X



任天堂、明らかにSwitchだとスペックが怪しくなってるのに次世代ハードを出す気がない Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:17:17.48ID:DQd9P7bo0
これwiiが売れたからって引っ張ってwiiUがコケた時の再来やろ

任天堂、明らかにSwitchだとスペックが怪しくなってるのに次世代ハードを出す気がない
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679271431/
0343風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:48:50.68ID:WmcDcZ530
ぶっちゃけSwitchのスペックに期待してる奴はプレステとかパソコンで原神とかAPEXでもやれよ
ニンテンドーガイジの俺は黙々とスマブラやポケモンやってるからよ
0344風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:49:04.73ID:up/Y75iKM
>>341
そりゃわかるけど、いくらなんでも限界でしょーがっつー話
0345風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:49:11.42ID:5iAddWJma
>>284
モバイルにもCSゲームにもやる気無いNVIDIAとこの先も付き合っていくのって制約でかすぎるし
Switch互換切ってでも他所行った方が後々はええんちゃうかとは思う
0346風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:49:23.15ID:gHaMq4od0
>>330
崖越えはWii時代からキンキャニ名物なのに自ら潰してしまったのか
0348風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:49:30.58ID:PNb7x8D4d
>>341
最強なこと気がついたんやが5年に1回ぐらいコロナみたいなの流行ればゲーム業界ってウハウハなのでは
0349風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:49:36.63ID:fQjBgTnY0
PS5は3年目にしてスタートダッシュを決めた奇ハードや
ジワジワ売れてきたPS3PS4とも違う
品薄解決した今年がまるで初年度のような雰囲気
0350風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:49:39.00ID:/LibkT5W0
>>343
そのポケモンがもうスペック的にガタガタだから言うとるんやで
0351風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:49:43.24ID:TkV2zKAc0
性能と価格の折り合いつかん間は無理やろな
あと作ったところで供給出来るかの問題
PS5みたいになったら終わりやで
0352風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:49:49.25ID:qD3YBs6Za
>>343
マルチで出るタイトルなら選択肢あるけど
ワイは任天堂タイトルをハイスペでやりたいんや
0353風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:13.70ID:0JmTqoeX0
実際世の中の非ネット層がどういうもの求めているのかさっぱりわからん
地上波でブレスオブザワイルドがランキング一位になるとかネット層からしてみたら信じられなかったやろうし
0354風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:13.79
>>343
そのポケモン最新作がスペック足りとらんやんけ
0355風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:25.13ID:x9qMsnrZM
PS5みたいになるくらいなら新ハードなんていらない
0356風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:34.24ID:bExSLSvL0
もたついてるとまたソニーにやられるで
0357風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:35.66ID:DPzyh1HY0
>>348
ソフトメーカーは混乱状態でボロボロになるからダメです
0358風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:35.70ID:4mIgotSUa
>>343
ソフト側のやりたいことにハードが追い付いてないのは考えものやろ 水平展開してるソフトならともかく専用ソフトでこの様やぞ
あつ森はウンコ過ぎて二度とシリーズ出さんくていいがスプラやポキモォンでもかくつくのはアカン
0359風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:35.97ID:te8iQw+Jd
次世代機は据え置きと携帯の両立はマストやろな
もう純粋にswitchのスペックアップでええんやない?
0360風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:38.66ID:kgJFBFpe0
新型作ってくれよって任天堂ユーザーの方が思ってるやろ
下位互換は前提やろけど
0361風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:39.78ID:IxGVQceb0
>>343
任天堂の素敵なファーストタイトルをより良いスペックでやりたいんや
マルチは元々Switchではやらん
0362風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:40.66ID:OoSdAI0vd
4万越えたらまず親が子供に買わんやろ
電気代だの教育費だの爆上がりの昨今で子供にねだられてなんぼの任天堂機で高価格帯出しても殆どが「switch持ってるでしょ我慢しなさい」で蹴散らされるわ
0363風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:42.46ID:cHrKWeMVH
Wii発表時お前ら「任天堂終わったな(笑)」→大成功

