X



【悲報】大谷ガチのマジでアンチがいない、イチローは沢山いたのになぜ…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:11:49.70ID:Gso/jSC50
大谷にあってイチローにないものとかあるか?
0602風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:59:30.19ID:AkY0Xjp/0
アメリカ人さん「大谷アンチはナード・陰キャでしょ」

大谷翔平が嫌いな人がいるのを見ると、太陽の光、子犬、音楽、笑い、そして一般的な楽しみも嫌いだと思います。

https://i.imgur.com/M74N471.jpg
0603風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:59:40.88ID:caCU21r1M
イチマツ論争とかいう下らないものにピリオド打った功績がでかい
0604風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:59:42.57ID:BrlTUDws0
イチローがキャラ作らないで素でいたら立ち飲み屋で話しかけてkるおっさんみたいな感じやろ
0605風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:59:43.85ID:ov23LIMd0
>>583
まぁそうじゃないとパフォーマンスとは別に自分の人気に心が押しつぶされるからな
0606風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:59:44.18ID:+hgwqtFR0
サッカー三苫、やきう大谷、ボクシング井上、将棋は藤井
このあたりの他に一切目もくれず一つの競技にひたすらストイックに集中しとるいい意味で馬鹿な競技者たちはとくに叩く理由ない
あるとすれば嫉妬以外何者でもないな
0607風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:59:46.51ID:RTfA6w8rd
>>577
お前が見ようとしてないだけで基本ツッコミ入るやんけ
昨年の新人ショート組とか酷かったやろ
0608風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:59:57.17ID:2KgmjL/Za
初めてまんこを見たときの顔とか言われとるけど
実際大谷って下ネタとか言うんやろか
昨日抱いた女まんこ臭くて~とかそんなん言ってたらショックやわ…
0609風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:59:57.82ID:XyTQqaB/0
>>590
なんで?お前の理屈なら打撃タイプの松井を守備走塁で評価するのはおかしいんやろ?自分で言うてるやん
0611風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:00:06.59ID:ud8HUDBn0
打撃だけなら2004イチローと2021大谷どっちがすごい?
0612風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:00:10.17ID:Mdo1RwTB0
林「単打?点に繋がらないしチーム勝てないでしょ」




うーん、この事実陳列罪
0613風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:00:10.77ID:Vfj2KtPdd
大谷の女性人気は独身だからもあるな
野球選手もアイドルみたいなとこあるから顔悪くない独身選手にはガチ恋勢が決まっているし
0614風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:00:19.13ID:GqUhvSaix
なんにせよ大谷も将来的にMLB殿堂入りしてくれよな
0616風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:00:31.76ID:ov23LIMd0
>>595
別に苦労はせんよ
TPOに合わせて振る舞うだけやし
0617風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:00:35.07ID:o6t71BDYa
>>602
イエス・キリスト超えたなこれ
0618風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:00:35.08ID:0rPThU6Ua
今の子はマスコミ対応うまいよね
そういう意味で清潔感ある
0620風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:00:36.88ID:AcY8zV5cd
>>593
ワイも何考えてるか分からんかったけど、ササローのデッドボールの時の反応見てかなり印象変わったわ
0621風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:00:41.26ID:6JsG4ACC0
イチローは割と日本野球界の戦犯だと思ってるけどどうなん?
学生がイチローに憧れて俊足巧打タイプになろうとするからホームラン打てるバッターが減っていく
俊足巧打で本当に成功したのとかイチローと青木しかいないでしょ
0622風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:00:42.86ID:58M4b+aj0
>>591
アンチがいないスター選手って昔の新庄だよね
ガチでほぼ見かけなかった

