X



2017年WBC準決勝の日本vsアメリカwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0299風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:23:34.28ID:VLRu7oGz0
でも2017年の菅野はこの大会で好感度上げたなとは思うで
シーズンとWBCどっちが大事かと言われれば正直シーズンのほうが大事、でもこの大会に出た上でしかその後見えてこないものがあると思う、って言葉はかっこよかった
0300風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:23:54.92ID:dHMRx7HF0
>>290
おじさん多いからあんまイメージ湧かんかったけど2013なんか
>>293
すまん日本や
0301風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:23:58.24ID:0XEVbIbBd
2013はとにかく巨人勢がクソだった印象しかない
0302風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:24:07.01ID:AWxOzDPN0
>>237
WBCが3月開催である限りそいつらみたいな主力級ピッチャーが出てくることは未来永劫ないやろね
ホントどのチームも投手層薄くて笑う
0303風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:24:08.71ID:NEQeHw2VM
日本だとオールスター級なのに国際大会だと全く使える気がしない選手あれなんなんやろな
山川とか松井裕樹とか
0304風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:24:10.01ID:mzTsjL5Z0
>>233
敗因貧打の間違いだろ
菊池のソロの1点を守りきって1-0で勝つとか夢物語やし
0305風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:24:13.71ID:IwfNtlgY0
09のアメリカってアダム・ダンが外野守ってる究極の舐めプやったもんな、あんなの勝ったうちに入らん
0306風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:24:13.87ID:YPC6yUA50
>>296
フィジカルある奴は大体投手やるから?
0307風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:24:15.74ID:krhcC7KU0
そもそも前回のWBC空気すぎじゃなかった?
宣伝とかやってた覚えもないし気付いたらやってたんやが
0308風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:24:19.79ID:bS56k6aS0
逆にハイチってなんで野球弱いの?
ドミニカ、プエルトリコ、キューバは強いのに
ハイチだけ弱いっておかしいやん
0309風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:24:29.01ID:8b1RvMDA0
>>298
入団経緯とかでワイも基本的に菅野は嫌いやけど数字で結果出したりとかこういう考え方とか人として尊敬できるわ
0310風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:24:35.93ID:deYbxKuW0
>>298
何回それ貼るねん菅野は入団拒否のアレで性格はもう知れ渡ってるわ
0311風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:24:36.30ID:I+kali+M0
日本って国際大会だと絶望的に打ててなかったな
だからスモールベースボールとか言って1点取る野球を目指した時代あったし
0312風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:24:45.15ID:xOlC6BMG0
菅野は広島最強期に無駄に投げすぎやろ
どうせ優勝無理なら程々に100級で降りればええやん
0313風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:24:49.61ID:14xALNgP0
今大会になって投手全体のレベル上がったおかげで起用方法が先発を球数制限ギリギリまで投げるよりバテるか一巡するまで投げて次の投手ガンガン使うブルペンデーが主流になってたな
0314風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:24:49.96ID:AvSRwzsx0
毎回日本はボコボコされるいうメジャカスおるけどいっつも投手戦よな
しかも負ける内容がエラー
0315風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:24:52.22ID:ncffeRdJa
選手のルックスは今回の方が清潔感あるな
0316風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:24:59.30ID:v+iguvFF0
>>268
今回はキャプテンがええ感じやったからな
1回目のキャプテンって誰やったんや
0317風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:25:00.65ID:rlxnyZZ80
>>287
ほんまようやっとったわ
今日とか後半のイニングで一個でもエラー出てたら負けてたろ
0319風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:25:11.57ID:zkdFzIcC0
>>124
確かに弱いけどこれがワイの青春や
0320風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:25:14.22ID:p9dXWt8U0
>>237
WBCが今後大きな大会になるにはこの辺が出ることが鍵になるだろうな
出なかったら他国での普及が進んでも結局ヤル気のない大会ってレッテルは貼られ続けるだろうし
0321風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:25:16.53ID:a7RK8cqZ0
小林はガチ
0322風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:25:23.93ID:tilqtYwP0
>>296
ショートに関しては日本は野球センスある奴がみんな投手やるから
0323風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:25:36.39ID:zs9DpLM+0
>>282
わりと代表常設化して初見投手相手の対応力が上がったんじゃないかね
あとは準々決勝からイタリア→メキシコ→アメリカといい感じにレベルが上がっていったからってのもあるかも
0324風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:25:39.93ID:DRw9Whwtd
2017の終わった後は、なんjでサードの後継者がいなくてやばいってずっと言われてたな。松田が抜ける穴がでかい言うて高橋周平待望論まで出た
