79風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:12:12.31ID:HwdQc6E60 本郷のキャラクターが薄っぺらいんよ
守るための力が欲しいってことはわかるけど今まで何をしててなんで改造されるに至ったのか描写されんし
浜辺美波に着いて行って順番に怪人と戦うだけやん
守るための力が欲しいってことはわかるけど今まで何をしててなんで改造されるに至ったのか描写されんし
浜辺美波に着いて行って順番に怪人と戦うだけやん
81風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:12:19.22ID:l8RX3nDtd82風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:12:31.78ID:LuSFOsi70 庵野くんなんてまともなストーリー考える能力ないやろ
83風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:12:54.64ID:R5yF4vhu0 何度考えても仮面ライダーと接点無いロボット刑事Kが出て来た意味が分からない
「好きだから出しちゃった❤」ってか?厨房の二次小説かよ
「好きだから出しちゃった❤」ってか?厨房の二次小説かよ
84風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:13:15.09ID:cxrHxTF+0 所詮お絵描きのできる監督でしか無い
85風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:13:22.11ID:7/FmCc9Fd エヴァも思わせぶりな要素ちらつかせてオタク釣ってただけやろ
86風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:13:26.64ID:+uI2uEIt0 ゴジラの方で高得点つけてるやつアホやろ
エンタメ、映画としてはシンウルトラマンの方が良い
仮面ライダーはゴジラのクソ要素だったアニメキャラが言うセリフを人間が言う滑稽さがまた戻ってあかんかったわ
そもそも敵も展開もワンパで眠くなったが
エンタメ、映画としてはシンウルトラマンの方が良い
仮面ライダーはゴジラのクソ要素だったアニメキャラが言うセリフを人間が言う滑稽さがまた戻ってあかんかったわ
そもそも敵も展開もワンパで眠くなったが
87風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:13:28.53ID:Bwyg5FS60 シン仮面ライダーとかいうクソオブクソ
信者ですら苦笑い
信者ですら苦笑い
88風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:13:35.25ID:7HI2kvsy089風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:13:44.79ID:l8RX3nDtd >>83
言うほど見た目以外にK要素無いのもあかんよなあれ
言うほど見た目以外にK要素無いのもあかんよなあれ
90風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:13:46.22ID:VLi83NxUa ぶっちゃけ庵野じゃなくても初代のリブートなら誰でも売れるんやないんか?
91風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:14:06.05ID:+ZJdZn0Y0 カットが引き引きアップでなんか疲れる
92風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:14:13.36ID:MMReg4OF0 >>81
あんな線クソ多くて動かすのめんどくさそうなデザインをゴリゴリ動かして特撮バトルやれてるのすごかったわ
あんな線クソ多くて動かすのめんどくさそうなデザインをゴリゴリ動かして特撮バトルやれてるのすごかったわ
93風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:14:53.50ID:1bOq8n8H0 庵野って近年やりたいこと中途半端になっとらんか?
94風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:15:17.41ID:l8RX3nDtd 浜辺美波を撮りたいよりもツーリング映像撮りたいって感じやなかったか?
庵野が今のライダーに逆張りしてバイクたくさん乗らせてるような絵になっとった
庵野が今のライダーに逆張りしてバイクたくさん乗らせてるような絵になっとった
95風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:15:31.51ID:vuZ8PCOy0 話作りもキャラ造形も幅が全然無いよな
96風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:15:44.09ID:9kVqgdwE0 なったじゃねえか
97風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:16:23.33ID:aq1s528b0 庵野自体がもう無理なんよ
エヴァの映画すらしんどかったのに
なにも進歩ないやん
エヴァの映画すらしんどかったのに
なにも進歩ないやん
98風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:16:34.66ID:yWhSnEEmM99風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:16:35.71ID:l8RX3nDtd >>96
2週目でグリッドマンにボコされる映画にはならんで欲しかったわ…
2週目でグリッドマンにボコされる映画にはならんで欲しかったわ…
100風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:16:38.37ID:mVmcSaHK0 なりましたか…?
