X



第一回第二回WBCの雰囲気wwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0229風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:23:03.22ID:vpe1KzHf0
>>214
2時間特番のときが1番面白かったのに
0230風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:23:16.79ID:Pp4BKKpC0
いうてマイナーリーガーボコってただけやし今考えるとお遊びやな
0231風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:23:24.42ID:R53Xydvca
>>224
マーはあーいう精神的支柱になりたかったんやろな
完全にダルがやったけどさ
0233風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:23:26.49ID:Df+i2Z7+0
>>216
なんというかアジアシリーズの派生みたいな印象やったわ
国内の辞退者も多かったしな
ワイはイチロー目当てで見てたけど
0234風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:23:32.88ID:KvJaOCsx0
っぱ一発勝負最高や
0235風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:23:42.10ID:C/gK5otf0
>>192
10年代前半って統一球ばかり言われるが世代交代の谷間感あったしトリプルスリーの二人が出てくるまで打者暗黒時代だったな
ぶっちゃけ阿部内川稲葉糸井が主力ってしょぼいわ
0236風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:23:51.73ID:79eDyG4M0
少しズレるけど北京五輪の惨敗のリベンジの場にしたかった星野とイチローの対立がクッソ面白かった
0237風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:23:55.35ID:BlX0bqY50
第一回WBC2次リーグ
日本
韓国
アメリカ
メキシコ

これ今だと死のグループだよな
しかも韓国全勝ってオチだし
0238風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:24:00.58ID:pp6KbnkU0
06とか正直韓国に完敗してたよな 敗者復活戦とかいう謎ルールのおかげで優勝出来たけど
0239風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:24:11.42ID:M9fKZgdMr
第一回はボブ誤審&韓国の旗立てで注目浴びた感じだったけど第二回は決勝以外は印象薄いな
0240風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:24:20.50ID:AB3uGk8e0
>>210
ガラガラだったし「ニッポン頑張れ」みたいな雰囲気もそこまでなかった
なんか「とりあえず新しく出来た国際大会だしおもしろそう」くらいの牧歌的な雰囲気やった
2004年アテネ五輪が3位という中途半端な成績に終わったのもあってプロの日本代表ってのにそこまで熱くなれてなかったというか
0241風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:24:22.64ID:R+BIkwl00
>>219
ただのバンザイアタックほんま草
0242風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:24:26.41ID:SMFmL1Rm0
>>156
圧倒的にイチロー
0243風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:24:34.99ID:VFie1sBJM
>>216
だって代表戦文化が存在してなかったしそもそも世界に野球やってる国ってアメリカ以外あんのレベルやったし
WBC参加国16って聞いて「そんなにあるの!?」って思ったわ
0244風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:24:58.67ID:MFO8y7Zpa
あの頃の韓国マジで強かったんやぞ、直前の北京五輪で金メダル取ってるし
それに加えて日韓戦のナショナリズムが今よりも煽られててマウンドに旗建てられたりマジで代理戦争やったわ
0245風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:25:13.14ID:5wCVQ8DW0
本日の観客数 35,399

