探検
日本「野球できます、サッカーできます、テニスできます、水泳できます」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:37:47.82ID:8MBAj1d9d 地味にスポーツ大国じゃね?
2風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:37:56.84ID:8MBAj1d9d どうなん?
3風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:38:17.71ID:JgHSRYmwd 中国とかいう何故かいつまでもサッカー上手くならない国
4風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:38:31.51ID:lCVBLuIId いうほどサッカー出来てるか?
5風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:38:49.54ID:42zWdDAxd バスケは?
2023/03/23(木) 11:38:58.98ID:F2yxydkpa
格闘技できません
7風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:39:21.53ID:vmLp96ht0 水泳は自由形短距離で天下取れないからな
8風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:39:27.36ID:ad8dvFXk0 >>3
卓球とかバドっていうしょーもない劣化スポーツにハマってるのがね
卓球とかバドっていうしょーもない劣化スポーツにハマってるのがね
9風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:39:53.95ID:W0xdg9Dn0 陸上9秒台4人います
10風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:39:56.58ID:Fs1tEtPR0 柔道できます
スケボーできます
スケボーできます
11風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:40:10.56ID:Y/oEPK2j0 >>4
W杯ベスト16は十分立派では
W杯ベスト16は十分立派では
12風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:40:32.97ID:tSTYqV490 F1とMotoGPの年間チャンピオンがねぇ
1勝すらできん状態や
1勝すらできん状態や
13風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:40:49.64ID:8a91D27xM >>6
堀口恭司おるやん
堀口恭司おるやん
14風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:41:02.05ID:kiY6O6xNa 錦織大坂終わってからテニスの話題全く聞かなくなった
15風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:41:05.44ID:t5tBX33p0 レスリング世界王者います
16風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:41:26.46ID:42zWdDAxd 陸上ってどうなん?
17風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:41:37.47ID:jOFu2vz2a せめて3位銅メダルレベルまでいかないと「できます」じゃないからサッカーは除外で
18風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:41:42.76ID:jgFlUyTAr バスケとか100m走みたいな
フィジカル全振りはきちいな
フィジカル全振りはきちいな
19風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:41:52.10ID:k+gka3Z10 夏季五輪開催できます
冬季五輪開催します
冬季五輪開催します
20風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:41:57.98ID:3LCe0R4b0 esportsはクソ雑魚だぞ
22風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:42:20.16ID:XWhE+yw+d 経済大国で人口も多いんやから強くて当たり前
本来ならすべての競技で3位以内で当然だけど、体格のハンデがきつすぎる
本来ならすべての競技で3位以内で当然だけど、体格のハンデがきつすぎる
23風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:42:20.48ID:XpoZn+EFd モンゴル「野球できません」「サッカーできません」「バスケできません」「テニスできません」「相撲できます」
日本「相撲できません」
日本「相撲できません」
24風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:42:50.84ID:SurYukzLd >>22
🇨🇳!?
🇨🇳!?
25風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:43:03.17ID:tFXqAHmxp 日本人はスポーツにもかなり頭使うから
陸上みたいな頭脳でカバーするには限界あるジャンルはきつい
陸上みたいな頭脳でカバーするには限界あるジャンルはきつい
26風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:43:10.27ID:Grym4p3Q0 英語できません
27風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:43:39.32ID:0mJ12+Osd でも黒人ハーフばっかじゃん
28風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:43:44.56ID:IOyN3mEH0 >>8
野球は五輪に入らない時点でそのしょうもない劣化スポーツより下やけどな
野球は五輪に入らない時点でそのしょうもない劣化スポーツより下やけどな
29風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:43:50.34ID:XWhE+yw+d >>24
後進国はNG
後進国はNG
30風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:44:03.26ID:kGCARQkaa 野球サッカーバスケテニス
これの総合力で争ったら最強どこなん?
これの総合力で争ったら最強どこなん?
31風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:44:11.80ID:vZ3C4jkh0 >>27
フランス代表の悪口言ってる?
フランス代表の悪口言ってる?
32風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:44:15.39ID:INMRwvWwa 地味に凄いのはオランダだと思う
34風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:44:31.71ID:vZ3C4jkh0 >>30
アメリカだろ
アメリカだろ
35風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:44:35.29ID:ZC5wuQQo0 国技は相撲です
36風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:45:02.91ID:+wVCUWUad 中国は団体競技あかんのかね
37風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:45:37.06ID:kGCARQkaa >>34
WBCルールでガチったらスペインめちゃ強そうやん
WBCルールでガチったらスペインめちゃ強そうやん
38風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:45:40.94ID:W0xdg9Dn0 渡邉、八村、富永、河村←こいつらがいてスラダン大ヒットしてるのに盛り上がらないバスケヤバない?
39風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:45:53.07ID:IOyN3mEH040風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:46:03.28ID:0PT4fhe70 島国にしてはようやっとる
41風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:46:07.88ID:5PZSSB/f0 スポーツとGDPはイコールなんよ
オリンピックのメダル数も大体いつもアメリカ中国日本の3トップ
オリンピックのメダル数も大体いつもアメリカ中国日本の3トップ
42風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:46:34.21ID:JGIeUpHc0 テニスっていうほど出来てるか?
