【事実】正直、仏教ってダサいよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 19:27:13.12ID:XNvLpRKZ0
キリスト教のが中二病感あってかっこいい
0354風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:40:28.90ID:Bh+Z1cQH0
>>349
仏教は梵我一如言ってなしLSDやってもその後凡夫やったらそれ禅定であっても悟りではないやろ
0355風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:40:51.91ID:2OqJZ43W0
日本の仏教は一向宗とかいうバーサーカー集団編成したやべー宗教や
0356風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:41:18.98ID:59ZULYvl0
>>344
思想としてはどちらかと言えば
ニヒリズムっぽい考え方だから
詳しくない身からするとクールに思えるよな
0357風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:41:23.47ID:9G/5YhER0
つーか人間って2000年以上前からまるで進化してないよ
どんなに科学や社会が進化しても
2000年以上も前の人間が見出した倫理にボロ負けしてる
0358風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:41:23.69ID:ypiwlpOp0
人を崇拝するということがまず理解できん
0359風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:41:29.47ID:XNvLpRKZ0
>>347
明治時代に仏教の世俗化があったから今は髪生やしてもええやろ
寺の同調圧力とかがあるならしゃーなしやが
0360風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:41:29.50ID:lNiAppeR0
>>343
一神教と多神教のどちらが寛容か不寛容かなんて意味ないだろ
どちらも不寛容なんだよ勿論無宗教もや
0361風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:42:03.60ID:dSlt8x4Aa
インドは牛がたくさんいる
そこら中に牛糞が落ちていて
そこからマジックマッシュルームが生えてたりしたわけだ 神聖な生き物として崇敬されているのはそこに由来がある
0362風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:42:28.54ID:ulLhl+ew0
イスラムみたいな穢れを重視する宗教は基本異教徒には寛容なんだよ
異教徒もいなきゃ社会が機能しないから
ただし神を信じない奴は徹底的に攻撃する
0363風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:42:48.61ID:+16szBq+0
>>353
色んな宗教を信じて、特定の宗教に染まらなければよくない?
そういうのは宗教家じゃない!宗教っていうのは一つにこだわってそれに染まらなきゃだめなんだ!っていう思い込みはどこからくるんや?
仏教徒とキリスト教徒のハイブリットじゃどうしていかんの?
0364風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:43:34.48ID:96Xd+YrP0
>>17
レーザー出してきそう
0365風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:43:48.92ID:BjkAELuq0
>>363
キリスト教だからやろ
0366風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:43:50.87ID:uaMx+3A00
>>358
仏教は誰かを崇拝する事なんて求めてないぞ
自分の為の宗教っていってる
0367風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:43:51.51ID:EdCKOnQl0
でも震災の時に被災地で念仏唱えてたお坊さんカッコよかったやん
0368風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:44:00.70ID:59ZULYvl0
高校倫理の教科書読んでて思ったが
「中庸」を超える最強概念って無くないか
要するに「何事も程々が一番」ってところに
全ては落ち着くのではと思うわ
0369風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:44:33.94ID:6CQXQ20i0
このスレ見てると日本神話否定民多くて悲しいわ。別に天皇崇拝する必要はないし、そもそもワイも天皇制廃止論者やが日本の神を否定する必要ないやん。好きなキャラdisられてる感じで悲しいわ。
0370風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:44:56.41ID:oJHUxzTS0
諸行無常 諸法無我😭
(人生なんて移ろいゆく虚しい物、死も移ろいゆく変化に過ぎない。諦めて死ぬまで生きろ)
0371風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:44:58.25ID:mao73y0Ta
>>368
単に「バランスが取れている」ことに他ならないからな
0372風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:45:06.58ID:CLLetZME0
>>368
哲学やろがい
0373風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:45:09.30ID:2OqJZ43W0
>>368
問題は万人にとって自分が基準やから極端なやつも自分では中庸だと思っとるってとこやな
0374風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:45:18.06ID:iV/p/HA1a
悟りとか消去法やで
0375風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:45:20.95ID:r1RPLu+q0
>>368
ギリシャかどっかでもメソテーセ?みたいなのもあるよな
どっちが先やっけ
0376風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:45:36.52ID:6CQXQ20i0
>>366
ブッタを崇めろじゃなくて
君もブッタになれる!系の教えやからな

修行を積めば誰でもブッタや
0377風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:45:41.17ID:+16szBq+0
>>365
俺はキリスト教徒でもあるし仏教徒でもあるんだが、そうやって俺は自分で決めたんやが、それを一体誰が否定できるんや?誰に咎められるんや?

