X



お前ら「中国が攻めに来るううう」ワイ「歴史的に中国が日本に攻めたことなくね」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:21:52.58ID:ZtOYGtPB0
ないじゃん
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:44:48.01ID:1xDY6aOY0
>>95
頭悪そう
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:44:59.33ID:em/f7lsJ0
>>126
GDPとかどうでもええやろ・・・
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:45:01.12ID:unFCXjHXM
元寇を無しにするのは、シナチョン工作員!!
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:45:03.97ID:txu/11Eh0
逆に侵略したことは何度かあるよな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:45:11.75ID:SICowUBg0
>>99
ワールドオブタンクで見た戦車やん
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:45:19.48ID:b6ehEoQ00
モンゴル帝国自分の歴史に組み込んだじゃん
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:45:24.75ID:xmLclJmPa
つかなんで中国は膨張したがるんやろな
領土も人口も資源も十分ある上に経済も急成長中
国内で完結してて安泰なんやから中共は戦争リスクを避けるべきやと思うんやが
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:45:39.83ID:DZtoyNPma
>>130
その場合北海道も中華人民共和国かロシアの領土やな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:45:43.02ID:VjnVaGKZ0
ウクライナのときみたいにアメリカが「丸丸日以内に侵攻がある」って言ったらすげえ絶望感になるんやろうな
だからこそこっちから攻めるべきと思うんやが
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:45:43.16ID:heqsRU1B0
>>132
何がだ
明治政府が出来るまで日本にいくつの国があったと思ってるんだ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:45:43.91ID:hhxnDu4K0
>>120
それしたかったけど聖帝が討たれたせいで出来へんなったぞ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:45:50.96ID:Ut6gO/k+0
>>134
キチガイよりマシ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:46:03.27ID:zF6M6PnRp
>>135
いや国力考えたら中国>>>>>>>>アメリカ>>>>>>>>>>>>>>>日本やろし雑魚に構ってる暇ないやろ

アメリカや日本は必死で中国を落とそうとしてるが笑
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:46:06.04ID:em/f7lsJ0
>>133
始皇帝、武帝、李世民、永楽帝、乾隆帝「せやろうか?」
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:46:23.44ID:1xDY6aOY0
>>145
んで、ロシアがウクライナに軍事侵攻した理由は知ってるの?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:46:31.30ID:WdfBWkBM0
>>140
ジャップが欧米に戦争しかけたりアルゼンチンがフォークランド諸島攻めたのと同じ理由やで
国威発揚や
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:46:33.07ID:g597Nvi40
歴史的に中国は建国して100年もたってないぞ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:46:41.96ID:+f75HXKO0
>>142
心に牟田口飼ってんの?
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:46:51.11ID:zqKM/nSC0
>>18
民族って日本の言葉やで
漢民族って括りは最近や

中国ってのは元や清みたいに異民族の支配だろうが関係なく中国なんや
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:46:55.38ID:/gB9CT9KM
アメリカへのリップサービス程度に煽っとけばええのに
ガチ煽りする馬鹿が首相になるとわ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:47:03.68ID:1+WhRFIM0
>>130
少子化と経済成長やるのは大変なんだよ
軍備強化は武器買うだけでアメリカも国民も喜ぶから楽でいいだろ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:47:15.27ID:OzOGO6YP0
>>149
じゃあアメリカのアフガン侵略戦争やイラク侵略戦争は?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:47:15.34ID:yN+BpXak0
>>21
ほいウクライナソビエト共和国✋😆
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:47:45.97ID:7gJxwUVL0
>>149
恐慌でブロック体制取られたからやろ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:47:46.56ID:em/f7lsJ0
>>146
雑魚ならむしろ攻め時やん
そもそもGDPで戦う相手選ぶとか言うのがおかしい言うてんねん
その土地に利用価値があるかとか政府を排除したいかやろ
そもそもGDPなんてよほど一瞬で決着付けない限り国中滅茶苦茶になって無に帰すのに
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:47:52.48ID:unFCXjHXM
>>124
と、シナチョン工作員が分断工作をやってます
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:47:58.24ID:Ut6gO/k+0
>>148
は?
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:47:58.79ID:60c05vFr0
日本人ってアジアでどれだけ虐殺&レイプしたの勉強してないから戦争始まったら絶対繰り返すと思うわ
今のZ世代とか確実に拷問しながらTIKTOKにのせそう
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:48:01.20ID:Q4Qeneb6d
>>154
せやな
一部のバカ国民が持ち上げるから楽やな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:48:01.57ID:xmLclJmPa
>>124
封建制の集大成とも言うべき幕藩体制をバラバラの国と評価するのは流石に的外れやと思う
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:48:08.47ID:oEwIMvMy0
歴史上日本を占領したのはアメリカだけだよな事実として
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:48:23.61ID:unFCXjHXM
>>1