女子は大坂だけで男子は大したことないだろ
女子は大坂だけで男子は大したことないだろ
43風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:46:41.92ID:vZ3C4jkh044風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:46:46.55ID:XWhE+yw+d 中国はちゃんとしたスポーツの環境が整ったのつい最近だからしゃーない
30年後は日本抜いてる
30年後は日本抜いてる
45風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:47:03.68ID:64FpTMaya ネット民は上澄みしか見ないからな
46風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:47:07.14ID:LYBhW9LvM >>36
サッカーは育成と指導者が腐敗しまくってるからどうしようもない
サッカーは育成と指導者が腐敗しまくってるからどうしようもない
47風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:47:20.77ID:PhGG8UTF0 >>38
過去最高に盛り上がってるやん(盛り上がってるとは言ってない)
過去最高に盛り上がってるやん(盛り上がってるとは言ってない)
49風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:47:34.20ID:vZ3C4jkh0 >>38
スラダンで流行りきらなかったのがね
スラダンで流行りきらなかったのがね
50風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:47:36.59ID:5YgSfc/Ld 水泳ちょっと怪しい定期
51風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:47:46.91ID:+BIwCyn40 戦争できません
52風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:47:47.91ID:IOyN3mEH0 >>46
国家自体の汚職もヤバそう
国家自体の汚職もヤバそう
53風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:47:54.38ID:2+skfqBd0 頭の悪い国はスポーツ大国になるし
体動かす方が楽だしな
体動かす方が楽だしな
54風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:48:46.92ID:Wp8zDl3h0 ボクシング
55風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:48:55.34ID:AWjKnIp40 スペイン「サッカーできます、バスケできます、テニスできます、ハンドボールできます」
56風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:48:57.31ID:5YgSfc/Ld >>30
旧ユーゴ圏全部集めたらクソ強いのに…
旧ユーゴ圏全部集めたらクソ強いのに…
57風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:49:01.45ID:uGxRULnOd >>46
JFA「腐敗とか終わってんな」
JFA「腐敗とか終わってんな」
58風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:49:13.52ID:CoQHBxDNp この下の世代ってスポーツしなそう
59風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:49:16.40ID:zUslROr/0 3s政策だし…
60風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:49:25.40ID:5YgSfc/Ld >>46
代表監督がやらかしてたのほんま終わってて草生えない
代表監督がやらかしてたのほんま終わってて草生えない
61風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:49:25.67ID:Ox3beraz0 相撲できます柔道できますボクシングできます
ヒョロガリ民族なのにすごい
ヒョロガリ民族なのにすごい
62風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:49:30.73ID:INMRwvWwa 中国サッカーとか20年前は今後強くなると散々言われて、結果タイやベトナムに負けそうだからな
63風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:50:02.48ID:2+F6xFrn0 オリンピックも全競技に選手出してるんかってほどやし異常なスポーツ好きやで
64風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:50:02.86ID:dhxDHPc90 >>41
え?w
え?w
65風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:50:09.19ID:5YgSfc/Ld ちなバレーもかなり強いぞ
国対抗ガチスポーツバトルするならバレーも入れようや
国対抗ガチスポーツバトルするならバレーも入れようや
66風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:50:15.67ID:aceB52dfa 地味にゴルフでマスターズ取ってるのもでかい
67風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:50:21.19ID:ZkAQb3cy068風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:50:23.52ID:ifz7AzyP0 野球は総合力としてカウントしてええんか
インドにクリケットの強さ誇られてもポカンやろ
インドにクリケットの強さ誇られてもポカンやろ
69風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:50:45.30ID:PhGG8UTF0 >>43
スペインバスケリーグは世界4位の規模やぞ
スペインバスケリーグは世界4位の規模やぞ
70風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:50:52.66ID:8Npbo7dyK アメフトできます
71風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:51:10.12ID:vZ3C4jkh072風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:51:19.09ID:nZorDBSW0 でも錦織以外のテニス選手誰も知らんやん
73風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:51:20.41ID:5YgSfc/Ld 20年に一回くらい10個くらいの団体スポーツで戦う大会やって欲しいわ
サッカーバスケ野球テニスクリケットアメフトラグビーとかで
サッカーバスケ野球テニスクリケットアメフトラグビーとかで
74風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:51:22.41ID:51EkMvjs0 野球できたところで世界に自慢にならんやろ
75風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:51:30.80ID:AWjKnIp40 サッカーも9位やし
バスケもNBAプレイヤーいる
バスケもNBAプレイヤーいる
76風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:51:33.61ID:1dTCEeEw0 そもそも陸上もアジアではかなり強いしフィジカルスポーツも行けるぞ
なんなら白人にも勝ってる
黒人が強すぎるだけや
なんなら白人にも勝ってる
黒人が強すぎるだけや
77風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:51:37.91ID:LYBhW9LvM >>52
ネット記事やからホンマかはわからんけど政治家の息子を実力もないのに中国国内の有力ユースチームにねじ込んだりしとるらしい
ネット記事やからホンマかはわからんけど政治家の息子を実力もないのに中国国内の有力ユースチームにねじ込んだりしとるらしい
78風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:51:56.63ID:5YgSfc/Ld バイエルンユースにめちゃ中国人いるらしいな
79風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:52:14.09ID:IoXyyX68a オランダ 人口2000万人
サッカー 強いです
陸上 強いです
自転車 強いです
ホッケー 強いです
スケート 強いです
水泳 強いです
こいつら
サッカー 強いです
陸上 強いです
自転車 強いです
ホッケー 強いです
スケート 強いです
水泳 強いです
こいつら
80風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:52:34.42ID:vZ3C4jkh081風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:52:40.28ID:RLTMJYSU0 野球やってるやつが全員卓球やったら中国に勝てそう
82風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:52:51.00ID:mxPn6mTs0 少子化でしょぼくなってく一方だと思うと悲しいな
83風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:53:02.03ID:/cMWuCvEd 100リレーでメダル取ってるの
地味にスゴイ
地味にスゴイ
84風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:53:05.46ID:iXrrEtW8d >>77
あっちでもやっぱ日本みたいなことしちゃうんか
あっちでもやっぱ日本みたいなことしちゃうんか
85風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:53:10.82ID:9FcUHAeX0 自転車ロードレースだけはもう日本人トップカテゴリから居なくなりそうなレベル
86風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:53:14.17ID:2+F6xFrn0 >>79
雑魚の数なんか上位のレベルに何も関係ないって事やな
雑魚の数なんか上位のレベルに何も関係ないって事やな
87風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:53:29.94ID:FoDRNbyP0 それより国技頑張れよw
88風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:53:35.95ID:q/P//vf8089風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:53:50.84ID:XGUsqrHUd 中国とか神戸見てたらサッカーって金ジャブしても強くならんのやなって
90風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:53:58.58ID:IOyN3mEH091風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:54:12.25ID:INMRwvWwa >>68
なお競技人口はクリケット3億人の野球3000万人な
なお競技人口はクリケット3億人の野球3000万人な
92風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:54:20.75ID:TDTXTflLM リュージュできるから?
