X

東北高校のペッパーミルを擁護してる連中wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:27:43.75ID:lnWghBJV0
原晋、河野太郎、玉木雄一郎
こいつらアカンヤツやな
2023/03/20(月) 14:18:22.85ID:XgpctmtB0
流行ってるペッパーミルやりたい年頃やろな
2023/03/20(月) 14:18:30.26ID:Oi2fQQ3OM
エラーだから曖昧で面倒なルール押し付けてくるやつが一番息苦しいわ
一律禁止のほうがまだわかりやすい
2023/03/20(月) 14:18:32.07ID:BUDb3pwI0
過去に規制は無かった
選手のマナーが良かった

サイン盗み
ベンチ外からの伝達行為
審判の判定に逆らうような行為
無暗矢鱈で過剰なガッツポーズ・パフォーマンス

規制する

現在
2023/03/20(月) 14:19:16.20ID:1aMiNx6Ja
自分がやられてどう思うかやろ
自分がエラーでミスって進塁されたときに相手にパフォーマンスやられてもへっちゃらならまだわかる
2023/03/20(月) 14:19:34.00ID:kDy37C6ga
>>21
テニスとかめっちゃ煽るよな
ッッシャーーー!!!ラッキーィィィ!儲け儲けぇぇ!!とか言うで
184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:19:45.34ID:+62/h6VWa
>>177
相手のエラーでペッパーミルして子供は楽しんでるのに😡
っていう指導者もいるんやぞ
全く教育できてないやん
理想論やろ
185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:19:47.39ID:drKuvf1c0
スロウで首掻っ切るポーズはあかんの?
186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:19:49.78ID:SaIdNwled
エラーだから民は99%はヒットでやってたとしても何かしら理由付けて批判するからな
一番批判しやすい理由と結び付けてるだけや
これ精神学な
187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:19:53.18ID:CZLtkwuL0
原晋とかジジババうけする武井壮みたいなもんでなんとなく発言しとるだけや
188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:20:02.50ID:D0TJ4J+u0
疑問なんだけど、原はわかるけどあとの2人は政治家だよね
政治家が首突っ込むような話題か?
189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:20:03.72ID:9U/hq7eKa
目の前でパフォーマンスやられたらムカつくやろうからなしで
190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:20:30.72ID:+tgwC1av0
おっちゃん達当人無視して盛り上がりすぎやろ
191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:20:40.85ID:BjXKvQQV0
正直こんなのされたところで相手は何も思わんやろ…
過保護すぎや
2023/03/20(月) 14:20:45.35ID:h5wD05XO0
ヒットとかで出塁してやってたら擁護もっと多かったやろうにな
まあどっちにしても高野連は注意してたと思うけど
193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:20:54.08ID:AzRa9NAMd
>>184
論点先取やん
君は謝った教育を受けてきたんやね
194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:21:03.73ID:V3u4Dr7Va
>>177
線引きできるか?
受け取り手次第やねんから一律のがわかりやすいやろ
195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:21:34.54ID:JU1TZqvC0
日本はガッツポ禁止の国やということを忘れたんか?
196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:21:52.68ID:QA4t9iS10
>>182
次のプレーしか考えてないからそんなもん気にしてる暇ないわ
197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:22:03.29ID:IMNmNlqZd
>>186
これ
打たれた投手に失礼とか言い出すに決まってる
198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:22:08.20ID:Wq+USHci0
>>188
若者に理解あるって思われたいんやろ
2023/03/20(月) 14:22:18.07ID:97S4Nl8HM
>>182
それで気にするやつはヒットでも気にするだろ
200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:22:32.73ID:FqXJz1u60
相手のミスで喜ぶのなんてソフトテニスぐらいだろ
2023/03/20(月) 14:23:09.14ID:G87DqjKf0
ガッツポーズだってパフォーマンスだろ
いっそ相手のエラーの時に喜んじゃダメって規定でも追加しとけよ
202風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:23:22.97ID:+tgwC1av0
ペッパーミルのパフォーマンスが元々気に食わんかったジジイが便乗して燃やそうとしてんねやろ?
203風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:23:23.75ID:XnszgmSxd
そもそも高校野球は軍隊教育の一環ということを忘れてるやつ多すぎ
こういうのはいらないんやで、そもそも敵国文化だし
204風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:23:42.86ID:AzRa9NAMd
>>194
逆に線引き出来ないと思ってる奴ってどんなパフォーマンス想定してんの?
日本代表がやってる流行りのパフォーマンスなんて侮辱的な要素が一切無いし
逆に卑猥だったり相手に向けたようなパフォーマンスは侮辱的だって一目でわかるだろ...