Switch発表時お前ら「任天堂終わったな(笑)」→大成功


なぜなのか
0364風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:54.62ID:gHaMq4od0
>>348
世界中で巣ごもり耐えられなくなったやつから自殺さていきそう
0365風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:56.21ID:ZLDD7EUua
ワイは次世代機はポケモン出るなら買う
それ以外はpcで十分や
0366風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:51:00.59ID:DJIR5gz70
半導体高騰ってTSMCがぼったくってるだけだよな
利益出まくってるし
それでけ先端技術に挑戦した証ではあるけど
0367風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:51:09.62ID:1h8ksFnop
正直PS5ですらウルトラワイド対応してなくて「は?」ってなったわ
0368風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:51:26.29ID:x9qMsnrZM
>>363
ひろゆきとホリエモンがSwitch叩いてたの草
0369風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:51:36.49ID:7dP3GvHM0
ポケモンSteamで出してください
0370風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:51:36.87ID:cHrKWeMVH
>>346
ネットリテラシー0で草
詐欺とか気をつけたほうがええで
0371風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:51:36.96ID:1j252cRG0
ポケモンがガクガクなのはSwitchのスペックのせいじゃなくてゲーフリの技術力不足じゃないんか
0372風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:51:42.38ID:i4YiBb1+0
>>330
おもろ
0373風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:51:47.32ID:N8ywRmHV0
開発のスペックが追いつかないとか意味わからん
現状ですでに足りてへんやん
0374風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:51:54.85ID:exJb+2a1M
うーん?
任天堂のゲームやってる人って
グラとか気にしない人ばかりでは?
新型ハード出してどんな旨みがあるんだろうか?
どれだけ粗探ししてもメリット何一つ見えてこないよな
0375風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:51:55.84ID:0JmTqoeX0
あつもりもスプラトゥーン3も新規層取り入れをやっていてマニアからは微妙って感じなんよな
あくまでカジュアル層ライト層メイン
0376風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:51:57.88ID:npf32lix0
結局新タイトル出すにしても次世代機専用なんて早々出せんやろうしな
こんだけSwitch売れた後では
0377風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:52:05.78ID:WmcDcZ530
>>352
それは分からんでもない
そもそもニンテンドーは基本ライト層に向けて作られてるんだから本体のスペックよりもゲーム性重視してる
本体のスペックの問題は割愛するしかないわ
0379風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:52:21.31ID:OoSdAI0vd
>>363
任天堂→東大ハイスペックの頭脳集団
なんJ→自称ハイスペックの頭脳集団

分かるやろ
0380風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:52:22.18ID:1h8ksFnop
>>359
だからそれが価格と技術の兼ね合いで厳しい状況なんや
バッテリーの進化が全然起きとらんからな
0381風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:52:23.98ID:YAWDtXre0
>>363
Wii発売時ワイら「任天堂始まったな(笑)」→大成功

WiiU発表時ワイら「任天堂終わったな(笑)」→大失敗

Switch発表時ワイら「任天堂始まったな(笑)」→大成功


こうやけど
0382風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:52:25.55ID:hbAmHWJNd
スマホゲーの完全劣化版が遊べるのはSwitchだけなんだが?
0383風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:52:33.21ID:LUPS8VFed
>>363
wiiの時はまじでガッカリしたわ
初めて見た時悲しくなった
0384風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:52:33.99ID:kgJFBFpe0
>>374
これはレス乞食
0385風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:52:51.15ID:fQjBgTnY0
ヤバすぎやろ・・・
0386風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:52:53.70ID:1h8ksFnop
>>371
両方や
スペック高けりゃ技術力うんちでも多少誤魔化せる
0387風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:52:59.01ID:up/Y75iKM
>>371
Switchのスペックがギリギリだから、ゲーフリの技術力じゃ限界なんや
0389風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:53:18.22ID:UPxiDnxfd
>>362
○○円超えたら~みたいな尺度ってお前が勝手に決めてるだけやん

