X



【質問】今日見て佐々木朗希と山本由伸ってメジャーで通用すると思った?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:31:48.02ID:FUIs5zSld
どうなん?
0315風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:14:59.17ID:ath69+jf0
>>238
緩いたまは必須よな
あの速さでたまに遅いの混ぜたら誰も打てないわ
0316風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:15:01.22ID:AvaMFeFb0
>>300
すまんがそれだいぶ認識狂ってるで
0317風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:15:39.42ID:OjK18M4X0
山本みたいなのはレベル上がると中途半端なだけのピッチャーやからな
0318風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:15:39.93ID:0oQkUS080
>>290
カウント取るにはええと思うけどな
0319風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:15:39.95ID:34HDqsAPd
あしたマイコラス投げるんかな
0320風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:15:56.85ID:jVsAWcXx0
>>280
WBCは1ラウンドからトラックマンで出してるけどそれだと元々シンカー多かったぞ

アメリカ行って急にって話じゃない
0321ソガイクラシック ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2023/03/21(火) 17:16:00.71ID:zJqqqAxU0
>>301
それ佐々木だろ
0322風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:16:08.94ID:bePUJPkR0
>>319
投げません
0323ソガイクラシック ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2023/03/21(火) 17:16:18.79ID:zJqqqAxU0
日本最強投手は奥川だな
0324風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:16:29.83ID:BuJKM6IK0
佐々木は短期間だといいけどシーズン通してのリカバリ能力やフィールディング能力は低いからな
そのへんがまだシーズン完走できない理由
0325風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:16:31.55ID:BJKEJ5Lw0
菅野がメジャー言ってればわかりやすい目安になったのにな
菅野が投げたときのアメリカ打線もそこそこ強かっただろ
0326風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:16:34.30ID:Efn5Uc040
メキシコ見て手元で変化する球はやっぱ強いなと思いました
0327風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:16:39.94ID:34HDqsAPd
>>322
さびC
0328風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:16:40.62ID:nlJinNPA0
日本やと速球150キロ、いっぱいの制球ピタピタの変化球が求められ
メジャーやと速球160キロ、制球を重視しないムービングボール投げてゴリラにポーン打たれるか打ちとるかの運ゲーってイメージや
0329風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:16:40.77ID:9cLlF8Gq0
流石に前田よりは山本のが明らかに上だろ
0330風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:16:41.43ID:0oQkUS080
>>319
昨日77球投げとるんやけど明日いけるんやっけ?
0331風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:16:49.39ID:8c3T6f2Yd
>>323
投げてから言うてくれ
0332風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:17:04.65ID:kWsz/GRl0
フォークダメな時のカウント球あれば理想よなカーブなりチェンジアップなり
0333風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:17:06.34ID:8soQ5r1id
明日は負け確やな
アメリカみたいにベテランに近い選手で固めるべきやったね
0334風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:17:16.13ID:P3o+qdCN0
まあ大谷やって1年目のスプリングトレーニングは全然あかんかったからな
若いうちに行ってMLBに行ってそこからまた成長することが大事なんやろ
0335風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:17:16.71ID:8EORyc/d0
>>324
良くも悪くも粗削りなとこが魅力でもあるし弱点でもあるな
けどそろそろその粗さも無くしていかんと
0336風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:17:38.91ID:0oQkUS080
大勢フル稼働でええから戸郷と大城は幽閉してクレメンス…
ちな巨
0337風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:17:40.62ID:wLaCPPLwa
>>218
シーズン中なら若月のリードのせいにしときゃいいしな
0338風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:17:51.44ID:BuJKM6IK0
>>330
30球以上投げたやつは連投できんのや
0339風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:17:52.30ID:YMz7QtV20
>>324
そこらへんはやっぱ名門校でしっかり鍛えられてたほうが有利なんやろな
0340風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:17:52.59ID:kyF3eggo0
朗希は伸び代次第やと思う
由伸はあのフォーム手投げ感あってあかん気がするわ
少なくとも去年の奴に戻さないと
0341風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:17:55.60ID:34HDqsAPd
日本とくにパ・リーグは打者が全然育ってないので投手は楽だわな
0342風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:18:08.75ID:P05dKccDd
>>333
田中マー招集か?
