X



任天堂、明らかにSwitchだとスペックが怪しくなってるのに次世代ハードを出す気がない Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:17:17.48ID:DQd9P7bo0
これwiiが売れたからって引っ張ってwiiUがコケた時の再来やろ

任天堂、明らかにSwitchだとスペックが怪しくなってるのに次世代ハードを出す気がない
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679271431/
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:17:51.47ID:DQd9P7bo0
次って実際成功するんかね
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:18:09.61ID:p0iFDdcE0
SwitchUを出せばいい
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:18:14.01ID:DQd9P7bo0
互換性ありなんかな?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:18:38.07ID:rQ6pO4Pg0
なんでwiiUってコケたん
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:18:40.73ID:Hz9+0d0gM
ゼルダまともに動くんかな
空のステージでフリーズしそう
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:18:42.04ID:DQd9P7bo0
せっかくならWii、WiiU、DS、3DSのデフォソフト全部復活させてくれ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:19:02.70ID:Jacw6uZyd
そもそもswitch低スペ問題は【消費者だけの問題】じゃ無いから
元々スペックで勝負しない任天堂携帯器が6年目に突入したら流石にそろそろ次世代ハードの話も出てくるわ

ds→3dsの時もいたけど金の無い奴が買い換えたくないだけちゃうん?


> あああああこの解釈されたらキツいいいいいいいいいい!!!!笑
>Switchへの移植作業ってめちゃくちゃしんどいんだよおおおおおおおおおおおおおギリギリの調整重ねて頑張ってるんだよおおおおおおおお!!!!
>必要十分なんだけど、裏でめちゃくちゃ努力してるよおおおおおおおおお!!!!
https://twitter.com/the_musume/status/1569867553429946368?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:19:06.54ID:/9RQ6+2Ha
Psで立てろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:19:06.78ID:+kmDIIDc0
まだやんのゴキブリどもは
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:19:07.94ID:fsKMerHJ0
ソフトしだいなんよ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:19:24.63ID:DQd9P7bo0
>>5
・クソデカコントローラー
・サードパーティーがいない
・Wiiが落ち気味の時に出したから初動失敗
・マンネリ化
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:19:27.58ID:p0iFDdcE0
まあでもゼノブレスプラポケモンがガックガクなところを見るともう限界やろな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:19:38.45ID:vy/1FJo30
次のSwitchってどんな形になるやろ?
個人的にDSかノートパソコンみたいなのになると思ってるんやが
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:19:54.35ID:UgmxoPuLa
ティアキン新ハードでも出そうやから様子見するわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:20:02.47ID:On9ZqlWSr
>>5
クソデカのデンモクをコントローラーにする分かりにくさ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:20:16.04ID:OoSdAI0vd
次世代機は「3DSwitch」
これで確定や携帯モードでも据え置きモードでも画面から飛び出してくるで
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:20:22.30ID:/LibkT5W0
688 風吹けば名無し[] 2023/03/20(月) 10:17:01.03 ID:JwLDwopRd

>>616
モニター買えるやつがどんだけおんねん
ベットでコロンとしながら遊べないのも困るやろ





うせやろこんなガチの貧困層ってマジで存在するんやな😨
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:20:23.74ID:DQd9P7bo0
ポケモンとかタッチ機能ありの方が圧倒的にやりやすいわ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:20:34.13ID:Sts37kVHM
なんでか教えてあげようか?
ハードを新しくしたら
それに見合うグラフィックのゲームを出さなきゃならない
でも任天堂にそんな技術はもうない
だからそのままハードを使い続けて、信者に
「任天堂はこんなハードでもゲームが出せてすごいなあ」
と言わせる
そのほうが好都合だから
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:20:43.76ID:DQd9P7bo0
>>17
2DSwitchでええぞ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:20:46.56ID:DJIR5gz70
ポケモンのカクつき話題になってたけどあれ何だったんや?解決したの?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:21:04.13ID:0JmTqoeX0
PS5のゲームが国内でミリオン達成するんかね
いや国内限定って時代でもないんやけども
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:21:11.21ID:mE9hOyC/0
>>14
たぶんなんも変わらんよ
コントローラーに搭載されるセンサー類が増えるとかその程度
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:21:14.83ID:/LibkT5W0
>>5
割とマジで名前
次世代機じゃなくてマイナーチェンジと思った奴それなりにおるやろ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:21:19.75ID:gHaMq4od0
>>5
あのタイトル遊ぶために本体買いたい!ってのがスプラまで出てこなかった
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:21:23.90ID:k5zCLPDha
DSのSwitch移植って下画面どうしてんの?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:21:25.16ID:7WbHv8vzM
いやゴミっちとかPS5の劣化版でしかないだろ
PS5買えよカスども
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:21:25.67ID:GSLg64e+d
>>23
解決してない
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:21:29.26ID:oAmADIuca
>>20

いやあるだろ
だってマリオ作れればそれでいいんだし、マリオやっててグラフィックカスやな~とか思わんやん
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:21:51.48ID:OXaazFUna
今ストレージいいのじゃないと厳しいからキツそうやね
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:21:51.69ID:lB3tjczV0
>>14
そうやって形変えようとしたせいで遅れたのがWiiUの失敗
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:21:56.25ID:/LibkT5W0
>>23
全く解決しとらんからもうそういうもんと割り切るしかない状態
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:22:06.54ID:itoG6v4Q0
>>12
3DSやSteam Deckはでかいほど良い!になるのに
コントローラーはでかいとダメになるの不思議
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:22:17.18ID:KsSq1WOcp
>>20
良いエンジン沢山出てるからインディメーカーでもハイグラフィック出せてる現状それは無い
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:22:19.47ID:4mIgotSUa
でも正直携帯機能をウリにしたいニンテンドーからしたらバッテリー問題って死活だよな
スマホやスマートウォッチのモバイル端末みる限り長持ちさせるよりも充電の早さにシフトしてるし
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:22:25.02ID:EDAAW/cq0
>>29
死ね
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:22:31.41ID:EDAAW/cq0
>>32
死ね
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:22:36.47ID:qD3YBs6Za
>>20
むしろ今の時代はグラフィックを向上させるよりもハード要件満たすようにグラフィック削減する方が手間がかかる時代なんだが
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:22:38.86ID:EDAAW/cq0
>>29
死ね
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:22:46.52ID:EDAAW/cq0
>>32
死ね
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:22:47.54ID:DQd9P7bo0
ていうか初動は普通に
・ゼルダ
・マリオ
・Wiiシリーズ
・世界のアソビ大全
・ DS時代の知育ソフト
・リングフィットアドベンちゃー
出しときゃ大ヒットするやろ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:22:58.43ID:4mIgotSUa
>>36
あれ触ってたか?コントローラーというにはめっちゃおもいぞ スイッチより重かったような
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:22:58.59ID:b8dvQQIDa
3DSの3D機能一番活かせてるソフトって何?
パルテナとか?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:08.41ID:GSLg64e+d
>>5
パーティ機としては良かったけど単純にゲームが面白くないものばっかだったからじゃない
ニンテンドーランドとかは良かったと思うけど
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:19.91ID:EDAAW/cq0
>>29
死ね
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:23.13ID:DJIR5gz70
>>30
>>35
マジ?
ツイッターでも見かけるくらいに頻発してたやん
あれユーザー怒らんのか
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:24.32ID:YAWDtXre0
>>44
WiiU「おっそうだな」
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:29.07ID:loywjgEL0
ゼルダとかグラフィックなんも進化しとらんから大丈夫そう?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:31.71ID:EDAAW/cq0
>>32
死ね
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:35.30ID:DQd9P7bo0
なんでバーチャルコンソールやめたんやろうな
あれ消す必要あった?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:35.50ID:p0iFDdcE0
ティアキンは処理落ちとバグまみれで叩かれそうな予感
延期してるし余計やばい
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:35.94ID:OoSdAI0vd
>>36全方位にデカいコントローラーは評判悪い
ソースはセガサターン
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:39.13ID:af38GyKTM
>>36
なってねぇよ
LLなんてガキしか買ってないべ
スチームデッキは完全なマニア向けだからまた別
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:41.89ID:vy/1FJo30
>>25
>>34
はぇ~
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:44.61ID:fsKMerHJ0
>>38
排熱問題もあるぞ
今のスマホもアチアチや
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:47.22ID:Gv1QH+DWp
新ハード出しても買い占められて2年はまともに買えない状態が続くってのはPS5でわかったわけや

Switchの後継機やと多分携帯機やからPS5より箱が小さくて値段も安いからより手軽に買い占められるようになってPS5より酷いことになるやろう

新ハードが手に入りにくいなら新ハード用のソフトを頑張って旧ハードでも動くようにして時間を稼ぐってのは
PS4からPS5で性能上がったくらいしか違い無かったからできたけど
毎回新しいギミック考えてる任天堂のハードでそれは難しいやろう

