X



ワイDe、今永昇太さんがメジャー打線にまるで通用していなくてひっそりと涙を流す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 11:30:00.15ID:/1Tv1QkVa
150ちょいの綺麗なストレートなんて打ち頃なんやなって
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:04:43.46ID:XKzNo6pc0
全然空振り取れてなかったな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:04:52.92ID:2+F6xFrn0
フォークPが1イニング抑えて通用したとか言うのは危ないわな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:05:26.70ID:3TGMTmKzd
>>136
身も蓋もない事言うと全部ちゃう
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:06:04.32ID:XKuU4TTX0
現状やっぱりもっとやらんとメジャーにはつかまるんやなって
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:06:15.66ID:qHYjgpgq0
正直佐々木が一番株落としたと思うわ あのシュート回転フォーシームは使えない
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:06:24.89ID:rJGZh1a7M
日本の左腕は基本メジャーでは活躍せんからな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:07:13.64ID:wqckCo/Kd
ダルがホームラン打たれた時は投球がバッティング練習に見えたわ
絶対長打打たれると思った
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:07:16.19ID:zfmjsYEP0
>>135
可哀想だけど草生える
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:08:01.85ID:8ho3QfEcr
メジャーの一流打者は右打者多いからな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:08:03.09ID:rHI8xnsK0
今永ってタイプこそ違えど、明確に「日本時代の菊池より上!」ってわけでもないよな
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:08:30.45ID:iSutRbAa0
>>135
みんなと仲良さそうなのもダルさんのおかげだな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:08:53.24ID:ft6+bMa40
あの打線やししゃーないやろ
他が結果的に無失点だったから悪く感じるかもしれんけどみんな危うかった
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:08:56.68ID:0pn1RV+fd
行ったら行ったでそれなりにアジャストするとは思うけどそれにも時間かかるだろうから年齢的に行くならもう時間ない
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:09:13.96ID:11zs3K0lM
>>144
先発してゴミ晒した上で登板する前に身の程知らずの発言してたのを弄られてるんだから格下に見られてるのも事実やろ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:09:22.68ID:uV2rvFtP0
謎の公立高校から駒沢のエース経由で日本代表とかようやっとると思うが
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:10:09.30ID:wqckCo/Kd
>>136
球筋見慣れるんやろ
ダルがホームラン打たれた時も前のイチロー勝ち越し打もファールで粘って見慣れてたと思う
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:10:28.65ID:qG2SjtlXd
お前ら何を言ってるん?
今永が一番クオリティの高い投球してたんやけど

Final WBC Stuff+ leaders, minimum 28 pitches per appearance:
1) Shoto Imanaga
2) Yoshinobo Yamamoto
3) Jose De Leon
4) Julio Urias
5) Yu Darvish
6) Sandy Alcantara
7) Cristian Javier
8) Jose Urquidy
9) Shohei Ohtani
10) Luis Garcia
11) Roki Sasaki
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:10:34.42ID:zReZnUT+a
前回のWBCで菅野はアメリカ打線を6回1失点自責0に抑えてたのに比べるとしょぼいな
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:10:40.37ID:XDtoukF1M
サイ・ヤング
アルカンタラすらベネズエラに捕まってたし気にすんな
まあ3月にピーク持って来る投手なんておらんやろ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:10:52.15ID:ZwyhqTRba
ようやっとったやろ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:11:27.96ID:0LCsvB+wa
>>135
仲良しよな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:11:34.09ID:ft6+bMa40
>>156
かわいそうに…
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:11:46.16ID:rK0qAbjLa
なんJでは中村のリードのせいで他のキャッチャーやったら抑えられてたらしいで
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:12:11.48ID:InH5Kidw0
>>140
単に弄られているだけやろ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:12:32.54ID:72sOIsgpp
あれでまるで通用してないとかハードル高すぎやろ
あの打線相手に2回1失点1被弾なら十分やん
最初から0で抑えるのは無理だと分かってたんやし
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:12:32.76ID:wqckCo/Kd
>>155
そうなんか
メジャーなんかチーム多いけどそういうのあるんやな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:12:43.81ID:AzFyb+tca