0325風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:25:42.37ID:HWRhQgkl0
>>315
そういや顔面偏差値かなんかの画像今回はなかったな
0326風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:25:43.58ID:2rT/e50m0
>>287
吉田近藤は心配だったけど
まあ狭いだけで無難にはこなせるタイプだからな
0327風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:25:48.99ID:8b1RvMDA0
>>296
源田と中村で十分やろ
0328風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:25:50.28ID:mECEVKKk0
巨人ファンやけどWBCの阿部はマジで酷くて申し訳なかったわ
毎回メジャーの投手にまるで勝負になってなかった。言いたかないが国内専も国内専やったわ
まぁ成績的には選ばれるんはもうしゃーないけど
0329風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:25:56.24ID:oU9dsMKp0
カーショー出ろや
0330風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:25:56.71ID:kPYjGlDv0
>>262
なんでジーターとか出場してないのに
「今回のアメリカは本気じゃない」って擁護されるんや
0332風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:26:04.15ID:LdZYzEjG0
2018日米野球とか2019プレミア12でスモールベースボールと決別したのが今に繋がってるわ
0333風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:26:22.48ID:S21/XVAX0
>>274
やっぱ選手は一部例外除けば年俸上がり切る前くらいの奴が一番いい時期だわな
0334風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:26:22.84ID:LFwm2rfq0
今回は巨人も岡本と戸郷活躍したしな
大団円すぎる
OBでうるさいやつはおるけども
0335風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:26:23.89ID:zKv2U7ys0
>>296
メジャーでも球団レベルは9番ショートの守備専多いで
下手に打撃重視するよりそっちの方が強いから
0336風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:26:30.98ID:mzTsjL5Z0
>>324
いま二遊間ヤバいって騒いでるけど案外3年後には不動の存在が出てきてるかもな
0337風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:26:42.08ID:oU9dsMKp0
>>327
そいつら今回はめっちゃよかったけど結局小物やからなあ
10年後パッとメンツ見た時にショートとキャッチャーよっわwwwwって言われとるわ
0338風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:26:55.20ID:PmproBqp0
>>209
岡本があんな四球選べる打者だと思わなかった
巨人だと色々あるんだろうな…まあ岡本自身今年はしっかり痩せて良い頃に近いってのもあるけど
0339風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:26:55.99ID:wESO+RKY0
2013年の侍はガチれば実は投手陣歴代最強かもしれん
ダルビッシュ、岩隈、黒田、マエケン、田中
0340風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:26:57.25ID:5hpa+5/H0
打力あるやつが捕手やるのはもったいないしな
WBCみたいに強打者しかいないチームならいいけど
0341風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:27:03.88ID:F3oaxAogM
>>334
岡本はかなり株上げたな
村上に隠れてたイメージしか無かったから
0342風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:27:04.87ID:bS56k6aS0
今回のwbcみてホームラン打てる奴がいないと勝てないっていう当たり前の事実をわからされた
日本だけじゃなくアメリカだってHRで勝ち上がってきてるし
0343風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:27:09.98ID:w7qYw4gn0
アレナドとスタントンがマジで絶不調だった記憶ある
0344風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:27:16.88ID:UXKvD45SM
青木宣親
'09 .324(37-12) 0本 7打点 1盗塁 4得点 OPS.732 WBCベストナイン

'17 .182(22-4) 0本 2打点 5得点 OPS.697

こいつの評価困るよな
0345風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:27:26.49ID:8y3g5Qb30
>>316
面子見たらジーターかグリフィーjr辺りか?
0346風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:27:33.51ID:FHSX0P8X0
>>307
いや盛り上がってた
0347風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:27:35.06ID:h2TzTMoUp
WBC最高球速
大谷 164.1km/h
佐々木 164.0km/h
髙橋宏 156.9km/h
大勢 156.7km/h
山本 155.9km/h
今永 154.8km/h
ダル 154.5km/h
湯浅 154.0km/h
宇田川 153.5km/h
伊藤 153.4km/h
高橋奎 152.1km/h
宮城 150.8km/h
戸郷 150.5km/h
松井 149.8km/h

もう150が当たり前のレベルになってきたんやな
0348風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:27:39.08ID:v+iguvFF0
結論WBCって投手の大会なんと違うか
0349風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:27:40.72ID:bnLLS2tYa
明治大宗山とかいうアマチュアながら過剰な期待を寄せられる男
0350風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:27:41.82ID:5qsDj6KrM
>>327
あの肩と貧打見てメジャー不可能やと察した
源田

菊池ってなんで一時期メジャーで絶対大活躍するとか騒がれてたんや?