0343風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:18:12.37ID:gd6EXcty0
奥川はあの才能をこのまま腐らせてしまうんかね
佐々木ー奥川のリレーとか見たかった
0344風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:18:36.33ID:ovqM3FeM0
佐々木は三振だけじゃなくてゴロで打ち取れる球身につければエースクラスなれるやろ
0345風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:18:37.10ID:uLGtvFW40
今日の佐々木ストレートがシュート回転でちょっと曲がってたからツーシームで投げたらもっと曲がるんかな
0346風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:19:14.28ID:0oQkUS080
>>338
日本にぶつけてくると思ってたんやがなあ
初見Pの方が可能性あると思ったんかな
0347風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:19:20.75ID:R6U9DNnw0
佐々木はまだ時間あるし
0348風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:19:22.35ID:/xFYL5Ma0
佐々木は球早くてコントロールある程度ええのが強みやけどやっぱ変化球足りんと感じる
使える球種があと3つは欲しいわ
0349風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:19:25.73ID:jQI2LMR+0
国際大会に弱いマーがメジャーでそこそこ通用してたし
実績のあまりない佐々木はともかく山本は松坂とマーくんの中間くらいの活躍ならできると思うぞ
0350風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:19:37.41ID:34HDqsAPd
ササローは本格派じゃなくて荒れ球ピッチャーとしてやっていく道だな
0351風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:19:49.88ID:N/5waLcRa
クリンヒット
ピッチャー強襲
シフトミスポテン
内野安打
抜けフォークホームラン

うーん
0352風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:19:55.10ID:RVEQqY8n0
メジャーでチェンジアップまともに使えてた日本人殆ど記憶にない
0353風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:19:57.29ID:YMz7QtV20
>>340
高橋宏斗「山本のフォーム真似したろ」
立浪「戻せ」

山本にはこういう指導をできる人が周りにいるの?
0354風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:19:59.34ID:fxaAOcA50
山本あのふざけたフォームいつまでやるんや
0355風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:20:06.49ID:+psgTAj5a
山本は背低いからなあ
0356風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:20:10.84ID:aw/kJjtx0
>>339
横浜高校出身投手どんだけフィールディング練習やってるんやろな
揃いも揃って上手いやつらばっかやん
0357風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:20:12.61ID:ju+5aSOC0
>>343
順調ならこのメンバーに名前連ねてただろうしね下手したら次のwbcも出てこないわ
0358風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:20:13.01ID:jFyFEGSK0
確実に通用はする
2人とも現時点で日本時代の投手大谷よりは上や
1年目の大谷はスプリットで乗り切って何とかなってたし二人とも大丈夫やろ
問題は5-6年やれるかやけどそれは本人の対応力次第でしかないな
0359風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:20:14.02ID:bePUJPkR0
>>346
アメリカは完全に所属チームの要望で起用してるだけや
0360風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:20:18.94ID:8EDbIt0Q0
今日山本由伸調子良くなかったな
調子いい時はミット構えてるとこにしかいかない野球マシンだからな
今日はミットから外れたとこに投げちゃうシーンが多かった
0361風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:20:22.16ID:wLaCPPLwa
ポジる奴もネガる奴も極端やな
山本だってシーズン中無敗ちゃうぞ
0362風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:20:22.85ID:oPZIQNoa0
>>352
マエケンは結構チェンジアップ使ってるイメージあるけど
0363風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:20:27.25ID:KG654u8X0
>>309
球速はそんな変わらんでしょ
デグロムは身長のわりにリリースポイントが低いってのが打てない要素のひとつなのよ
角度がないほうが距離が短くなるしバットも入れにくい
0365風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:20:49.10ID:qQdQ1pvLa
普通に通用するやろ
0366風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:20:57.59ID:j5c89LL80
>>352
岡島
0367風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:21:02.24ID:A7bAPxGwa
アメリカの投手陣も普通にメキシコに打たれてるしな
0368風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:21:15.31ID:kdn78KJy0