なお今は
どうして・・・・
0624風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:00:49.42ID:YW2nDzNp0
で、大谷とイチローはWSMVPは取れましたか···?
0626風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:00:55.09ID:v0DSCHDF0
>>251
松井もなんか聖女みたいな扱いにされてたよな
マスコミってなんでそうゆうの好きなんだろ
0627風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:00:56.27ID:5N/MCCz/0
>>611
比べ物にならん
指標で段違いに大谷
0628風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:00:59.47ID:sbZ90aMAM
>>594
その侍ブルーは侍ジャパンほどは定着してなくない?
だから侍ジャパンが定着したのはイチローの影響力が大きいとおもうんやけど違うんか?
0629風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:01:03.78ID:SBlwZdEsx
大谷ファンにも羽生アンチがいることは知ってるけど根底に男性主体である野球ファンのフィギュアへの偏見があるからだと思っている。
ただこっちのファンほどコアでマメじゃないから企業に凸したりはしないんだよね。
見える所で感謝を表すのはいいけど、批判や苦情を送る場合は慎重にした方がいい。
0631風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:01:22.94ID:Mdo1RwTB0
>>611
そもそも2004年の松井に負けてるっていう
0632風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:01:27.23ID:Ox+ogoHE0
>>570
大谷こそ侍やろ
二刀流とかもろ刀から来てるし
0633風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:01:31.75ID:DECv0uUe0
品行方正すぎてTwitterで叩かれてるって見た
0634風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:01:41.04ID:XyTQqaB/0
>>607
一々ここの部分はどうだという評価に噛みつきまわってくる勢力なんかおらんけど何言うてるんやお前は

「吉田の打撃は凄いよね~」
これに「でも守備ガー!」とか一々キレまくってる奴とかおらんのやが
0635風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:01:41.85ID:CdEpgyDW0
>>608
アメリカで成功するには下品な下ネタの一つは使いこなせないとな。そこらへんはイチローから仕込まれてるやろ
0636風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:01:50.02ID:YW2nDzNp0
>>626
松井秀喜はインタビューとかめっちゃしっかりしとるし
0637風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:01:50.10ID:v0DSCHDF0
>>625
262安打打って記録更新したのに取れんかったのでワイは覚めてしまったわ
0638風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:01:54.15ID:3jAsVQO0a
>>626
スポーツ選手はそうでないと一般人が興味持たんからちゃう?特にババアとか
0642風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:02:02.61ID:5N/MCCz/0
>>621
現場でイチローに憧れてる奴なんて最初からヒョロガリやから関係ない
0643風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:02:12.63ID:Ycv5HYIC0
取材拒否してそれを自分のブランド価値を高める手段にしてるスポーツ選手が嫌い
しっかり取材に答えてオフシーズンにはバラエティ番組に出てそのスポーツのファン層を広げるべき
0645風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:02:17.50ID:FmUkpvbi0
>>570
阪神戦のホームランとか居合抜きのようやったし侍っぽいで
0646風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:02:25.09ID:uAx1pPp2a
コソコソゴキブリ打法じゃないしな
本物を見たらそら変わるよ
0649風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:02:49.17ID:ov23LIMd0
>>643
杉谷乙
0650風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:02:51.08ID:BrlTUDws0
イチローの凄さは体の強さからくる継続力やねん
大谷がイチローを超えるにはあと4年必要
0651風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:02:55.96ID:WfV7gk99d
>>628
使用するたびに許可が必要な「WBC日本代表」という名称

第2回WBC開催を控え、日本プロ野球としては、この大会と日本代表の認知度をアップさせる事が必要とされました。しかし「WBC日本代表」という名称やオフィシャルマークを広告に使用するためにはWBCサイドに使用許可をとらなければならず、独自に野球日本代表を象徴するような名称が必要とされました。

考案したのは電通

この大会で日本代表ユニホームの広告や放送権、マーケティング権を獲得した広告会社「電通」。電通はそれまでの「(監督名)+ジャパン」という形ではなく、監督が変わっても長く使われるように独自の名称を考案しようとしました。

そうして電通内で名称会議が重ねられ「サムライジャパン」が誕生しました。
0652風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:02:57.82ID:AkY0Xjp/0
大谷フィーバー、ガチでアメリカを席巻してる模様…絵本や漫画にも次々出演


これもう英雄だろ


LAタイムズの一面を飾る(しかも吊り目に描かれない)
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/f/d/fde49bb7.jpg

すでに英雄化され絵本や漫画にゲスト出演
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/c/5/c5bc9fa5.jpg

大谷が近づくと白人女が次々と服を脱ぎ出しアピール
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/b/9/b9d5b2ca.jpg
https://i.imgur.com/oVYqoRn.jpg
https://i.imgur.com/x1e4Cjp.jpg
https://i.imgur.com/KpeFkaE.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1128086060599091200/pu/vid/1280x720/yHoRQmCDogszwHLY.mp4