93風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:54:29.89ID:+naWmHBpp 最近水泳のCMでこの男この体でやべえみたいなやつあるけどどういう体なん?
94風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:54:30.87ID:9FcUHAeX0 >>73
お前らどうせ観客数と視聴率でマウント取り合うだけや
お前らどうせ観客数と視聴率でマウント取り合うだけや
95風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:54:47.04ID:PhGG8UTF0 >>80
NBA、ユーロリーグ、WNBAの次や
NBA、ユーロリーグ、WNBAの次や
96風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:54:49.18ID:BFlkncaV0 陸上も最近レベル上がってきてる気がする
ちなエアプ
ちなエアプ
97風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:55:10.85ID:1BkkBIgH0 陸上の短距離もリレーなら入賞常連どころかメダルも取れてるからな
その代わり得意だったマラソンはメダルほぼ無理になったけど
その代わり得意だったマラソンはメダルほぼ無理になったけど
98風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:55:24.68ID:9FcUHAeX0 >>93
偉業だ覚えとけ言われてもなにをどう覚えたらええのか分からん
偉業だ覚えとけ言われてもなにをどう覚えたらええのか分からん
99風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:55:33.53ID:fW2Uwg/Z0 >>79
夏季五輪のメダル獲得数かなり下位の方におるけど大丈夫そ?
夏季五輪のメダル獲得数かなり下位の方におるけど大丈夫そ?
100風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:55:50.94ID:MJWi8os0M101風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:55:58.97ID:IOyN3mEH0 >>95
女子リーグが3位ってバスケだけ力入れ過ぎやろ
女子リーグが3位ってバスケだけ力入れ過ぎやろ
102風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:56:13.80ID:IXH9TUO20 粋の日本人ワイ「やきうサッカーバスケ水泳バレー卓球テニスできません!!!」
ワイはアフリカ人か?
ワイはアフリカ人か?
103風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:56:36.57ID:dhxDHPc90 >>41
日本はGDPの割りに弱いからwソウルからシドニーの間が特にひどいw
日本はGDPの割りに弱いからwソウルからシドニーの間が特にひどいw
104風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:56:43.51ID:INMRwvWwa >>99
雑魚競技でメダル稼いでないんやろ
雑魚競技でメダル稼いでないんやろ
106風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:57:03.94ID:IoXyyX68a バスケ 世界37位(アジア7位)
アジア杯 過去20年の最高順位4位
バスケは国内リーグ盛り上がっててNBA選手もいるけど弱いで
アジア杯 過去20年の最高順位4位
バスケは国内リーグ盛り上がっててNBA選手もいるけど弱いで
107風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:57:09.65ID:IOyN3mEH0108風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:57:11.51ID:5YgSfc/Ld >>79
っぱ身長よ
っぱ身長よ
109風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:57:42.63ID:7cXS4+FgM111風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:57:53.88ID:nFk3ZijH0 テニスはもう強い日本人しばらく出てこなさそう西岡レベルが限界やなそれでもすごいけど
112風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:57:57.13ID:5YgSfc/Ld 運動神経いい低身長と運動神経普通の高身長の子供はどっちのがスポーツ選手として可能性あるんやろな
113風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:58:26.43ID:fW2Uwg/Z0 ・女子スポーツ強いです
・金かかるスポーツだと無双します(フィギュア等)
・四季があるのでウィンタースポーツも強いです
・夏季五輪のメダル獲得数は上位3位や4位です
・サッカーや野球といったプロスポーツもまぁまぁです
背の低いイエローモンキーやけど
環境面でスポーツするのに恵まれてるからようやっとる
・金かかるスポーツだと無双します(フィギュア等)
・四季があるのでウィンタースポーツも強いです
・夏季五輪のメダル獲得数は上位3位や4位です
・サッカーや野球といったプロスポーツもまぁまぁです
背の低いイエローモンキーやけど
環境面でスポーツするのに恵まれてるからようやっとる
114風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:58:56.89ID:TIpnetol0 オリンピックが盛り上がってる分マイナースポーツをする環境も整ってるからな
欧米ではオリンピックでメダルを取ってもあ、ふーんの扱い
欧米ではオリンピックでメダルを取ってもあ、ふーんの扱い
116風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:59:10.47ID:MJWi8os0M117風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:59:15.34ID:92Q02IdWM 勉学の方もうちょい頑張れよ
コロナ前から留学者数かなり減っててやばいんやろ
コロナ前から留学者数かなり減っててやばいんやろ
118風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:59:18.81ID:PozB8d5l0 昭和の日本人「オリンピックのメダル数少ないです、野球は日米野球でボロ負けでした、サッカーはJもなく雑魚です」
↑
こいつら
↑
こいつら
119風吹けば名無し
2023/03/23(木) 11:59:57.87ID:NeICgvpOM >>118
でも経済は発展しています←これが一番大事やろ
でも経済は発展しています←これが一番大事やろ
120風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:00:21.85ID:5YgSfc/Ld >>114
日本人のオリンピック好きは実際異常らしいな
日本人のオリンピック好きは実際異常らしいな
121風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:00:43.43ID:yhy6pYuD0 政治も経済もエンタメも終わってるのに
スポーツだけはここ20年ぐらいで急激に成長してるよな
スポーツだけはここ20年ぐらいで急激に成長してるよな
122風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:00:56.31ID:JiOEE3Hd0123風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:01:07.15ID:P14fgBYe0 ハンドボールって日本強いん?