お前の家庭はそうだったのか知らんが
0390風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:53:25.91ID:kgJFBFpe0
>>359
スペックアップで価格6万~が許されるかやな
0391風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:53:27.07ID:4mIgotSUa
ニンテンドーが据え置きだけで出すときはコントローラーの呪いから解放された時やろ
未だにその考え持ってるか分からんが
0392風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:53:28.10ID:4VCne0R4p
最近PS5買ったけど
基本的にロードが2秒くらいで終わるから感動してるわ
0393風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:53:29.08ID:x36+fj9Rp
そもそもネットのゲーム上級者様のいう技術力ってのがふわっとしてて分からん
0394風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:53:50.55ID:RduqVn73d
どう考えてもスペック足りてるだろ
これだからゲームオタクは
0395風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:53:52.40ID:0JmTqoeX0
パワプロ2020から2022でかなりロードや処理落ち減ってるからきちんとやる気と時間があればロード関連は改善できるんやと思う
0396風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:54:03.75ID:CNe++hRCd
もう3年もしたらPS5も次世代機見えてくるのか…早いな
0397風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:54:15.33ID:fQjBgTnY0
>>371
普通に考えて両方や
Switchがもう少しスペックあれば処理落ちは無かっただろうし
ゲーフリが最適化頑張れば30fpsなら安定挙動出来たはず

