X



決勝「日本×アメリカ」の平均世帯視聴率は42・5%wwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 09:48:59.62ID:mxvz5JgB0
22日にテレビ朝日系で生中継された第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)決勝「日本×アメリカ」の平均世帯視聴率は42・4%だったことが23日、分かった。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)

 今大会の日本戦視聴率は以下の通り。

【3月9日(木)中国戦(TBS)】41・9%(後8・09~11・00)個人27・1%

【10日(金)韓国戦(TBS)】44・4%(後7・37~11・20)個人28・9%

【11日(土)チェコ戦(テレビ朝日)】43・1%(後7・09~9・54)個人28・7%

【12日(日)豪州戦(テレビ朝日)】43・2%(後7・08~10・00)個人28・7%

【16日(木)イタリア戦(テレビ朝日)】48・0%(後7・09~9・54)個人31・2%

【21日(火)メキシコ戦(TBS)】42・5%(前8・25~12・00)個人26・8%

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/5e42762b6a3910aafb6fe8e06e58c1c8b26614f5

決勝「日本×アメリカ」の平均世帯視聴率は42・4%wwwwwww
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679529766/
2023/03/23(木) 10:02:23.74ID:XKrONsEea
>>152
アマプラの数字教えて?
調べでも見つからない
201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:02:24.64ID:1+4GC01jd
>>175
野球の競争相手はブレイクダンスだったんだぞ
ブレイクダンスとどっちやる?って競争に負けたんだ焼き豚は 
その現実から目を背けるなよ
2023/03/23(木) 10:02:30.82ID:p8H0zt8oM
>>138
アフィが金儲けのためにサカ豚になりすまして始めた視聴率煽りに乗せられてやき豚が一方的に叩いてるだけでしょ

そもそもW杯なんてネット民はほとんどがABEMAで見てたのに視聴率煽りする意味ないやんけ
203風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:02:31.94ID:FCJeqc090
>>194
ジジババしか見ないんだから車の買取で十分やん
マックなんか食わん
204風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:02:33.29ID:IYn3YD9Ba
累計視聴者数1500万そこらでカクカクブチブチの無料アベマさんで
有料会員1500万のアマプラに勝ち誇るサカ豚さんに笑える
2023/03/23(木) 10:02:33.47ID:nF9yUTeQM
>>184
Jリーグよりは高校サッカーのほうがマシそう
206風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:02:37.50ID:QFxOQrYZ0
>>181
いや赤字のままなら撤退言うとるで
Abemaは乞食しかおらんから未来はないね
2023/03/23(木) 10:02:40.54ID:zcPK92XZ0
>>191
アマプラの実況がトレンド入りしました😤
208風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:02:41.35ID:RwBsN9Mp0
若者はサッカーに夢中だからな
でもサッカーに夢中な若者をよく見るとJリーグ開始当初のマスコミに影響された現40代なんだ
あの頃のやきうdisに騙された可哀そうな人達だ
209風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:02:42.50ID:Y3dH7XkQ0
>>191
アマプラはそんな見てないんちゃうか
どっちも視聴率からしたら誤差やけど
210風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:02:44.28ID:zAH9lodPa
ワールドカップも優勝できたらこれくらい行くでしょ
211風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:02:45.58ID:YtsnhehTd
唯一のアイデンティティである視聴率まで野球に奪われたサカ豚さんのメンタル・・・😢
212風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:02:48.56ID:InvXt9o1r
マジでABEMAの20%信じてる
サカ豚いて草

それじゃSMAPの残党組の7200万は
視聴率72%なるぞw
213風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:02:50.07ID:h2cgsznOd
>>97
こんな平日の朝に書き込むなんJ民が取引とか冗談きついで
214風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:02:53.18ID:00nBEn8/0
>>152
外で見れるから電車とかカフェとかで見てる人結構おったでよ
215風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:02:57.22ID:i+K1HWPP0
野球アンチの異常なネガキャンと逆張りで優勝フラグビンビンだったわ
ざまあねえな
216風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:02:59.31ID:99wXn7std
三笘薫(サッカー) 年俸1.7億
梶谷隆幸(野球)  年俸2.0億