煽りとか逆張りとか抜きでマジで、宗教に関してそこがよくわからんねん
0378風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:46:15.83ID:gB9DrBcH0
信じる信じるっていうけどバカ正直に信じてる人なんか居ないからこれほど宗派が派生してるんよ
ラッセルっていう神父がイエスはこう言ってるけど俺はこう思うっていってエホバ(ものみの塔)
0379風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:46:16.93ID:ulLhl+ew0
キリスト教ってやたらネットじゃ叩かれるけど彼らがいなきゃ人権って思想も産まれてないでしょ
人は皆神の子であるって考えが元になってるんだから
0381風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:47:03.09ID:UpEU9fy00
お寺や神社を巡るだけでも楽しいし心が洗われるから
それだけでも日本人に合ってるし無くてはならない存在
0382風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:47:11.87ID:uaMx+3A00
>>368
ブッダは「人生は苦しいゲーム」みたいに言ってるからな
楽して生きるのも悪い事じゃない
0383風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:47:16.35ID:Bh+Z1cQH0
>>368
器用に生きれりゃそれで充分かも知らんが仏陀みたいに全部捨てて身体からも精神からも自由になる方が気持ち良さそう
0384風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:47:25.03ID:BjkAELuq0
>>377
自分で決めたならそれでええやん
君の信仰心を傷つけたようですまんな
0385風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:47:27.39ID:59ZULYvl0
>>369
ワイ古事記とか一切読んだことないけど
なんとなく好きやで
大国主命のネーミングがもうかっこE
0386風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:47:57.07ID:CLLetZME0
>>381
教会やモスクも楽しいし心が洗われるぞ
0387風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:48:18.71ID:6CQXQ20i0
>>379
人権がキリスト教から生まれたものなら奴隷制なんてしてないぞ。それは人間の根源的なものから出た思想や

どんな文化圏の人間だろうと奴隷を見れば可哀想と思うし、上級国民を見て自分もそうなりたい(対等)と思う。キリスト教関係ないで
0388風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:49:10.44ID:lNiAppeR0
>>369
「我々の宗教はどこそこの宗教よりも寛容です」なんて言うてる奴らが本当に寛容な訳はないからな
気に入らなければとことん排する
どこも変わらん
0389風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:49:10.65ID:hItwWoqL0
>>375
釈尊の方がアリストテレスより180年ぐらい早いからインド哲学の方
0390風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:49:27.52ID:59ZULYvl0
>>375
アリストテレスの文脈で初めて言葉を知った後で
「中国にも同じような思想有るんやで」ってなんJ民に教わったわ
0391風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:49:42.01ID:Nmf3j8+qa
大国主命ってたぶん実在の人物やろな
古代に土木工事の天才みたいな人がいて神扱いされて本当に神になったんやろあれ
行基とか空海のもっと古いバージョンや
0392風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:49:44.52ID:+16szBq+0
>>384
そういうことじゃないんよ
「宗教とは、信者とはこういうものでなくてはいけない!」っていう思い込みはどこから来るんやって話