124風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:01:17.73ID:4x5h9PxBa125風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:01:32.38ID:5YgSfc/Ld >>119
平成になってからほぼ横ばいやもんな
平成になってからほぼ横ばいやもんな
126風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:01:54.41ID:gBi0anXOd 10倍の人口おるしなんとかなるやろ
127風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:02:06.86ID:9cATmuZyH 観光もレベル爆上げや( ͡° ͜ʖ ͡°)
128風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:02:38.77ID:eoXdCO0T0 バスケも伸びとるしスポーツだけは前進しとんよな
129風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:02:57.00ID:FoDRNbyP0130風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:03:42.41ID:z4AgM3Tr0 日本人「水泳できます」
日本人「サッカーできます」
日本人「野球できます」
アメリカ人(1人)「サッカーと野球とバスケ全部できます。全部ドラフト指名されました、とりあえずNBA選びます」
この差
日本人「サッカーできます」
日本人「野球できます」
アメリカ人(1人)「サッカーと野球とバスケ全部できます。全部ドラフト指名されました、とりあえずNBA選びます」
この差
131風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:03:42.95ID:BNcf2nX4p 部活が案外意味あるんか?
132風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:03:43.67ID:6d4nOaPJM 冬季五輪はついこないだまでクッソ弱かったという事実
133風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:03:53.27ID:INMRwvWwa134風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:03:54.16ID:Ns3c5gPG0 サンキュー部活動
なお少子化&勝利主義見直しに入っているため衰退不可避な模様
スポーツ大国日本もゆとりとその下までや
なお少子化&勝利主義見直しに入っているため衰退不可避な模様
スポーツ大国日本もゆとりとその下までや
135風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:04:01.29ID:F7VgaOnra >>28
ラグビーやクリケットもオリンピックに無いやん。オリンピックとかマイナースポーツのための祭典やろ?
ラグビーやクリケットもオリンピックに無いやん。オリンピックとかマイナースポーツのための祭典やろ?
136風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:04:23.91ID:eDetUfred >>109
それ言い出したらアメスポ大正義になるだけやん
それ言い出したらアメスポ大正義になるだけやん
137風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:04:39.60ID:UCQHpbWC0 日本人の価値感覚がが世界でトップとってなかったらクソだからな
めちゃくちゃやで
どの国も一つか二つこれが強いくらいのもんやのに
めちゃくちゃやで
どの国も一つか二つこれが強いくらいのもんやのに
138風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:04:52.41ID:F5DlPko/M サッカー🤔
139風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:05:09.39ID:FoDRNbyP0140風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:05:20.80ID:4x5h9PxBa >>130
それってスポーツ出来る上位数%の奴らが独占してるだけってことやん
それってスポーツ出来る上位数%の奴らが独占してるだけってことやん
141風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:05:47.17ID:r22+ITqp0 アメリカはなんでもトップちゃうか?サッカーは日本とどっこいやが
142風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:06:11.50ID:8lRmQCcva バレーも入れてやれよ普通に強いし
143風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:06:19.52ID:I/wYPuy90144風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:06:23.49ID:9FcUHAeX0145風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:06:45.65ID:cQk7sVSEa 逆に言えばスポーツ以外明るい話題皆無なんだよな
なんかあるか???
なんかあるか???
146風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:07:03.01ID:rK0qAbjLa >>141
個人競技はあんまり強いイメージないわ
個人競技はあんまり強いイメージないわ
147風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:07:47.95ID:6wytC6xt0 >>143
日本もプロが出るまでそうやったやろ
日本もプロが出るまでそうやったやろ
148風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:07:54.57ID:GpgEPdJap 錦織に憧れたやつがテニス世界ランク5位以内とかに入って欲しいわ
149風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:08:01.98ID:n6zuBgsz0 >>6
ボクシングは井上おるし普通に強い定期
ボクシングは井上おるし普通に強い定期
150風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:08:03.83ID:UCQHpbWC0151風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:08:23.69ID:M2WnQRz80 謎のスケボー大国←これも追加で
152風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:08:34.08ID:JWZuDO+fd プロスポーツにクロンボハーフ大量発生してるの草なんだ
なおなぜか父黒人のパターンしかいない模様
なおなぜか父黒人のパターンしかいない模様
153風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:08:35.14ID:JiOEE3Hd0154風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:08:53.96ID:bJ++f6YZp なおこれからは劣化スポーツの卓球やバドに人口取られて野球とサッカーはやる子が少なくなる模様
155風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:09:05.12ID:IOyN3mEH0 >>135
ラグビーは五輪競技あるしバスケもサッカーも五輪にあるけどこいつらもマイナー競技なん?
ラグビーは五輪競技あるしバスケもサッカーも五輪にあるけどこいつらもマイナー競技なん?
157風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:09:21.29ID:bJ++f6YZp >>142
いつも負けてるイメージやけど強いんかバレー
いつも負けてるイメージやけど強いんかバレー
158風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:10:00.42ID:4x5h9PxBa >>6
柔道もボクシングも軽量級無双しとるやん
柔道もボクシングも軽量級無双しとるやん
159風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:10:00.71ID:UCQHpbWC0 >>152
その割にトップおらんよな
その割にトップおらんよな
160風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:10:20.59ID:huftTsbdM161風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:10:43.73ID:Cn0KSeIud テニスよりゴルフやろ
162風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:10:47.23ID:BmunDt0bd やきうできるっていう概念あるのか
五輪すらないのに
五輪すらないのに
163風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:10:47.54ID:ad8dvFXk0164風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:11:14.30ID:5YgSfc/Ld 正直五輪から野球除外される理由はよくわからんのよな
アメリカが手抜くからやろか
アメリカが手抜くからやろか
165風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:11:17.68ID:4x5h9PxBa >>145
ワイが就活成功
ワイが就活成功
166風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:11:35.94ID:bJ++f6YZp >>159
八村とか大阪なおみとかサニブラウンとかおるやん
八村とか大阪なおみとかサニブラウンとかおるやん
167風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:11:50.43ID:PS2beVwDa サッカー規模で考えたらどれもマイナーやろ
プロリーグが数カ国で成立してるならマイナーちゃうと思うがな
プロリーグが数カ国で成立してるならマイナーちゃうと思うがな
168風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:11:53.14ID:IOyN3mEH0 >>146
テニス…
テニス…
169風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:12:23.30ID:bJ++f6YZp >>164
やってる国少ないからやろ
やってる国少ないからやろ
170風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:12:59.61ID:5YgSfc/Ld >>169
そんなスポーツいくらでもやってないか?五輪競技として
そんなスポーツいくらでもやってないか?五輪競技として
171風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:13:40.91ID:FyhpHyhvd サッカーじゃなくて剣道やったら近藤健介スレやったな
172風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:14:14.59ID:ddI2WY5jM173風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:14:25.77ID:P3QHSqkNa テニスは錦織以外通用してないからな
錦織もガキの頃からアメリカで英才教育受けてるし日本では設備も指導者も厳しいよな
錦織もガキの頃からアメリカで英才教育受けてるし日本では設備も指導者も厳しいよな
174風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:14:29.75ID:TQdorATed クリケットとかインドとオーストラリアで流行っているだけじゃないの?