転売屋どうにかせんと新ハードなんか出せないやん
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:59.37ID:EDAAW/cq0
>>29
死ね
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:59.41ID:yw4OfPUia
子供向けなのにあのでかいゲームパッドはあかんかったな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:05.25ID:vNZYiDPN0
>>51
前作時点で処理落ちしてたから大丈夫ではないやろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:06.57ID:EDAAW/cq0
>>32
死ね
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:13.87ID:Dw0gWfKRp
>>49
ポケモンしかやらんやつも多いだろうから多分そういうもんとして捉えられてる
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:16.44ID:p0iFDdcE0
>>49
怒るけどポケモンの客層からしたらそんなやつノイジーマイノリティやし
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:19.13ID:DQd9P7bo0
>>50
WiiUは初動にブレワイないしDS時代の知育ソフト、リングフィットアドベンチャーもなかったからしゃーない
それに名前も名前やし
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:21.83ID:Eltc6tP70
>>44
コレライト層ならわかるんだがなんJ民みたいのがこのラインナップでSwitch最高!って崇めてんのか?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:30.41ID:XH0Vxjph0
タブコン重いって言うけどグリップついてるからSwitchより持ちやすいし長時間持ってられるでしょ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:32.38ID:DPzyh1HY0
ブレワイ合わなかったからまじで今年のSwitchでやりたいゲーム無い
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:36.47ID:EDAAW/cq0
>>29
死ね
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:36.91ID:xeqG88g80
>>24
SONYは決算みても国内でよく見るソフトの売上の数字よりも明らかに高くでているからまあそうなんやろうな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:38.64ID:n9+KOl300
>>53
売れないもん
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:47.77ID:/LibkT5W0
>>49
大半はストーリークリアしてちょっとやり込んだらもうプレイしないからな
対戦勢はガクガクよりその他諸々の面倒な仕様の方に意識が行くし
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:56.56ID:4mIgotSUa
>>58
今のスマホってそうなんや
正直スペックはもう頭打ちだしギャラクシーノート9未だに使ってるから最近のスマホ事情は分からんわ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:58.49ID:FpQ+7RXN0
もう箱みたいに2バージョンだせばええやん
値段高いのそうでないの
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:58.65ID:EDAAW/cq0
>>32
死ね
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:06.86ID:oAmADIuca
>>59
もうハード自体を売るということが出来なくすればええんじゃない?
ゲオとかが反発するかもしれんがあいつらが転売を助長してるのも事実やろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:09.43ID:0JmTqoeX0
グラフィックはソシャゲがこんだけ盛り上がってるんやからそこまで重視されてることじゃないと思うわ
処理落ちとかそういう方向性や
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:11.48ID:6zP1V2kzr
>>5
初期ps5並にするゲームがなかった
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:12.47ID:lwlBiW300
ポケモンDLCの内容リークした外注のプログラマー(自称)がDLC2に併せて次世代用のグラ強化パッチを作ってるとか言ってたな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:15.00ID:OoSdAI0vd
switchに性能求めてないけどディアブロ4がswitchだけ出ないのは悔しい
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:34.79ID:0JmTqoeX0
>>67
じゃあいいじゃねえかよ
なんJみたいなオタク層なんかよりもライト層の方が多いんやから
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:34.94ID:p0iFDdcE0
>>76
それのせいで今世代の箱さん北米ですら大コケしてるやん
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:37.32ID:VLT8PdPvr
ポケモンなんて低スペックでも動かせるゲーム代表みたいなもんなのにこのザマだからな
さすがにポケモンに関してはハードのせいじゃねえわ
スプラやマリカが動くのにポケモンが動かせないわけがない
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:41.00ID:sp5T3Z0Ka
>>5
スプラが出るのがもう少し早ければ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:44.34ID:mE9hOyC/0
>>49
高確率で発生する進行不能だとかのバグでなければ処理落ちなんかよりゲーム内容のほうが遥かに重要やし
過去のゲームでも処理落ちしまくってるのなんていくらでもあるけど面白いものは評価されとる
地球防衛軍とか典型的な例やな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:47.99ID:loywjgEL0
クソ長ロードになってそうやなゼルダ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:55.55ID:DQd9P7bo0
>>67
いや、でもこれライト層からしたら相当嬉しいラインナップやろ
ワイもWiiスポーツとか好きやし(๑♡∀♡๑)
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:58.55ID:yw4OfPUia
>>79
原神とかウマ娘見る限りはグラは必要やろ
アニメ調のゲーム作る場合スペックはやはり必要
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:25:59.31ID:p0iFDdcE0
>>86
スプラ3ガクガクなんやが😅
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:26:05.06ID:M6c/+A2s0
パワプロとプロスピしかやらんからさ
スイッチで十分なんよ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:26:10.37ID:/LibkT5W0
>>78
転売って中古屋じゃなくてメルカリとかやぞ…
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:26:11.71ID:DQd9P7bo0
>>90
なんかキモイ顔文字あるけど気にしないで
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:26:16.47ID:Sts37kVHM
ポケモンがまさにそれ
いくらバグまみれだろうが
処理落ちしようが
「任天堂は昔のハードを使ってるんだからそれが当たり前」
って信者が擁護してくれる
これが最新ハードになったら言い訳できなくなる
これが主な理由や
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:26:16.80ID:ZZ++SUae0
開発はしてるだろ知らんけど
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:26:16.92ID:LzaKCL80a
久しぶりに3DS触ったらボタン操作やり辛かった小学生の時は気にならんかったけど
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:26:18.94ID:GSLg64e+d
>>49
最初怒ってるやつ多かったけどもうみんな諦めたんじゃね
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:26:40.97ID:DPzyh1HY0
普通の人はfps30でも気にしてないのよな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:26:41.28ID:Y3ZJNHO20
正直メトロイドだけは綺麗なグラで遊びたい
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:26:42.62ID:sp5T3Z0Ka
>>32
ポケモンガイジワイ、高みの見物
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:26:44.49ID:msr6ePHWM
>>99
クソガキ死ね
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:26:48.97ID:mboPM+F8M
>>86
スプラもガックガクやん ラグもあるし対戦ゲーな分ポケモンより酷いだろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:26:54.68ID:GSLg64e+d
>>51
グラより処理落ちやろ
空にマップ広げて大丈夫なんかほんまに
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:27:03.79ID:3+3VZaMSa
>>8
このレスほんま草生える
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:27:12.08ID:wSws72dHd
あんなスペックでも売れるんだから新機種出さないわな
ジャギジャギ、カクカクでもユーザーが買うんだもの
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:27:15.26ID:oAmADIuca
>>95
中古屋がプレミア価格とか出すから真似しだすねん
ゲオ、古市、ブックオフなどの中古屋とメルカリヤフオク含めたフリマアプリ全部で規制すればいい
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:27:21.41ID:AF8M3W+Mp
>>5
名前はマジでアホやと思う
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:27:38.58ID:0JmTqoeX0
なんGではPCゲーが最高峰で一番売れているって連呼されておるが実際そうじゃないからCS機に移植したり同時展開してるんやで
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:27:40.03ID:S2XB9hvC0
じゃあSwitchの次世代ハードはどんな設計にすりゃええんや?
ワイは性能あげるだけでええと思うけどそれだとWiiUの二の舞いになる可能性あるんよな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:27:42.75ID:SY/i/jztM
チー牛「スペックガー」
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:27:45.73ID:GSLg64e+d
スプラはサモランの処理落ちマジでいい加減にして欲しい
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:27:49.58ID:Eltc6tP70
>>106
たぶん全体的に白っぽくなるやろな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:27:49.79ID:KX5b4pvFa
次世代着はSDカードなん?
ロードの時代にSDカードとかキツそうなんやけど
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:27:55.37ID:cuhs0xX3a
>>104
うるせえジジイ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:28:09.63ID:OoSdAI0vd
スプラ3で気になる程の処理落ちってヒカリバエの時くらいやった気がするけど他ある?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:28:11.95ID:LCsEkCcV0
・携帯・据置両用路線の継続
・PS4並みの性能
・高速ロード
・3万以内に抑える

