X



第一回第二回WBCの雰囲気wwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:28:46.59ID:hVxF0Wiy0
地ならしみたいなコメント
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:28:53.63ID:nnmqHKv6r
あの雰囲気知ってると今のWBCとかお遊びにしか見えないんだよな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:30:03.81ID:EG1knHV40
イチローガチ過ぎ手引くわ
今の代表メンバーに混じったら確実に浮くやろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:30:12.65ID:Z2ub+h5Lp
韓国兄さんとボブのおかげや
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:30:35.16ID:IziOO5d50
こんなこと言ってたの日本だとイチローだけやし
あとは勝手に韓国がマウンドに旗立ててキレさせてきただけやし
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:31:19.10ID:cEO6dyvrp
イチローがいる日本代表が負けるわけにはいかないって空気がやばかった
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:31:50.63ID:ZUNuQQfO0
アメリカの手抜きがひどかった メンバーはクソ豪華やったけど
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:32:59.75ID:20cmopbf0
何回チョンとやるんやレベルで欠陥大会だったわ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:33:55.08ID:bZQwcxmM0
そのおかげで大会が成長したんや
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:34:35.34ID:zoP7b2X60
このときはこんなに韓国に苦戦するなんか思ってなかったわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:35:04.31ID:Tbc1rpCr0
第一回のアメリカのメンバー凄かったんだよな
これ忘れられがち
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:35:11.68ID:mwyc7uKd0
今回韓国がうざくないから
素直に楽しめるわ

ネトウヨもうるさくないしな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:35:46.80ID:Z2ub+h5Lp
しかしこの時のイチローを挙げる今の若手選手がたくさんいるわけでな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:36:18.97ID:7FAvqP780
将来の野球ファンや野球少年に与えた影響は計り知れないやろなあ
友達の野球ファンみんな小学生だった2009のときの話目キラキラさせながら喋っとるもん
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:37:42.38ID:FX79Uuqfa
決勝での日本vsアメリカ 
これを本来なら第1回の時見たかった
でも今回ようやく観れるのが嬉しくてたまらないわ
しかも日本史上最大の才能持った大谷と
メジャーMVP3度取ったトラウトの戦い
勝っても負けても泣いちゃうよこんなん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:38:08.64ID:jFoK2M640
>>9
韓国がそれだけ強かったからやろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:38:43.21ID:QAsUD7Zq0
コイツ自体がスポーツに政治持ち込んでるわな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:39:00.68ID:zoP7b2X60
>>12
ケン・グリフィージュニアが名前だけですごい
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:39:03.60ID:swONsD+90
明日の子宮式イチローやって欲しいなぁ
あっちはその文化ないんやっけ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:39:13.49ID:opq1l3bj0
あのときはどこの国もガチでやってると思ってたからな
今みたいにお祭りムードの方がそら楽しいわ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:39:42.23ID:dC1UXl8I0
西岡がジーターにサインもらいに行ってキレられてたな
まじで空気悪してるやろこのゴキブリ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:39:47.88ID:wLon5JtO0
今は馴れ合いすぎだろな
韓国でさえ大谷と仲良さそうに喋ってて悲しい
兄さんには尖ってて欲しかったよ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:40:05.52ID:zoP7b2X60
>>20
今日カントゥと松坂やってた
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:40:40.75ID:jCsHeRHC0
>>22
え、なんでキレたん?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:41:17.00ID:BWvnnhxV0
イチローも大谷も所属がくそ雑魚だからこんなにやる気あるんやな
なんか複雑だわ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:41:30.77ID:opq1l3bj0
>>22
今なんて大谷と会話していてかわいいきゃっきゃ
やのにな
>>23
韓国は大谷大好きやから自分のとこの選手のあの発言で日本じゃ無風やったのに炎上でああなったんやで
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:42:39.30ID:feRjmTwVr
>>22
アメリカの選手はサダハル・オーにサインもらってたぞ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:42:59.11ID:FHaN3h7m0
今思えば、イチローって大したことなかったよな成績的に
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:42:59.15ID:UhFJjCTXM
日本のプロ野球に限らず世界的な変化なんかもな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:43:23.77ID:3IQmNJ/K0
>>23
もう兄さんは弱くなりすぎてライバルとかいう次元ちゃうしな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:43:36.90ID:7vPF0HGNM
韓国弱すぎるのもつまらないからイチロー言い過ぎだったな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:43:41.96ID:dC1UXl8I0
>>25
憧れてるようじゃ勝てない的な説教食らってた
西岡可哀想やわ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:44:08.15ID:08GPmOQ7M
マジでこの頃の方がおもろかったよな
負けたら日本に帰れないという雰囲気あった
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:44:31.27ID:I20pNOBH0
半分イチローのせいだろ
今回雰囲気良いのはダルのおかげや
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:44:39.54ID:20cmopbf0
今や独裁者と化したAHRAが当時は謙虚なモチベーターだったな
この時の世界一の実績から調子に乗って独裁者と化しただけかもしれんが
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:44:42.55ID:opq1l3bj0
あのメンバーでも川崎西岡はまだ今みたいな空気作ってたよな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:44:44.39ID:uUXHYxIDM
第1回の準決勝以前見てた人っておるんかな
ワイは準決くらいから見てたわ
ホンマに全然盛り上がってなかったよな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:44:58.36ID:08GPmOQ7M
今は生ぬるくてつまらん
村上みたいなのはもっとボコボコに叩いてやらないと
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:45:20.87ID:IEwvtfnb0
日本代表「ふぇぇ〜アメップの代表メジャーリーガーばかりだよぅ〜…」
イチロー「あぁん?メジャーなんて大したことないねーよ。初っ端ホームラン狙うからよく見とけ」
→イチロー初回先頭打者ホームラン