これが現実
トップ選手でも2億弱しか貰えないのが球蹴り
育成選手でも2億貰えるのがNPB
217風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:02:59.33ID:YKcEp+XC0
>>173
2023/03/23(木) 10:03:09.13ID:LEIyaR14M
世界的に見たらサッカーの方が人気
日本では野球の方が人気
それだけの話なのになんで暴れてる奴おるんや?
2023/03/23(木) 10:03:16.21ID:hmCyGiFh0
>>136
この数年で野球人気が急上昇したとも思えんし
大谷翔平が数字持ってるってことなんやろかね
220風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:03:18.75ID:Vw3wVdW6r
>>143
Flashかなと思って見たらFlashだった
コイツら野球に親殺されたヤツらが運営してるからしゃーない
221風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:03:19.03ID:Y6grBAq10
でもサッカーは明日からキリンチャレンジカップが始まるからね

きっとWBCにも負けない視聴率を取るよ
なんせ世界のサッカーなんやから
222風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:03:24.45ID:A/NDLMB9d
再放送で22パーとかどんだけよ
223風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:03:25.25ID:1+4GC01jd
>>200
アマプラは数字出せてないから低いのは明らか
2023/03/23(木) 10:03:26.01ID:Z2RIvDkIp
09はとにかくネットの野球ファンは韓国憎しで決勝でその韓国を倒したから必要以上に過剰評価されてんだよな。「09年のは戦争だった」「盛り上がりは比較にならないほど09年が上」とか言う老害はあまりにも都合良く記憶改竄しすぎなんだよ
2023/03/23(木) 10:03:26.41ID:n6JwxMjqa
>>197
Abema持ち上げんのはいいけど次どうなるかもわからん連中持ち上げてどうするんやろ
Abema撤退したらもう無理やろ掌返して地上波やらないのが悪いみたいに言い始めるんか?
226風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:03:27.07ID:Dt/sqtyn0
高校サッカーが甲子園のようになれない理由…何でやろな
2023/03/23(木) 10:03:28.12ID:XKrONsEea
>>199
そらそうやろ
実力でアメリカ代表に勝ってたとか思うやついたらやべーやろ
228風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:03:32.12ID:REvwuB54a
2009って伝説みたいに言われてるけど本当に今回より盛り上がったの?
229風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:03:32.58ID:NTd6vq850
再放送22%の方がやばいだろ
休日だったら確実に50超えてたろうなこれ
230風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:03:37.86ID:XJvkyLh/0
この視聴率って試合始まる前1時間の視聴率も含まれてるんか?
放送開始 7時
試合開始 8時(実際には8時3分くらいやったろ)
231風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:03:39.44ID:3UZio8e30
>>143
どこの野球関係者だよ
匿名で5chみたいなことしてんだな
232風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:03:39.49ID:FCJeqc090
まぁ次はW杯とWBCは同じ年にやるからな
そこで分からせればええだけ
2023/03/23(木) 10:03:41.46ID:nTfvIhCd0
>>24
メジャーリーグとかも再放送流してた方がよくね?これ
2023/03/23(木) 10:03:42.50ID:cK78b9Ik0
アメリカ人は大学バスケの十分の一も見てないぞ