海外ユーザーがPC環境でSV動かしてる動画あったけど快適そうやった
0398風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:54:20.24ID:ZLDD7EUua
スイッチでしか楽しめない体験ってポケモン以外にある?
つか逆にPCとかでポケモンの代わりになるゲームってなくね?
育成厳選要素
ストーリー要素
対戦要素
萌え要素
のあるpcゲーってなんや?
0399風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:54:24.29ID:kgJFBFpe0
買い叩いたTegraX1でガッポガッポだったSwitchがあるだけに新型作ったらどうしても利益率落ちるから難しいやろな
0400風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:54:31.13ID:WmcDcZ530
>>394
ポケモンやってみろカクカク
0401風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:54:49.33ID:LUPS8VFed
パワプロは2020が酷すぎただけじゃない
建物のテクスチャとかめっちゃ削ってあれは有り得ん
0402風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:00.49ID:aAtrx86gM
yuzuだとブレワイ60fpsで動くんやろ?
はよ3dsみたいにsdからダンプする方法確立されんかな
0403風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:01.94ID:SjQTh0Hba
バイオ4のリメイクをSwitchでやりたいんやけど無理なほ?(´・ω・`)
0404風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:04.20ID:1h8ksFnop
>>394
ポケモンもスプラもやってなさそう
0405風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:04.84ID:4VySl4rjp
ポケモンはボックス開くだけでもアホみたいな読み込みあるからSwitch関係なく技術力がその辺のインディーゲー未満なだけやろ
0406風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:05.62ID:DQd9P7bo0
【大爆笑】ゲームフリーク、クリーチャーズ、イルカ、ナイアンテックで成り立ってるコンテンツがあるらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0407風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:05.83ID:1j252cRG0
はぇ〜ゲーフリってそんなゴミなんや
0408風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:11.71ID:RduqVn73d
>>400
ポケモンなんてそもそも3Dにすることが間違いやろ
二次元だから良かったのに
0409風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:12.50ID:pGp6wdRJ0
ストレージがSDカードの時点で終わりだよ
M.2搭載できるようにして
0410風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:23.90ID:4mIgotSUa
>>396
三年後までに技術革新でもない限りは出さないんや無いか?
ps5ですらコストギリギリらしいしな
0411風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:30.36ID:0JmTqoeX0
>>403
Reじゃないのを買え
0412風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:33.05ID:hwvRMBKW0
次もnvidiaのチップ採用するならturingかampereベースになるはずやし家庭用にもDLSS実装されるんちゃうか
0413風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:35.95ID:5Bn+C/JL0
グラに興味ないなら
ミドルレンジのスマホでええやん
0414風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:43.78ID:I7fmisRL0
>>398
ポケモンの代わりになるゲームなんてできたらノーベル賞レベルやろ
0415風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:45.69ID:LUPS8VFed
スイッチはゲーム作るの難しいんだろうな
任天堂ですら苦戦してんだから
0416風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:46.40ID:i4YiBb1+0
最近ポケモン買ったけどカクカク過ぎてチュートリアルから進めてない
これはゲーフリが悪いんやろうけど
0417風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:48.12ID:1h8ksFnop
>>403
超絶劣化版かクラウドならワンチャン
0418風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:48.74ID:gJSo6bKXd
4万近い有機EL版が普通に売れてるから次世代も多少高くても売れると思うで
さすがに携帯機で5,6万ってなると厳しいとは思うが
0419風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:49.36ID:ei1amQgI0
スプラ3って最初の広場で処理落ちしてるよな
0420風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:50.44ID:kgJFBFpe0
>>398
ポケモンのストーリーってジム行って倒すだけちゃうの
そんな面白いストーリーあるか?
0421風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:56.61ID:up/Y75iKM
>>403
今のカプコンの方針ならクラウド版出そう
0422風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:58.02ID:D4SxcmMQM
ゲーム機ってstadiaみたいにネットに溶けてくと思ってたけど全然違ったな
0423風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:56:05.60ID:/CS0V2kw0
スペックが低すぎて海外サードがソフト出してくれない
任天堂ソフト出そろったらもうなにもなくなり一気に売れなくなる
負のスパイラルは近い
0424風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:56:09.58ID:sWKwl06t0
>>317
ゆるして…
でも上で出てたFEで敵がたくさん出て処理落ちとか、SFCでもしてなかったようだ事態に陥ってるのはなんでだぜ?
0425風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:56:13.56ID:QpB3NenZd
>>408
割と初期からポケモンスタジアムとかで3Dあったやん
0426風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:56:15.89ID:1h8ksFnop
>>405
それもスペックあればゴリ押しでどうにかなるんやで
0427風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:56:29.14ID:RduqVn73d
どう考えても技術が3Dに追いついてないのに無理して高スペックなゲーム機だしてもね…
0428風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:56:30.36ID:tZ5Tl/UDM
ポケモンがカクカクなのはハードと何も関係ない定期
ブレワイがちゃんと動いてんだから
言い訳やめろ
0429風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:56:33.73ID:I7fmisRL0
ゲーフリは意識だけは高いけど技術向上の努力はしないからな
0430風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:56:39.00ID:OoSdAI0vd
ポケモンが酷いのはスペックやなく開発技術の問題やろ
レイド酷すぎる強力させる気ないやろあんなの
0431風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:56:41.22ID:9pq0RV8Z0
未だにswitch買ってないけど次が出るまで待った方がええ?
switchだからこそ遊びたいソフトは未だに無い
0432風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:56:46.25ID:fQjBgTnY0
>>408
最近のポケモンやってたらその答えは出ないな
別で2D路線欲しいというならわかるが
アルセウスとか3D化の恩恵ありありやで
0433風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:56:57.59ID:QpB3NenZd
>>420
最近のはしてないけどしょっちゅう世界の危機とか合間に挟んでる
0434風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:57:05.88ID:0JmTqoeX0
>>429
金持ってるなら育成とか引き抜きやりゃええのに
0435風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:57:10.48ID:Yhse+qTF0
今更ペルソナ4やっとるがおもろいわ
0436風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:57:13.48ID:X7R95Nov0
やっぱpcだよ
コンシューマはリスクが大きい
0437風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:57:13.64ID:LUPS8VFed
>>419
クラゲの動きの話ならわざとガクガクにしてるんちゃうんか
0438風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:57:20.39ID:up/Y75iKM
>>428
あんなのできるの任天堂かカプコンだけや
0439風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:57:21.52ID:uAx1pPp2a
スペッククソなの発売時からだしそういう路線やろ
0440風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:57:23.88ID:i4YiBb1+0
ペルソナ5Rもカクカクになってたりするんか?
0441風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:57:29.20ID:pGp6wdRJ0
据え置き用ドックに外付けGPU付ければええやろ
スペック問題もバッテリー問題も解決や
0442風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:57:31.54ID:gJSo6bKXd
>>408
さすがにそれはないわ
ゲーフリの技術力がショボ過ぎるせいで麻痺してるけど
3Dで作れるならそれに越したことはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況