しかもそれを信者がいってるんじゃなくて、「だから私は信者ではない!」って言ってる奴がいるんや
これがよくわからんよねっていうことが言いたいんよ
0394風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:50:37.49ID:Tee3bOeC0
なんだかんだ神道の和ファンタジー感が一番好き
0395風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:51:16.04ID:2OqJZ43W0
>>391
古代出雲とかいう島根県の全盛期
どうしてこうなった
0396風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:51:42.28ID:6CQXQ20i0
>>388
いって一神教よりは多神教のが寛容よ。仏教もそうやが神が複数いることを前提にしてるからその土地の神と習合したり広まりやすい
0397風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:52:12.45ID:hItwWoqL0
>>390
それ多分儒教やな
論語の「過ぎたるは猶及ばざるが如し」から来てる
0399風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:52:59.23ID:lNiAppeR0
>>396
その割にうちわで揉めてるよな仏教
0400風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:53:04.05ID:6CQXQ20i0
>>391
たぶんアレは実在の人物じゃなくて古代の出雲国の擬人化やで
エピソードは出雲の複数の人間の話を統合してる
0401風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:53:13.93ID:KtrMweVP0
日本神話って卑弥呼の時代よりもずっとあとに出来た話でしょ
0402風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:53:54.15ID:BjkAELuq0
>>392
マジレスすると信者は君のようなめんどくさい奴が多いんよ
だからこのスレのように学問としての宗教を語る人はたくさんいても自分が真に信じる宗教を語る人は現実におらんのや
0403風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:54:00.61ID:6CQXQ20i0
>>399
お前の神は偽物!って形では揉めてないよ。お前のやり方では仏になれない。仏とはこうなるんだ!系統の揉め方
0404風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:54:37.27ID:ypiwlpOp0
仏教の人らより日本神話の神の方が人間味があってすこ
0405風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:54:37.98ID:59ZULYvl0
>>392
「そんなに重々しく考えずに色んな宗教に染まっていこう」
と考える君みたいな思考と
「半端に染まりたくない」っていう思考が
両方世の中にはあるっていう話ちゃうか?
0406風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:54:57.17ID:6CQXQ20i0
>>401
せやで
アレは8世紀までの日本に起きたエピソードを統合したものやからな
実在の年代やら時系列がバラバラで有ることも多い
0407風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:55:07.04ID:2OqJZ43W0
>>358
現実は人を崇拝するやつばっかりやけどな
池田大作 文鮮明 岡田光玉 麻原彰晃 安倍晋三 大川隆法
0408風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:55:22.52ID:uaMx+3A00
>>399
一気に宗派が増えた鎌倉時代とか飢饉や争いで日本でとてつもなくヤバイ時代の話な
弱者の民を救う為にアレンジしまくった仏教が沢山出てきた
0409風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:55:51.20ID:59ZULYvl0
>>397
多分それや
サンガツ
0410風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:55:57.45ID:Bh+Z1cQH0
>>404
本来人間味を無くそうとするのが仏教やからな
その反発で禅みたいなのが生まれた
0411風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:56:12.18ID:ViOfjIsY0
一時間ルールってなくなったの?
0412風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:56:24.07ID:Nmf3j8+qa
>>400
一人というより集団というのはそうかもね
行基だって関東にまで来たことになってるけどたぶん別人と混ざってるし
行基教団がまとめて行基扱いされてるみたいな
0413風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:56:25.08ID:gB9DrBcH0
日本神話は藤原の代に創造された藤原神話だぞ だから記紀で時系列や人物が一致しなかったり似たような話が繰り返されたりいろいろと不自然なんだわな
その前に蘇我蝦夷が持ってた天皇記や国記があったが
中大兄皇子に奪われてどっかに消えてる
0414風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:56:36.41ID:2OqJZ43W0
>>396
他の神を勝手に仏敵仏弟子認定したり仏の化身扱いしたりするのを寛容とは言わん
キリスト教が土着の神を天使や悪魔にするのと何が違うのか
0415風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:56:53.32ID:lNiAppeR0
>>403
同じことやろ
それに習合(シンクレティズム)はどの宗教でも起きてることやろ
そもそも「寛容だから良いよね~」てのがキモいのよ

あと一応ワイは多神教に対する一神教の優越を説いてるわけでないってのは念頭に置いといてな
0416風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:57:16.56ID:X3T8gXk+0
至高はイスラム教だわ
人類宗教にしてほしい位教義は素晴らしい
0417風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:57:17.78ID:5JZA1I8n0
世界中の宗教、哲学をふわっと学べる本とかないやろか
0418風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:57:18.70ID:9G/5YhER0
偉大なる科学の申し子たる現代人が見出した倫理といえば
金が大事だ!セックスが大事だ!利己主義が大事だ!だよ
いやたいしたもんだよ(笑)
0419風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:57:46.57ID:tkSXuL0k0
>>413
全部蘇我蝦夷と一緒に燃えたんじゃなかったっけ?
0420風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:58:27.42ID:9DEvNdY0d
古事記は実際のエピソードを反映した物も多いからな。例えば神功皇后の三韓征伐(韓国侵略)は他国からも裏取り取れてる

朝鮮側の石碑に「倭国が新羅と百済を属国にして高句麗に攻め込んできた」って書いてあったからな。未だに韓国は認めてないけど、中国が調査して認めてくれたのはデカい
0421風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:58:55.05ID:X3T8gXk+0
>>419
一応コンビニにダイジェスト版が550円で置いてあるから燃えてないと思う
0422風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 21:59:16.68ID:rZzCTAD50
宗教は宗教単体では評価されず国や権力者とのコラボで評価されるから
0424風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:00:17.38ID:6CQXQ20i0
>>413
その時代の影響受けるのは当たり前だからな。日本神話に限らずそうやで

ゾロアスターも仏教もキリストもイスラムも中国神話もそう
0425風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:00:41.75ID:1g6uGsJ/0
>>387
聖と俗は裏腹やからな
俗が稼いで聖を担保
そして
聖は俗を許すって対価を払うんや
持ちつ持たれつやで
聖を突き詰めたら社会は窒息や
俗が過ぎれば堕落退廃やがて衰退や
ほどほどがええにゃで
0426風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:00:53.35ID:+16szBq+0
>>402
俺の立ち位置が本当にめんどくさいと思うか?