WBC全米視聴率
1.0% 195万人 準決勝アメリカ対キューバ
1.1% 226万人 準々決勝アメリカ対ベネズエラ
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-ratings-fox-f1-nascar-viewership-pga-tour-vs-liv-nhl-wrestling/
235風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:03:45.80ID:8W4sBxhxM
TVつけるのは主婦ってことか
2023/03/23(木) 10:04:01.45ID:l0llWJyU0
テレビがなくなるとネットメディアが軒並み広告だらけになるか
有料化するからだるい
もっと頑張れ
237風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:04:05.43ID:4VWM3rZN0
>>208
サブスク入って海外サッカー見るでしょ
今の若者は
238風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:04:11.11ID:G2fNJsnn0
>>201
そんなこと知らんがな お前オリンピックは人気スポーツの祭典と思い込んでおるんやろ
じゃあカーリングはとてつもない人気なんやな
239風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:04:12.51ID:8TzqMkd+0
>>176
あれでかなり認知度上がったんちゃう?
次もやるとか言ってるし
240風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:04:12.77ID:QFxOQrYZ0
>>192
ん?
ミスはミスやろ
そこ反省して改善せんと強くならんよ
このままでええとか言う弱者の考えなら何も言わんけど
2023/03/23(木) 10:04:15.46ID:4zll1MSY0
たかだか30年しかやってないリーグと野球比べて恥ずかしくないんか
242風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:04:19.71ID:EhYNVASg0
アメリカではサッカーより野球のほうが人気
この事実はどう捌くんや?
2023/03/23(木) 10:04:19.87ID:CaEC80VA0
コアラ激怒
2023/03/23(木) 10:04:21.03ID:5cCsUIDG0
>>235
テレビはほとんど女だな
2023/03/23(木) 10:04:26.80ID:HCSVBwBad
>>237
DAZN潰れかけてるが
2023/03/23(木) 10:04:28.61ID:hmCyGiFh0
>>218
自分が好きなものが世間も好きじゃないと
自分が世間から否定されてるように感じてまう人はおるからね
247風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:04:31.50ID:Dt/sqtyn0
>>227
スポーツの勝利にまぐれ、まぐれとか言うのは笑
もうスポーツ見る資格すら無いやん君
248風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:04:32.43ID:WihwX+Pvd
いつも思うけど視聴率スレって30歳以上のオッサンしかいなさそうだよな…
2023/03/23(木) 10:04:34.63ID:dF4I5TYzM
サッカーが明日あるのが笑うな
お祭りロスで見るやつ多いかも知れんが、本物のスターの後じゃショボい面子過ぎてガッカリするだろ
2023/03/23(木) 10:04:35.62ID:BaOAbeLda
251風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:04:39.54ID:8TzqMkd+0
>>206
さぁどうなるやろな
252風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:04:40.26ID:0463DoQq0
>>97
観戦を勤務扱いにした伊藤忠商事にも同じこといえるん?
253風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:04:43.09ID:1+4GC01jd
>>207
本田の実況はミーム化して色んなとこでネタにされてたけどそういうの生み出された?
カジュアルなとこから新規は入ってくるから村上とか吉田でホルホルしてるだけじゃ無理やぞ
254風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:04:45.12ID:0+VQQor70
サッカーは目の敵とか言われてるけどJリーグの選手も普通に応援してるやん
簡単に探しただけでもコンサドーレと都倉のツイート見つかったし
もうサカ豚に味方おらんやん

https://twitter.com/consaofficial/status/1638382604872470528?t=yHLpsOHLhgAShrfVf_a7DQ&s=19
https://twitter.com/tokurasaurus/status/1638009244422393856?t=13AgpNGFRw5VjMlO6xE5rw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
255風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:04:49.09ID:SM7oepgF0
優勝の瞬間サッカークラブの選手たちも喜んでる映像すき
256風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:04:49.31ID:Bu1kz7IP0
>>191
2年前で既に1600万の有料会員がおるんやから同接の数百万しかできんAbemaが勝てるわけないやろ
2023/03/23(木) 10:04:49.87ID:NY6+29gi0
>>231
栗山じゃなきゃ来てない選手がいるのは他人の記事読んだだけでわかるから取材なんかやってないやろな
258風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:04:53.30ID:UlQLH+We0
でもサッカーには渋谷とインスタフォロワー数があるから...
259風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:04:54.44ID:ZiB3REBP0
>>226
昔は盛り上がってたんやけどな
Jリーグがユースとかいうの作って終わりですわ
260風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:04:56.41ID:Dt/sqtyn0
>>240
栗山はもう退任やし
261風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:04:59.76ID:vxfDXCus0
>>237
海外サッカーて声デカいだけで人気ないぞ
262風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:05:04.16ID:IYn3YD9Ba
>>234
なおNBAオールスターより見てた模様w
263風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:05:05.26ID:uEYGHquSp
>>6
アメリカ7割くらい本気メンバーなのにこれは寂しいな
2023/03/23(木) 10:05:06.33ID:+qoMwk1K0
まじか
265風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:05:17.77ID:nMTtOHtSa
そもそも野球とサッカーの視聴率や人気とか他のスポーツからしたらマジで羨ましいレベルだろ ラグビーなんてw杯以降見てる奴何人いるのって話やし ワイは見てるけども
266風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:05:26.50ID:4VWM3rZN0
>>245