>>144
そいつ昨日もいた謎の熱心なアンチやぞ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:12:59.38ID:7wtrVm8/p
>>60
伊藤も一応下位打線やったしな 
昨日の勝ちは点差以上にギリギリやったと思うわ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:13:02.82ID:rHI8xnsK0
佐々木は割りとああ見えて周りをいじり散らかすタイプよな
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:13:13.18ID:4tUplfzB0
>>156
悲しいほどコミュ障陰キャの雰囲気がレスから滲んでるな
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:13:24.08ID:Rttzy8AnH
空振り率見るにフォーシームは余裕で通用するけど
決め球がチェンジアップとかいう最弱の球種なのがいかんわな
平均レベルのフォークか横スラがあればMLBでも余裕で活躍しとったわ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:13:56.88ID:j5JXjC2Fd
>>110
だめだこりゃw
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:14:47.87ID:JEjjjZABa
日本って右は化け物が多いけど左はイマイチだよな
韓国は逆に柳やキムガンヒョンみたいなのがおるけど
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:15:01.04ID:2+F6xFrn0
先発はスライダーの質が重要やね
フォークでもええけど長いイニング投げるのは向いてないやろ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:15:13.51ID:i4LydEtR0
ようやっとったやろ
それはそれとして他のPも対戦させたりたかったわ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:15:32.67ID:+68EmU0c0
大体どのアンケートみても30〜40代だけ
サッカー>野球になってるから必死に野球叩きしてる層って大体想像付いちゃうよね
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:15:39.12ID:QEIMzeDla
>>15
遅球高スピンレートの上原が活躍できるわけだし意味はある
コントロールと決め球もよくないと効果薄いだけ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:15:50.73ID:T5WnXUH/r
そら菊池雄星が通用しない世界なんやし左腕でも技術がないとあかんよ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:16:32.10ID:qHYjgpgq0
甲斐に比べて中村のリードは数段上だったな ヤクルト伝統かな捕手の野球知能
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:16:47.10ID:11zs3K0lM
>>168
後に投げたピッチャーがみんな失点してないんだから失点してる今永が最クソには変わりないわ
ダルはジジイだし論外
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:17:33.00ID:6XVpwOoN0
オールスター軍団相手に割と抑えてたやろ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:17:51.91ID:Dt/sqtyn0
せめて3回1失点ならな
2イニングじゃ何か不完全燃焼感あるわ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:18:39.31ID:XDtoukF1M
>>186
去年ペトコパークで150mのホームランをシュワーバーに打たれてたで
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:18:54.95ID:R4rl5Drxd
>>110
何も聞こえてなくて草
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:18:56.66ID:1145SRgcr
広島のジョンソンとか巨人のグリフィンとかあのレベルの選手がメジャーで通用せずに日本に来るんだから
メジャーの左腕はハードル高いわ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:19:24.39ID:6483VuEVa
あの化物打線が出てくるメジャー球団なんてないんだからあれだけ見て通用するしないは判断できないやろ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:19:35.97ID:2+F6xFrn0
マシンガン系統じゃ差なんて出にくいしプロが1試合で勝負つけるのはちょっと無理があるな
3勝先取とかにできんもんやろか
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:19:46.58ID:JKtsN1Hn0
回転数高い分当たればよく飛ぶから一発病なんやな

メジャー諦らめられて良かったな
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:19:52.84ID:VEgS71on0
来年バウアーと今永の消えた横浜が生き残る術はあるのか?
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:20:13.83ID:BXSP8Gvta
今永の球の方が佐々木より活きてたやろ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:20:21.85ID:W0xdg9Dn0
でも1イニングだけならいけるやろ
先発は厳しい
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:20:33.33ID:NBg1vPgyp
>>195
アンチ乙
石田も消えるから
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:21:07.68ID:BXSP8Gvta
てか素直に準決勝今永→山本由伸
決勝宮城→戸郷伊藤宏斗大勢ダル
で良かったやろ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:21:25.69ID:BXSP8Gvta
宮城最後まで使わなかったの謎すぎる
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:21:55.88ID:no89A3O+p
結果論やけど準決今永で決勝佐々木の方が良かったな
0203風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:22:09.47ID:0G8hyMW6p
菊池雄星は高校生の段階では間違いなく歴代No.1左腕よな?