インドリーグですらNPBより規模小さいし
インドリーグですらNPBより規模小さいし
175風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:14:31.81ID:bJ++f6YZp >>170
例えば?
例えば?
176風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:14:36.17ID:IOyN3mEH0 >>145
ニュースなんて基本ネガティブな報道しかせんのやからそらそうやろ
ニュースなんて基本ネガティブな報道しかせんのやからそらそうやろ
177風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:14:37.47ID:mf4BXD4md motoGPで日本人が勝てん理由ってなんなん?
8090年代とかチャンピオンのバイクは日本メーカーなのにライダーはみんな外国人やったんやろ?
8090年代とかチャンピオンのバイクは日本メーカーなのにライダーはみんな外国人やったんやろ?
178風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:15:07.13ID:RpoCuMoqd179風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:15:16.15ID:5YgSfc/Ld >>175
ヨットとか
ヨットとか
180風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:15:17.88ID:eDetUfred >>164
長いからやろ1試合3時間は流石に
長いからやろ1試合3時間は流石に
181風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:15:24.74ID:4x5h9PxBa182風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:15:35.92ID:U3Pto5hJ0 重量上げも強いんやっけ
183風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:15:41.27ID:TQdorATed 野球とラグビーというアメリカとイギリスのスポーツ両方人気あるの日本だけじゃね
184風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:15:59.38ID:ddI2WY5jM >>180
テニスなんか12時間近くあったこともあるのに
テニスなんか12時間近くあったこともあるのに
185風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:16:08.13ID:bJ++f6YZp >>172
50カ国くらいでやってるらしいで
50カ国くらいでやってるらしいで
186風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:16:31.32ID:S+sVBj0T0 性欲世界一です
児童ポルノ自由です
フェミニストは社会的に抹殺します
児童ポルノ自由です
フェミニストは社会的に抹殺します
187風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:16:31.74ID:3KE24UdM0 で、スポーツ強くてなんか価値あるの?
日本がスポーツ、ゲームアニメ等のエンタメに時間割いてるうちにどんどん国衰退してるけど
日本がスポーツ、ゲームアニメ等のエンタメに時間割いてるうちにどんどん国衰退してるけど
188風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:16:52.57ID:Nn5yXLF90 >>170
球場用意するの大変だからじゃね
球場用意するの大変だからじゃね
189風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:16:54.55ID:4rWJFUC/0 問題は特定の競技がメジャーかマイナーかってことじゃねえよ。
多くの日本人がスポーツ観戦で人生を消費した結果、日本全体が貧困化してるってことだろうが。
赤の他人のプレーに感動するより自分の人生や社会について真剣に考えろ。
世の中には働かずに大金もらってるやつらが大勢いる。
そいつらを叩きのめして富を再分配するんだよ。真剣に考えろよお前ら。
多くの日本人がスポーツ観戦で人生を消費した結果、日本全体が貧困化してるってことだろうが。
赤の他人のプレーに感動するより自分の人生や社会について真剣に考えろ。
世の中には働かずに大金もらってるやつらが大勢いる。
そいつらを叩きのめして富を再分配するんだよ。真剣に考えろよお前ら。
190風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:17:06.99ID:eO98VckSd ラグビーの立ち位置ほんまよくわからん
サッカーやバスケみたいに海外のトップリーグに徐々に人材輩出し始めてる訳でもないし
日本で3年助っ人外人やったら代表になれるシステムやから要は金で選手買えるわけやろ?
サッカーやバスケみたいに海外のトップリーグに徐々に人材輩出し始めてる訳でもないし
日本で3年助っ人外人やったら代表になれるシステムやから要は金で選手買えるわけやろ?
191風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:17:07.69ID:uSve+qaHp W杯ってマジでWBCの前座だったな
三笘の1mmとか今見たらしょうもなさ過ぎやろ
三笘の1mmとか今見たらしょうもなさ過ぎやろ
192風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:17:08.54ID:IOyN3mEH0 >>135
てかそんなんいうたら五輪に入れて欲しくて必死で頭下げてる野球はそのマイナー競技以下ってことになるで
てかそんなんいうたら五輪に入れて欲しくて必死で頭下げてる野球はそのマイナー競技以下ってことになるで
193風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:17:21.22ID:Im90oDw6d >>164
IOCは基本ヨーロッパ勢が強いからアメリカとかアジアがイキる競技には厳しいんや
IOCは基本ヨーロッパ勢が強いからアメリカとかアジアがイキる競技には厳しいんや
194風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:17:22.66ID:bJ++f6YZp >>179
65カ国らしいぞ
65カ国らしいぞ
195風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:17:25.36ID:+D9LI6k/0 ラスボスはアメフトや。あそこに日本人参入するのは並大抵のことじゃない
196風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:17:29.35ID:mkTdlFhPr 野球がオリンピックから除外されたのはメジャーリーガー出せって言われてるのに拒否したからやぞ
トップの選手を出さないで成り立つなんてサッカーしか許されない事やのにな
トップの選手を出さないで成り立つなんてサッカーしか許されない事やのにな
197風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:17:43.37ID:eDetUfred198風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:17:43.74ID:4x5h9PxBa199風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:17:54.08ID:aeVHcjWla200風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:17:54.07ID:5YgSfc/Ld 野球とクリケットってどっちのがメジャーなんだ?流石に野球?