若者に海外サッカーが人気なの
267風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:05:28.00ID:izU6Hfkid
時間帯が被ってるわけじゃないから直接の競合コンテンツじゃないのに視豚は何で必死なんや
268風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:05:33.08ID:Y6grBAq10
>>184
頑張っとるやん

部活はユースの落ちこぼれとネガキャンして潰したのほんとバカだよ
269風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:05:33.31ID:2LUvatbVa
メジャー公式に歴代大会通じてトラウト大谷が最高場面
っていわれてるの草
2009のタイムリーなんかアメリカ人誰も知らんぞ
2023/03/23(木) 10:05:34.39ID:YDZB+VRM0
>>219
大谷や
YouTubeでも再生数稼ぎまくれる化け物コンテンツやし、YouTubeで若者層獲得したんやろ
271風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:05:35.16ID:QFxOQrYZ0
Abemaは頑張っとるけど無料の時点で詰んどるわな
金払う気ない乞食しか集まらん
272風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:05:37.10ID:uWFBAwPEr
負け犬サカ豚完全敗北
2023/03/23(木) 10:05:38.50ID:CC6bCzi+M
>>234
アメリカ メディアウォッチ | US Media Watch
@NaokiMedia

【WBC視聴率】スポーツ専門局FS1とスペイン語のFox Deportesで
中継されたWBC決勝戦の日本対米国、合計の視聴者数が497万人と
WBC史上過去最多に。一方FOX地上波で同時刻に放送されたドラマ
"9-1-1: Lone Star"は358万人。主要指標である25-54歳の視聴率も
FS1がFOXを圧倒。 #WBC

情報をアップデートしましょうね
274風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:05:41.42ID:x4YpwiHe0
>>226
インターハイと選手権で分かれてる上最後の冬の選手権は他の競技とか特番と被りまくりやからな
275風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:05:41.59ID:4zAxNXSD0
>>241
でもサカ豚は93年の歴史があるワールドカップを5回しかやってないWBCと比べようとするじゃん
276風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:05:48.62ID:ocIDSyIa0
監督がイチローだったら視聴率100%超えてた
2023/03/23(木) 10:05:48.91ID:ixqk2MrEM
>>225
まあなんだかんだうまくやってるから撤退はもうないけどね
赤字になるコストを次のワールドカップにかけるかはしらんけどさ
278風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:05:49.97ID:CEjf1gmya
SNSのおかげでこの盛り上がりに乗らない奴らが人権無いみたい状態になってるからな
日本のスポーツは同調圧力でドンドン人気になっていくで
279風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:05:50.04ID:1+4GC01jd
>>238
人気スポーツの祭典…
人気スポーツはどれも入ってるからあながち間違ってないね