0204風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:22:19.06ID:BXSP8Gvta
>>201
それなら決勝宮城でええやん
0205風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:22:19.27ID:Cnmg/rby0
投手で評価下げたのダル松井ぐらいであとはみんなようやったやろ
むしろアメリカの最強打線がヘボすぎたわ
0206風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:22:37.59ID:0G8hyMW6p
そもそも高卒左腕て難しい
石井一久とかが近年では最高クラスやろ
0207風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:22:39.15ID:9EtQ5r0bd
😁
0208風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:22:39.49ID:jT8rMk36d
>>195
今年優勝できなかったら終わりや
若手も伸びとらん
0210風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:23:04.74ID:BXSP8Gvta
決勝と準決勝じゃ同じ先発でも重圧が全然違うわ
0211風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:23:17.65ID:n+Lj6nBY0
メジャーではフォーシームは高めに投げるのが鉄板だよ
ターナーにあのコースは完全に失投
0212風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:23:29.98ID:V5lRpr6AM
まぁようやってたよ
批判するレベルやない
0214風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:23:58.87ID:BXSP8Gvta
>>212
いや普通に投手のプランニング間違え過ぎたせいで今永も打たれずに済んだ所を打たれた
0215風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:24:36.31ID:Ip6/rTzPa
>>201
そういうの関係なしに左キラーに素直に左並べたり右の銀河打線に左先発で持ってきたり結構やばい采配してたよな
0216風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:24:47.19ID:tkROon+50
本人アカン言うとるけどベルトより高め全部押し込んどったからな
便利屋扱いからのいきなり予告先発やから上々やろ
0217風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:25:21.88ID:BXSP8Gvta
>>215
まぁ決勝で右腕先発させるなら宏斗でも良かった
0218風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:25:47.41ID:gHprTLMIa
>>200
軟投派左腕にアメリカ相手はかなり怖いやろ
0219風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:26:07.60ID:/o7KlRVa0
アメリカ渡って3日目くらい?で試合しろってキツくない?
0220風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:26:13.74ID:O5PpPRIw0
左だとメジャー通用せんわ
0221風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:26:29.04ID:BXSP8Gvta
>>218
チェコの先発もう忘れたんか
日本全く打てんかったやろ
あとそもそも宮城は本格派や
0222風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:26:36.41ID:IcO0XRGC0
特徴がない奴はダメみたいなこと言うけど菅野は前回長いイニング抑えてたしマエケンもそれなりにやれてたやん
0223風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:26:51.06ID:OLGVHF+Cp
今永って日本でも打てなさそうな球投げるけど何故か粘られて球数嵩んでヒット打たれて何やかんや失点してるイメージ
0224風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:27:18.20ID:BXSP8Gvta
今永を頭からメキシコ打線ぶつけてれば危なげなく勝ててたわ
0225風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:27:47.93ID:MrYPeism0
おもっきり打たれたのはホームランだけな気がする
0226風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:27:51.14ID:eDiIfwvFa
今逆にMLBだとフォーシームとフォークがええやんってなってるんやろ?逆輸入されてるみたいでおもろいわ
0227風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:27:51.25ID:xpiOnhwqp
>>221
本格派なら余計あかんやん
0228風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:27:52.90ID:4DY4Myida
>>215
サンドバル 4.1回4安打(吉田、近藤、吉田、山田)1四球(源田)

右より左のほうが働いてる
0229風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:28:06.44ID:25SSB1VKr
>>224
何を根拠に言っとんねん
0230風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:28:22.83ID:BXSP8Gvta
>>227
今大会本格派で打ち砕かれたの佐々木朗希だけやろ
0231風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:28:24.81ID:4DY4Myida
宮城はそら使わんわ
あんなんボコられる要素しかない
0232風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:28:41.86ID:UYN8Ogwsa
酒も飲めない子供が無失点で抑えた打線にホームラン打たれる今永とダル
0233風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:28:45.58ID:5GiHeJXFa
日本の左投げが世界で通用しない理由は?
0234風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:28:46.47ID:pLIhvpgQd
アメリカの監督は左投手に強い打線やのに先発今永でびっくりした言うてたしようやっとる
0235風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:28:51.82ID:gHprTLMIa
>>221
日本打線とアメリカ打線じゃアプローチ違うし
本格派言うなら150中盤超えてから言ってくれ
0237風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:28:54.73ID:GRyl9bUq0
むしろ日本と同じ内容出せるんやと思ったわ
日本でも初回の2点のみで完投勝ちとかやっとるし
0238風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:28:58.77ID:BXSP8Gvta
>>231
チェコ戦のリリーフ失点はしたけど5イニング食った事も含めて完璧やったろ
0239風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:29:13.60ID:BXSP8Gvta
>>229
球筋
0240風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 12:29:37.71ID:4DY4Myida
>>238
チェコ相手だからな
アメリカに使うわけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況