どう見ても不可能やったろ
0351風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:27:43.83ID:FWca0uzfM
>>337
じゃあ逆に2006年優勝のメンツを見た時に「里崎w今江w」って馬鹿にするやつが居るか?
0352風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:27:47.77ID:hbQ6/cek0
守備はガチの源田と経験豊富な山田と絶好調岡本と不調でも地力はあった村上とこの時の内野じゃ正直比べられないよな
0354風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:27:52.04ID:egkTKEDt0
>>247
近藤大谷吉田岡本の並びと
大谷佐々木山本の並びに勝てるチームは多分ないわ
0355風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:27:53.57ID:e2HB2xpA0
山本由伸ってメジャーで通用しそう?
0356風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:27:55.21ID:6LV0cRmk0
>>124
逆に言うとこの面子で準決勝までいって、プエルトリコといい試合できるんだから日本はどんな面子でも上位にいけるわ
やっぱトーナメントでの試合の作り方が他の国とレベルが違う
ハズレ年でも試合巧者の名門校みたいな感じや
0357風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:27:57.54ID:eSa1R3AX0
>>337
言うほど言われるか?
0358風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:27:58.26ID:LFwm2rfq0
>>341
今日の試合なんて
今まで好調の上位は沈黙だったしな
そこで村上と岡本
総合力が凄かったわ
0359風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:28:00.02ID:R7B//qdV0
本当に村上、岡本の存在は大きいわね
0360風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:28:02.20ID:8b1RvMDA0
>>344
2017は秋山がスタメンなら勝ててた説あるよな
たられば言っても仕方ないけど
0361風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:28:03.29ID:2wyAj0vx0
結局今回は村上と岡本のホームランやもんな
やっぱ四球と長打よ
0362風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:28:04.67ID:81sZLMdn0
>>342
でもぶんぶん振り回すだけはやっぱり一発勝負じゃアカンとも決勝のアメリカで思った
0363風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:28:07.05ID:5NR0uQFM0
>>124
2番DH井端がショボく見せてる
井端自体は大会中めっちゃ打ってたんだけどな
0364風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:28:08.52ID:n7yRanOQM
>>307
今回と2009が異常だっただけでそこそこ盛り上がってたよ
0365風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:28:09.71ID:mECEVKKk0
>>303
山川は下位に置く分には全然悪くないと思うで
松井はよほどダメなんやろうけど
0366風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:28:12.65ID:oU9dsMKp0
>>351
いやそこまで活躍してないやん
0367風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:28:12.88ID:pJyq9qGS0
10年前とか200イニング以上なげろとか100球で降りるなとかリリーフ連投当たり前とかそういうの多くてケガに泣いた選手多かったし、うるさいOBとか減ってきたしな〜
野球界も変わりつつあるわ
0368風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:28:21.49ID:DRw9Whwtd
>>330
本気じゃないとか出てる選手に対する最大級の侮辱やな
そんなん言ったらメキシコもドミニカもイタリアも本気ちゃうわって
0369風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:28:26.47ID:8/9bYGEa0
今回参加表明してた面子見て盛り上がりそうな匂い嗅ぎ付けてきたマーこすいわ
前回大会なら大歓迎やったのに
0370風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:28:33.53ID:eSa1R3AX0
>>353
平野酷すぎ定期
0371風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:28:40.17ID:VLRu7oGz0
ワイが大会の傾向を見て思うのは人は環境が厳しい方が成長できる説は怪しいってことやな
というのも過去のWBCを見ても違反球に慣れた打者とかは自然と自信をなくしてしまうのかショボい打撃になりやすく打高時代に育った打者は自信を持って打ってるみたいな印象やった
0372風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:28:55.19ID:PamHltBw0
>>347
160出ても普通に当てられるからな
変化球も140でないとアカン世界になってきとる
0373風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:28:58.10ID:hbQ6/cek0
>>344
キャリア最高に近い頃ともう枯れてた頃の違いやね
0374風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:29:07.96ID:j7RwBejG0
DH井端って活躍したからあれだけど冷静に考えると層薄すぎるよな
0375風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:29:09.12ID:fCWxWAQO0