101風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:16:47.66ID:pnf4u0M7M シンウルトラマン
樋口にメインでやらせる→こじんまりとまとまる
シン仮面ライダー
庵野にメインでやらせる→オタクの暴走
シンゴジラ
樋口は現場監督で庵野が仕切る→ちょうどいいバランス
こういうことでは
樋口にメインでやらせる→こじんまりとまとまる
シン仮面ライダー
庵野にメインでやらせる→オタクの暴走
シンゴジラ
樋口は現場監督で庵野が仕切る→ちょうどいいバランス
こういうことでは
102風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:17:11.61ID:tQga9iguM103風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:17:29.08ID:xNr+Btdjd プラーナの設定とか見るとこっちをブラックサンのリメイクに持ってきたほう良かったんちゃうか?
104風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:17:43.05ID:R5yF4vhu0 言うてクモオーグ撃破は素晴らしいから林士平みたいな編集がしっかり仕事をしてれば超傑作になっていた筈や
105風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:17:48.59ID:R3J5KTcTM106風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:18:07.08ID:f9+BRSwI0 エヴァはよく100億いけたな
107風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:18:29.70ID:inLAB6+AM108風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:18:57.13ID:wFq9bopfM109風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:18:57.53ID:R5yF4vhu0 グリッドマンに抜かれたのは好ましいやろ
エヴァフォロワーがエヴァを超えたってことやし
エヴァフォロワーがエヴァを超えたってことやし
110風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:19:03.77ID:k+Lbf85/0 庵野「最初の1時間でやりたいことやったンゴwwwwww」
庵野「あとは適当に話終わらせるわ。ほな・・・」
庵野「あとは適当に話終わらせるわ。ほな・・・」
111風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:19:08.89ID:ig+XFxVdH112風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:19:27.17ID:WMY5UO1+0 >>101
シンウル庵野介入してたのパンフで判明しとる
シンウル庵野介入してたのパンフで判明しとる
113風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:19:29.61ID:v7Ei7UFAM114風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:19:39.20ID:EgvjaQW/M115風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:19:53.77ID:h2IJlZZld シンウルトラマンも同じぐらいひどかった気がする
116風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:20:01.23ID:l8RX3nDtd117風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:20:33.57ID:AA+GDS8Z0 戦闘シーンは富野に作ってもらえばええのに
118風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:20:44.01ID:xLNyecev0 コメディタッチの「仮面ライダーになりたい」映画化してほしかったわ
119風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:21:00.74ID:aq1s528b0 >>111
完全同意や
完全同意や
120風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:21:14.80ID:iLfjTS0O0 ワイは公開前から過去一微妙になるって予見してたで
121風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:21:16.80ID:mVmcSaHK0122風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:21:50.30ID:2cZ9kPAh0 庵野スレ立てるな
123風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:22:09.32ID:yO9jNdiIp >>115
ゼットン関連は酷いと思う
ゼットン関連は酷いと思う