無能ボンクラ岸田が、必要以上にプーチンを
煽り怒らせ日本国民を虐殺させる反日外交!

日本の総理大臣の一番の仕事は、国民の生命
財産、領土、領海、領空を護る事!!

なのに今回の件でプーチンを煽って怒らせ
『 核 爆 撃 機 』を日本上空に飛行されてるわ

無能ボケ岸田がイイ気になって、核ミサイルと32か国の軍事力を持つ、欧米と一緒にやり過ぎて、プーチンを煽り怒らせ敵視され過ぎて、日本も攻撃されるクソ外交!!

日本は何一つ持って無い平和ボケ国家の上に、核ロシアが隣の国なのによお!!!


.
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:48:27.58ID:j9NwzdCcp
>>158
日本とか雑魚で価値ないやん
アメリカは雑魚で遠いし

やる必要あるか?
台湾は中国のものやし
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:48:28.47ID:VjnVaGKZ0
>>151
安倍さんが生きてたら同じことを言ったと思う
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:48:42.92ID:aPiIhoJN0
人口8000万、軍隊65万、核兵器保有疑惑のイランに目茶苦茶ビビるアメリカが
人口14億軍隊600万核武装の中国相手に戦争する訳がない
今のアメリカは米兵に万単位の戦死者出たら負け扱いなのに数十万死んで国ひっくり返るから絶対戦争せん
戦争しても舎弟の国引き連れてイラクとかアフガンレベルの人口4000万兵力35万位の国攻めるのが上限
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:48:54.19ID:bCTS7Vs+0
領土拡大大好きマンの永楽帝が日本を攻めなかったの不思議やな
あいつ戦闘狂すぎるわ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:49:04.10ID:1xDY6aOY0
>>160
は?じゃなくて知ってるかを聞いてるんだよw
コミュ力低そう
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:49:08.45ID:em/f7lsJ0
>>166
>>158
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:49:16.82ID:7gJxwUVL0
>>167
わーくにをトリモロス
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:49:33.25ID:QVKh02350
>>47
危機感煽って民意を納得させないと予算充てられないから
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:49:48.53ID:Ut6gO/k+0
それ分断工作っていうよりただの統失やろ
稚拙すぎる
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:49:56.91ID:QZH1u4Ac0
>>130
切り捨てたらまず確実に沖縄台湾に基地作られるやろ
その後日本は平和に暮らせるんか
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:50:01.34ID:heqsRU1B0
>>140
膨張したがるんじゃなくて欧米の圧力に対するにはそれしかないだけ
欧米の対中国路線なんて白ップの既得権益守りたい病でしかないし
アヘン戦争の頃からやってる競争が未だに終わってないだけ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:50:16.57ID:j9NwzdCcp
中国って凄いよな

もう既にGDPでアメリカ抜いて世界一になったし
アメリカ衰退し過ぎやろ
ハイテク産業も中国>アメリカやし
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:50:35.75ID:bCTS7Vs+0
>>174
それを煽って防衛費増額云々言ってる連中おるんや
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:50:35.94ID:IaXzwBTA0
>>124