これいけるか?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:28:12.57ID:SY/i/jztM
チー牛「性能ガー」
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:28:16.01ID:/LibkT5W0
>>101
fpsは上がった時より下がった時の方が如実に差を感じるから一度60~120に慣れると30はキツイわ
気にしてない層ってそもそもほとんどゲームやらん層やろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:28:18.43ID:qD3YBs6Za
>>88
地球防衛軍の処理落ちとか昔はネタ扱いやったけど
PS4/5マルチになった6はPS4だとフリーズ級の処理落ちするからな・・・
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:28:20.19ID:phaWwX8g0
ティアキンもう予約したから後には引けんわ
期待しとるで
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:28:28.84ID:IQWyhNMMa
次世代機はレイプswitchやで
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:28:31.65ID:DQd9P7bo0
>>114
とりあえずSwitchにない要素いれて
他社にぱくられないもの出すべきちゃうか?
思いつかないけど2画面とかそういうやつ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:28:32.36ID:FpQ+7RXN0
このスレ見てわかることは以下にライト層とコア層の感覚が乖離してるかってことやな
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:28:35.58ID:KX5b4pvFa
>>121
ストレージが厳しそうだな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:28:36.43ID:IQWyhNMMa
次世代機はレイプswitchやで
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:28:40.30ID:p0iFDdcE0
>>113
でもこの世で世界一売れてるのってマイクロソフトが権利持ってるマイクラだからあながち間違ってもないだろ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:28:47.03ID:IQWyhNMMa
次世代機はレイプswitchやで
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:28:51.75ID:lwlBiW300
まぁポケモンあるしHDでの開発にも慣れたからそれなりに間隔空けずに出せるしでwiiu並みに悲惨になることは今後ないと思うわ あるとしたら単純に飽きられるかよっぽどソフト開発がしづらくてソフトが全然出ないクソハード出すくらいやろ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:28:53.01ID:VLT8PdPvr
>>120
わからん
Switchにしてはちゃんと描画出来てる方だと思ってたからびっくりや
認識が違うのか?
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:28:55.91ID:sp5T3Z0Ka
>>8
ようやっとる
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:28:58.74ID:3NVd1BH30
>>121
値段上げればスペックはいけるだろうけど値段抑えるのはキツイだろうなぁ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:29:04.61ID:Y3ZJNHO20
>>121
6万はかかるやろなぁ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:29:05.17ID:fQjBgTnY0
ポケモンSVは悪い所も目立つが良い所もある
中にはシリーズ屈指の神ゲーという人もおるが処理落ちゴミゲーと言う人もおる
10年後くらいにはSVキッズがSVを名作として語りだすと思うで
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:29:06.70ID:PNbG1KNra
次世代機はレイプswitchやで
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:29:09.33ID:2GxMUZ7mM
>>32
消せ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:29:15.64ID:GSLg64e+d
神トラ2みたいにヌルヌル動くゼルダまたやってみたいって気持ちはある 
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:29:16.95ID:Sts37kVHM
ゼルダも同じ形で擁護されてる
「ゼルダの新作のグラフィックしょぼ」って話題が出た時、信者が
「それは昔のハードを使ってるから。むしろここまで出来てすごい」
って言ってるのが証拠
これが最新ハードに切り替えたら言い訳出来なくなるから、それで任天堂はハードを変えない
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:29:19.37ID:PNbG1KNra
次世代機はレイプswitchやで
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:29:19.62ID:0JmTqoeX0
>>117
元々がWiiUに合わせていたんやからそこまで劣化しないんちゃうかな
3D対応になるまでロード時間はWiiU版やったんやし
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:29:20.26ID:DQd9P7bo0
>>130
コア層を取り込めればええんやろうけどコア層(笑)って結局やるゲームがFPSとかやからなあ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:29:23.48ID:n9+KOl300
30fps?安定してたらいいけど60は欲しいわね 120fpsとかもう戻れんやろ

120fps見たワイ「……?」
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:29:27.16ID:uaPVCf7Z0
ポケモンって元々スーファミの時代に画面白黒のゲームボーイで発売されたんだからそういうもんだろ?最先端のグラフィックとかを追求したゲームじゃない
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:29:34.90ID:PNbG1KNra
次世代機はレイプswitchやで
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:29:51.05ID:/LibkT5W0
>>110
どんな根拠でその法案成立させるんや?
転売と一言で言っても色々あるんやで
極論Switchだって他社部品の転売商品やで
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:29:54.24ID:Stdc/Lto0
任天堂ってゲームキューブの頃は落ち目な感じやった
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:30:06.93ID:PNbG1KNra
次世代機はレイプswitchやで
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:30:08.54ID:hH6DCAIoM
RE4もディアブロ4も座礁23もできないオワコンハード
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:30:15.29ID:XyUsqqvV0
てかこんだけハードは売れて新しく出てきたipがアームズ()くらいなのが一番やばくね?
wiiうんこですらスプラ産んだのに
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:30:18.98ID:p0iFDdcE0
>>147
コア層ってPS5買ってるような中年弱者男性のことやろ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:30:22.17ID:Q3+8NXFJa
>>121
今の時代に3万は無理やろうなぁ
PS4並のスペックといってもCPUとSSDが抑えられん
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:30:27.32ID:/2LTz0Ej0
携帯ゲームをデカい画面でもできるハードの限界やな
DSとwiiの売り上げからするとそれが成功やったけど
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:30:29.86ID:fQjBgTnY0
そもそも携帯機やスマホゲームがめっちゃ売れてきた国やし
グラフィックやパフォーマンスが良くてもゲーム買ってもらえるわけじゃないからね
当たり前のことやけど
良いに越したことはないが
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:30:37.16ID:su4e7+Bt0
ひろゆきさん動画詰め合わせ集

ひろゆき逃走中 - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=ZRFJ9-3q_hs
【ひろゆき×アニメ】この作品は本当に面白かったです。ひろゆきがアニメ作品やアニメ業界について語る場面をまとめてみました【切り抜き/論破】 - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=ZGDP3_5R-Us
【ひろゆき】声優崇拝の萌え系アニメを作り続ければやがて日本のアニメ業界は崩壊するだろう【切り抜き/論破】 - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=xKCKrn6-H8s
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:30:41.84ID:KQNT6iQfa
次世代機はレイプswitchやで
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:30:44.99ID:+kmDIIDc0
あぁそろそろゼルダ出るから煽ってんのか
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:30:47.88ID:kgJFBFpe0
>>114
単純にスペック上げると言っても結局コストとの兼ね合いになるからな
しかも今nVidiaはモバイルチップをほぼやってないからコスト的にも不利やな
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:30:52.55ID:up/Y75iKM
>>8
ゲハ的には結構荒れそうなツイートなのにツイート主がコミュ力高すぎて丸く納まってるのウケる
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:30:52.61ID:DJIR5gz70
>>121
nvidiaの新チップが一般販売でモジュールが199ドルだったからなぁ
4万円なら本気でいけそうだけど…
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:30:52.81ID:KQNT6iQfa
次世代機はレイプswitchやで
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:30:53.37ID:XH0Vxjph0
>>124
4の時ほどないやろ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:31:01.80ID:sp5T3Z0Ka
>>110
ブックオフとかHGのドムを4000円で売ってたの許さないからな
プレバンならまだしもこんなことしたら転売と変わらんやんけ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:31:02.24ID:mE9hOyC/0
スプラも処理落ちするのはサモラン高危険度かたまにくるヒカリバエくらいやから
大多数のユーザーにとってはあまり縁のないものやろ
ビッグラン見てもでんせつ400すら行ってないのが9割以上や
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:31:14.21ID:wSws72dHd
switchって結局TV出力できる携帯機なんだよな
なのにちゃんとした据置と比較されてかわいそう
DSはPS2や3と比較なんてされなかったろ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:31:15.17ID:DQd9P7bo0
>>160
だからその弱者男性達が好むのが高グラフィックやからな
任天堂の次世代ハードがそこまで高グラフィック出せるとは思わんから無理そうや
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:31:30.94ID:iLo6c1OX0
家庭用ゲーム機の30fps60fpsはマジできつかった
逆に酔う
画質よりも最低120fps以上は欲しい
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:31:34.12ID:GSLg64e+d
SVはクリアまでなら神ゲー
街とかもっと探索できてたら歴代1位レベル 
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:31:37.15ID:OoSdAI0vd
>>136
まぁスペック厨は些細な不備も許さん許容できないようなのが声上げとるんやろけどな
洋服買って袖口に余り糸少し出てたら不良品交換しろクソメーカーって怒鳴り込むクレーマーみたいなもんや
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:31:41.83ID:n9+KOl300
>>169
いまAMDのチップだっけ?
互換とか大丈夫なのかな 互換ほしいよぉ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:31:43.70ID:M6c/+A2s0
パワプロでヒット打って走ってる間にカクカクしてたのはワロタわ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:32:01.36ID:0JmTqoeX0
サイバーコネクトツーとかいうSwitch無理ですよーって煽りながら売上伸びなくて結局Switchに移植する謎ソフト会社
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:32:19.87ID:kgJFBFpe0
>>121
単純比較は難しいけどSteam deckでPS4と同等の性能という触れ込みなんやろ
その時点で3万は無理やわ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:32:23.69ID:4mIgotSUa
>>158
ユーザーに余裕がないからソフト屋も遊び心あるソフト産み出せないねん
FC時代なんかより遥かに開発費が嵩むってのはあるけどさ
そうするとある程度は集客を見込めるシリーズものしか出せなくなるしな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:32:24.03ID:KlI+2Dh90
開発してるだろうけどそんなことをペラペラ喋るわけないし
買い控えで売上減るからな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:32:28.21ID:/LibkT5W0
>>174
テレビ出力できる携帯機とも言えるしモニター一体型の据え置き機とも言える
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:32:32.69ID:e9BAXOk40
>>121
ストリーミングしかない
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:32:32.76ID:Csh5ZWt4p
任天堂はコアゲーマーよりもライト層の方が多いんじゃないの?
だから変に据え置き機の性能を意識しないでTV出力できる携帯機の方向を突き詰めた方がいい
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:32:35.23ID:+BhIa2eYp
スプラ→ラグいし調整適当だし有料DLC第一弾からして既にクソ
マリカ→頑張ってるけどステージに細かい不満多いし新ステ処理落ちするしアプデが有名プレイヤーの要望の文通と化してる
ポケモン→あんな稼いどいて子供騙し未満のうんこしか作れない
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:32:42.32ID:tDpxCanzd
クラウドじゃ駄目なん?ゲームパスめちゃくちゃ快適だけど
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:32:50.72ID:l2tg9DceM
>>176
アクションはQHD以上60fpsが最低限よなもう