124風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:22:19.56ID:WMY5UO1+0 >>104
今担当してる漫画散々定期
今担当してる漫画散々定期
125風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:22:26.40ID:KJmsLF19d ダブルライダーのとこすき
126風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:22:28.27ID:pnf4u0M7M127風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:22:49.42ID:r93gpKDTd シンエヴァ見て庵野に期待してるやつガイジやろ
所詮風呂敷広げるのが上手いだけ
所詮風呂敷広げるのが上手いだけ
128風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:23:22.24ID:1iq5FxvG0 ビジュアルとか世界観は良かったけど話の展開詰め込みすぎてあんま感情移入できんかった
129風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:23:25.63ID:h2IJlZZld130風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:23:37.71ID:NCXTbSakd ゾーフィーはこれ以上隊長をネタキャラにすんなよって思った
引っ張ってきたアイディアはええんやけど
引っ張ってきたアイディアはええんやけど
131風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:23:46.75ID:R5yF4vhu0 きっと東映が予算あんまり出さなかったのも悪いんやろうな
もし東映がシンゴジラぐらい予算出してくれてれば話がクソでもライダー大車輪と第0号の座禅ポーズからのCG戦闘が見れていた筈や
もし東映がシンゴジラぐらい予算出してくれてれば話がクソでもライダー大車輪と第0号の座禅ポーズからのCG戦闘が見れていた筈や
132風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:24:20.70ID:mBG4ymBv0 セリフとか俳優の話し方がアニメ的過ぎたわ
シンゴジは多少マシやったのに何でシンウルトラマンはあんなに酷かったんや
シンゴジは多少マシやったのに何でシンウルトラマンはあんなに酷かったんや
133風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:25:07.24ID:4D+egSb5M 映画スレの推定だと予算6~8億もらってるようだから充分じゃね
少なくとも謎の恋愛映画やその辺の邦画よりは予算多くもらってると思うわ
少なくとも謎の恋愛映画やその辺の邦画よりは予算多くもらってると思うわ
134風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:25:13.47ID:WMY5UO1+0 予算のせいにして逃げるのはだせーよそれならだす怪人減らしてクオリティあげるべきやしあんな詰め込んでんだし
第一どこのライダーより予算自体は多いやろうにアクションも他よりも劣ってるの言い訳できない
第一どこのライダーより予算自体は多いやろうにアクションも他よりも劣ってるの言い訳できない
136風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:25:17.11ID:sDPOlApr0 ライダーオタクには好評なんか?
あのCGアクションで嬉ションすんの?
ワイは初代ライダーの魅力は気味悪い敵や演出やと思ってたんやが、今作妙にスタイリッシュすぎないか?
あのCGアクションで嬉ションすんの?
ワイは初代ライダーの魅力は気味悪い敵や演出やと思ってたんやが、今作妙にスタイリッシュすぎないか?
137風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:25:21.37ID:6NErVX11d 特オタ「シン仮面ライダー面白かったけど人を選ぶ映画でした!」
↑
なんやねんこいつらお前らがバカにしてた大怪獣のあとしまつと同じくらいのつまんなさやったぞ
↑
なんやねんこいつらお前らがバカにしてた大怪獣のあとしまつと同じくらいのつまんなさやったぞ
138風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:25:22.31ID:h2IJlZZld139風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:25:33.29ID:nqGZQioAM 敵がある程度能力見せつけたらいきなり弱体化するの気になったわ
ラスボスですらそのパターンだったし
ラスボスですらそのパターンだったし
140風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:27:31.58ID:NCXTbSakd >>139
プラーナ使って戦ってるだけやから息切れするんやろ
プラーナ使って戦ってるだけやから息切れするんやろ
141風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:27:32.77ID:w9q+DeIj0 特撮から逃げてアニメに行った庵野持ち上げで
映画が冬の時代に特撮に行った樋口をsageる特オタ
映画が冬の時代に特撮に行った樋口をsageる特オタ