藩はたしかに国家的な自己決定能力はあったけど、だからって民族が別ってのは違うやろ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:50:45.30ID:Bv9RZtvl0
>>87
中国の嫌儲がヤバすぎるんや
戦勝記念の式典中に「南京大虐殺は捏造!中国は大日本帝国の一部になるべき!」とか日帝の軍服着て叫ぶからな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:50:55.14ID:Ut6gO/k+0
>>170
統失か?
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:50:57.81ID:DZtoyNPma
>>168
アメリカに中華人民共和国相手に戦争する度胸があれば今ロシアと戦争してるやろな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:51:13.70ID:xTSvJolDd
>>140
ランドパワーの国は国土広げることに意欲持つんやってさ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:51:20.22ID:aPiIhoJN0
まあ一番糞なのは欧州だな
自分たちは歴史あるから世界を導かないと駄目だし自分らの価値感が一番優れてるから
遅れてる地域や欧米以外の地域に自分らの考えと民主主義を根付かせるんだと現代の宣教師みたいな事やってるし
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:51:24.50ID:Q4Qeneb6d
>>175
そん時は中国日本省になろうや
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:51:31.47ID:YEJCZVUl0
マスコミが流してる中国のニュースってアメリカの工作ってマジ?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:51:41.01ID:WdfBWkBM0
>>176
なんで「欧米の圧力に対する」には「領土拡大」するしかないんや?
言ってることが支離滅裂なんやが
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:51:44.00ID:DZtoyNPma
>>180
そんなの即捕まるんじゃないんか?
向こうだと死刑になってもおかしくないような
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:51:46.55ID:heqsRU1B0
>>163
じゃあなんで廃藩の時に武力鎮圧チラつかせたんですか~
結局幕府による統一が不完全だった証拠じゃん
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:51:46.87ID:KAL+JlfH0
攻め込むも何も日本は元から中国やしな
自国に攻めこむわけない
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:51:50.59ID:RysgIuuP0
長崎事件
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:51:50.99ID:em/f7lsJ0
>>179
幕末の北海道と沖縄は別民族扱いでもええんちゃう?
南九州や東北は流石に難しいやろうけど
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:51:56.93ID:S9PP30de0
はい元寇
一瞬で論破やね
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:52:07.43ID:rmtCzEo50
仮に攻めてきてもさぁ
自民から中国共産党になるだけだし
どーでもよくね?
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:52:16.70ID:0DB5bCuzM
>>177
抜いてないし機密情報流出で中国の人口統計が水増しされている事が発覚しとるし一人っ子政策の後遺症で想定より早く人口減少中や
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:52:27.67ID:R3x+IAwqd
歴史的に考えても台湾は併合されて然るべきって思うけどな
互いに1つの中国を主張してるんだから
こうなる前に、早々に台湾国家を樹立すべきだったな
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:52:30.03ID:DZtoyNPma
>>189
幕府も毛利討伐やろうとして失敗しとったな
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:52:30.66ID:Mx22oeIyH
>>168
死ぬのはジャップやから安心やね
影響考えると中国と日本が戦争になってもアメリカはしれっと中国と貿易続きそう
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:52:34.53ID:RHAGlyAR0
お前ら「台湾の次は沖縄だ」

