X



任天堂、明らかにSwitchだとスペックが怪しくなってるのに次世代ハードを出す気がない Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:17:17.48ID:DQd9P7bo0
これwiiが売れたからって引っ張ってwiiUがコケた時の再来やろ

任天堂、明らかにSwitchだとスペックが怪しくなってるのに次世代ハードを出す気がない
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679271431/
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:17:51.47ID:DQd9P7bo0
次って実際成功するんかね
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:18:09.61ID:p0iFDdcE0
SwitchUを出せばいい
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:18:14.01ID:DQd9P7bo0
互換性ありなんかな?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:18:38.07ID:rQ6pO4Pg0
なんでwiiUってコケたん
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:18:40.73ID:Hz9+0d0gM
ゼルダまともに動くんかな
空のステージでフリーズしそう
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:18:42.04ID:DQd9P7bo0
せっかくならWii、WiiU、DS、3DSのデフォソフト全部復活させてくれ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:19:02.70ID:Jacw6uZyd
そもそもswitch低スペ問題は【消費者だけの問題】じゃ無いから
元々スペックで勝負しない任天堂携帯器が6年目に突入したら流石にそろそろ次世代ハードの話も出てくるわ

ds→3dsの時もいたけど金の無い奴が買い換えたくないだけちゃうん?


> あああああこの解釈されたらキツいいいいいいいいいい!!!!笑
>Switchへの移植作業ってめちゃくちゃしんどいんだよおおおおおおおおおおおおおギリギリの調整重ねて頑張ってるんだよおおおおおおおお!!!!
>必要十分なんだけど、裏でめちゃくちゃ努力してるよおおおおおおおおお!!!!
https://twitter.com/the_musume/status/1569867553429946368?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:19:06.54ID:/9RQ6+2Ha
Psで立てろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:19:06.78ID:+kmDIIDc0
まだやんのゴキブリどもは
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:19:07.94ID:fsKMerHJ0
ソフトしだいなんよ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:19:24.63ID:DQd9P7bo0
>>5
・クソデカコントローラー
・サードパーティーがいない
・Wiiが落ち気味の時に出したから初動失敗
・マンネリ化
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:19:27.58ID:p0iFDdcE0
まあでもゼノブレスプラポケモンがガックガクなところを見るともう限界やろな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:19:38.45ID:vy/1FJo30
次のSwitchってどんな形になるやろ?
個人的にDSかノートパソコンみたいなのになると思ってるんやが
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:19:54.35ID:UgmxoPuLa
ティアキン新ハードでも出そうやから様子見するわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:20:02.47ID:On9ZqlWSr
>>5
クソデカのデンモクをコントローラーにする分かりにくさ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:20:16.04ID:OoSdAI0vd
次世代機は「3DSwitch」
これで確定や携帯モードでも据え置きモードでも画面から飛び出してくるで
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:20:22.30ID:/LibkT5W0
688 風吹けば名無し[] 2023/03/20(月) 10:17:01.03 ID:JwLDwopRd

>>616
モニター買えるやつがどんだけおんねん
ベットでコロンとしながら遊べないのも困るやろ





うせやろこんなガチの貧困層ってマジで存在するんやな😨
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:20:23.74ID:DQd9P7bo0
ポケモンとかタッチ機能ありの方が圧倒的にやりやすいわ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:20:34.13ID:Sts37kVHM
なんでか教えてあげようか?
ハードを新しくしたら
それに見合うグラフィックのゲームを出さなきゃならない
でも任天堂にそんな技術はもうない
だからそのままハードを使い続けて、信者に
「任天堂はこんなハードでもゲームが出せてすごいなあ」
と言わせる
そのほうが好都合だから
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:20:43.76ID:DQd9P7bo0
>>17
2DSwitchでええぞ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:20:46.56ID:DJIR5gz70
ポケモンのカクつき話題になってたけどあれ何だったんや?解決したの?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:21:04.13ID:0JmTqoeX0
PS5のゲームが国内でミリオン達成するんかね
いや国内限定って時代でもないんやけども
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:21:11.21ID:mE9hOyC/0
>>14
たぶんなんも変わらんよ
コントローラーに搭載されるセンサー類が増えるとかその程度
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:21:14.83ID:/LibkT5W0
>>5
割とマジで名前
次世代機じゃなくてマイナーチェンジと思った奴それなりにおるやろ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:21:19.75ID:gHaMq4od0
>>5
あのタイトル遊ぶために本体買いたい!ってのがスプラまで出てこなかった
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:21:23.90ID:k5zCLPDha
DSのSwitch移植って下画面どうしてんの?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:21:25.16ID:7WbHv8vzM
いやゴミっちとかPS5の劣化版でしかないだろ
PS5買えよカスども
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:21:25.67ID:GSLg64e+d
>>23
解決してない
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:21:29.26ID:oAmADIuca
>>20