試合前のガラガラ煽り何やったんや?
0246風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:25:31.53ID:IptFutyd0
正直マウンドは我が領土は流石にやりすぎ
0247風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:25:31.99ID:R53Xydvca
ほんまスーパースターって大事やな
第1回第2回超える盛り上がりってもう無理やと思ったよ
大谷ほんまありがとう トラウトほんまありがとう
0248風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:25:50.39ID:Df+i2Z7+0
あと既存の野球W杯がクソほどやる気なかったからな
本番は五輪でしょ?って
0249風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:25:52.08ID:ICVeyEbDp
今日の試合とか日本人よりメキシカンの方が多かったんちゃうか
0250風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:26:03.35ID:vpe1KzHf0
読売はWBC降りたの超後悔してるだろーな
まさか大谷みたいなスターがでてくるの
予想できないが
0251風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:26:12.52ID:ulEiumSqa
>>139
2009は3勝2敗だろ
どうでもいい順位決定戦とかあったし
0252風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:26:15.01ID:hz76NkgF0
今の韓国のレベルが落ちすぎだわ
イムとか今の時代ある程度成績残せるやろ
0253風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:26:16.29ID:AB3uGk8e0
今くらい日本代表人気があったら松井もWBC出てたと思う
当時はなんかよくわからない国際大会だったからNYYブランドの方大事にしたかったのはまあわかる
0254風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:26:19.49ID:NlhSIPgoa
1.2回はピリピリギスギスしてたらしいけど3.4回はどんな空気だったんや?
0255風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:26:22.34ID:R+BIkwl00
>>245
あれ毎試合やっとるアホがおるだけやぞ
まあ実際客席埋まったの4回くらいからやったろ
0256風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:26:26.21ID:bZQwcxmM0
>>239
第一回と第二回合わせて一つの大会感あるわ
0257風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:26:27.47ID:fgllzklPM
>>1
このゴキがいたせいで空気悪くなってた
0258風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:26:38.83ID:wLon5JtO0
>>206
ヌートバーのガチギレはあったな
0259風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:26:39.65ID:nRFG6eyOa
>>233
>>243
はえー
イチロー凱旋とかで大騒ぎでチケット争奪戦とかならないんやな
0260風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:27:09.28ID:79eDyG4M0
もし今の盛り上がりでこの頃のWBCの面子が出るってなってたらチケット争奪戦とか今より凄いし転売ヤーも暗躍するわでカオスなことになってんだろうな
ただでさえダルが宮崎キャンプで大谷がいたら死人が出てたかもみたいな発言するくらい騒ぎだったらしいし
0261風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:27:20.22ID:C4Ngwy6u0
韓国と何回やっとんねん
0262風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:27:29.05ID:cyR+grat0
でもワイが一番ワクワクしたのは松坂古田の黄金バッテリーや
0263風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:27:29.47ID:yqOyplq2r
>>232
あそこは故意にぶつけるシチュエーションじゃないって韓国サイドが弁明してたけどヤフコメはヒートアップしとったな
0264風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:27:32.77ID:icWfe/7g0
>>12
投手はかなりクソやぞ
0265風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:27:33.43ID:lGh7CJg80
出そうな松井が出ないで興味なさそうなイチローが出るのが意外だったな
0266風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:27:36.96ID:15OMifFc0
4回大会ホント記憶に無い
0267風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:27:39.18ID:Ub/Q+PH7M
>>197
多分日本が入ったらプールBと変わらんと思うよ
Cもアメリカ以外は…
0268風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:27:41.43ID:j7wFwNyR0
>>240
生き返れ福留!と決勝戦が視聴率40パーくらい取って優勝したことで
第2回以降急に注目されるようになったような感じするわWBC
0269風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:27:45.06ID:aW7NUxkA0
>>243
オーストラリアとかも野球やってるっていうの
たぶんやきゅつくで知ったな
0270風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:27:49.90ID:zCkfJFdU0
第1回の2次を1勝2敗で終えて
王がもう終わったと思って最終戦見ずに
中華料理屋で飯食ってた話好きだわ
アメリカがメキシコに負けて急いで戻ったっていう
0271風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:27:51.90ID:5wCVQ8DW0
WBC決勝トーナメントの観客数

キューバ-オーストラリア 35,061人
日本-イタリア 41,723人
アメリカ-ベネズエラ 35,792人
メキシコ-プエルトリコ 35,817人
アメリカ-キューバ 35,779人
日本-メキシコ 35,933人

※収容人数
東京 約42,000人(改修により収容人数減)
マイアミ 約37,000人
0272風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:28:12.64ID:LV+bh6hV0
>>253
松井の場合はチーム事情ちゃうぞ
王が何度電話してもダメだったんだからどうあってもこないやろ
0273風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:28:19.07ID:BlX0bqY50
上原松坂岩隈の先発は今回より安定感は上だった様に思える
0275風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:28:24.18ID:PIhdx3SU0
ヨーロッパでも盛り上がってくれたらいいけどな
ドイツとかポテンシャルありそう
0276風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:28:37.77ID:z8r8Ks0zM
第1回のときはMLB側が勝手に当然日本も出るよね?ついでだからお金も出してね?って一方的に言われて
そんなんなら出んわ言って揉めた
0277風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:28:41.45ID:uuRN+2fhd
スンちゃん辺りが建て直して欲しいわね
別に韓国じゃなくてもええけどアジアにもう1つ中南米とやり合える国あった方がええ
0278風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:28:45.12ID:icWfe/7g0
>>188
一次ラウンドは調整とかお祭りみたいなもんやな
0279風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 17:28:57.77ID:Ve1rs2OA0
岩隈の安定感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況