201風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:18:11.77ID:eO98VckSd >>183
ラグビーは別に人気ないだろ
ラグビーは別に人気ないだろ
202風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:18:17.63ID:4x5h9PxBa >>196
テニスやゴルフもそうやん
テニスやゴルフもそうやん
203風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:18:37.71ID:UJo2sdFj0 中国が人口の割にいまいちだから余計にな
204風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:18:40.61ID:cx9+Wspoa205風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:18:56.08ID:BXSP8Gvta 大谷の164キロ←打たれない
ダルの155キロ←打たれない
山本の160キロ←打たれない
佐々木の164キロ←打たれる
何故なのか
ダルの155キロ←打たれない
山本の160キロ←打たれない
佐々木の164キロ←打たれる
何故なのか
206風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:18:56.43ID:1BcIcx8Dd 人口が多くて裕福だからね
そらスポーツも強くなるよ
そらスポーツも強くなるよ
207風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:19:01.49ID:+D9LI6k/0 テニス西岡は身長170cm代の限界までいってる
208風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:19:03.13ID:eDetUfred >>183
オ、オーストラリア‥
オ、オーストラリア‥
209風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:19:07.97ID:5YgSfc/Ld >>196
やっぱそう言うことか
やっぱそう言うことか
210風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:19:15.74ID:eO98VckSd >>195
お薬ゲームだから少なくともハイスクールからアメリカ行かんと無理やろアメフト
お薬ゲームだから少なくともハイスクールからアメリカ行かんと無理やろアメフト
211風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:19:50.25ID:eDetUfred >>196
ボクシングは?
ボクシングは?
212風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:20:00.74ID:IOyN3mEH0 >>183
バスケとサッカーでいくらでもあるやろ
バスケとサッカーでいくらでもあるやろ
213風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:20:01.15ID:TQdorATed まあなんだかんだで色んなスポーツ日本にあるのは部活文化のおかげじゃね
214風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:20:11.40ID:9FJpxUxta >>201
代表戦はこの前の6万人以上入って国立の最多記録更新してたし、他のマイナースポーツと比べたら頭一つ抜けてると思うが
代表戦はこの前の6万人以上入って国立の最多記録更新してたし、他のマイナースポーツと比べたら頭一つ抜けてると思うが
215風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:20:13.21ID:n5hu78Bha 錦織が15cm身長増えてたらフェデラーになれてたんか?
216風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:20:41.30ID:wRFaZiZ20 ドイツは弱体化したよな東西ドイツ時代はヤバかった
217風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:21:00.63ID:4x5h9PxBa >>212
プロバスケットリーグが盛り上がってる国なんて全然ないで
プロバスケットリーグが盛り上がってる国なんて全然ないで
218風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:21:19.29ID:n+Lj6nBY0 日本人が野球強えの7割くらいフォークのお陰だわ
高橋宏斗、宇田川とかあんなの投げるやつメジャーにもいねえもん
高橋宏斗、宇田川とかあんなの投げるやつメジャーにもいねえもん
219風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:21:39.22ID:eO98VckSd221風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:21:51.23ID:bJ++f6YZp >>217
ならラグビーも盛り上がってないじゃん
ならラグビーも盛り上がってないじゃん
222風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:22:05.60ID:W0xdg9Dn0 バスケもプロ化してやれてるわけやし
バレーラグビーもプロ化しろよ社会人やと一般層の食いつきに限界があるわ
バレーラグビーもプロ化しろよ社会人やと一般層の食いつきに限界があるわ
223風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:22:16.40ID:egkTKEDt0 堀江貴文「札幌オリンピックはやるべき。アルペン会場はニセコでできるしニセコが更に発展する。今のところ対抗馬はソルトレイクシティだが、同年の夏季オリンピックとサッカーワールドカップは共にアメリカにきまってる。このままだと全部アメリカになっちゃうからIOCも札幌推し。北海道新幹線の強みも活かせる。それなのに東京五輪汚職のせいでそんな雰囲気でなくなってしまった。」
224風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:22:35.20ID:TQdorATed ラグビーとバスケって日本じゃどっちが人気あるんだろうな
バスケが視聴率40%取る日が来るとは思えんが
バスケが視聴率40%取る日が来るとは思えんが
225風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:22:40.95ID:IOyN3mEH0 >>193
バスケ入っとるやん
バスケ入っとるやん
226風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:22:49.56ID:eO98VckSd ラグビーの日本人で海外リーグとかでやれてる選手いるん?
