X



遊戯王「ゲートガーディアンやハングリーバーガーを強化してます!」←お前らが復帰しない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 06:59:32.99ID:7uj9Ghk5a
なんなん
お前らの思い出のカードが使えるんやで?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:40:53.88ID:GomxNDv7a
最近の遊戯王は妨害効果持ちばっかりでしんどいわ
ワイはカッコいいヒーローいっぱい出してワクワクを思い出したかっただけやのに…
https://i.imgur.com/XqSPdrt.jpg
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:41:18.29ID:vyrC1Lvid
勇者出る前に50戦ぐらい連続で相剣しか当たらなくなって流石にアホらしくて辞めたわ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:41:32.71ID:pqlX+J3c0
>>84
って思って引退した奴が20万人くらい居るんだよな
フリーマッチ実装も制限改定も遅すぎやし
いわゆるあの頃のデュエルが出来るようレギュを整備すべきやった
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:41:42.10ID:3cniEWl1a
マスターデュエルスレの民度もすげぇキモかったわ
「つまんないって言ってる奴は勝てない雑魚だろwそりゃ勝てなきゃつまんねぇよなw」って主張を繰り返してたけど、ソリティアぶん回って勝ってもクソつまらんのやが
慣れちゃったらほぼ同じ作業の繰り返しやし
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:42:06.39ID:ztwPST6Cp
融合は必要としないとか書いてある融合テーマは反省しろ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:43:05.06ID:yQCwNr4ra
インフェルニティガン3積みさせてくれや
こんなんじゃ満足出来ねえよ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:43:33.49ID:/M3oDQL90
>>105
ソリティアってたまにやりたくならない?
そらずっとやってたらすぐ飽きるやろ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:43:34.50ID:Sd7ehsZF0
やりたいのはごっこ遊びなのに空気読めねえソリティア野郎ばっかりだから
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:43:37.13ID:LiSmcXB4p
はー
王虎ワンフーと強者の苦痛と王宮の弾圧使ってボコボコにしてたあの頃のワイにはもう戻れんのやな😞
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:43:58.73ID:O6xFRPLM0
>>108
満足民って最近は話あんま聞かんな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:44:02.52ID:qOOH5llb0
モンケッソクカゲキガゲムシャのときはやってた
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:44:07.52ID:ELvDyUKyp
すまんシスター弱くね?
墓地触るテーマが多いからやれてるように見えるだけやろこいつら
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:44:22.94ID:E5J1BkLw0
マスターデュエルって結構最新のカードまでつかえるんか?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:44:41.88ID:9cby0m0P0
インゼクター全盛期にやってたけどあそこから更にクソになるとは思わんかったわ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:44:44.65ID:LiSmcXB4p
>>97
今ウィキ読んだけど意味不明すぎて草生えたわ
公式も裁定めんどくさくて禁止にした節すらありそう
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:44:46.08ID:pqlX+J3c0
>>105
わかる
結局かみ合うかどうかの運要素が強すぎるわ
勝つ時も負ける時もあっけない
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:45:08.62ID:tfrjRIqG0
壺の規制緩和してくれや右手光らんとシャンバラ引けへんぞ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:45:12.15ID:ztwPST6Cp
>>112
舞い戻った死神という満足カードが登場して去年盛り上がったぞ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:45:16.74ID:jONzHHaO0
>>61
そうは言っても何回か天下取ってるし
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:45:35.87ID:iq3dhLnP0
普通ゼラだよね
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:45:37.63ID:VTNv6QLOp
>>110
ワイはジャンドでソリティアする時脳内BGMで遊星バトル流しながら召喚口上とか言ってやってるぞ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:45:43.50ID:QARibryB0
元々タッグフォースやってたからその延長線でやってるけど遊戯王がGX以来の友人はみんなやめてるわ
不快押し付けるゲームなのがやっぱアカン
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:46:20.57ID:GomxNDv7a
今ソリティアしないカードゲームあるんか?