142風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:27:53.24ID:FfR9A7Yj0 グリッドマンユニバースとシン仮面ライダーどっちが面白い?🤔
143風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:28:00.01ID:sDPOlApr0 仲村トオルだの安田顕だの松坂桃李だの出す意味なかったよな
144風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:28:02.63ID:uAMu3gj50 両方単独じゃ無能で合わさると覚醒するんやろ
145風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:28:09.50ID:iLfjTS0O0 仮面ライダーは散々リファインされてるし何番煎じやねんって所から始まる
余程面白く作らないとそらオタク向けとか言われるよ
そもそもそのオタクもどの年代のオタク想定してんのか分からんし
余程面白く作らないとそらオタク向けとか言われるよ
そもそもそのオタクもどの年代のオタク想定してんのか分からんし
146風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:28:26.91ID:smtHqLYo0147風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:28:37.12ID:uAMu3gj50 >>135
逆張りおもんな
逆張りおもんな
148風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:28:38.93ID:FfR9A7Yj0 点数つけて🥺
シン・ゴジラ
シンエヴァ
シンウルトラマン
シン仮面ライダー
グリッドマンユニバース
クウガ
ティガ
ガメラ2
シン・ゴジラ
シンエヴァ
シンウルトラマン
シン仮面ライダー
グリッドマンユニバース
クウガ
ティガ
ガメラ2
149風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:29:06.14ID:y7klGXSkd150風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:29:32.56ID:0X8iKSpyp ゴジラだけの一発屋
151風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:29:42.30ID:h2IJlZZld なにより公開後もろくにスレが立たない状況が
もう興味を持たれてないんだなと
比べるのは酷だろうけど
新海誠作品は公開後かなりの間ほぼ24時間スレが立ってたし
もう興味を持たれてないんだなと
比べるのは酷だろうけど
新海誠作品は公開後かなりの間ほぼ24時間スレが立ってたし
152風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:30:07.28ID:FfR9A7Yj0 点数つけて😡
シン・ゴジラ
シンエヴァ
シンウルトラマン
シン仮面ライダー
グリッドマンユニバース
クウガ
ティガ
ガメラ2
シン・ゴジラ
シンエヴァ
シンウルトラマン
シン仮面ライダー
グリッドマンユニバース
クウガ
ティガ
ガメラ2
153風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:30:08.90ID:R5yF4vhu0154風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:30:34.01ID:spA+o/qV0 クモまではまあまあ
そこから2号戦まで寒いお遊戯会が続いて地獄
ショッカーライダー出てきてダブルライダー結成までは良いけど肝心のチェイスとバトルは暗闇で何してるかわからず微妙
終盤のクソみたいなグダグダ床ゴロバトルからのホモ臭いエンドでトータル赤点や
そこから2号戦まで寒いお遊戯会が続いて地獄
ショッカーライダー出てきてダブルライダー結成までは良いけど肝心のチェイスとバトルは暗闇で何してるかわからず微妙
終盤のクソみたいなグダグダ床ゴロバトルからのホモ臭いエンドでトータル赤点や
155風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:30:34.32ID:VgZEiYK7d 結婚→女性向け
グリッドマン→男オタク向け
ドラえもん→家族向け
入るところがね
グリッドマン→男オタク向け
ドラえもん→家族向け
入るところがね
156風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:30:46.96ID:uFn80lUHd 次は庵野が好きらしいファイズ題材にしてシン・ファイズで汚名返上やってもらえばええんちゃう?
157風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:30:51.62ID:97dSot1W0 シンシリーズ作るたびに劣化してくの草
もう庵野やる気ないだろ
もう庵野やる気ないだろ
158風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:31:08.77ID:y7klGXSkd >>156
ぶっころすぞ
ぶっころすぞ
159風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:31:20.81ID:1abcIV1Ga KKオーグ辺りかわシナリオ訳わからんことになってなかった?