FHDとか30fpsとかゲーム性損なってるレベル
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:32:57.20ID:kgJFBFpe0
>>179
新型はAMDチップで互換なし(クラウドのみ可能)みたいな報道はあったな
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:32:58.96ID:y3nSZz6a0
6年前のスマホって言われると絶望感すごいよな
にしても任天堂のスレってなんでいつもこんなガイジ動物園になるの?
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:33:06.31ID:FyP+Mom8a
次はxboxで立ててや
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:33:08.09ID:qD3YBs6Za
>>179
今はnVidiaのモバイルチップ
で、nVidiaはスマホ部門爆死して実質撤退した
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:33:08.33ID:DQd9P7bo0
発表するとしたらどのタイミングや?
ニンダイか?E3か?そもそも今年E3でんのか?
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:33:13.03ID:GSLg64e+d
>>173
ドンブラコ伝説100くらいでもう重くならない?
あのマップまじで消して欲しい
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:33:14.32ID:MArKrTPoa
>>189
クラウドだったら据え置き機になるんじゃね
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:33:27.34ID:dLeBPvElp
>>127
インディーゲーの大半はオフゲーやが
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:33:29.65ID:ahfC9EoP0
>>168
ゲハは所詮消費者やから本職の人には口出しできんだけやろ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:33:34.52ID:V/dAPlpT0
あんまり新型バンバン出してもキッズの中でいじめとか起きるしキッズ向けのnintendoはこれでいいと思う
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:33:35.92ID:vy/1FJo30
>>177
家とか未だ入れないの何なんやろな
0202風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:33:40.89ID:xO05wHtad
WiiUスプラはマジ神ゲー
0203風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:33:40.92ID:hoIOAGgPa
>>181
あそこの社長のぴろしは煽り芸の芸風だからしゃーない
もうみんな分かってるから誰も真面目に話聞いてない
0204風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:33:47.28ID:DQd9P7bo0
>>188
でも売れてるよねw👊
0205風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:33:51.79ID:gHaMq4od0
>>181
鬼滅ブーム中にSwitchで出してればもっと売れたやろに
0206風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:34:01.64ID:0JmTqoeX0
とりあえず世界情勢が落ち着くまであんまり大々的になれんやろ
不況時代にはエンターテイメントなんてバッシングされるんやから
0208風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:34:20.48ID:DQd9P7bo0
>>201
家入れないせいでなんかイラつくわ
0209風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:34:37.68ID:fQjBgTnY0
これ言うと怒られそうだけど
ポケモンは毎作時間が経つと名作扱いされだすから
本来のメインターゲット層(キッズ)にはちゃんと刺さってると思うんよな
今はそのメインターゲット層が縦に広くなっちゃったから大人ユーザーに怒られがちやけど
0210風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:34:38.14ID:DJIR5gz70
>>179
nvidiaだから互換性持てるんじゃね
ただあの時は在庫処分だったから安く買い叩いたんだろうけど、
今のAIとIoTで並に乗ってる革ジャンからはどうやろ

tegra x → orin nano
0211風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:34:38.61ID:mE9hOyC/0
>>192
iPhone8とかやろ?
まだなんとか動く範囲にあるように思うが
今XS5年目やけどまったく困ってないで
0212風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:34:44.67ID:n9+KOl300
>>191
互換なしはやーやーなの🥺
0213風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:34:47.93ID:DPzyh1HY0
>>193
持ってるやつおらんやろ
ワイはs持ちやけど
スタフィー60fps出るんかなぁ…?
0214風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:34:52.79ID:qD3YBs6Za
>>195
E3はハードメーカーどこも出んぞ
参加企業も本命はE3に持って行かない
あそこ出展したら全部リークされるからな
0215風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:34:58.68ID:dmZgbWooM
次スレ立ってて草
もうゲーム機としてよりも外部モニターとして使えたらいいのにスイッチ
メガドラミニやPCエンジンミニ等のミニ系をHDMI接続で表示出来るようになってくれたらいいのになあ
0216風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:35:05.76ID:e9BAXOk40
>>205
あれはユーザーがああいうの望んで無いからな
0218風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:35:07.09ID:n9+KOl300
>>194
NvidiaからNvidiaなら互換あるかもね 頼むぅ
0219風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:35:11.96ID:OoSdAI0vd
>>173
ヒカリバエは危険度MAXやなくても溜め過ぎるとガックガクになるで
あとはロビー入って数歩進んだくらいで起きる同期のガクガクをラグと勘違いしとるのは結構いそう
0220風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:35:13.98ID:sp5T3Z0Ka
>>201
これ
0221風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:35:29.11ID:A74PSmg0a
switchでAPEXやってるキッズとか可哀想だよな
30FPSでFPSとか一瞬で3D酔いするやろ
0222風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:35:38.44ID:0bXtWilJM
>>188
精神年齢が子供未満のお前にピッタリやんw
0223風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:35:39.87ID:GjZxpJ4+p
>>201
そらスペック不足によるボリューム不足よ家まで入れる
0225風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:35:52.41ID:MArKrTPoa
>>216
でもRPGやアクションアドベンチャーにすればコスト馬鹿かかるから
あれが正解や
0226風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:35:52.55ID:n9+KOl300
>>210
互換ほしいなぁ ハード増やしたくない
0227風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:35:57.55ID:GSLg64e+d
>>201
ナンジャモのとこのでっかいビルくらい探索したかったわ
0228風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:36:25.95ID:DJIR5gz70
>>191
えぇ…
x86なんて欠陥品を携帯機は無理だろうに
steam deckですらTDPあんだけ絞っても爆熱だし
0229風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:36:35.26ID:qD3YBs6Za
>>181
言うてSwitch1年遅れ&超絶劣化版やろ?
最適化に時間かかるんや
0230風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:36:38.26ID:MgQNX1qK0
PS5も最近店に並び出したから半導体不足の問題は落ち着いてきたんか?
0231風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:36:41.28ID:vPSkGSRD0
>>221
それ以前に視野角が狭すぎるんやろ?
0232風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:36:45.57ID:DPfTp6QX0
結局ゼルダしかまともにやらんかったわそれも途中で放置やし
モンハンの発売日にワクワクしてたのが懐かしいわ
0233風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:36:59.05ID:PHCyhh3S0
ポケモンって本編2D対戦ゲーで3Dの時代が一番バランス取れてたよな
0234風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:37:05.64ID:n9+KOl300
PSは今後PS6とかでたらPS4.PS5互換はあると思う?互換あると前ハードいらんくなるからスッキリしてめちゃくちゃええねん
0235風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:37:09.60ID:JOJ6Pa4H0
レトロフリークみたいに
ファミコンやスーファミのカセットが刺さり
今までの任天堂ソフトが全てプレイ出来るハードを出せばよい
0236風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:37:13.51ID:p0iFDdcE0
まあでもゲーフリは意欲だけはあるからハードスペック上がったらそこそこのポケモン作れるやろ