大谷選手、MLB本部の入口に特大写真が飾られて球界の顔になる
https://i.imgur.com/npQLmus.jpg
https://i.imgur.com/iuN7iDY.jpg


有名人やセレブが大谷見るためにヤンキースタジアムで観戦

トラウタニ2ショット
https://i.imgur.com/2d5wRPb.jpg

大谷グッズで喜ぶバーランダー弟
https://i.imgur.com/m9hEjK4.jpg
0653風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:03:02.98ID:5N/MCCz/0
>>628
侍ジャパンなんかより侍ブルーの方が認知度高いやろ
0654風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:03:06.75ID:t7TQZY4K0
>>622
あのままでいて欲しかったわ
監督ってどんな人気選手でも叩かれるけど新庄はまたちょっと違う路線で叩かれてるからな
0655風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:03:07.67ID:XyTQqaB/0
>>622
顔が気持ち悪いからね…
0656風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:03:19.13ID:YW2nDzNp0
>>650
もう認めなよ···
大谷はイチローを超えた
0657風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:03:23.25ID:1i28aqmP0
>>508
なんJ民は大人になってもこれに夢中だぞ
0658風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:03:40.09ID:S4/yJC5/0
ゴキヒットで打率乞食、日本メディアが作った虚飾のスター選手。米国では指を指して笑われる存在であったイチローと違って、

ちゃんと正々堂々パワー勝負でホームランをぶちこむ正真正銘のスターだし
0659風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:03:43.35ID:hqN+vUYza
>>636
松井のインタビューをしっかりしてるって評価するの違うと思うわ
本心隠してテンプレート発言に徹するのは職務放棄だと思う
0661風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:03:48.37ID:CQbI/BkUa
>>333
サンガツ
勉強になったわ
0662風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:03:53.32ID:Ev7bVKCB0
好きなことを全力で楽しんでると老けないんだなってのが大谷見てるとわかる
人生からストレスを無くそう
アンチとか馬鹿馬鹿しいやろほらみんな笑えよ
0663風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:03:56.82ID:GqUhvSaix
貢献度で見ても打撃はしょぼいってほどでもないし、
少なくとも安打を生み出すという点では歴代最高の技術やろ
単打よりHRが絶対のスポーツだから大きく反映されないけども
0664風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:04:06.28ID:3ZOvYD3F0
イチローは子どもの頃のスターやったから言動もかっけーてなるけど同世代とかやったら気に食わんかもしれんなと思う
0665風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:04:10.83ID:gDa06Z9K0
アメリカの選手の反応も凄いよな
イチローは対等ぐらいで大谷は乙女みたいな目で見とる
0666風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:04:12.04ID:CdEpgyDW0
2021年はMVP取ったけど打率煽りするアンチはまだまだいた。
昨シーズンは打撃成績ほぼゲレロだったからアンチできる材料が減ったって感じやろな
0667風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:04:18.73ID:CQbI/BkUa
ワイがイチロー嫌いな理由はサイン断られたからや

大谷にもサイン断られたら嫌いになるかも
0668風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:04:28.78ID:jf22vQXEa
>>647
今の大谷へのそれってまさにその感覚がピッタリやろな
国民の息子やん
0669風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:04:33.61ID:ov23LIMd0
>>656
超えたというより規格外やからな大谷
あらゆる選手と比較するのがそもそもの間違いやし