通用はするやろ
0369風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:21:17.40ID:RVEQqY8n0
>>352
ああマエケンはそうやな
0370風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:21:39.23ID:QYurjhs60
佐々木はこれからやから置いといて
山本はもう伸び代と言うのは無さそうやし無理ちゃうか
0371風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:21:43.60ID:6nEQ0Ypj0
山本はシーズン全体で考えたらいける。
佐々木は、成長して球種増えたりとか考えればいける。
0372風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:21:45.88ID:qQdQ1pvLa
>>309
デグロムと比較してる時点で認めてるようなもんやで
0373風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:21:54.35ID:q8xq+VIFd
ぶっちゃけ佐々木が変化球とか諸々の精度あげるよりも山本がさらに球威増す方が期待できるわ
0374風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:21:55.80ID:WHVV/CPO0
対アロサレーナの時のスライダーめちゃくちゃ良かったやんけ
バッテリー選んだのはフォーク連打だったけど
0375風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:22:12.66ID:Ywu/FQtr0
ロウキはメジャーが夢中って感じやし通用するやろ
スカウトには大田により注目されてるんちゃうか
0376風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:22:14.09ID:QyKwSfdr0
>>224
しらべてみたら去年のPSの数字は思ったよりよかったわ
ただリード守れなかったり先制されたりで心象悪かったから悪めにいってしまったかもしれん
0377風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:22:16.64ID:kv7iYbbTM
佐々木はチェンジアップスライダーもっと使えないと無理やな
0378風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:22:19.21ID:ZviFrdNCa
佐々木も村上も顔がダメや

顔がもう負けてる
0379風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:22:21.03ID:yal54Qnk0
>>166
阪神打線に4安打1失点は確かに危うかったな
0380風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:22:27.17ID:GbXkScrOM
>>353
中垣コーチ次第やろ
0381風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:22:27.77ID:6u7tw3CK0
ダルも日本でやることないレベルやったのにメジャー行ってめちゃくちゃ伸びたし山本もなんやかんや伸び代はあるやろ
わかりやすいのはウエイト
0382風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:22:31.28ID:8soQ5r1id
>>372
いや全然ちゃうって話しなんやけど
0383風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:22:36.08ID:xmE39ffIa
>>353
山田久松坂ダル大谷の球受けてた捕手がおるやろ
0384風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:22:38.48ID:oPZIQNoa0
結局ケガが怖いんよな
メジャー行った投手陣はみんなどこかで大きいケガやってるイメージあるし、佐々木も山本も上手い具合に怪我せんといいけど
0385風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:22:50.27ID:RVEQqY8n0
安価ミスったスマン>>369 >>362
0386風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:23:00.41ID:PqkISmCA0
山本由伸はいけるやろ
ローテ守ってきたスタミナもあるし適応能力が高い
佐々木朗希はNPBでローテ守るのがやっとやったこと忘れとるやつ多いな
完全試合とか瞬間最大風速は過去最高の投手やと思うけど
0387風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:23:05.86ID:q8xq+VIFd
>>363
わいも角度よりも前にリリースできるのが長身の旨みやと思うわ
0388風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:23:08.79ID:ath69+jfp
佐々木はそのうちスライダーをモノにするとして
カットとかカーブも欲しいんかな?大谷も今は割と球種豊富よな
0389風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:23:24.06ID:1d89Nk9z0
メイチで飛ばしてアレやろ
今のままやと厳しいんちゃう
0390風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:23:31.06ID:Xc16dFcq0
佐々木朗希はもうちょっとメンタル鍛えてから行ったほうがええね
素質は抜群だから
メジャーにやるにはアメリカの環境に慣れるのも重要やからな
0391風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:23:40.24ID:AMrVFQJ1d
佐々木はまだ伸びしろありそうやからこれからやと思うけど山本はかなり厳しいと思うわ
0392風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:23:51.26ID:jFyFEGSK0
でもデグロムは~とか言ってるのはちょっと話が違うやろ
サイヤング確実視って話じゃなくて通用するかどうかやろ?