SVはやりたいことは伝わってきたし
0237風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:37:18.85ID:r2ew1Be0a
パートスレにするのやめろや
0238風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:37:28.42ID:D2rrO0fL0
SVはスペック不足っていうより開発期間不足やないんか
戦闘中に歩行者が突っ込んでくるとかテストプレイしたらすぐ気づくやろ
0239風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:37:53.83ID:OoSdAI0vd
ポケモンもBW以来でSV買ったけど結局なんGとかで言われてて買うか迷うレベルの処理落ちを感じられず全クリして終わったわ
何かそういうの必要以上に気にしてる人ってゲーム楽しんでやってるのか疑問
0240風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:37:54.96ID:N8ywRmHV0
怪しいもクソも最初から足りてなかったやろ
0241風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:38:00.26ID:4mIgotSUa
>>209
キッズその作品しか知らんからな 比較先がないし思い出補正で名作にもなろうよ
0242風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:38:09.72ID:hsTHin1Aa
ライズみたいに時間差でPSやPCに出すのやめろや
0243風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:38:16.53ID:DJIR5gz70
>>215
あり得ないけどあったら割と嬉しい
モバイルディスプレイはどういう訳か流行ってるみたいだし
0244風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:38:19.08ID:dI8kHtSZp
New3DSのようなスペックを完全上位互換にしたやつをSwitchにもいい加減出して欲しいんやがなんで出ないんや
New3DSそんな売り上げ悪かったんか?
0245風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:38:27.53ID:xZSHmCqTa
PS5とか見てたら次世代機の方向性には慎重になるわな
0246風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:38:31.46ID:uZc/7qtnM
Switchでアサクリオデッセイやりたい
低画質化していいから頼む
0247風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:38:42.08ID:PHCyhh3S0
テイルズオブシンフォニアリマスターはSwitchもマルチに入れたせいで低品質で残念だったわ
Switchでテイルズ出すのやめてほしいわ
0248風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:38:45.01ID:u1d3i6eNa
>>32
謎ソース定期
0249風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:38:48.10ID:up/Y75iKM
Switch互換なしは自殺行為やろ…
PS4→PS5みたいにSwitchのソフトあったらほぼ無料でスペックアップ版遊べる手法で序盤は凌ぐしかないやろどんなハードになるか知らんが
0250風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:38:53.10ID:dLeBPvElp
>>238
まぁOWを2年そこらで作るのは無理やね…
ましてポケモンみたいに簡易とはいえ生態系がある世界やとキツイわ
0251風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:39:04.20ID:LwaclhfNp
FEで敵が死ぬほど出てくるマップになるとだいぶレスポンス怪しくなってスペックの限界感じたわ
0252風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:39:06.40ID:4mIgotSUa
>>234
ブルーレイディスクから変わらなきゃ互換性は保たれるやろな
0253風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:39:07.12ID:uZc/7qtnM
>>5
ソフトが全然なかった
0254風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:39:15.71ID:0JmTqoeX0
>>247
全部GCより劣化してるんやで
0255風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:39:19.47ID:l0i3byX4M
有機ELが売れてるところを見ると世間は3万後半までは許容範囲っぽいから
次世代機が4万超えそう
0256風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:39:22.48ID:NCVugxbp0
>>113
前スレ見てたけどやたらps5を除け者にしようとしてる奴いる印象
数十万出さないと新作をまともにプレイできないのに自覚ないわな
0257風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:39:23.94ID:qD3YBs6Za
>>238
戦闘開始で立ち位置ワープする仕様悪用してシーケンスブレイクとかテストしてりゃ気付くよな
0258風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:39:30.11ID:DQd9P7bo0
>>241
XYとか典型やな
0259風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:39:46.42ID:mE9hOyC/0
>>246
アサクリは昔PSPでも出してたし動くことは動くかもな
需要が無さすぎるから出ないやろが
0260風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:39:52.15ID:N8ywRmHV0
>>246
無理やろ…
0261風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:39:52.82ID:PHCyhh3S0
あとはメトロイドプライムリマスターはGCより色々劣化しててたまげたわ
0262風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:39:53.15ID:8j65Rwz70
インディーゲーの為の携帯機として見たらSwichって地味に神ハードやろ
バカでかくないし軽いし
0263風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:40:06.66ID:itoG6v4Q0
でもさiPhoneがあんな小さいのに3Dゲーグリグリ動かせるんだから
任天堂も頑張ればできるやろ
0264風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:40:07.00ID:FgzZIgW60
いずれにせよ次世代SwitchはPS4世代の携帯機には最低でもなるから
ソニー信者は念仏唱えてガタガタ震えるしかないな
0265風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:40:24.10ID:0JmTqoeX0
>>262
ヴァンパイアーサバイバー移植くると思ったけどまだきとらんな
0266風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:40:30.31ID:dLeBPvElp
>>148
なんで左利き…?
0267風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:40:41.53ID:fQjBgTnY0
ポケモンは開発期間不足やけどユーザーが待てないから出すしかないんや
時間かけて出してほしいという人もいるけど実際出るまで時間かかったら耐えられんて
現時点ではよDLC出しての大合唱やからな
どんなにクオリティ高くても飽きは必ず来るんや

あとアルセウスとSVを同年に出すのは流石にヤバいと思った
0268風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:40:48.93ID:xv4lppmQd
マリカー9あたりと同時に新ハードやろ
0271風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:40:55.74ID:dLeBPvElp
>>263
iPhoneいくらすると思ってんねん
0272風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:41:09.89ID:kgJFBFpe0
>>242
それは開発費をcsが出してるからやししゃーないやろ
0273風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:41:11.45ID:zw0kIyrXp
ポケモンDLCの配信予定日見ても全然時間足りてないんやろな
デモ映像すらないからな
0274風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:41:12.63ID:VIFZIwSDp
>>263
じゃあもうiPhoneでいーじゃん
0275風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:41:14.11ID:DBgdjJ+Nd
>>26
え、マイナーチェンジじゃなかったんや
0276風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:41:16.15ID:ciHoZzJnd
>>263
値段が全然ちゃうしまぁそこはね…
0277風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:41:19.49ID:OoSdAI0vd
SVは処理落ちとかはどうでもええけどレイドの同期がくっっっっそ遅いのだけは許容できないレベルでクソ
1ターンこなすのにどんだけ時間かかんねんネオジオCDかよ
0278風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:41:26.85ID:n9+KOl300
>>252
ディスク互換はなくなってもいいかなもちろんあった方がいいけど
ダウンロード版をちゃんと互換してくれたらいいなぁ
0279風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:41:27.72ID:/LibkT5W0
>>263
お前の親にスマホいくらするか聞いてみな
0280風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:41:34.07ID:zL9Nhlxz0
>>267
ポケモンはユーザーよりメディア展開が足引っ張ってるやろ
0281風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:41:45.88ID:qD3YBs6Za
>>267
クリスマス商戦避けたアルセウスは完成度高かったなぁ
0282風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:41:46.41ID:hKaW6Apt0
供給安定してから毎週7万前後売れてますswitchよりも売れてます同時期のPS4より売れてます
この事実を見えない聞こえないしてPS5を失敗扱いしとる奴はなんなん?
0283風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:41:47.37ID:xmnsOY/Ma
レトロゲームやるためのプラットフォームという考えなら
無理にスペック上げなくてもいいからな
0284風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:41:55.73ID:npf32lix0
今更tegraに新しく作らせるぐらいならスナドラ流用した方が手っ取り早かったりするんかな
0285風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:41:57.49ID:PHCyhh3S0
>>254
そうなんか
GC持ってないから知らなかったわ
0286風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:41:58.64ID:lj2zIg/z0
SVは新しいポケモン作るためのプロトタイプだろ
今回で問題点とか洗い出せたから次世代機で完成版だすんだよ
0287風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:42:04.37ID:mE9hOyC/0
>>263
価格と稼働時間と熱を考慮しなければな
スマホは自己責任と言えるけどゲーム機で子供に低温火傷させたら致命的になる
0288風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:42:10.72ID:p0iFDdcE0
>>282
ソフトが売れてないから
0289風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:42:13.13ID:4mIgotSUa
>>278
DL版はソフト側が対応してたから互換性保たれてなかったか?
0290風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:42:19.80ID:ciHoZzJnd
>>267
単純に任天堂の指示じゃね
年末ポケモン以外ソフトないんだろ
0291風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:42:23.57ID:P8e/gGBZr
>>183
初代プレステ初期のクソゲーわりとすきだった
中にはハマる人にはハマる珍作があったりして
0292風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:42:37.14ID:fQjBgTnY0
>>241
基本ポケモンシリーズって全部そうやと思うんや
ルビーサファイアとかクリア後なかなかの虚無やし
ダイヤモンドパールはシンプルにパフォーマンスが悪いし致命的なバグあるし
SVもいつも通りってことや
0293風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:42:49.60ID:lKHDhBWGM
>>282
PCの劣化オモチャだから
差別化できてるだけSwitchはマシ
0294風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:42:55.62ID:oJYF7+ar0
携帯機なのに最新のPCゲー動かす必要なくね
0295風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:43:18.35ID:0JmTqoeX0
>>282
ソフトが
0296風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:43:31.91ID:xmnsOY/Ma
>>282
今からどれだけ挽回したとしても
売ってない時期が3年近くもあったハードは大失敗扱いだろ
0297風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:43:33.26ID:up/Y75iKM
>>290
任天堂っていうか株ポケの戦略っぽい
任さんは自分達のゲームは納得行かなかったら平気で延期するから
0299風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:43:36.22ID:ciHoZzJnd
>>286
アルセウスより劣化してる部分あるしあんま期待せん方がええやろパフォーマンスは
0300風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:43:48.73ID:0JmTqoeX0
>>285
GC→PS2で劣化移植でその劣化していたPS2からさらに移植だからもう無茶苦茶や
0301風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:43:50.04ID:DJIR5gz70
>>263
モデムチップまで内製化の噂あるしAppleは下手な半導体メーカー超えちゃったわ
PowerVRを見事に殺したし
0302風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:44:05.71ID:5Bn+C/JL0
まあiPad あればいらんな
0303風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:44:08.89ID:W28m1Nh20
任天堂もPS plusみたいにネット通信有料だっけ
サブスクってだけでかなり足引っ張ってるやろ
月額1円に下げたとしても心理的ハードルがあって敬遠してしまう
0304風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:44:10.20ID:1/U6u16xM
まあでもPS4並のスペックの携帯機は欲しいわ
子供の頃からの夢や Switchで半分叶ったけど
0305風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:44:14.78ID:kgJFBFpe0
>>262
ほとんどのインディーゲーはSteamで出てるんやし神というならDeckの方がええんちゃうの
芽が出たら更に売り上げ伸ばすためにCS展開するだけで
0306風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:44:26.65ID:sWKwl06t0
今以上にスペック上げても製作陣の発想とか追いつかないんじゃないの?
実写みたいなゲームがやりたいわけでもなし、まだやりたいけどスペック不足でやれない!みたいなのあるのかね?
0307風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:44:29.03ID:ciHoZzJnd
>>297
スプラ3もっと延期して良かったんやぞ…
>>298
あーそっちか
サンタにポケモン頼むもんなみんな
0308風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:44:33.05ID:f7T2604NM
PCのユーザー数多いのって歴史的背景や政府の方針でCSハードが売れない中韓台が大幅に水増ししてるようなもんやろ
0309風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:44:34.69ID:OoSdAI0vd
地球防衛軍2みたいなゲームを今出したらゲームの面白さよりも処理落ちだのラグだのばっか言われてクソゲー扱いなんやろな
0310風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:45:01.11ID:mYiZwSaRa
PCのチートさえ何とかすれば全機種で同時展開クロスプレイ可能がええな
0311風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:45:04.83ID:PHCyhh3S0
まあポケモンは毎年出すことに意味あるわ
これが3年にいっぺん新作とかなら今みたいな人気はないと思う
0312風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:45:18.58ID:kgJFBFpe0
>>294
いうてswitch専用タイトルでもカクツキ性能不足が明確だから求められてるんやろ
0313風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:45:31.80ID:qD3YBs6Za
>>308
PCの市場規模はアメリカ>中国>>>>ロシア
が3トップだな
0314風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:45:35.87ID:1/U6u16xM
>>310
中国人をオンラインゲームから追い出すべ
台湾侵攻するし丁度ええやろ
0315風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:45:46.68ID:Ph91aGZEH
マリオカート8DX(2017年発売)
販売本数 4500万本(2021年度994万本)