ルースと比較するしかない時点でね
0670風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:04:40.76ID:k8iG9Jyz0
>>643
ノムさんとかはこのスタンスだったよな
0671風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:04:42.44ID:Ry68FpdIa
>>515
不味いコンビニランキングとコンビニ上底ランキングまだですか?
0672風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:05:01.95ID:BrlTUDws0
>>656
いや通算WARがあと4年で超えられるんや
0673風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:05:04.48ID:YW2nDzNp0
あのさ、“東大”はイチローに否定的なんやで?
0674風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:05:08.84ID:SpvaCfAMa
>>515
小山のツイート見て必死に考えた記事って感じ
Twitterのレスバ界隈に入り浸ってたら頭おかしなるで
ああいう隠の掃き溜めがスポーツに口出してくんなよと言いたい
0675風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:05:08.88ID:FgfNJaCOa
>>642
山川や筒香もイチローファンだぞ
ピッチャーにも多いしみんながみんなイチロータイプになるわけではない
0676風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:05:09.73ID:+UqAOpgk0
>>628
だから元々日本代表はサムライ呼びをしていた
定着とかお前の主観は知らん
0677風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:05:14.18ID:+hgwqtFR0
やっぱアスリートはぶれずにひたすらストイックなやつほど好感持てる
イチローもなんでアンチおるんか全くわからん
0678風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:05:32.54ID:CQbI/BkUa
>>651
やっぱdentsuって神だわ
0679風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:05:33.46ID:H10nmOgvM
イボータが完全に意気消沈したから
0680風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:05:36.32ID:5N/MCCz/0
>>663
ゲロ糞しょぼいぞ
wRC+とか3000本クラブでぶっちぎり最下位やで
0681風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:05:50.26ID:ov23LIMd0
>>667
ガキの頃ライト側内野席でイチローって名前呼んだら手を振ってくれたり背面キャッチしてくれたわ
0682風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:05:56.11ID:YoA6Os2v0
イチローもアンチおるやろうけど圧倒的にファンの方が多いやろ
なんでアンチめちゃくちゃ多いみたいな風潮なんや?
0683風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:05:56.56ID:SoIys0dJ0
大谷は聖人でコミュ力も高いからなぁ
選手からもやし誰からも好かれるよ
イチローは一匹狼ってほどではないけど若干浮いてたところもあるからなぁ
0684風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:06:02.11ID:XyTQqaB/0
>>663
全然イチローの打撃はショボくないで
普通に数字見れば分かるしね
0685風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:06:02.37ID:CdEpgyDW0
>>667
どういう状況で?周りにも求めてる人たくさんいたんなら理解なさすぎやろ
0686風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:06:05.56ID:hqN+vUYza
>>677
イチローはわかるやろ
キャラ作りしすぎてインタビューを大喜利だと思ってるもん
ちょこちょこ滑るし
0687風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:06:06.29ID:9tXh41yS0
正直さあ大谷だ時代は割とアンチいたんちゃう?
MLBであの成績見せつけられて消滅したんやろ
0688風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:06:26.58ID:T6cfyKc1p
はやく講義に戻れ
0689風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:06:37.84ID:AcY8zV5cd
>>667
まあそれはしゃーないやろ
1人に対応したら全員に対応せなあかんくなる
0690風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:06:46.06ID:YW2nDzNp0
>>672
イチローをWARで評価したら悲しくならんか···?
そら日本人としてはダントツ1位やけどメジャーリーガーとしてみたら100位台とかになるんやぞ···
0691風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:06:46.23ID:ov23LIMd0
>>682
こんなとこにいる時点で捻くれ者の集まりやからね
0692風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:06:46.66ID:KRPRDgRk0
イチローは努力やけど大谷は努力+才能やし喧嘩売る方が恥ずかしいやろ
0693風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:06:48.19ID:XyTQqaB/0
>>685
それは子供の頃とかなら仕方ないやろ
0694風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:06:52.22ID:GqUhvSaix
>>680
いやもう3000本クラブって名前でとる時点で半端ないやろ
この人27、8でMLB行っとるんやぞ
0695風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:07:00.50ID:k9mqEv/2a
大谷に変なエピソードある?
イチローが植毛とか松井がAVマニアとかそのレベルの
0696風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:07:06.86ID:dIdEKcuY0
アンチがおったメジャーリーガーなんか
田口だけやろwww
0697風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:07:23.95ID:YW2nDzNp0
>>691
ん?東大がバックにおるけど?
0698風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:07:29.62ID:X4A8xnzda
>>333
言動一つで世間を翻弄するスターやな
0699風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:07:30.45ID:U0cGrJSH0
カッスレとかやってたゴミがそのノリでムエタニだの叩いてたけどな
0700風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:07:34.52ID:vycrYW9U0
シルバースラッガー賞3回取ったイチローの打撃がしょぼくて0回の松井の打撃の方が上って感覚がよく分からん
しかも同リーグで同じ外野手やんけ
0702風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 13:07:50.95ID:BrlTUDws0
>>677
野球はまだ人気だからいいけどマイナーな競技でひたすらストイックなだけの凄い選手とか注目されないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況