205風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:23:44.57ID:s7nJOU2da
プロが良くてアマがダメなのは何故だ!
→高校生「よし!バット投げもガムも唾吐きもするぞぉ!」
206風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:23:51.68ID:LQYISY6x0
説明できない高校生らしさを一方的に押し付けているだけ
「プレーで楽しんで」も大して説明できないから苦し紛れの弁明をしてるだけ
207風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:24:09.92ID:vYD9dYSfd
塁上で無駄に派手なパフォーマンスなんて無理やろ
外野の位置確認したりサイン確認したりしなきゃいけないんだから
208風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:24:22.60ID:AzRa9NAMd
>>205
別にバット投げはええやん
ガムは大人でもやめた方がええ
209風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:24:34.07ID:kmDFQDNy0
強い当たりだったからエラーになったんだし、ボテボテだったとしても全力疾走するからセーフになるんだし、勝負事である以上100%相手のミスなんてないだろ
210風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:24:50.54ID:yRtBiZsl0
珍カスの蛍の光みたいな感じならダメやけどこれはまあええんちゃうの
211風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:25:03.97ID:WPFfUI7qa
>>204
阪神のグラティ知らなそう
212風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:25:06.09ID:WCLRXEZtd
ミスした時にペッパーミルやられてもなんとも思わんだろ
ナイっスぅー!とかサンキュー!とか言われたらイラッとくるけど
213風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:25:11.84ID:t7TQZY4K0
プロも禁止なら一律禁止すべき理論もわかるけどな
失投でホームラン打たれた投手とかかわいそうやん
214風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:25:13.45ID:F6DLnYKg0
>>8
エラーでやっちゃうのは最高にダサい
215風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:25:30.49ID:RNDN3GVS0
相手がやめろって言ったらやめるでええやん
2023/03/20(月) 14:25:58.10ID:agdp3pbKd
相手のエラーでだからダメとか言う奴がいるが
エラーを呼び込む積極的なプレイとか何とでも言えるやろ
バスケやテニスとかやったら普通なんやしな
217風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:26:02.08ID:G4OCapiwa
管理者なら規制するのは当たり前じゃね
なら駅伝もなんでもありのデスマッチにするか?
218風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:26:05.37ID:WPFfUI7qa
グラティなんてやってる当人達は煽りじゃないよーんって主張してたけど杉内は不愉快だって言ってたしな
219風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:26:06.29ID:IMNmNlqZd
>>209
ゴロでも内野フライでも万が一のミスを信じて全力で一塁に走る事を美学とする癖にこういう時だけミスした相手への配慮を求めてるのは前時代的過ぎるわ
220風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:26:33.11ID:DVWXWf5b0
高野連の基準はどのチームも選手も普通にやってることはOKって感じじゃないかなあ
しかしガッツポーズも過剰だったり連発してると注意される
221風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:26:42.38ID:COnP28Ks0
いやこいつら注意されるのわかってたからな
んでやっぱり注意されたっつってんだ
良くないことを知っててやったんだから審判がその通りに注意して正解
222風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:26:56.42ID:V3u4Dr7Va
>>204
煽りの要素がなかろうが何度もやってたら不快に感じることもあるやろ
複数人で喜んだりするのも別に煽りの要素はないぞ
223風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:26:57.71ID:SvJYvw3r0
エラーの後っていう事実を知る前から脊髄反社で叩いたんやないの?
224風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:27:00.82ID:s4JU78Y2a
ゴマスリポーズ始めたらどうすんの?
故障はいいけどゴマはダメってすんの?
2023/03/20(月) 14:27:18.40ID:agdp3pbKd
>>217
別にペッパーミルは妨害行為とかちゃうやろ
アホはちゃうかお前
226風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:27:19.82ID:6kjzxxnX0
>>219
じゃあエラーした選手や打たれた選手を侮辱するようなパフォーマンスも許されるべきやね
227風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:27:52.78ID:WCLRXEZtd
新庄がよくやる親指と小指を立てて振る奴は相手をイラつかせるのに効果的かもしれん
228風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 14:27:53.53ID:+tgwC1av0
メンタル弱い弱男が勝手に憤って批判してるだけやで
2023/03/20(月) 14:27:59.84ID:agdp3pbKd
>>221
ソースどこ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況