いやあるだろ
だってマリオ作れればそれでいいんだし、マリオやっててグラフィックカスやな~とか思わんやん
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:21:51.48ID:OXaazFUna
今ストレージいいのじゃないと厳しいからキツそうやね
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:21:51.69ID:lB3tjczV0
>>14
そうやって形変えようとしたせいで遅れたのがWiiUの失敗
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:21:56.25ID:/LibkT5W0
>>23
全く解決しとらんからもうそういうもんと割り切るしかない状態
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:22:06.54ID:itoG6v4Q0
>>12
3DSやSteam Deckはでかいほど良い!になるのに
コントローラーはでかいとダメになるの不思議
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:22:17.18ID:KsSq1WOcp
>>20
良いエンジン沢山出てるからインディメーカーでもハイグラフィック出せてる現状それは無い
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:22:19.47ID:4mIgotSUa
でも正直携帯機能をウリにしたいニンテンドーからしたらバッテリー問題って死活だよな
スマホやスマートウォッチのモバイル端末みる限り長持ちさせるよりも充電の早さにシフトしてるし
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:22:25.02ID:EDAAW/cq0
>>29
死ね
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:22:31.41ID:EDAAW/cq0
>>32
死ね
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:22:36.47ID:qD3YBs6Za
>>20
むしろ今の時代はグラフィックを向上させるよりもハード要件満たすようにグラフィック削減する方が手間がかかる時代なんだが
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:22:38.86ID:EDAAW/cq0
>>29
死ね
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:22:46.52ID:EDAAW/cq0
>>32
死ね
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:22:47.54ID:DQd9P7bo0
ていうか初動は普通に
・ゼルダ
・マリオ
・Wiiシリーズ
・世界のアソビ大全
・ DS時代の知育ソフト
・リングフィットアドベンちゃー
出しときゃ大ヒットするやろ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:22:58.43ID:4mIgotSUa
>>36
あれ触ってたか?コントローラーというにはめっちゃおもいぞ スイッチより重かったような
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:22:58.59ID:b8dvQQIDa
3DSの3D機能一番活かせてるソフトって何?
パルテナとか?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:08.41ID:GSLg64e+d
>>5
パーティ機としては良かったけど単純にゲームが面白くないものばっかだったからじゃない
ニンテンドーランドとかは良かったと思うけど
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:19.91ID:EDAAW/cq0
>>29
死ね
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:23.13ID:DJIR5gz70
>>30
>>35
マジ?
ツイッターでも見かけるくらいに頻発してたやん
あれユーザー怒らんのか
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:24.32ID:YAWDtXre0
>>44
WiiU「おっそうだな」
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:29.07ID:loywjgEL0
ゼルダとかグラフィックなんも進化しとらんから大丈夫そう?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:31.71ID:EDAAW/cq0
>>32
死ね
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:35.30ID:DQd9P7bo0
なんでバーチャルコンソールやめたんやろうな
あれ消す必要あった?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:35.50ID:p0iFDdcE0
ティアキンは処理落ちとバグまみれで叩かれそうな予感
延期してるし余計やばい
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:35.94ID:OoSdAI0vd
>>36全方位にデカいコントローラーは評判悪い
ソースはセガサターン
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:39.13ID:af38GyKTM
>>36
なってねぇよ
LLなんてガキしか買ってないべ
スチームデッキは完全なマニア向けだからまた別
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:41.89ID:vy/1FJo30
>>25
>>34
はぇ~
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:44.61ID:fsKMerHJ0
>>38
排熱問題もあるぞ
今のスマホもアチアチや
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:47.22ID:Gv1QH+DWp
新ハード出しても買い占められて2年はまともに買えない状態が続くってのはPS5でわかったわけや

Switchの後継機やと多分携帯機やからPS5より箱が小さくて値段も安いからより手軽に買い占められるようになってPS5より酷いことになるやろう

新ハードが手に入りにくいなら新ハード用のソフトを頑張って旧ハードでも動くようにして時間を稼ぐってのは
PS4からPS5で性能上がったくらいしか違い無かったからできたけど
毎回新しいギミック考えてる任天堂のハードでそれは難しいやろう

