X



MLB記者「日本のトイレは最高だよ!アメリカのトイレはビデもシートヒーターもない。石器時代か?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:14:07.94ID:CfucLIyja
日本のトイレに“慣れる”と「地獄」 帰国した米記者が実感「石器時代みたい」

https://news.livedoor.com/article/detail/23902464/

MLB公式サイトのクレア記者が日米の“トイレ文化”に言及
 第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の東京プール取材を終えたMLB公式サイトのマイケル・クレア記者が、日米の違いに「地獄」と表現している。米国で行われている準々決勝を取材するために帰国すると、早速、日本とのギャップに衝撃を受けた。

 クレア記者は帰国後「アメリカに帰国するのは、石器時代に行くようなもの。少なくともトイレに関してはそう思う。ビデとシートヒーターがないなんて、どんな地獄なんだ?」と自身のツイッターに投稿。日米での“トイレ文化”の違いに嘆き気味だった。
207風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:41:44.97ID:YqyLk4rmd
トイレと風呂とサウナとベッドだけは譲れんやろ
208風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:41:47.17ID:1i28aqmP0
逆になんでアメリカのトイレは糞なんだ
209風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:42:03.37ID:W/1zJm1q0
インフラ整備網は国土の広さも関係あるかもな
210風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:42:09.52ID:4MamOQ0pd
>>97
不衛生なのはお前な
2023/03/20(月) 11:42:16.70ID:PdpgCTKOM
>>206
さすがに草
212風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:42:27.56ID:iJ+0lmWF0
海外旅行と一年の留学してわかったけど大学とかじゃないと便座破壊されてることがあって怖かったわ
マックとかのファストフードはやばい😨
213風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:42:51.76ID:kW32v4Lvd
>>199
人間突き詰めたら食う寝るウンコするセックスするの4つしかないんやからその1つを快適にするのは実感のない経済指標云々より大事やろ
214風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:43:07.34ID:RznPEt7o0
あんまり機能だらけだとメンテだるいで
フチなしタンクなしこそ至高
215風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:43:12.84ID:uJIzNiDT0
ハワイ行ったときはトイレの差にビビったわ
3人で100ドル(当時14000円くらい)の高額な飲食店やそれなりのホテルのトイレですら便器が冷たくて清掃が行き届いてなかった
海沿いの公共トイレみたいなところだと地獄の汚さ
潮風で鉄がボロボロになり便器は黄ばみまくって下半身丸見えでプライバシーなし