落選するのはどれもマイナースポーツだし
2023/03/23(木) 10:05:50.11ID:bsSjzFnqM
う~ん尻すぼみ
281風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:05:54.47ID:eIWyoIaua
>>216
三笘流石に嘘やろ?現役最強日本人がこれはショボすぎる
282風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:05:54.76ID:2USRp6D60
>>225
というかカタールの前に地上波やらないかもみたいな報道出てた時にサカ豚が「また野球重視のの偏向報道か!」とかよくわからんキレ方してたで
2023/03/23(木) 10:05:55.50ID:XKrONsEea
>>247
サッカーがまぐれ勝ちっていってるやついたからそれは程度問題で昨日の試合だってまぐれ勝ちみたいなもんなのは間違いないやん
284風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:05:56.52ID:2l5GV+/M0
>>241
それ言うたらW杯は90年の歴史があるんだよなぁ
WBCは20年に満たない
285風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:05:58.67ID:Y3dH7XkQ0
>>266
人気ないで
286風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:06:02.11ID:Dt/sqtyn0
昨日の試合内容自体は微妙やったが初回のUSAコールはちょっと震えた
2023/03/23(木) 10:06:03.34ID:khxhYz2u0
>>239
認知度上がったとして今見てる?って話や
W杯でAbema初めて触った人がそのままAbemaを見続けて有料会員にならんと意味がない
288風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:06:03.57ID:e90RBT7rd
明日のサッカーがWBCの再放送を下回って死ぬほど煽られるのが見える見える
これでも諦めないんやろなサカ豚は
2023/03/23(木) 10:06:06.42ID:n6JwxMjqa
>>261
アイツらの声のデカさでサッカー界自壊してるよな
290風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:06:08.07ID:4VWM3rZN0
>>261
あるぞ
2023/03/23(木) 10:06:08.45ID:nF9yUTeQM
>>254
血の涙流してるのサッカーファンじゃなくてアンチ野球やろ
まして選手は敵対する要素ないし
2023/03/23(木) 10:06:09.07ID:pCSjJRrlp
決勝なのに予選より視聴率低くなってて草
野球の固定ファンってこのくらいなんやな
293風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:06:09.24ID:a7RK8cqZ0
まともな人間は有料放送見るよね
294風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:06:09.57ID:REvwuB54a
>>278
SNSで人気なくなるんちゃうんか?
不思議やな
2023/03/23(木) 10:06:10.60ID:UtQR+9uXr
令和以降の視聴率ベスト20

56.4% 21/07 東京2020オリンピック開会式
48.0% 23/03 WBC・日本×イタリア
46.7% 21/08 東京2020オリンピック閉会式
44.4% 23/03 WBC・日本×韓国
43.2% 23/03 WBC・日本×オーストラリア
43.1% 23/03 WBC・日本×チェコ
42.9% 22/11 サッカーW杯・日本×コスタリカ
42.5% 23/03 WBC・日本×メキシコ
42.4% 23/03 WBC・日本×アメリカ
41.9% 23/03 WBC・日本×中国
41.6% 19/10 ラグビーW杯・日本×南アフリカ
40.3% 20/12 第71回紅白歌合戦
39.2% 19/10 ラグビーW杯・日本×スコットランド
37.3% 19/12 第70回紅白歌合戦
37.0% 21/08 東京五輪野球決勝・日本×アメリカ
36.8% 22/11 サッカーW杯・日本×ドイツ
35.3% 22/12 第73回紅白歌合戦
34.6% 22/12 サッカーW杯・日本×クロアチア
34.3% 21/12 第72回紅白歌合戦
33.7% 21/01 第97回大学箱根駅伝


※ NHKニュースは除く
※ レギュラー番組、連ドラマは最高視聴率のみ
※ 分割、部割は最高視聴率のみ
296風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:06:15.97ID:0463DoQq0
>>147
決算は普通にあかんかった
まあ投資やからこの先回収できる見込みがあればええね
297風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:06:17.52ID:ClAjp/kGx
WBCの人気に乗っかってサッカーのCMしてるの笑っちゃった(´・ω・`)
298風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:06:18.24ID:vxfDXCus0
>>266
人気ないねん
299風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:06:18.86ID:zqeOP3x+p
>>227
勝ちに不思議な勝ちあり、負けに不思議な負けなし

まぐれとか言ってる時点でスポーツ見るの向いてないで君
300風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 10:06:20.21ID:uWFBAwPEr
サカ豚落ち着けよwサッカーにはキリンチャレンジカップがあるやろ?視聴率50%ぐらい期待しとくでwww
https://i.imgur.com/Rzm8bCm.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況