X



【悲報】シン仮面ライダー、話題にならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:34:48.39ID:7wyHFGD8a
シンゴジラ・シンエヴァ・シンウルトラマンの時は大騒ぎしてたのにお前ら飽きたんか?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:46:34.64ID:N4//I7fR0
なんでシン仮面ライダーのスレが立つたびに1人だけ擁護する奴が出てくるんや🤔
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:46:40.42ID:cMsrlSx/0
予防線張るような見方するなよ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:46:57.38ID:AIS8UF/Y0
>>8
これ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:47:15.84ID:JApsMxOl0
>>32
オーグそれぞれに野望があるのは組織としてどうなん?て思ったわ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:47:27.76ID:cMsrlSx/0
>>34
何?俺に言ってる?
何?ケンカしたいの?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:47:36.97ID:pmiOVrYG0
>>26
庵野が個人的に好きなロボット刑事っていう仮面ライダーとは全く関係の無い特撮ヒーロー
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:47:38.77ID:N4//I7fR0
>>29
見えてしまうというかそれが真実や😉
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:48:02.69ID:q0xDQgMw0
>>24
本家のTVシリーズもラスボスのショッカー首領は結局倒せず終わりやで
てかいまだにショッカー首領の正体はようわからず不明のままや
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:48:22.34ID:Kloc9PNUp
ゴジラはゴジラ、エヴァはゲンドウ、ウルトラマンはゼットンっていう分かりやすいラスボス居たから分かりやすかったけど仮面ライダーはKとかの人工知能設定全部無視してイチロー倒して終わりやからな
主人公もヒロインも死んどるしバッドエンド感が凄い
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:48:23.60ID:jEHCff2I0
BLACKSUNとどっちがおもろい?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:48:24.97ID:/cT4saIz0
漫画のサオリさんめっちゃ可愛いのに雑に処分されてあんまりですよ😭
ハチさんはいっぱい尺あったけど
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:48:34.76ID:N4//I7fR0
>>39
効いてて草
匿名掲示板でどうやってケンカするんや😗
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:49:17.73ID:uuOM49hW0
予告見たけどべーやんが可愛いだけの映画っぽい
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:49:29.48ID:n1XyF2RO0
シン・クウガの方が人呼べる説ないか
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:49:56.12ID:O1UwYTu10
毎回アマプラに来るまで見てないんや
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:49:56.35ID:cMsrlSx/0
なんでナデシコのルリルリパクったのかが謎 
割とそのまんまなんだけどどういう経緯あったんだ?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:50:10.93ID:7UdOgU6+0
オーグたちに人類救済の方法を模索させて、うまく行きそうなら採用!ってのはおもろいけどな
それらを観測させたケイだのアイだのを放置して終わったのはどうなん?って思ったけど
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:50:13.44ID:q0xDQgMw0
>>44
どっちもつまらんから両方観ないが正解や
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:50:21.24ID:lBBV7m5ma
まだ見てないけど楽しみやで
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:50:25.31ID:trjIAinA0
主役の俳優が映画館で記念撮影してるのでさえガラガラってやばいやろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:50:27.60ID:N4//I7fR0
>>48
別にシンとか必要無いやろ🤔
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:50:57.71ID:j/l3aSqad
音楽に乗せられた感あるけど蜘蛛男戦が1番面白かった
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:51:02.78ID:BiT/ekPC0
次は何やるんや?
シン・ガンダムか?
シン・プリキュアか?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:51:14.00ID:pmiOVrYG0
>>42
ナチスの残党だったりB26暗黒星雲から来た宇宙人だったり設定変更が激しい印象
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:51:43.72ID:obv21Zm7p
Twitterとかレビューとかどんどん賛増えてるよなスラダンに続いてまた負けそうやんここ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:51:45.88ID:3kxFrfMg0
毎年仮面ライダーの映画見に行くような奴でないとポカーンってなって終わる
でも令和ライダーよりは面白いんじゃないかと思い直して頑張ってみたわ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:52:00.03ID:/RzmPWz2a
なんか私の好きな言葉ですの二番煎じみたいな台詞回し多くて鼻につくわ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:52:01.07ID:iiUp5MuA0
シンウルトラマンの時監督が樋口だからつまらなかったとか抜かしてたガイジどもは息してるの?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:52:12.54ID:q0xDQgMw0
>>47
浜辺は可愛いけどヒロイン自体のキャラに魅力は無かったわ
ほんま可愛いだけ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:52:26.44ID:/cT4saIz0
0号の戦い方なんかショボかったけどあれ実際にある拳法とかが元ネタなん?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:52:43.10ID:jEHCff2I0
シンゴレンジャーあったら見に行く?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:52:46.46ID:cMsrlSx/0
>>62
実際樋口だからつまんねえだろ
オタクの映画じゃんシンウルトラマンは
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:53:11.35ID:fs9Ilees0
今日WBC見てから映画館行ってきたわ
個人的には良かったけどなぁ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:53:12.79ID:cMsrlSx/0
>>64
これ
西野ってやつの蜂のがはまってたわ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:53:19.70ID:pmiOVrYG0
リアリティ重視路線だったら20年前のクウガの方が面白い
シン・仮面ライダーはクウガ以下
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:53:27.20ID:Rm0P9z0rp
>>65
刃牙であんな戦い方する奴いたし中国拳法かなんかちゃうか
蝶のように舞い蜂のように刺すってやつや多分
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:53:43.39ID:nl0Lbnpq0
庵野って自分が昔見た感動から特撮の良さを残そうとしてるんやろ?
シンウルトラマンみたいな作風やと昔の特撮の毛色と全然違うんやけど
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:54:23.61ID:tus4MBhZp
普通に警察に負けてるオーグ居るのは笑っちまった
しかも長澤まさみやし
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:54:26.77ID:VbuYk7v50
オタクはシンエヴァで見限ったからな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:54:36.10ID:7UdOgU6+0
仮面ライダー詳しくないんやけど
戦闘シーンで細かくカットしたり、足元のカメラを飛び越えるカット入れるのはよくやる手法なんけ?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:54:33.25ID:TJQXuLgn0
蜘蛛の糸に捕らわれて爆発に巻き込まれます→無傷でうまく糸が消えました、近くにあったバイクも無事です

ここで草やった
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:54:52.43ID:4rPROzNla
なんやこれ…
ttps://i.imgur.com/gQOOP8U.jpg
ttps://i.imgur.com/noYtSlX.jpg
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:54:56.20ID:q0xDQgMw0
>>59
どうせでんでん現象やろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:55:25.20ID:9OqRd+HJ0
>>16
サイクロップス先輩のMAD思い出したわ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:56:22.61ID:vYTZ+R650
原作怪人はどこまで出るん?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:57:02.25ID:pmiOVrYG0
>>80
ゲルショッカーまでや
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:57:22.50ID:8YW+uM5t0
ワイはめっちゃ楽しかったんやけど
ショッカーライダー戦の暗すぎな戦闘と0号の戦闘がなんか地味やったのだけが残念や
全部2号戦みたいな派手派手な戦闘にして欲しかった
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:57:35.72ID:/cT4saIz0
よく言われてるみたいだけどトンネル戦暗くて何やっとるかようわからんかったのは残念やったな
でもvs大量発生型相変異バッタオーグのバイクチェイスシーンは好き
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 21:58:00.74ID:/vUvEfnPp
蜂戦めっちゃシュールで笑ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況