ポケカもデュエマもソリティアするらしいやん
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:46:30.50ID:USQat9iv0
サーチカードばかりなのもよくないよな
毎回同じ流れっての加速してる
何ターンもかける事も少ないしもはやドローの意義が少ないわ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:46:32.91ID:bPpZVBZMa
>>118
先行があまりにも有利だからいくらなんでも運ゲーすぎるわ
時間のかかるコイントスやん
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:46:33.56ID:InLx4L9Hd
>>114
メインギミックが弱すぎてきついわあれ
妨害の質は悪くないんだけどな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:46:47.16ID:fRDQdCzHd
ワイの烈風の結界像返してくださいちなふわん
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:46:51.59ID:MR1mjzt2d
当時の小学生ですらハングリーバーガー使ってないやろ
カオスソルジャーとかゼラや
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:47:06.32ID:7ju/xwW7a
ポケモンと違って美少女テーマじゃなかったら普通に店で買えるぞ遊戯王は
今日からでもハングリーバーガー使いになれるで
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:47:17.96ID:orNi7RpV0
>>110
それはリアルで友達がいない、ネットで友達すら作れない君の問題でしょ
そんなごっこ遊びは身内で集まってしろとしかいえないし
MDならルームもあるんだし
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:47:18.21ID:32Zdj8o00
はよグレートモス救済せーや
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:47:39.86ID:4oeWU1kv0
1ダーンにカードプレイできるの10枚までとかにしない?
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:47:42.63ID:bPpZVBZMa
YouTubeのオベリスクがクソカード診療とかブラマジでランクマ戦うとかのライト層向けの企画やってるけど、それ見ててもなお現代遊戯王つまんねぇなって感想が出てくる
ソリティアとか何やってるのか全然わからん
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:47:46.68ID:bRuIhUNZ0
>>132
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:48:11.62ID:Qt0vTlXW0
>>108
ガンって展開を伸ばすカードだから増えてもインフェルニティにあんまり影響ないと思ううんやが
今のインフェルニティでも回れば勝てるんやから
ガン増えても初手に引いたときに誘発のケアになる可能性がちょっとだけあるくらいのもんやろ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:48:21.06ID:lQxp0pQTa
>>10
ルールがしっかりしてないから、壊れカードばかりなんだぞ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:48:51.25ID:GB0ay++0d
妨害の打ちどころみたいな駆け引きもほんの少しは面白かったと思うんやけどニビル通しても普通に動いてくる天威勇者とか相手してアホらしくなって辞めたわ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:49:25.45ID:bRuIhUNZ0
>>137
途中送信してしもた
なんなら美少女テーマのデッキもプリシクやらがクソ高いだけでレアリティこだわらんだら安いしな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:49:31.12ID:Sd7ehsZF0
>>133
中学生以上でリアルで遊戯王とかやってる奴がガイジやろ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:49:46.17ID:wxVoCw01a
後攻プレイヤーは先行プレイヤーのターン前に5枚の手札の魔法罠を伏せられる権利を渡せばマシになるよ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:49:50.16ID:SokT0sWOa
コンマイも遊戯王が先細りのコンテンツってのよくわかっとるんやろな
だから新規開拓は諦めて発達や懐古から絞り取るだけ絞り取ろうとしてそう
新規開拓を託したラッシュもヤバいらしいけど
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:50:01.00ID:OXFT/nhC0
このゲーム後攻は初めから手札6枚にするか、いらない手札の引き直しくらいさせるべきだわ
5分シャカシャカやってるの見せられて自分の番になったら何もできず負けとかそりゃみんなやめますわ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:50:12.84ID:mPmkVdRJ0
お互い手札事故ってる時が1番面白いまである
それ以外はただのじゃんけん
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:50:53.65ID:uNnDPZBA0
遊戯王ユーチューバー見てるやつの大半って遊戯王やってなさそう
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:51:03.98ID:9NeDwFQOa
MDはせっかくのデジタルカードゲームなんだから先行の勝率開示してみてほしいわ
8割はいっとるやろな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:51:04.18ID:T7Hp1/on0
マスターデュエルやったら全デッキゴキうらら言ってるやつの気持ち分かったわ
手札誘発の空中戦が8割だわ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:51:57.45ID:9NeDwFQOa
>>149
しかも結局ゴキブリ通るかどうかでしかないからな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:52:20.70ID:xRh4aiBTp
>>148
それはねーわ
8割って本当にゲームとして崩壊してるレベルの勝率だぞ
6割くらいだろうしそれでも異常な先行有利
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:52:38.71ID:2MYdzjtT0
1ターン長すぎて何もおもんないよねこれ
マスターデュエルってやつやってみてびっくりしたよ10分くらい相手ターン続いて🤭
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:53:18.50ID:1L4SJKfvp
先行ワイ「どうや…通るか…?」
相手「…」(ラグなし)
先行ワイ「うおおおソリティアソリティアソリティアあああ!!!!」

これは何とかしたほうがいいと思う
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:53:30.83ID:1XLZeseP0
Steamでも割と売上上位だし、かなりの人が復帰しとんちゃう?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:54:22.61ID:fRDQdCzHd
>>153
パリンパリンパリン!