これ捨ててまで新しいハード出すのはアホやろ
0317風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:45:47.39ID:/LibkT5W0
>>306
いくらでもあるぞ
スペック=フォトリアルなグラという思い込みホンマガイジだから今日を最後に学習せぇや
0318風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:46:07.28ID:oAmADIuca
>>306
ポケモンは多分あると思う
全体的な演出が間に合ってない、まぁあれはソフト側の問題ではありそうやが
マリオはどうやろな、別に世界観完成してるから無理に拡大する必要も無いし
0319風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:46:08.53ID:5Bn+C/JL0
>>304
Steam deck があるやん
0320風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:46:11.05ID:ahfC9EoP0
>>275
定義的にマイナーチェンジとも次世代機ともどちらでも捉えられるけど
「Wii持ってるからマイナーチェンジは別にいらない」って思われるからそもそもマイナーチェンジと思われることがビジネス的に失敗なんや
0321風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:46:14.41ID:eQEN+mRPM
単純に技術力不足なだけでしょ
新しい携帯機出したとして
ちゃんと排熱できるのか?って話
無理だから作れない
やらないんじゃなくて、できない
0322風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:46:16.06ID:fQjBgTnY0
ここ数年ずーっと文句言われてるポケモンシリーズやけど
実態はかなり満足度高いシリーズやからな
そもそもRPGのクセして対戦ゲームでもある点が結構特殊なんや
ユーザーが求めてるものが普通とちゃう
0323風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:46:24.53ID:mE9hOyC/0
>>311
妖怪ウォッチみたいに沈んでいくやろな
小学生の体感時間と流行り廃りを考慮せなあかん
0324風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:46:30.57ID:4VySl4rjp
>>309
まず貫通即死蜘蛛の糸でクソゲー扱いやろ
0325風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:46:49.14
そろそろシレン2のバーチャルコンソール出そうか?
0326風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:46:53.99ID:1/U6u16xM
>>319
液晶画面ついてる筋トレ器具じゃん
0327風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:47:02.48ID:y18IioBCp
正直SwitchとPSで出るならPSの方買う
PCは要らないライト層のワイはその程度や
0328風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:47:10.16ID:pGp6wdRJ0
>>306
ワイの好きな街づくり系シミュレーションはもっとスペックが必要なの😢
0329風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:47:16.02ID:0JmTqoeX0
>>325
版権が無駄に絡まっているしスパイクチュンソフトもやる気ないから無理です
0331風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:47:31.21ID:1/U6u16xM
>>327
いらない×
買えない○
0332風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:47:33.68ID:c46oRu2E0
>>282
ソフトがねーだろバアアアアアアアアアアアカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0333風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:47:43.02ID:Mke+rGlz0
スイッチとマルチのゲームは買わないな
スイッチ独占かスイッチで出ないゲームだけ
0334風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:47:45.53ID:DR+Bmn8s0
次世代機がいつ発表されていつ発売されるかが気になる
0335風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:47:48.52ID:7dP3GvHM0
ポケモンBWリメイクもSwitchなのですか?
0336風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:47:53.65ID:Tb2g0632M
まぁ性能上がるけど他機種みたいに6万近くに値上がり!ってなったら正直買わんからな
0337風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:47:55.55ID:qD3YBs6Za
>>275
Wiiと互換性あるだけでWiiUはロンチで専用タイトルのあった新世代機だよ
コントローラーの都合でSwitchへの移植も難しい闇の世代になりそうや
0338風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:47:57.77ID:MgQNX1qK0
>>326
ゲームしてたら筋肉つくからお得やん
0339風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:47:58.59ID:kgJFBFpe0
>>328
まちづくりシミュゲー好きなら素直にPC買いなさい!
0340風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:48:00.76ID:4mIgotSUa
>>328
実写張りのシムシティはやってみたいわ
めまい起こしそうだけど
0341風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:48:25.12ID:MpBSTFZFp
スペック云々でしか語れんやつばっかやな

単にコロナブーストで手に入れた超絶シェアを手放したくないだけだぞ
今Switch持ってる世帯の何割が次世代機を素直に買うと思っとんねん
0342風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:48:32.34ID:DPzyh1HY0
性能はバッテリーがね
steam deckもバッテリー持ちウンチでしょ?
0343風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:48:50.68ID:WmcDcZ530
ぶっちゃけSwitchのスペックに期待してる奴はプレステとかパソコンで原神とかAPEXでもやれよ
ニンテンドーガイジの俺は黙々とスマブラやポケモンやってるからよ
0344風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:49:04.73ID:up/Y75iKM
>>341
そりゃわかるけど、いくらなんでも限界でしょーがっつー話
0345風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:49:11.42ID:5iAddWJma
>>284
モバイルにもCSゲームにもやる気無いNVIDIAとこの先も付き合っていくのって制約でかすぎるし
Switch互換切ってでも他所行った方が後々はええんちゃうかとは思う
0346風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:49:23.15ID:gHaMq4od0
>>330
崖越えはWii時代からキンキャニ名物なのに自ら潰してしまったのか
0348風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:49:30.58ID:PNb7x8D4d
>>341
最強なこと気がついたんやが5年に1回ぐらいコロナみたいなの流行ればゲーム業界ってウハウハなのでは
0349風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:49:36.63ID:fQjBgTnY0
PS5は3年目にしてスタートダッシュを決めた奇ハードや
ジワジワ売れてきたPS3PS4とも違う
品薄解決した今年がまるで初年度のような雰囲気
0350風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:49:39.00ID:/LibkT5W0
>>343
そのポケモンがもうスペック的にガタガタだから言うとるんやで
0351風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:49:43.24ID:TkV2zKAc0
性能と価格の折り合いつかん間は無理やろな
あと作ったところで供給出来るかの問題
PS5みたいになったら終わりやで
0352風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:49:49.25ID:qD3YBs6Za
>>343
マルチで出るタイトルなら選択肢あるけど
ワイは任天堂タイトルをハイスペでやりたいんや
0353風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:13.70ID:0JmTqoeX0
実際世の中の非ネット層がどういうもの求めているのかさっぱりわからん
地上波でブレスオブザワイルドがランキング一位になるとかネット層からしてみたら信じられなかったやろうし
0354風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:13.79
>>343
そのポケモン最新作がスペック足りとらんやんけ
0355風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:25.13ID:x9qMsnrZM
PS5みたいになるくらいなら新ハードなんていらない
0356風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:34.24ID:bExSLSvL0
もたついてるとまたソニーにやられるで
0357風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:35.66ID:DPzyh1HY0
>>348
ソフトメーカーは混乱状態でボロボロになるからダメです
0358風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:35.70ID:4mIgotSUa
>>343
ソフト側のやりたいことにハードが追い付いてないのは考えものやろ 水平展開してるソフトならともかく専用ソフトでこの様やぞ
あつ森はウンコ過ぎて二度とシリーズ出さんくていいがスプラやポキモォンでもかくつくのはアカン
0359風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:35.97ID:te8iQw+Jd
次世代機は据え置きと携帯の両立はマストやろな
もう純粋にswitchのスペックアップでええんやない?
0360風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:38.66ID:kgJFBFpe0
新型作ってくれよって任天堂ユーザーの方が思ってるやろ
下位互換は前提やろけど
0361風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:39.78ID:IxGVQceb0
>>343
任天堂の素敵なファーストタイトルをより良いスペックでやりたいんや
マルチは元々Switchではやらん
0362風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:40.66ID:OoSdAI0vd
4万越えたらまず親が子供に買わんやろ
電気代だの教育費だの爆上がりの昨今で子供にねだられてなんぼの任天堂機で高価格帯出しても殆どが「switch持ってるでしょ我慢しなさい」で蹴散らされるわ
0363風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:42.46ID:cHrKWeMVH
Wii発表時お前ら「任天堂終わったな(笑)」→大成功