227風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:22:55.71ID:gE4oeY2m0 卓球
228風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:24:13.06ID:W0xdg9Dn0 卓球が地味にリーグやってるの知られてないよな
229風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:24:16.52ID:4wEqSTWF0 >>164
誰も見ねえからだろ
誰も見ねえからだろ
230風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:24:33.24ID:eO98VckSd231風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:25:35.33ID:IOyN3mEH0 >>191
前座とかいうならせめて東京ドームの日本以外の試合も席埋めようや
前座とかいうならせめて東京ドームの日本以外の試合も席埋めようや
232風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:25:42.24ID:zXjRJZDLa オランダ
人口1700万人
国土は九州とほぼ同じ
男子野球ランキング7位
FIFAランキング6位
現在2年連続F1王者
有名格闘家多数排出
東京五輪 金10 メダル計36 (世界7位)
北京五輪 金8 メダル計17 (世界6位)
世界最高コスパやろここ
人口1700万人
国土は九州とほぼ同じ
男子野球ランキング7位
FIFAランキング6位
現在2年連続F1王者
有名格闘家多数排出
東京五輪 金10 メダル計36 (世界7位)
北京五輪 金8 メダル計17 (世界6位)
世界最高コスパやろここ
233風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:25:45.47ID:egkTKEDt0234風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:25:51.37ID:dhxDHPc90 ラグビー日本代表が人気な理由が意味わからん
半分外国人で大和民族が自力で強くしたわけじゃねえのに、日本人のポリシーのなさに辟易する
半分外国人で大和民族が自力で強くしたわけじゃねえのに、日本人のポリシーのなさに辟易する
235風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:25:52.83ID:j2fj7g3mM 野球がIOCから外れたのは競技やってる国が少ない
会場の規模と建設コストが高い
人気がない
一流選手出ない
なお、ラグビーも五輪では不遇
五輪からずっと外されてたし、復帰した今も7人制
会場の規模と建設コストが高い
人気がない
一流選手出ない
なお、ラグビーも五輪では不遇
五輪からずっと外されてたし、復帰した今も7人制
236風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:26:11.48ID:5YgSfc/Ld237風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:26:11.82ID:bJ++f6YZp >>220
参加した国でこれだけやからやってるだけの国なら増えるやろ
参加した国でこれだけやからやってるだけの国なら増えるやろ
238風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:27:00.12ID:n5hu78Bha239風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:27:02.82ID:Xzi8RBfa0 アルゼンチン 平均身長173cm
サッカーでワールドカップ3回優勝してます
バスケは世界ランク4位です。NBAにも有名選手を輩出してます。
ラグビーはティア1の強豪です
テニスは有名選手を多数輩出してます
サッカーでワールドカップ3回優勝してます
バスケは世界ランク4位です。NBAにも有名選手を輩出してます。
ラグビーはティア1の強豪です
テニスは有名選手を多数輩出してます
240風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:27:18.72ID:PS2beVwDa Tリーグはタダ券もらって見に行ったけどガチのゴミだったな
あんなん金払って観に行くの馬鹿だわ数年後消滅しとるわ
あんなん金払って観に行くの馬鹿だわ数年後消滅しとるわ
241風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:27:26.27ID:eDetUfred >>190
スーパーラグビーでやってる日本人おったやん
スーパーラグビーでやってる日本人おったやん
242風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:27:41.45ID:dowj74c9a 外人は勉強したり仕事しながらスポーツしてるのにジャップは一部の特権階級が働かずにスポーツばっかりしてるからな
セコ過ぎる
セコ過ぎる
243風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:27:59.46ID:fW2Uwg/Z0245風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:28:14.46ID:5YgSfc/Ld >>240
テレビで見てる方が楽しそうとは思っちゃうわ
テレビで見てる方が楽しそうとは思っちゃうわ
246風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:28:33.52ID:4wEqSTWF0 野球はアウェイ遠征するファンとか皆無だからな
サッカー五輪はどこの国からも押し寄せるのに
サッカー五輪はどこの国からも押し寄せるのに
247風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:28:41.01ID:lm9rJE+yd フィギュアスケートも強いよなあ
248風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:28:47.19ID:B51DLU8Dd 川多いのにカヌーとか全然やな
249風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:28:52.60ID:L2r6YkOsM クリケット入ってないのおかしいよな
あの競技人口でマイナースポーツとは言えんやろ
あの競技人口でマイナースポーツとは言えんやろ
250風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:28:56.30ID:egkTKEDt0 >>230
ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)の調査では、アルツハイマー病やそれに近い病気と診断された元フットボール選手は米国の30~49歳の一般男性の19倍、全NFL選手の3分の1が認知症を患っている可能性があり、しかも、一般人よりかなり若くして発症すると報告されました。
2015年よりアメリカサッカー協会では、10歳以下の子どものヘディングを禁止しています。11~13歳以下の子どもは練習中のヘディング回数を制限し、慎重な対応を勧めています。ただし、これまでの研究では、ヘディングと認知機能障害の関連ははっきりしていません。
https://toyokeizai.net/articles/-/212005?page=4
これの研究もっと進んで認知症との関連が確定的になったらラグビーアメフトはほぼ絶滅するんじゃないかと思う
親がやらせないだろ
ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)の調査では、アルツハイマー病やそれに近い病気と診断された元フットボール選手は米国の30~49歳の一般男性の19倍、全NFL選手の3分の1が認知症を患っている可能性があり、しかも、一般人よりかなり若くして発症すると報告されました。
2015年よりアメリカサッカー協会では、10歳以下の子どものヘディングを禁止しています。11~13歳以下の子どもは練習中のヘディング回数を制限し、慎重な対応を勧めています。ただし、これまでの研究では、ヘディングと認知機能障害の関連ははっきりしていません。
https://toyokeizai.net/articles/-/212005?page=4
これの研究もっと進んで認知症との関連が確定的になったらラグビーアメフトはほぼ絶滅するんじゃないかと思う
親がやらせないだろ
251風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:29:04.00ID:TQdorATed 野球とクリケットが両方流行っている国は存在しない
252風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:29:16.97ID:O3sePey/p まぁ日本は部活システムの存在が大きいわね
253風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:29:20.41ID:5YgSfc/Ld254風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:29:24.36ID:BhEcj5Nzd 女子サッカー1位と女子バスケ2位を経験している国
255風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:29:24.69ID:hZaI+FI3d ホルホル乙
ジャップが強くない競技はマイナー扱いでジャップ内の認知度ないから言えるだけ
ジャップが強くない競技はマイナー扱いでジャップ内の認知度ないから言えるだけ
256風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:29:25.40ID:WwsnW8oP0 チェコ人が佐々木からあっさり打った時思ったよ
ああ...こいつらが本気出せば日本なんか駆逐されてしまうって
ああ...こいつらが本気出せば日本なんか駆逐されてしまうって
257風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:29:26.41ID:bJ++f6YZp >>243
テニスは強いやつでてくるやん
テニスは強いやつでてくるやん
258風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:29:51.88ID:nUWPYrZ3M >>257
基本は出ないでしょ
基本は出ないでしょ
259風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:29:56.40ID:Xzi8RBfa0261風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:29:59.47ID:ifz7AzyP0 野球って駅伝と一緒で日本人向けコンテンツやろ
世界とのかみ合わせが悪すぎんねん
世界とのかみ合わせが悪すぎんねん
262風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:30:29.54ID:1AZxh2g2a263風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:30:37.89ID:5YgSfc/Ld >>250
それならサッカーも減るんじゃないの?
それならサッカーも減るんじゃないの?