かっこよすぎんか?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:46:08.91ID:FX79Uuqfa
>>36
あの時の原は凄かった マジで全てにおいて圧倒的な大差つけて優勝したからな あの年の原は完璧すぎた
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:46:09.05ID:08GPmOQ7M
>>38
お前なんも知らんな
ガチ戦争の感じがたまらん勝ったぞ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:46:41.99ID:Xrfnoy1n0
>>38
ボブの時盛り上がったでしょ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:47:07.66ID:zoP7b2X60
>>38
中国の上原2ランから見てるやろ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:47:08.88ID:XUknUvaq0
優秀な日本人は在日って言い出すいつもの癖でイチローも在日扱いされてたのにこの発言以降朝鮮人扱いされなくなったのは草
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:47:10.48ID:mwyc7uKd0
第一回は
アメリカ相手にイチローが先頭打者ホームラン打ったのが
マジで興奮したわ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:47:27.58ID:dC1UXl8I0
>>42
実際盛り上がってなかったんやで
盛り上がり出したのが世紀の誤審からや
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:47:30.19ID:bZQwcxmM0
今回のWBCは野球を世界的に盛り上げるみたいなテーマが全体で出来つつあるしな
日本がチェコの選手と交流したり、大怪我したメジャーリーガーでレスバ起きたり、メキシコの監督が野球の勝利だってコメントしたり
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:47:35.34ID:vpe1KzHf0
当時アメリカの先発ピービ―だもんなー
メレルケリーじゃしらけるわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:47:36.08ID:opq1l3bj0
>>38
日本ラウンドでもくっそピリピリしてたぞ
あのときは長嶋ジャパンとかそういう系譜があったから余計に怖い空気やわ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:47:50.12ID:08GPmOQ7M
>>47
それお前野球知らんからや
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:48:32.92ID:mwyc7uKd0
>>51
いや里崎もそれは言ってたぞ
第一回の時は東京ドームも今ほど客入ってなかたって
2万も入ってなかったって言ってた
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:48:34.63ID:JZTLFFBN0
代理戦争だったな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:48:41.00ID:isv7bQUpM
>>38
予選の韓国のダイビングキャッチから一気に流れが変わったのが印象的
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:48:43.55ID:g5bQzBM50
大谷はすごい。すごいな。
主役でありながら裏方にも徹し
子猫の排泄を促してやる母猫のように日本の打線を促してやり
吉田が打ったときも、村上が打ったときも塁上には大谷がいた
大谷の偉大さはホームランより164キロよりあの姿ふるまいだ
優勝したらイチロー越えるわなそりゃ。
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:49:02.02ID:TorwdSHh0
あの頃から野球人気の低下きてるのにぶつかり合ってもね
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:49:30.06ID:tLyCVRkL0
今思うと2009のイチローのタイムリーとか所詮韓国相手なんよな
メジャーリーガーの集まりにしっかり勝った今回の方が上
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:49:39.35ID:LdRe+WTip
>>46
わかる
あの試合勝ってたらそれなりに伝説になってた
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:49:48.30ID:dC1UXl8I0
>>51
そりゃガチファンは見るやろwww
当時知らんキッズは黙っとけよ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:49:49.39ID:vpe1KzHf0
アメリカはロイヤルズのシンガーでこないのか
ダルより上の投手なのに
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:50:37.69ID:08GPmOQ7M
>>52
1次はまだレベル低いからやろ
てか今のからくりの客は野球ファンじゃなくてにわかやろ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:50:38.07ID:OlbpKoMz0
>>57
韓国が代わりに倒してただけ定期
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:51:03.59ID:bZQwcxmM0
>>60
調整不足なのか分からんけどメキシコ戦で炎上したんや
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:51:10.96ID:vpe1KzHf0
>>57
当時アメリカの先発サイヤングピービ―
明日アリゾナの3番手ケリー・・・
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:51:24.88ID:u5f+U7rs0
チョンと優勝争ったことが威厳を損なわせた
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:51:34.02ID:yDWjaFgta
あの時まだ中学生だったからワクワク感半端なかったわ
メジャーリーグ名鑑とか買って大会前からメジャーリーガーの予習してた
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:51:40.59ID:08GPmOQ7M
>>59
いやむしろにわかが盛り上がるとか盛り上がらんとか言うなよ
にわかが混じった今の方がめんどい
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:51:41.24ID:0mb7DUyI0
メリケンが無理矢理日本参加させて要らねぇ大会扱いだったししゃーない
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:52:19.28ID:EG1knHV40
https://imgur.com/Vzde0p7.jpg
この時のイチローほんまこわい
イッチ韓国人嫌い過ぎるやろ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:52:36.92ID:YBmxcCO9a
今回の全体で野球自体を盛り上げようぜみたいな雰囲気もワイは好き
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:52:58.63ID:k/rCJv3P0
第1回でアメリカに完勝、第2回でベネズエラに完勝した韓国