台湾は中国の領土でおかしくないけど沖縄を攻める大義がないやろ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:52:37.35ID:naovouBsd
シナのウイグル侵略とか知らなさそう
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:52:53.06ID:7gJxwUVL0
どっちつかずで仲良くやっていきたいもんやね
0202風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:53:06.47ID:B2Eg847R0
嫌儲から出てくるなよキチガイ
0203風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:53:07.26ID:c37lYY5ed
>>169
足利義満は朱元璋を崇拝してて明に朝貢に近い外交をしてたから永楽帝としては悪く思ってなかったからな
義持の時に断交するけどその頃はモンゴル遠征やらやってて永楽帝も晩年の時期だったからそこまでは行かなかった
0204風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:53:11.20ID:em/f7lsJ0
>>194
むしろ自民より有能そう
0205風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:53:13.13ID:Ut6gO/k+0
>>199
戦争に大義なんていらんし
0207風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:53:19.11ID:TIBgj0Xv0
>>87
自分たちで好きに国境線引こうとしてるのはセーフか?
0208風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:53:22.41ID:aPiIhoJN0
>>199
琉球は世界的には日本ではなかったけど日本に強制的に併合された地域って認識されてるからな
まあ薩摩が悪いよ
0209風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:53:27.54ID:0Fxw4T6SM
中国嫌い中国憎しだから中国に攻めてきてほしくて「中国が攻めに来るううう」言うとるねん
なぜか日米でボコボコにできると思ってるらしい
仮にボコボコにしたとしても米国がやるだけで日本は足でまといやのに
0210風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:53:27.84ID:IaXzwBTA0
>>192
北海道と沖縄は幕藩体制に組み込まれてないから、そらそうやね
0211風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:53:34.28ID:h8sKAeYh0
>>192
アイヌなんて元々人いねえやろ
北海道が米作れるようになったんも割と最近やん
0212風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:53:38.05ID:1yo4ORuV0
台湾も沖縄も中国は1度も直接支配したことが無い
0213風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:53:46.77ID:XC5W+VJ1p
>>199
ネトウヨ「左翼が多い沖縄を攻めてくれえええ」
0214風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:54:08.04ID:heqsRU1B0
>>187
そりゃデカくなれば手出しされんからだろ
そもそも欧米から受けた屈辱に対するカウンターが今でも続いてるだけで別におかしな事じゃない
欧米かぶれのジャップには難しい話かな?
0215風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:54:13.47ID:7gJxwUVL0
>>204
これな
0216風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:54:14.53ID:WdfBWkBM0
政治関係のスレは一定数の言語能力が怪しいのが湧くよな
政治豚ってバカにされる理由がわかるわ
0217風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:54:15.61ID:aPiIhoJN0
>>211
こういう無知まあまあヤバいな
謎の決めつけで物事を全部自分の価値観だけで話すタイプの糖質
0218風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:54:16.41ID:thiI+Bcg0
>>38
なんなら中華まとあげた始皇帝も夷狄やで
周の分裂時に成り上がった田舎もんや
0220風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:54:18.58ID:5K9GC/2x0
やっぱ信頼出来るのは父さんだわ・・・
0221風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:54:21.01ID:RH8XfA87d
まあ元寇くらいか
歴史的に日本はずっと中国の勢力圏にちょっかい出しては無様に撃退されてきた国だから
0222風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:54:31.58ID:Bv9RZtvl0
>>188
これを厳罰化する法案通したのが保守派に日本文化の排除って言われたんや
0223風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:54:48.17ID:h8sKAeYh0
>>212
やから本来は中国が攻める理由にはならんのよな
それこそ琉球独立を本当から発信せんと
0224風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:54:48.65ID:h2P4E+9t0
>>198
支那カスくっさ
0225風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:54:50.32ID:xV7/KZvRd
>>192
近代国家なんてそんなもんちゃうんか?
何となく敵じゃない同士で一つの国になるんやろ
ドイツとか
0226風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:55:03.75ID:c5bMuM3va
ネトウヨの反対のことをすればいいだけや
0227風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:55:11.55ID:qXW/nsPh0
こんな斜陽国家奪うために国際社会から非難されるなんてコスパ悪くないか?
0229風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:55:21.38ID:ODx+1PD10
台湾と中国って内戦中やし別にええやろ
0230風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:55:24.54ID:5Fdhfve7M
太平洋側に軍事的防波堤持てるって恐ろしいアドバンテージやろ
0231風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:55:30.91ID:Q4Qeneb6d
だいたい台湾レベルの小規模で尚且つIT産業という宝があるような国ならまだしも日本ほど大きな国なら損しかないやろ
0232風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:55:37.50ID:9E1CEhend
>>221
日清戦争とかご存知ない?w
0233風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:55:39.85ID:h8sKAeYh0
>>217
いないやろ間抜け
大量にいたアイヌとやらはロシアにでも移住したんか?
0234風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 19:55:44.08ID:xmLclJmPa
>>149
ジャップエンパイアが戦争おっ始めたのは南方資源のためやん
フォークランド紛争に関しては確かに利益のない戦争やから国威発揚が主要因と見做せるかもしれんけど、衰退国家アルゼンチンと世界2番の中国は同列に語れんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況