264風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:30:47.44ID:JiOEE3Hd0 日本ってかなり陸上大国だよな
人口も人気も根強い
人口も人気も根強い
265風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:30:59.83ID:JLZ8ptRA0266風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:31:08.17ID:iqBBgm9nM バスケも世界2位くらいやろ?
267風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:31:15.74ID:UpEU9fy00 サッカーに比べて野球が浸透してる国めっちゃ少なくて意外だったわ
双璧ってイメージだったけどサッカーがほぼ全世界規模で凄いだけか
双璧ってイメージだったけどサッカーがほぼ全世界規模で凄いだけか
268風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:31:20.87ID:MNUfuL8GM 黒人の移民を受け入れたら日本の環境と黒人の身体能力でガチで世界一のスポーツ大国になれるだろ
269風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:31:21.36ID:3f3nSg+u0 自然発生的なスポーツ(陸上、格闘技)は苦手
人工的なスポーツ(野球、サッカー)は得意
フィジカルの欠点を技術で補えそうなものは強い
人工的なスポーツ(野球、サッカー)は得意
フィジカルの欠点を技術で補えそうなものは強い
270風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:31:21.94ID:N96Fj+Sxa >>3
国内リーグのスタメンになる為に賄賂が必要だから強くなるなんて無理や
国内リーグのスタメンになる為に賄賂が必要だから強くなるなんて無理や
271風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:31:29.68ID:j2fj7g3mM >>243
せやな
IOCの立ち位置も中途半端よな
五輪で金集めたいけど大会としては中途半端
だからプロ選手が参加するモチベにはならない
五輪が拝金主義じゃなければ全てアマにすべきかプロスポーツの五輪は廃止すべきやな
せやな
IOCの立ち位置も中途半端よな
五輪で金集めたいけど大会としては中途半端
だからプロ選手が参加するモチベにはならない
五輪が拝金主義じゃなければ全てアマにすべきかプロスポーツの五輪は廃止すべきやな
272風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:31:41.74ID:5YgSfc/Ld >>267
それに関してはそうサッカーがおかしいだけ
それに関してはそうサッカーがおかしいだけ
273風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:31:41.93ID:IOyN3mEH0274風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:31:45.06ID:NZ5PWmcKp 水泳って黒人がガチりだしたら終わるやろ
275風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:31:48.49ID:eDetUfred >>267
ルールのシンプルさは正義やな
ルールのシンプルさは正義やな
276風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:32:20.97ID:DanWNVCqM >>274
あいつら筋肉質過ぎて水に浮かんのやないの?知らんけど
あいつら筋肉質過ぎて水に浮かんのやないの?知らんけど
277風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:32:45.79ID:3UZio8e3d もう日本サッカーが弱小だとか言ってるやつは謙遜通り越して腐したいだけやから
278風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:33:00.14ID:ilEkhK3qM 野球人気のせいで芝生のグランド作れないのホンマにキツい
どっかの高校もグランド芝生にしたら野球部の父兄が勝手に剥がして台無しにした事件あったし
どっかの高校もグランド芝生にしたら野球部の父兄が勝手に剥がして台無しにした事件あったし
279風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:33:05.26ID:xcaecZT3p ルールとか道具を買う金がとか言うけど南米ができてるんやから単に人気ないだけやろ
280風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:33:10.92ID:Xzi8RBfa0 スペインやアルゼンチンは平均身長そんなに高くないのにバスケが強いあたり
日本バスケがワールドカップで勝てないのは単純な身長だけの問題じゃないんかな
日本バスケがワールドカップで勝てないのは単純な身長だけの問題じゃないんかな
281風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:33:12.90ID:qymd9nOwM282風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:33:17.71ID:5YgSfc/Ld ヨーロッパはハンドボール人気あるって言うよな
283風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:34:01.18ID:TQdorATed ウインタースポーツも日本強いやろ
そもそもやっていない国も多いだろうが
そもそもやっていない国も多いだろうが
284風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:34:01.79ID:Jnj/n7TvM285風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:34:05.83ID:5YgSfc/Ld >>278
それ台無しっていうか器物損壊にならんのか
それ台無しっていうか器物損壊にならんのか
286風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:34:14.64ID:lOmq0/CIH でも大谷にマイナースポーツの野球はもったいないよな
大谷の才能ならセンターでNBA支配出来たのに。。。
シャックアタックを抑えるパワー、提督並みの俊敏性とオラジュワン並みのフットワークから繰り出されるドリームシェイク
速くて動けるでかいジョーダンになれたよ
大谷の才能ならセンターでNBA支配出来たのに。。。
シャックアタックを抑えるパワー、提督並みの俊敏性とオラジュワン並みのフットワークから繰り出されるドリームシェイク
速くて動けるでかいジョーダンになれたよ
287風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:34:26.31ID:aeVHcjWla サッカーはヤシの実でもできるしな
288風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:34:30.49ID:1AZxh2g2a289風吹けば名無し
2023/03/23(木) 12:34:39.82ID:dhxDHPc90 >>265
ゴールデンスラムを達成するのに必須の大会だし
ゴールデンスラムを達成するのに必須の大会だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- TBS定例会見、『オールスター感謝際』に反省 江頭2:50が永野芽郁を追い回して泣かすなど大暴れ 「判断の想像力が欠けていた」 [冬月記者★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 【宮城】焼き肉店アルバイトが厨房で“ケーキ食べ捨て”…… SNSで動画拡散、運営会社が謝罪「不適切な行為」 [シャチ★]
- __国交省職員を逮捕 東京駅構内のコンビニで盗撮しようとしたか [827565401]
- 【地獄の自民党速報】 世界文化遺産に登録されホルホルしていた「日本伝統的酒造り」。 コメの値上げで補助金無しでは製造不可能に… [485983549]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- 【地獄の自民党速報】 🍘せんべい「ばかうけ」の原料。 外国産コメの比率が6割になってしまう……。 それでも値上げ必須の事態 [485983549]
- 普通の日本人、ついに主食を米から変える シリアルや麺類の売上が増加 [434776867]
- 【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]