Switch発表時お前ら「任天堂終わったな(笑)」→大成功


なぜなのか
0364風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:54.62ID:gHaMq4od0
>>348
世界中で巣ごもり耐えられなくなったやつから自殺さていきそう
0365風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:56.21ID:ZLDD7EUua
ワイは次世代機はポケモン出るなら買う
それ以外はpcで十分や
0366風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:51:00.59ID:DJIR5gz70
半導体高騰ってTSMCがぼったくってるだけだよな
利益出まくってるし
それでけ先端技術に挑戦した証ではあるけど
0367風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:51:09.62ID:1h8ksFnop
正直PS5ですらウルトラワイド対応してなくて「は?」ってなったわ
0368風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:51:26.29ID:x9qMsnrZM
>>363
ひろゆきとホリエモンがSwitch叩いてたの草
0369風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:51:36.49ID:7dP3GvHM0
ポケモンSteamで出してください
0370風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:51:36.87ID:cHrKWeMVH
>>346
ネットリテラシー0で草
詐欺とか気をつけたほうがええで
0371風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:51:36.96ID:1j252cRG0
ポケモンがガクガクなのはSwitchのスペックのせいじゃなくてゲーフリの技術力不足じゃないんか
0372風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:51:42.38ID:i4YiBb1+0
>>330
おもろ
0373風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:51:47.32ID:N8ywRmHV0
開発のスペックが追いつかないとか意味わからん
現状ですでに足りてへんやん
0374風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:51:54.85ID:exJb+2a1M
うーん?
任天堂のゲームやってる人って
グラとか気にしない人ばかりでは?
新型ハード出してどんな旨みがあるんだろうか?
どれだけ粗探ししてもメリット何一つ見えてこないよな
0375風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:51:55.84ID:0JmTqoeX0
あつもりもスプラトゥーン3も新規層取り入れをやっていてマニアからは微妙って感じなんよな
あくまでカジュアル層ライト層メイン
0376風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:51:57.88ID:npf32lix0
結局新タイトル出すにしても次世代機専用なんて早々出せんやろうしな
こんだけSwitch売れた後では
0377風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:52:05.78ID:WmcDcZ530
>>352
それは分からんでもない
そもそもニンテンドーは基本ライト層に向けて作られてるんだから本体のスペックよりもゲーム性重視してる
本体のスペックの問題は割愛するしかないわ
0379風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:52:21.31ID:OoSdAI0vd
>>363
任天堂→東大ハイスペックの頭脳集団
なんJ→自称ハイスペックの頭脳集団

分かるやろ
0380風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:52:22.18ID:1h8ksFnop
>>359
だからそれが価格と技術の兼ね合いで厳しい状況なんや
バッテリーの進化が全然起きとらんからな
0381風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:52:23.98ID:YAWDtXre0
>>363
Wii発売時ワイら「任天堂始まったな(笑)」→大成功

WiiU発表時ワイら「任天堂終わったな(笑)」→大失敗

Switch発表時ワイら「任天堂始まったな(笑)」→大成功


こうやけど
0382風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:52:25.55ID:hbAmHWJNd
スマホゲーの完全劣化版が遊べるのはSwitchだけなんだが?
0383風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:52:33.21ID:LUPS8VFed
>>363
wiiの時はまじでガッカリしたわ
初めて見た時悲しくなった
0384風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:52:33.99ID:kgJFBFpe0
>>374
これはレス乞食
0385風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:52:51.15ID:fQjBgTnY0
ヤバすぎやろ・・・
0386風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:52:53.70ID:1h8ksFnop
>>371
両方や
スペック高けりゃ技術力うんちでも多少誤魔化せる
0387風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:52:59.01ID:up/Y75iKM
>>371
Switchのスペックがギリギリだから、ゲーフリの技術力じゃ限界なんや
0389風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:53:18.22ID:UPxiDnxfd
>>362
○○円超えたら~みたいな尺度ってお前が勝手に決めてるだけやん

お前の家庭はそうだったのか知らんが
0390風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:53:25.91ID:kgJFBFpe0
>>359
スペックアップで価格6万~が許されるかやな
0391風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:53:27.07ID:4mIgotSUa
ニンテンドーが据え置きだけで出すときはコントローラーの呪いから解放された時やろ
未だにその考え持ってるか分からんが
0392風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:53:28.10ID:4VCne0R4p
最近PS5買ったけど
基本的にロードが2秒くらいで終わるから感動してるわ
0393風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:53:29.08ID:x36+fj9Rp
そもそもネットのゲーム上級者様のいう技術力ってのがふわっとしてて分からん
0394風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:53:50.55ID:RduqVn73d
どう考えてもスペック足りてるだろ
これだからゲームオタクは
0395風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:53:52.40ID:0JmTqoeX0
パワプロ2020から2022でかなりロードや処理落ち減ってるからきちんとやる気と時間があればロード関連は改善できるんやと思う
0396風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:54:03.75ID:CNe++hRCd
もう3年もしたらPS5も次世代機見えてくるのか…早いな
0397風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:54:15.33ID:fQjBgTnY0
>>371
普通に考えて両方や
Switchがもう少しスペックあれば処理落ちは無かっただろうし
ゲーフリが最適化頑張れば30fpsなら安定挙動出来たはず