中心地のワイキキに行くと無料のトイレ自体が見つからずショッピングモールで1ドル払って高級感に溢れたドアのトイレですらウォシュレットなし
2023/03/20(月) 11:43:16.13ID:yUB47i+g0
>>206
くさ過ぎやろ
吐きそう…
217風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:43:35.12ID:SNJjrOVc0
サウスパークまんまの展開やんけ
218風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:43:35.65ID:YqyLk4rmd
ワイ外回りやからトイレが綺麗なコンビニやドラッグストアしか寄らんわ
219風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:43:38.96ID:mGq40E8G0
ウォシュレット汚いとおもわないのかな
自宅のトイレでしか使わんわ
220風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:43:43.33ID:tyu7UaFd0
WBCの記事球場外のホルホルネタばっかりでうんざりする
ジャップどんだけ精神的に幼稚やねん
221風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:43:51.43ID:2SAIrowQd
日本ホルホルとかじゃなくて飯とトイレだけはガチで日本が最強や
ご飯はオーストラリアとかイタリアみたいな例外もあるけど
2023/03/20(月) 11:43:53.20ID:xcgB555v0
コストコのトイレ冷たいから嫌い
マックみたいに日本に来たら日本のトイレにするのは好感持てる
223風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:43:54.03ID:ZzLzgDlq0
外国に数ヶ月出張したときに日本に帰りたくなる要素はトイレ(公衆衛生)が1番だしな
他は金があればとりあえず解決できる
2023/03/20(月) 11:44:04.62ID:PdpgCTKOM
>>213
食うとウンコするはガチで日本は恵まれとる
寝るは騒音環境や労働時間であまり良くない
セックスは相手次第
225風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:44:04.94ID:wr7PVBWx0
あったか便座は必須機能であって欲しいウォシュレットはあってもなくてもいいから
226風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:44:18.16ID:BLfq4s8e0
TOTOミュージアムの館内トイレは凄かったわデザインも機能性も
無料の割には結構楽しめたし
227風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:44:19.84ID:YqyLk4rmd
>>54
流れ続ける水にどうやって菌が付着するんや?
228風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:44:36.75ID:OkBz8h3k0
ジャップホルホル速報
229風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:44:42.15ID:iJ+0lmWF0
>>220
そういう記事ばっか読んでるからサジェストにそればっか出るんじゃないの
230風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:44:58.14ID:qBsS569F0
トイレの大事さ分かってないやつって海外旅行どころか働いたことすらないやろ
231風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:45:12.44ID:MeDz5fv7a
>>220
一々お前みたいな奴の方が普通に気持ち悪いぞ
232風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:45:14.85ID:ZzLzgDlq0
>>212
便座がないのもそうだけど当たり前のようにトイレットペーパーがないのがな
外出する時の所持品にペーパーが増える
233風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:45:21.85ID:kW32v4Lvd
>>224
住環境ははっきり言ってゴミやからなぁ
あと日本人は寝具に金ケチりすぎやなトイレよりはるかに滞在時間長いのに
234風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:45:22.41ID:YqyLk4rmd
ケンモメンの家ってウォシュレット無さそう
235風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:45:25.08ID:RgyZu2OA0
ビデ何に使ったんすかね?
236風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:45:27.98ID:VJE2oAeb0
ジャップの技術力で硬水対応は作れんのけ
237風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:45:36.67ID:sw+D2rJl0
ワオ!保守論者ってみんな統一だったのかい?これだからネトウヨは最高なんだ!
238風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:45:48.73ID:eQcOi5+Q0
トイレに流せるウェットシート常備ワイ、高みの見物
2023/03/20(月) 11:45:57.84ID:PdpgCTKOM
>>230
他の社員の前で臭い状態でいれるやつって年寄りしか見たことがないわ
2023/03/20(月) 11:46:03.80ID:8xQVzOjn0
アナルの洗浄技術が世界一の国
241風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:46:13.53ID:2SAIrowQd
日本のトイレは篭もりたくなるけど海外のトイレは一刻も早く出たくなる
2023/03/20(月) 11:46:20.07ID:yUB47i+g0
こんなしょーもないことでホルホルできるとか幸せもんやな
243風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:46:25.33ID:CjQATJZM0
トイレットペーパーがあるという喜び
244風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:46:29.40ID:0SYIS0nva
自宅ならともかく共有トイレでウォシュレット使うの気持ち悪すぎて嫌やわ
2023/03/20(月) 11:46:30.50ID:PdpgCTKOM
年寄りはまじでケツ洗わんから臭い
うんこのにおいが本当にする
246風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:46:32.53ID:gHaMq4od0
意外とウォシュレットって賛否両論なんだよな
ヒートシーターはガチでべた褒めされてるけど
247風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:46:41.00ID:M95q8HwKM
アメリカでファストフード中心で食っとるとウンコがタールみたいになるからなおのことウォシュレット欲しくなる
2023/03/20(月) 11:46:51.46ID:EoEbIYp40
キャッチャーやりたいやつは和式にしとけ
って谷繁が言ってた
249風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:46:55.76ID:kUmGbFfn0
サウスパークネタ?
2023/03/20(月) 11:47:04.54ID:wLHj8GDm0
>>220
こういう奴ってなんで日本から出ないんだろう
なんなら日本語も使わない方がいいぞ
251風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:47:08.52ID:W/1zJm1q0
単発くんが何とか日本を貶めようとしてて草
252風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:47:12.59ID:XFtve88q0
テーテーテテーテー
253風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:47:16.25ID:uLeGHlCHd
>>220
ゲンダイでも読み続ければええやん

台湾新幹線「日本敗北」の衝撃
2022/01/30 日刊ゲンダイ 甘粕代三
更新商戦を通じて台湾政官民から聞こえてくる声は、安倍晋三らの勇ましい掛け声とは正反対のものばかりである。台湾高鉄の車両更新商戦の敗北から見える日台関係の真実はここにある。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/300633