クモ先輩の仇を討ちたいKKが倒れてる本郷無視してルリ子刺して「仇討ち!仇討ち!」言っとるのも変やし
その後なぜか「イチローに復讐するのか?」ってイチローがルリ子殺したみたいな話になっとるし
クモ先輩の仇を討ちたいKKが倒れてる本郷無視してルリ子刺して「仇討ち!仇討ち!」言っとるのも変やし
その後なぜか「イチローに復讐するのか?」ってイチローがルリ子殺したみたいな話になっとるし
160風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:31:31.86ID:Bqi9G5Byd 浜辺美波自体が悪いわけではないが浜辺美波のキャラひどかったな
クールというか無機質なキャラかと思ったら取ってつけたように突然デレたりツンデレになったり長年付き合ったみたいな距離感で遺言残したり
人間描くの下手すぎて情緒不安定な女にしか見えなかった
クールというか無機質なキャラかと思ったら取ってつけたように突然デレたりツンデレになったり長年付き合ったみたいな距離感で遺言残したり
人間描くの下手すぎて情緒不安定な女にしか見えなかった
161風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:31:50.63ID:B+4lTEKu0162風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:32:22.43ID:Wq7iUouh0 一文字おらんかったらマジでうんちやった
163風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:33:09.05ID:iLfjTS0O0164風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:33:12.19ID:aoOahU4RM IMAXビームで見たのに何いってるか聞き取れなかったからな
相当酷いと思う
相当酷いと思う
165風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:33:40.90ID:2mQPuFkU0 つべで初代ライダーの特別編みたいなの見てるけどワンチャンこっちの方が面白くて草
166風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:34:26.12ID:tBMbU0I60 豪華キャスティングなのに金をドブに捨てる行為
168風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:35:07.19ID:Bqi9G5Byd169風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:35:08.81ID:guANLrLr0 監督:庵野
シン・ドラえもん
シン・クレヨンしんちゃん
シン・ガンダム
シン・ドラゴンボール
シン・ゴレンジャー
どれが見たい?
シン・ドラえもん
シン・クレヨンしんちゃん
シン・ガンダム
シン・ドラゴンボール
シン・ゴレンジャー
どれが見たい?
170風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:35:18.11ID:aK0mCjfjd 蜘蛛戦までテレビでやるらしいからもうそれだけでええぞ
171風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:35:24.86ID:hbKsnVl0a そもそもシンゴジラの時点で過大評価やろ
CGしょぼいしストーリーもたいしておもんない
CGしょぼいしストーリーもたいしておもんない
172風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:35:31.12ID:M4tNl2mR0 庵野「それっぽく作ります(考えて作ってるわけではない)」
庵野「あとはみなさん考察して下さい(穴になってる部分勝手に解釈してくれるやろ)」
庵野作品大体これやんけ
庵野「あとはみなさん考察して下さい(穴になってる部分勝手に解釈してくれるやろ)」
庵野作品大体これやんけ
173風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:35:40.38ID:R5yF4vhu0 BLACKSUNの叩き棒としてシン・仮面ライダーを使おうと予定していたのに…
174風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:35:57.45ID:0tAUGeH90 庵野は音楽的な素養がない
175風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:35:59.89ID:h2IJlZZld >>164
ビーム???
ビーム???
176風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:36:18.65ID:QAT9b74ra コアなファンしか知らない
裏設定やトリビアネタをここぞとばかりに
盛り込んで前面に出した
オナニーみたいな作り方はもう
シンウルトラマンで十分だわ
仮面ライダーは普通に作ってくれ
裏設定やトリビアネタをここぞとばかりに
盛り込んで前面に出した
オナニーみたいな作り方はもう
シンウルトラマンで十分だわ
仮面ライダーは普通に作ってくれ
177風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:36:54.74ID:2QKYO7zq0 コレ言っていいのかわからんけど
エヴァシリーズっておもろかった?
エヴァシリーズっておもろかった?