「どうせブルペンやオープン戦で投げるんならWBCで投げても一緒やわ、ワイが投げて国の栄誉になるんなら出たるわ」くらいの気持ちにはなかなかならんのかね
マウンドもちゃうしやっぱWBC蹴ってでも自チームで投げたいんやろか
0376風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:29:12.49ID:kKFntYxP0
この頃のアメリカ代表のピッチャーガチで弱かったからな
0377風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:29:15.76ID:zkdFzIcC0
>>126
まぁ小園か紅林どっちか覚醒するやろ
0378風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:29:18.58ID:0XEVbIbBd
次世代ショートは長岡小園森あたりが出てくるからへーきへーき
セカンドはしばらく牧でええし
捕手は内山松川あたりもおる
0379風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:29:19.24ID:LKzhXYRs0
>>344
青木は2006も出てたの忘れられてるよな
0380風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:29:21.96ID:dHMRx7HF0
2009はアメリカラウンドしょっぱなダルが打たれて韓国に負けて
あとが無くなったキューバ戦で岩隈杉内の2人リレーで終わらせるのが痺れる
第2回大会って五輪システムに近かったんやな
0381風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:29:23.23ID:4tUplfzB0
何か上原がイチイチ水を差して鬱陶しかったな
0382風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:29:27.55ID:5hpa+5/H0
村上が守備も割とマシでよかったな
清宮レベルのサードだったら終わってたわ
0383風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:29:38.21ID:QOtV+UvOM
>>367
10年前ってとっくに分業制確立されてたぞ
それいうなら20年前や
0384風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:29:39.59ID:FdDS1Wab0
ホームランキャッチの子が晒されまくった黒歴史の年
0385風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:29:39.72ID:8/9bYGEa0
でもおかわりよりは使えるよな山川
0386風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:29:43.53ID:EsZERPRB0
>>16
これなんJだけのネタかと思ったら外人が何人も貼ってて草生えた
0387風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:29:44.49ID:nsnB3XIl0
山川一塁専やからどうしても起用法がね
DHは空いてないし
0388風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:29:46.09ID:txEuwrrsd
>>83
成績で言うと千賀と誠也だけやん
0389風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:29:48.65ID:DRw9Whwtd
プロ野球のジジイOBが消え始めて、発言力もどんどん消えてきたのもええわ
0390風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:29:51.43ID:HWRhQgkl0
>>353
これや
撮り方の問題か知らんけどむさ苦しく感じるな
0391風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:29:53.64ID:oU9dsMKp0
2017 青木筒香中田
2023 大谷吉田村上

格が違いすぎる
0392風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:30:04.48ID:pJyq9qGS0
>>347
高橋やばいな、 こんなプロスペを立浪が受け持つなんて球界の損失だわ、吉井ならなぁ....
0393風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:30:13.44ID:FHSX0P8X0
岡本は巨人戻ったら今の役割はあまりできないという
誰か絶対調子悪くなるしな
まぁ去年の自分だったわけやが
0394風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:30:17.86ID:egkTKEDt0
>>209
タツジアメリカラウンドでスタッツ出禁にはボロボロやけど
四球選んでるタイミングとかめっちゃ重要なとこで出塁してるし
0-2からカットして四球で出塁率とかいういぶし銀もやっとるから見てて面白い
0395風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:30:18.01ID:GuIMbYaR0
>>375
大会の格の問題や
回数重ねていくしかないわな
このままじゃMLB大会の域は出ないやろけど
0396風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:30:21.42ID:oU9dsMKp0
>>389
???「正直ヌートバー選手はいらないです。筒香選手の方がいいです」
0397風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:30:29.52ID:qy8p7eI00
2013メンツの悪さと台湾に負けかけたからボロカスやしそれは残当やけど2017のほうが盛り上がりのなさやばかったよな
2013で優勝フィーバーがなくなってみんな優勝なんて無理やろ…みたいな感じで閉塞感すごかったわ
当初盛り上がったの小林正捕手ぐらいやったし
0398風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:30:31.80ID:WHJqx9iW0
2026年のWBCで今回いた選手は誰が残ってると思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況