台湾新幹線、日本製車両を購入 1240億円で
2023/03/16 時事通信
【台北時事】台湾高速鉄道(台湾新幹線)の運営会社は15日、日立製作所や東芝の日本企業連合から新車両12編成(1編成12両)を計1240億円で購入すると発表した。
同日の取締役会で決めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/20026cd1a624b7f7679f12ce162d5d7c4967fa33
254風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:47:16.73ID:RCg9H0YW0
シートヒーターに関してはヒヤッとしない素材で便座作るかカバー付けてくれれば済む話よな
2023/03/20(月) 11:47:18.49ID:M5TYP6lY0
これは正しいホルホル
2023/03/20(月) 11:47:25.63ID:7OrSA8UuM
ウォシュレットも珍妙なもん扱いだけどフランスのトイレとかにあるけつ洗い用第二便器みたいなやつのほうが違和感すごいわ
2023/03/20(月) 11:47:28.39ID:Gtk91xK60
尚、東京マラソン
258風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:47:30.95ID:KXSxvtkC0
マルハンのトイレ借りたらノズルがうんこまみれで、角度で当たらんとか言ってたやつ信用しなくなった
259風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:47:33.96ID:1i28aqmP0
こういうスレに寄ってきていや日本はゴミだろとわざわざ言いに来る方が意味わからない
260風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:47:52.14ID:2SAIrowQd
>>256
イタリアのホテルにあったわ
アレどうやって使うん?
261風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:48:01.49ID:qBsS569F0
>>251
ほんまやよう見たら単発ばっかやな
イライラすげぇわ
262風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:48:02.87ID:YqyLk4rmd
>>220
なんでそんなにイライラするんだ?
263風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:48:03.69ID:eQcOi5+Q0
逆に海外ってケツ冷たいトイレだらけなんかよ
後進国やん
264風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:48:09.32ID:U8FW1OV60
やっぱ日本よw
にほーーーーーんwww
265風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:48:21.52ID:D0TJ4J+u0
https://i.imgur.com/xHehTuy.jpg
はい、伝説の
266風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:48:21.58ID:iQtLMxFG0
>>221
オムツも基本が最強やで
267風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:48:26.52ID:fBijusaOM
日本に来た外国人が真っ先に感動するのホテルのトイレやしな
風呂もそうやが文化が違うわ
268風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:48:39.28ID:U8FW1OV60
日本には水洗トイレがある!
269風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:48:39.65ID:SI6pov9md
>>199
ロックフェラーセンター日本企業が買収したとか東京の土地でアメリカ全土の土地買えるとかオラついてたのに今や便所でホルホルなんは悲しい
270風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:48:46.20ID:NkHDNmJOr
盗まれるとか治安的な事いうとるけど
一般家庭でも普及してへんの?
271風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:48:56.87ID:OpyEckWUa
>>199
よくねーよ毎日使う場所だぞ
2023/03/20(月) 11:48:57.50ID:yUB47i+g0
>>261
さっきからキミ必死やねぇ(笑)
273風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:49:10.23ID:9wzxs8QjM
ウォータートイレはTOTO LIXIL Panasonicの寡占市場
274風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:49:10.95ID:SdrDczqG0
アメリカでウォッシュレットなんてつけたら一瞬で盗まれるやん
高校の時学校にあった自動販売機全部壊されてオブジェになってた
275風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:49:12.57ID:YqyLk4rmd
さすがに中韓あたりは普及しとるやろ
276風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:49:26.94ID:vwP9Xss0p
お風呂が自動で沸くのも珍しいらしいぞ
277風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:49:32.05ID:U8FW1OV60
これからの日本はTOTOが引っ張っていく
278風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:49:32.38ID:rDDK5yUo0
うんこしながらスマホって海外だとポピュラーじゃないのか?
2023/03/20(月) 11:49:41.69ID:38fuDIes0
そこら中にあるコンビニのトイレですらほぼ全店ウォシュレット完備してて観光地やら大型PAなんか高そうなウォシュレット当たり前だもんな
さすがに基本無人の公園は付いてないとこのほうが多いけど
2023/03/20(月) 11:49:49.19ID:zhJJixIf0
ケツ穴に水が飛んでくるのがなんか怖いからウォシュレット使わんわ
2023/03/20(月) 11:50:05.95ID:Dkk9mPMJ0
わいもウォシュレット慣れ過ぎてしなかったときはすぐケツ痒くなるわ
282風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:50:06.80ID:RgyZu2OA0
豚が舐めてくれるんやろ?
2023/03/20(月) 11:50:07.55ID:v3EZLGp2M
ホルホルってかあっちのシャワーやら風呂やらトイレやら汚すぎる
284風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:50:11.90ID:iJ+0lmWF0
>>270
ホームステイ先にはなかったなぁ
とっもの裕福な家庭のところでもなかった
十年前の話やけど
285風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:50:21.42ID:x09I9izfa
ところで君たち