0393風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:23:58.57ID:bePUJPkR0
>>386
メジャーではそこそこまとまってるより何か一つ突き抜けたものがないと無理
0394風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:24:01.88ID:a3FZF9Ib0
そもそも今大会ほとんど二巡目には捕まってるそれだけレベル高い上澄みだらけしかいないってことよ
エンゼルスの下位打線とか見てりゃわかるけどメジャーだってピンキリだからな
俺はやれると思う
0396風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:24:13.03ID:YjfTY7Jy0
佐々木は悪くなかったが
0397風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:24:13.37ID:0oQkUS080
>>359
全員大谷ってことか
0398風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:24:24.77ID:YMz7QtV20
>>384
あっちの投手もトミージョンを能力アップイベントのようにやるから…
0399風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:24:27.80ID:aS6wWF91a
山本は劣化してるんじゃないかと
数年前のカット投げまくってた頃より球の質落ちたような
0400風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:24:29.70ID:8soQ5r1id
>>377
山本昌の話しやとスライダー投手はチェンジアップ向いてないとか言ってたな
0401風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:24:31.43ID:KHWjosCk0
佐々木のあの悲しい顔やめてほしいわ
殴りたくなる
0403風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:24:42.57ID:kv7iYbbTM
>>384
山本は日本で相当投げてるから一回トミージョンするやろな
復帰時にパワーアップして帰ってくれば活躍できる
0404風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:25:03.47ID:Ss9sW2yk0
佐々木も別にメジャーやったら先発にこだわらんでもよくない?
投げてるたまエグいし抑えいけると思うんやが
0405風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:25:06.68ID:ecYjnbcj0
大谷や労基より山下舜平大のストレートのほうが上だよな
0406風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:25:12.69ID:bePUJPkR0
>>397
勝てるとしたらそこだと思う
前の試合バード大乱調だったけど縛りで出さないといけない可能性あるからな
0407風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:25:35.53ID:q8xq+VIFd
>>400
いまスライダーとチェンジアップ使わない投手の方が少なくないか?
0408風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:25:46.77ID:PqkISmCA0
>>393
だからこれからやろ
少なくともこれまでの過保護じゃ無理
中4で100球とかで回れると思うか?
0409風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:25:46.91ID:BnAkQPLF0
結局向こう行ってからの適応次第やろ
投手だけなら山本や佐々木の方が大谷より上なのは明らかなんやし
0410風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:25:51.44ID:KHWjosCk0
佐々木がメジャー行ってもメンタルすぐ潰れると思うわ
0411風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:25:54.11ID:Ywu/FQtr0
山本は田中松坂マエケンより凄いのに通用しないなんてことある?
松坂はコマンド系じゃないからタイプ違うけど
マエケンも肩やるまではフウィップとか凄かったで
0412風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:25:55.60ID:8soQ5r1id
ってか山本由伸はメジャー行かんやろ
言動からして挑戦に相当後ろ向きに見えるけど
0413風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:26:02.80ID:n9CT5qzs0
ダルが言ってるように日本球界の育成がまだまだメジャーの水準に比べると低すぎるからな
野球に限らんけどどのスポーツもアメリカの科学的アプローチはレベルが違うわ
そこを今回のダルから影響されて取り入れていけばもっと成長するんちゃうか
0414風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:26:12.52ID:S5hF1KZP0
佐々木はマリンしか無理
0415風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:26:15.78ID:AMrVFQJ1d
>>354
あんな投げ方良くないよな
球速は変わってないかもしれんけどコントロールとか打者の合わせやすさに影響してそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況