178風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:37:10.56ID:h2IJlZZld >>173
対消滅した‥
対消滅した‥
179風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:37:16.54ID:y8brSXx20 シンゴジラであえて昔の音源使っててこだわりっていうより発達っぽさを感じた
180風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:37:26.02ID:1abcIV1Ga181風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:37:30.36ID:VvzrHmFh0 シンウルトラは良かった
チンカメはウンコ
チンカメはウンコ
182風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:37:32.48ID:1Le5TG15a >>177
シンシリーズのエヴァはガチでゴミ作品や
シンシリーズのエヴァはガチでゴミ作品や
183風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:37:47.93ID:T7kStSdoM 過去の名作を荒らして回ってるだけやんけ
184風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:37:51.56ID:iLfjTS0O0185風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:37:56.99ID:tBMbU0I60 最近の仮面ライダーはなぜかゴミと呼ばれるほど面白くないらしい
脚本や演出の才能が枯れたか
脚本や演出の才能が枯れたか
186風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:38:02.25ID:smtHqLYo0187風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:38:10.19ID:CRt3tA/Jd >>181
チンカメwwwwwwwwwwwww
チンカメwwwwwwwwwwwww
188風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:38:59.36ID:2IPWJaX5d 雑な対立煽り
189風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:39:31.42ID:mgTRYEQIM 登場人物多いくせにどいつもこいつも複雑な過去と心境だからダイジェスト感ハンパなかったわ
身勝手な宇宙人相手のシンウルでさえ詰め込んでたのに人vs人なんてやれるわけないやん
身勝手な宇宙人相手のシンウルでさえ詰め込んでたのに人vs人なんてやれるわけないやん
190風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:39:38.22ID:uhV9NV4+0 >>185
かつてはニチアサ実況の中心だったのにいまやアサメシタイムになっちまった
かつてはニチアサ実況の中心だったのにいまやアサメシタイムになっちまった
191風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:39:50.75ID:n4M7xFRO0 シンゴジラ>シン仮面>>>>>>シンウルトラマン>>シンエヴァ
こうかな?
こうかな?
192風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:39:55.96ID:555Dhc/bd193風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:40:01.26ID:0tAUGeH90 >>185
脚本のエースだった人が見限り、演出はほとんど新しい人が育たない
脚本のエースだった人が見限り、演出はほとんど新しい人が育たない
194風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:40:35.45ID:VvzrHmFh0 シンウルはメフィラスとリピアーがよかった
シンカメは一体何があんねん
シンカメは一体何があんねん
195風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:41:00.76ID:n4M7xFRO0 庵野秀明の実写て面白い?
ラブ&ポップ キューティーハニー 式日
何がおすすめ?
ラブ&ポップ キューティーハニー 式日
何がおすすめ?
196風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:41:04.17ID:dFqwCipYd 大人向けライダーっていっつも駄作扱いされてんな
197風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:41:21.91ID:iLfjTS0O0 >>192
idファイズやんけ
idファイズやんけ
198風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:41:23.15ID:2mQPuFkU0199風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:41:46.06ID:ZIZ3UsZOd 令和のニチアサライダーはほんまあかんな
売上だけはまだ規模の恩恵で他の特撮2つより上らしいが今に追い越されるで
売上だけはまだ規模の恩恵で他の特撮2つより上らしいが今に追い越されるで
200風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:41:59.24ID:+ZJdZn0Y0 シン水戸黄門とかシン遠山の金さんとかに行きそうな気がする
201風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:42:01.72ID:7/FmCc9Fd BLACKSUNはライダーのデザインとBGMと主題歌が良かったから
202風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:42:12.02ID:ruE974Ija あとしまつって何があかんかったの?
203風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:42:14.74ID:smtHqLYo0 >>194
2号が出てるとこは全部好き
2号が出てるとこは全部好き
204風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:42:51.89ID:8SvBGhxy0 ウルトラマンも微妙やったけどまさみ巨大化とか山本耕史とのやりとりとか使徒みたいなゼットンとか話題になるとこはあったやん
仮面ライダーはそういうのないんか?
仮面ライダーはそういうのないんか?
205風吹けば名無し
2023/03/25(土) 13:42:59.81ID:mgTRYEQIM でも幼稚園児と障害者に向けて作ってるここ十数年の仮面ライダーと比べたら面白かったやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★2 [牛乳トースト★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け [お断り★]
- 【悲報】都内の物件空いて無さすぎてぼく死亡
- __1973 年以来、🇺🇸財務省が保有する金の価値を42ドルと評価 [827565401]
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- 在日コリアンってイキってる割には消滅寸前だよな
- ねむねむな男の子wwwwwwwwww
- 【世論】政党別支持率、れいわが公明党を上回る!自民26%国民8%立憲8%れいわ4%公明3%維新3% [219241683]