転売屋どうにかせんと新ハードなんか出せないやん
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:59.37ID:EDAAW/cq0
>>29
死ね
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:59.41ID:yw4OfPUia
子供向けなのにあのでかいゲームパッドはあかんかったな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:05.25ID:vNZYiDPN0
>>51
前作時点で処理落ちしてたから大丈夫ではないやろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:06.57ID:EDAAW/cq0
>>32
死ね
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:13.87ID:Dw0gWfKRp
>>49
ポケモンしかやらんやつも多いだろうから多分そういうもんとして捉えられてる
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:16.44ID:p0iFDdcE0
>>49
怒るけどポケモンの客層からしたらそんなやつノイジーマイノリティやし
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:19.13ID:DQd9P7bo0
>>50
WiiUは初動にブレワイないしDS時代の知育ソフト、リングフィットアドベンチャーもなかったからしゃーない
それに名前も名前やし
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:21.83ID:Eltc6tP70
>>44
コレライト層ならわかるんだがなんJ民みたいのがこのラインナップでSwitch最高!って崇めてんのか?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:30.41ID:XH0Vxjph0
タブコン重いって言うけどグリップついてるからSwitchより持ちやすいし長時間持ってられるでしょ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:32.38ID:DPzyh1HY0
ブレワイ合わなかったからまじで今年のSwitchでやりたいゲーム無い
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:36.47ID:EDAAW/cq0
>>29
死ね
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:36.91ID:xeqG88g80
>>24
SONYは決算みても国内でよく見るソフトの売上の数字よりも明らかに高くでているからまあそうなんやろうな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:38.64ID:n9+KOl300
>>53
売れないもん
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:47.77ID:/LibkT5W0
>>49
大半はストーリークリアしてちょっとやり込んだらもうプレイしないからな
対戦勢はガクガクよりその他諸々の面倒な仕様の方に意識が行くし
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:56.56ID:4mIgotSUa
>>58
今のスマホってそうなんや
正直スペックはもう頭打ちだしギャラクシーノート9未だに使ってるから最近のスマホ事情は分からんわ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:58.49ID:FpQ+7RXN0
もう箱みたいに2バージョンだせばええやん
値段高いのそうでないの
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:58.65ID:EDAAW/cq0
>>32
死ね
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:06.86ID:oAmADIuca
>>59
もうハード自体を売るということが出来なくすればええんじゃない?
ゲオとかが反発するかもしれんがあいつらが転売を助長してるのも事実やろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:09.43ID:0JmTqoeX0
グラフィックはソシャゲがこんだけ盛り上がってるんやからそこまで重視されてることじゃないと思うわ
処理落ちとかそういう方向性や
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:11.48ID:6zP1V2kzr
>>5
初期ps5並にするゲームがなかった
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:12.47ID:lwlBiW300
ポケモンDLCの内容リークした外注のプログラマー(自称)がDLC2に併せて次世代用のグラ強化パッチを作ってるとか言ってたな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:15.00ID:OoSdAI0vd
switchに性能求めてないけどディアブロ4がswitchだけ出ないのは悔しい
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:34.79ID:0JmTqoeX0
>>67
じゃあいいじゃねえかよ
なんJみたいなオタク層なんかよりもライト層の方が多いんやから
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:34.94ID:p0iFDdcE0
>>76
それのせいで今世代の箱さん北米ですら大コケしてるやん
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:37.32ID:VLT8PdPvr
ポケモンなんて低スペックでも動かせるゲーム代表みたいなもんなのにこのザマだからな
さすがにポケモンに関してはハードのせいじゃねえわ
スプラやマリカが動くのにポケモンが動かせないわけがない
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:41.00ID:sp5T3Z0Ka
>>5
スプラが出るのがもう少し早ければ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:44.34ID:mE9hOyC/0
>>49
高確率で発生する進行不能だとかのバグでなければ処理落ちなんかよりゲーム内容のほうが遥かに重要やし
過去のゲームでも処理落ちしまくってるのなんていくらでもあるけど面白いものは評価されとる
地球防衛軍とか典型的な例やな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:47.99ID:loywjgEL0
クソ長ロードになってそうやなゼルダ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:55.55ID:DQd9P7bo0
>>67
いや、でもこれライト層からしたら相当嬉しいラインナップやろ
ワイもWiiスポーツとか好きやし(๑♡∀♡๑)
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:58.55ID:yw4OfPUia
>>79
原神とかウマ娘見る限りはグラは必要やろ
アニメ調のゲーム作る場合スペックはやはり必要
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:59.31ID:p0iFDdcE0
>>86
スプラ3ガクガクなんやが😅
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:26:05.06ID:M6c/+A2s0
パワプロとプロスピしかやらんからさ
スイッチで十分なんよ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:26:10.37ID:/LibkT5W0
>>78
転売って中古屋じゃなくてメルカリとかやぞ…
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:26:11.71ID:DQd9P7bo0
>>90
なんかキモイ顔文字あるけど気にしないで
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:26:16.47ID:Sts37kVHM
ポケモンがまさにそれ
いくらバグまみれだろうが
処理落ちしようが
「任天堂は昔のハードを使ってるんだからそれが当たり前」
って信者が擁護してくれる
これが最新ハードになったら言い訳できなくなる
これが主な理由や
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:26:16.80ID:ZZ++SUae0
開発はしてるだろ知らんけど
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:26:16.92ID:LzaKCL80a
久しぶりに3DS触ったらボタン操作やり辛かった小学生の時は気にならんかったけど
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:26:18.94ID:GSLg64e+d
>>49
最初怒ってるやつ多かったけどもうみんな諦めたんじゃね
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:26:40.97ID:DPzyh1HY0
普通の人はfps30でも気にしてないのよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況