信者はこうではなくてはならない!って思い込んでる奴のほうがよっぽどめんどくさくてカルト的に思えるんやけど
0427風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:00:57.63ID:YRJLF2Tk0
>>420
石碑ってw
0428風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:01:54.99ID:6CQXQ20i0
>>420
中国が調査して「改竄の痕跡は見られない」「これは事実」「俺たちの歴史書にも似た記述があるし三韓征伐は事実」と認めてくれて嬉しかったわ。なんどかんだ父さんは歴史に対しては真摯だからな。証拠を示せば認めてくれる
0429風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:02:38.31ID:+16szBq+0
>>405
現実的に今の我々の生活って中途半端に色んな宗教の影響受けてるのは事実なのになあ
0430風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:03:11.19ID:9DEvNdY0d
>>427
好太王碑って当時の高句麗の王が記した石碑が中国から出てきてるんやで。今は中国政府が管理してる

中国も認めてる以上、文句なら父さんに言ってくれよな
0431風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:03:15.05ID:hItwWoqL0
>>427
広開土王碑でしょ
0432風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:03:51.33ID:YRJLF2Tk0
>>428
中国の史学は共産党の政治バイアスや国家論が影響してるから信頼性低い
共産党の都合次第では明日には真逆のこといいだすよ
0433風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:04:02.19ID:++UzaVgQ0
>>47
哲学定期
0434風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:04:12.63ID:2OqJZ43W0
戦争のお題目が神や仏から自由や民主主義や民族主義に変わっただけで人類のやることは変わらんな
0435風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:05:14.15ID:++UzaVgQ0
>>148
イコールではないが宗教哲学芸術は近いところにあるで
0436風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:05:47.04ID:6CQXQ20i0
>>432
すまん、朝鮮の歴史書にもそれに近い記述があるわ
ついでに中国の歴史書にもそれを示唆する内容が書かれてる
0437風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:05:50.86ID:k6O6bzzx0
「人生とは苦である」←いや生きるモチベーション湧かんやん
0438風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:06:03.55ID:1g6uGsJ/0
仁も過ぐれば弱くなり義に過ぐれば固くなる
礼も過ぐればへつらいとなり智に過ぐれば嘘を吐く
信に過ぐれば損ばかり

伊達政宗
0439風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:07:09.18ID:Yf2kmApId
欲に溺れるなんてと言いながら、全てを捨て去った結果全裸生活
美男美女なんて上っ面、人間なんて糞袋と発言
自分の息子に障碍と名づける


厨二病すらも振り切ってると思うぞ
0440風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:07:16.54ID:++UzaVgQ0
>>253
日蓮宗「...」
0441風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:08:45.01ID:5oE/DGUBH
>>437
実存主義でいう理不尽も似たようなこと言うてるしな…
0442風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:09:12.62ID:tELIrxHkd
朝鮮の歴史書「ほんの一時期だが新羅が日本に服属していた」

中国の歴史書「新羅と百済は倭を珍しい物品が多い大国として崇めていた。朝鮮半島南部を倭が支配していた」

前者が三国史記、後者は隋書栄書やね

ちなみに世界的には中国の記録が優先される(中国以外にマトモな記録を残してないから)から三韓征伐に関しては事実と認識されてるよ
0443風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:09:18.80ID:BjkAELuq0
>>426
君は自分の信仰を寄せる宗教の戒律を守ってない
だから「信者はこうあるべき」の文言が嫌いなんやろ
他人と宗教の話なんかしなければ解決やで
0444風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:09:31.48ID:59ZULYvl0
>>429
そもそもの語義を質そうとすると
「信者」って「信じる者」やん

宗教の方から勝手に発せられてきた影響を
消極的に受け取っただけで「信じる」という
主体的な精神的行いを為したと表現するのは
言葉の意味としては誤ってると考えるのは
何もおかしいことじゃないやん?

勿論君のようなスタンスもそれはそれで一理あるし
何の問題も無いけど
0445風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:09:32.10ID:QkDUwLtGr
日本の仏教はダサい
地獄がどうたらとか俗っぽいわ
0446風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:09:32.90ID:9FcUHAeX0
最近座禅組んでる
ええよあれ
0447風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:09:37.11ID:+vnpkOip0
>>440
でも天台宗は許してたから…
0448風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:09:57.72ID:PBHGLwx70
>>438
秀吉にみっともなく媚びへつらって生き延びた奴が言うと違うな
0450風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:10:20.78ID:oxURQB+nM
白人の仏教徒とアジア人のキリスト教徒なら後者の方がダサく見える罠
0451風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:11:02.93ID:UAfum0Jn0
250年の間に隠れキリシタンの信仰が原型を留めないほど変質してキリスト教要素ほぼ残っとらんのやっけ
0452風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:11:12.20ID:6CQXQ20i0
>>437
だがらワイを信じろ!そうすれば幸せになれるぞ!が宗教やな
0453風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:11:35.59ID:SvnvvC/y0
>>436
歴史書は一次史料でないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況