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:54:26.33ID:waONtt/Ha
後攻は手札誘発で展開を止めるっつっても、展開止める威力があるのなんてゴキくらいやん
うららで一回妨害した程度じゃ環境デッキなんて全く止まらんやん
むしろうららでゴキ止められるし
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:54:28.75ID:VAkd/V7r0
>>61
「デッキから生贄落とせます」
「墓地から儀式モンスター出せます」
「生贄されたらサーチします」
好きなの選べ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:54:46.40ID:+MorFY1qp
>>153
後攻ワイ(ゴキブリ通るか…!?)
先行「…なんも無し」
後攻ワイ「うおおおおおおおお!ッシャ死ねオラァァァァァ!!!」
これもどうかと思う
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:54:47.90ID:InX6qGas0
イシズとかマスターデュエルだと自動で処理してくれるけど
紙だと自分達で処理するってクッソ面倒臭いな
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:55:04.42ID:28rrMeBTa
>>151
本当にゲームとして崩壊してると思うんですが
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:55:48.56ID:SY/P3SWI0
ユーチューバ「懐かしのあのテーマが強化」
ワイ「おっええやん」
ユーチューバ「こいつを強いけど全く関係ない強いエクシーズやリンクの素材にしまーすw」

大体こんな感じでつまらん
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:55:49.04ID:2MYdzjtT0
ペンデュラム以降やってるような奴はもう遊戯王という名前つけとけば一生付いてきよるよw
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:55:49.09ID:uNnDPZBA0
結界波3投なら後攻でもゲームになるぞ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:56:02.39ID:+jxHAbS70
ソリティア終わらん限りアニメ展開も漫画展開も見込めないの草
それでもファンはソリティアがええんか?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:56:12.22ID:DPcx/atN0
インフレが急に進み出したのはアークファイブあたりからやと思う
あとあのあたりから初代回帰が始まっているような感じがするわ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:56:21.81ID:VAkd/V7r0
>>90
もう既に超進化の繭あるし…
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:56:24.02ID:fRDQdCzHd
>>161
けっこうおもろいよな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:56:47.29ID:gZPUkgTv0
結局切り札はエクストラデッキから同じの出てくるやん
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:56:48.79ID:FAUPclGw0
相手の効果を無効無効無効無効無効
こんなクソゲーなにが面白いねん
殴り合いが面白いのに
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:56:50.75ID:JoM1GwIna
先行、環境デッキ、事故ってない

この条件なら勝率9割はいってそう
結局のところ運ゲー
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:57:02.29ID:c7pLDYd6a
ソリティアってよく言うけど今の環境で言うほどそんなウンザリするソリティアデッキなんてあるか?