仕事は?😅
286風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:50:25.34ID:YqyLk4rmd
>>279
サービスエリアのトイレは割りときれいなとこ増えて嬉しい
287風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:50:30.24ID:3QSIgkMt0
いまだに和式が残ってる謎
あれありがたがってるやつおるんか?
全部洋式にしろや和式しか空いてない時の絶望感やばいわ
288風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:50:41.49ID:jmsRQ08S0
ごきちょ
んずっと必死だな
2023/03/20(月) 11:50:44.74ID:i/a0SgPqM
>>199
インフラが誇れるって実はめっちゃすごいことなんやぞ
2023/03/20(月) 11:50:59.21ID:yUB47i+g0
>>285
消せ消せ消せぃ!!
2023/03/20(月) 11:51:01.54ID:HT+QKPBS0
海外行くと便所紙用のゴミ箱あってビックリするよな
2023/03/20(月) 11:51:07.93ID:v8t62H0p0
ケツをあったかくする←いる
ケツを水洗いする←いる
ケツを乾燥させる←これいる?拭けよ
293風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:51:07.94ID:W/1zJm1q0
>>267
そういう話結構聞くんやからトイレメーカーも売り込めばええのにあんまりそういう話聞かんな
やっぱり水質と下水網がネックなんかな
294風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:51:18.27ID:L9EeBHxM0
ぼくビデ
295風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:51:36.48ID:YqyLk4rmd
>>199
インフラや公衆衛生って経済では?🤔
296風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:51:38.62ID:rVbN4Qcq0
>>227
こいつウォシュレット洗ったことないんか?
2023/03/20(月) 11:51:45.72ID:vzosKiC40
でもアメリカでは普及しないよねウォッシュレット
アメリカの公共トイレでウォッシュレットとかおいたら普通に盗まれそうや
298風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:51:48.63ID:RCg9H0YW0
トイレットペーパーでケツ拭いてウンコが残る方がおかしいやろもっとなんか効率的にウンコを排除する仕組みにしなかった神様さんサイドに問題がある
299風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:51:50.39ID:fmepkmo50
アメリカ行ったとき有料のトイレ使ったことあるけど便器がステンレス製?で便座がなかったわ
中で生理用品やコンドームが乱雑に詰められてる自販機みたいなのがあったのは文化なのかな
300風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:51:58.82ID:GeJyPWXS0
>>287
田舎やろ流石に
301風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:52:00.22ID:2SAIrowQd
>>287
潔癖症のやつは有難いんやないか あとうんこする時は実はしゃがんだ体制の方が出やすいらしい
まぁワイは洋式使うけど
2023/03/20(月) 11:52:20.88ID:r4gmpoG2a
>>206
コメディかな?
303風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:52:22.64ID:RgyZu2OA0
>>287
自宅以外は和式でええわ
304風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:52:30.30ID:m34+koUw0
>>260
https://i.imgur.com/lLW5NEZ.png
水溜めて手で洗うらしい
右の写真みたいに稀に下から水噴き出す日本のウォシュレットに近いやつもあるみたいやけど
305風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:52:31.68ID:rEtweJd+r
前から褒められてるけど海外に浸透しないってことは大して魅力的じゃないねん
ごく一部の人間にしか刺さらん
306風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:52:45.95ID:rDDK5yUo0
座り方が変なのかビデのほうがちょうど良い場所にあたる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。