あの頃の輝きはどこへ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:53:17.62ID:dC1UXl8I0
>>69
カメラ確認してるのが草
全部わざとらしいねんこいつ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:53:44.92ID:R2jF2kHUd
>>71
00年代の韓国はガチ全盛期やな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:53:52.24ID:irzvNLCV0
2009年いたメンバーってダルだけか今
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:53:55.07ID:kYOm7ifud
>>45
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:54:03.22ID:Lu3w+Fo9r
でも初期なんてガチ感出さないと盛り上がらんよな
仮にワイワイやってても周りがついて来れないし
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:54:12.62ID:ulEiumSqa
>>22
サインじゃなくて握手な
それも試合中
だからナメられてボブられたんだろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:54:52.41ID:JNFmUF6pM
WBC第一回の視聴率と観客数

一次ラウンド
対中国 18.2% 15869人
台湾 20.3% 31047人
韓国 18.5% 40353人

第一回の時の注目のされなさはガチ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:54:58.95ID:lQ1cfa3O0
>>69
そらマウンドに旗立てられたら誰だってキレるやろ
普通にマナー違反やし
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:55:35.34ID:3jAVamnj0
あんときは戦争だったよな
今はお祭り
でもお祭りの方が気軽に見れて好きやな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:55:37.18ID:vpe1KzHf0
>>71
ベネズエラ先発シルバだっけ
ボコボコにしてた記憶
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:55:54.82ID:08GPmOQ7M
>>79
韓国戦4万入ってるやんけ
ガチ野球ファンやから見るべきとこわかってるやんけ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:56:11.18ID:uOfcYVQu0
ベネズエラってすっかり終身名誉優勝候補キャラが定着したな
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:56:23.40ID:tS0yyHAM0
あのころ日韓関係悪かったからな今より
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:56:34.96ID:w7D2U7hN0
>>81
ヤバい
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:56:40.67ID:vguEFPoOd
今思えばなんでイチローはあんなピリついてたんだろ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:56:46.00ID:mwyc7uKd0
でもこうやって
大会の歴史は出来ていくんだなって思うわ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:57:09.83ID:SimFY4GM0
2004年の日米野球で松坂は完投してるんよな
9回、95球、5安打、1失点、6奪三振とかいうバケモン
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:57:10.86ID:vpe1KzHf0
>>85
ヘルナンデスが元気なうちに
優勝できなかったのが
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:57:29.23ID:TorwdSHh0
>>88
あのころシーズン中チームで浮いてたとか言ってたし
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:57:52.16ID:dC1UXl8I0
>>78
握手か、普通やろそのくらい
大谷はイチローと真反対のスターって感じで面白いよな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:58:15.40ID:/ZqokrsJ0
Wイリミネーション方式とかいう謎ルール採用してたこの頃のほうがよほどお遊びだよ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:58:29.29ID:aPPUhvaL0
>>69
隣で怯える豚すこ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:58:49.07ID:mwyc7uKd0
>>94
は?里崎ふざけんなよ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:59:27.25ID:X3T6CM4H0
>>69
この大会で優勝してなかったら日本国民全員が一生屈辱の十字架背負って生きることになってたよな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 16:59:33.82ID:OTi34/rpa
>>92
あんな態度じゃ嫌われて当たり前やん
チームで浮いてる性格ジャパンにも持ち込むなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況