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:57:05.25ID:GHgbfUdN0
G拮抗金玉超融合フル投入してDCやってたけどそこまで先行ゲーでもないなって思ったわ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:57:16.25ID:G8r5TIS5M
後攻がドローしたカードでサレンダーするかどうかを決めるゲームやん
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:57:30.88ID:fJzgxxi40
どのデッキもざっくりやってる事一緒で盤面も最終盤面も同じようなもんだから飽きた
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:57:33.18ID:Sd7ehsZF0
>>167
残る発達ガイジとソリティアの相性がええんやろなあ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:57:47.38ID:2MYdzjtT0
>>174
洗脳−ブレインコントロール-されててくさ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:58:05.54ID:+jxHAbS70
>>174
1ターンに3回特殊召喚すればソリティアやで
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:58:06.91ID:orNi7RpV0
>>154
モバイル版「遊戯王 マスターデュエル」,2022年の世界収益が1.3億ドル(約177億円)を突破。カードゲームジャンルで収益1位に
https://www.4gamer.net/games/585/G058549/20230310003/

モバイル版でこれだし儲けとるんやろうなぁ
クロスデュエルちゃんも頑張らないとなぁ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:58:07.86ID:VAkd/V7r0
>>155
ワイ恐竜使い、5体目でミセラサウルスオンにする
なおバロネス優先されるので逆効果な模様
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:58:08.97ID:QT6kMwxSa
遊戯王の何がつまらないってテーマデッキなのに結局リンクとかエクシーズの汎用カードで戦うとこだよな
そもそもテーマってのがつまらないけどな
昔の2004年くらいのストラクみたいなデッキが好きだわ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:58:18.69ID:AQ70dxrg0
>>174
その基準がライト層とガチ勢で全然違うんやろ
ガチから見たらこれで嫌って言ってんのってとこでみんなつまづく
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:58:21.10ID:ndz1L+oZa
今なんJで鬼柳というと鬼龍のが主流で時代の流れを感じるで
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:58:28.94ID:NGg/p33G0
ちょっと珍しいカード使ってきて「お、これどうなるんや?」と思っても結局アーゼウスとかアクセスコードとか出てきて萎える
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:58:44.98ID:6/qqroop0
特殊召喚制限とかつければええのに
エクシーズまでしか知らんけど
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:58:45.90ID:1L4SJKfvp
>>174
イシズがおるやん
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:58:55.92ID:41sBXSEAa
>>143
先行がガン不利なるやん
開始早々スキドレマクロとかやってられんで
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:59:07.47ID:DPcx/atN0
ラッシュアニメってマジでアークファイブ未満の扱われ方だよな
アークファイブは1年目面白いとか言われたり悪名でも語られていた感はある
ラッシュアニメは何も語られないしネットミームも生み出さないしなにしてるんや
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:59:24.12ID:/sfiBktf0
儀式は召喚方法が弱すぎるが故に天下取れるカード汎用で貰ってるからね
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:59:28.13ID:Wyfr9I87a
>>188
やろうとしたら売り上げめっちゃ落ちたんじゃなかった?
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:59:30.85ID:QT6kMwxSa
>>164
まじでこれだわ
結局代わり映えしなくてデュエマとかの方が面白い
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:59:34.80ID:BPxIOom20
>>171
スプライト スプライトエルフ
ルーン フギン
烙印 ミラジェイド
イシズ 特になし
ふわん EX使用なし
シスター マニフィカ

同じ切り札なんて一つとしてないだろ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:59:40.67ID:c7pLDYd6a
>>185
正直コスト無いゲームなんだからその程度でやいのやいの言うならMTG行けやと思うけどな
1ターンに動ける制限がないのが遊戯王の魅力の全てやろ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 07:59:47.23ID:3QAyaPL+0
>>174
ワイが使ってるSPIRALは自分でも面倒になるくらいやから酷いソリティアやと思うわ
誘発ないなら最終盤面にさっさと飛ばしてくれって思ってるし
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 08:00:45.64ID:AQ70dxrg0
>>196
カードゲームをやりたいんじゃなくて遊戯王をやってみたいんだからその指摘はちょいズレてる
そういう層を取り逃したのがなー
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/21(火) 08:00:51.67ID:DPcx/atN0
遊戯王やっているとデュエマのマナとかタップとか召喚酔いとかそういうのがわからんようになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況