海外ユーザーがPC環境でSV動かしてる動画あったけど快適そうやった
0398風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:54:20.24ID:ZLDD7EUua
スイッチでしか楽しめない体験ってポケモン以外にある?
つか逆にPCとかでポケモンの代わりになるゲームってなくね?
育成厳選要素
ストーリー要素
対戦要素
萌え要素
のあるpcゲーってなんや?
0399風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:54:24.29ID:kgJFBFpe0
買い叩いたTegraX1でガッポガッポだったSwitchがあるだけに新型作ったらどうしても利益率落ちるから難しいやろな
0400風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:54:31.13ID:WmcDcZ530
>>394
ポケモンやってみろカクカク
0401風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:54:49.33ID:LUPS8VFed
パワプロは2020が酷すぎただけじゃない
建物のテクスチャとかめっちゃ削ってあれは有り得ん
0402風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:00.49ID:aAtrx86gM
yuzuだとブレワイ60fpsで動くんやろ?
はよ3dsみたいにsdからダンプする方法確立されんかな
0403風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:01.94ID:SjQTh0Hba
バイオ4のリメイクをSwitchでやりたいんやけど無理なほ?(´・ω・`)
0404風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:04.20ID:1h8ksFnop
>>394
ポケモンもスプラもやってなさそう
0405風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:04.84ID:4VySl4rjp
ポケモンはボックス開くだけでもアホみたいな読み込みあるからSwitch関係なく技術力がその辺のインディーゲー未満なだけやろ
0406風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:05.62ID:DQd9P7bo0
【大爆笑】ゲームフリーク、クリーチャーズ、イルカ、ナイアンテックで成り立ってるコンテンツがあるらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0407風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:05.83ID:1j252cRG0
はぇ〜ゲーフリってそんなゴミなんや
0408風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:11.71ID:RduqVn73d
>>400
ポケモンなんてそもそも3Dにすることが間違いやろ
二次元だから良かったのに
0409風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:12.50ID:pGp6wdRJ0
ストレージがSDカードの時点で終わりだよ
M.2搭載できるようにして
0410風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:23.90ID:4mIgotSUa
>>396
三年後までに技術革新でもない限りは出さないんや無いか?
ps5ですらコストギリギリらしいしな
0411風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:30.36ID:0JmTqoeX0
>>403
Reじゃないのを買え
0412風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:33.05ID:hwvRMBKW0
次もnvidiaのチップ採用するならturingかampereベースになるはずやし家庭用にもDLSS実装されるんちゃうか
0413風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:35.95ID:5Bn+C/JL0
グラに興味ないなら
ミドルレンジのスマホでええやん
0414風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:43.78ID:I7fmisRL0
>>398
ポケモンの代わりになるゲームなんてできたらノーベル賞レベルやろ
0415風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:45.69ID:LUPS8VFed
スイッチはゲーム作るの難しいんだろうな
任天堂ですら苦戦してんだから
0416風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:46.40ID:i4YiBb1+0
最近ポケモン買ったけどカクカク過ぎてチュートリアルから進めてない
これはゲーフリが悪いんやろうけど
0417風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:48.12ID:1h8ksFnop
>>403
超絶劣化版かクラウドならワンチャン
0418風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:48.74ID:gJSo6bKXd
4万近い有機EL版が普通に売れてるから次世代も多少高くても売れると思うで
さすがに携帯機で5,6万ってなると厳しいとは思うが
0419風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:49.36ID:ei1amQgI0
スプラ3って最初の広場で処理落ちしてるよな
0420風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:50.44ID:kgJFBFpe0
>>398
ポケモンのストーリーってジム行って倒すだけちゃうの
そんな面白いストーリーあるか?
0421風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:56.61ID:up/Y75iKM
>>403
今のカプコンの方針ならクラウド版出そう
0422風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:58.02ID:D4SxcmMQM
ゲーム機ってstadiaみたいにネットに溶けてくと思ってたけど全然違ったな
0423風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:56:05.60ID:/CS0V2kw0
スペックが低すぎて海外サードがソフト出してくれない
任天堂ソフト出そろったらもうなにもなくなり一気に売れなくなる
負のスパイラルは近い
0424風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:56:09.58ID:sWKwl06t0
>>317
ゆるして…
でも上で出てたFEで敵がたくさん出て処理落ちとか、SFCでもしてなかったようだ事態に陥ってるのはなんでだぜ?
0425風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:56:13.56ID:QpB3NenZd
>>408
割と初期からポケモンスタジアムとかで3Dあったやん
0426風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:56:15.89ID:1h8ksFnop
>>405
それもスペックあればゴリ押しでどうにかなるんやで
0427風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:56:29.14ID:RduqVn73d
どう考えても技術が3Dに追いついてないのに無理して高スペックなゲーム機だしてもね…
0428風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:56:30.36ID:tZ5Tl/UDM
ポケモンがカクカクなのはハードと何も関係ない定期
ブレワイがちゃんと動いてんだから
言い訳やめろ
0429風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:56:33.73ID:I7fmisRL0
ゲーフリは意識だけは高いけど技術向上の努力はしないからな
0430風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:56:39.00ID:OoSdAI0vd
ポケモンが酷いのはスペックやなく開発技術の問題やろ
レイド酷すぎる強力させる気ないやろあんなの
0431風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:56:41.22ID:9pq0RV8Z0
未だにswitch買ってないけど次が出るまで待った方がええ?
switchだからこそ遊びたいソフトは未だに無い
0432風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:56:46.25ID:fQjBgTnY0
>>408
最近のポケモンやってたらその答えは出ないな
別で2D路線欲しいというならわかるが
アルセウスとか3D化の恩恵ありありやで
0433風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:56:57.59ID:QpB3NenZd
>>420
最近のはしてないけどしょっちゅう世界の危機とか合間に挟んでる
0434風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:57:05.88ID:0JmTqoeX0
>>429
金持ってるなら育成とか引き抜きやりゃええのに
0435風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:57:10.48ID:Yhse+qTF0
今更ペルソナ4やっとるがおもろいわ
0436風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:57:13.48ID:X7R95Nov0
やっぱpcだよ
コンシューマはリスクが大きい
0437風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:57:13.64ID:LUPS8VFed
>>419
クラゲの動きの話ならわざとガクガクにしてるんちゃうんか
0438風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:57:20.39ID:up/Y75iKM
>>428
あんなのできるの任天堂かカプコンだけや
0439風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:57:21.52ID:uAx1pPp2a
スペッククソなの発売時からだしそういう路線やろ
0440風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:57:23.88ID:i4YiBb1+0
ペルソナ5Rもカクカクになってたりするんか?
0441風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:57:29.20ID:pGp6wdRJ0
据え置き用ドックに外付けGPU付ければええやろ
スペック問題もバッテリー問題も解決や
0442風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:57:31.54ID:gJSo6bKXd
>>408
さすがにそれはないわ
ゲーフリの技術力がショボ過ぎるせいで麻痺してるけど
3Dで作れるならそれに越したことはない
0443風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:57:45.86ID:6yzBpe8b0
Switchはゼルダがあるだけ神だよ
0444風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:57:46.60ID:WmcDcZ530
>>420
ジム倒す、スター団倒す、ヌシポケモン倒す
この3つクリアしたら次にミライドンはどこから来たのか真相が分かるストーリーが開放される
0445風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:57:48.25ID:hH6DCAIoM
ホグワーツも最適化したらPS5がベストだったし
中途半端なPCでやるならPS5一択だもんな
0446風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:57:54.08ID:yAU5VdhKM
処理は据え置きに任せて映像だけ携帯機に飛ばすwiiu方式がまぁベストやろ
0447風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:57:55.10ID:i4YiBb1+0
>>435
あれで2000円は破格やな…
0448風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:57:55.11ID:fsKMerHJ0
>>398
パチモンなら無数にあるが沈没してる
あと萌え要素は無い
0449風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:57:57.57ID:R+chpX15p
>>397
ワイもSVやブレワイをYuzuで60fpsコード当てて快適に遊んでるで
スマブラなら120fpsも可能。そう、PCならね
0450風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:58:05.21ID:q4PXg3xu0
>>32
パックマン出すまでリッジVやったワイハッタショの中のハッタショやん
0451風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:58:05.40ID:hbAmHWJNd
スマホゲーが完全劣化版になるのに…Switchのスペック足りてる!おじさんの頭はどうなってんの?
0452風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:58:12.17ID:/LibkT5W0
>>424
オブジェクト増やせば処理が重くなるからや
オブジェクトひとつあたりの容量をSFCレベルまで下げればサクサク動くけど
0453風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:58:13.40ID:AmK6PSnJM
>>441
ええやん
これで行こうや
0454風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:58:23.37ID:OoSdAI0vd
でもゲーフリ側からしたらあれくらい許容してくれんと今のスパンで発売はできないけどええんか?って感じなんやろな
FFみたいに時間かけられたらポケモンなんてすぐ終わりそうやし
0455風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:58:28.09ID:EmF9aQ7pa
スペックだけ上げてソフトはそのままでって出来んのかな?
パソコンのゲームみたいに画質とか調整出来るようにして
0456風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:58:31.62ID:mE9hOyC/0
>>419
広場は単に30fpsなだけや
絵のロードが遅いことはあるけど処理落ちは見たことないぞ
カメラ使って不法侵入なんかはやったことないから知らんが
0457風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:58:34.28ID:WmcDcZ530
>>449
それSwitch発熱しまくって死ぬくね?
0458風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:58:43.72ID:p0iFDdcE0
>>440
むしろ携帯機と相まってメタスコ最高点やぞ
0459風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:58:44.58ID:RduqVn73d
>>442
3Dするくらいならリアルで森に行ってカブトムシ捕まえに行ったほうがええやろ
0460風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:58:52.06ID:TRXrhqks0
>>263
なあなあなあ
ねえねえねえ

価格って知ってる?
0461風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:59:04.08ID:4mIgotSUa
ポケモンみたいなrpgはポケモンがあまりにも強すぎて新規参入が出来ないのが辛いわな
0462風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:59:09.06ID:/LibkT5W0
>>431
独占ゲーで欲しいのないならどのハードでも買う意味無いで
0463風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:59:10.77ID:IxGVQceb0
FEエンゲージは
ロード長かったり指輪の部屋が別マップだったり背景書き割りだったりでしんどそうに見える
0464風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:59:19.72ID:i4YiBb1+0
>>398
ペルソナ5は対戦以外の要素ならあるやん
0465風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:59:29.74ID:DPzyh1HY0
グランボ復活しろ
ポケモンを倒せ
0466風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:59:31.15ID:fQjBgTnY0
そもそもゲーフリの技術力って本当にショボいんやろか
業界人の言葉も聞いてみたい
素人目でも延期しないでユーザーの大半がギリ許せるゲーム作るのは凄いと思うけど
0467風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:59:31.32ID:7f1415dNd
任天堂コンテンツて無敵やしSteamで出したら敵なしやろ
Switchなんか特殊な入力デバイスもないし
0469風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 10:59:57.02ID:jcyo77pL0
出す気が無いって任天堂の中の人なんか?
0470風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:00:05.26ID:i4YiBb1+0
>>458
寝転がりながらやれるようになったんがデカいか
0471風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:00:24.79ID:KpFzp2i40
>>446
全部の処理を任天堂サーバーでやって映像だけ携帯機に飛ばしてくれメンス
0472風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:00:40.45ID:f7T2604NM
>>467
自前のハードから飛び出したら有象無象に埋もれて今みたいな存在感無くなると思うで
0473風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:00:45.71ID:QpB3NenZd
>>466
昔求人サイトの口コミで批判されてた時は同人サークルの域をでないとか言われてたな
0474風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:00:58.58ID:LUPS8VFed
スイッチ相手にまともにソフト作れてるサードってカプコンくらいちゃう
なーんも名作生まれてないよな
0475風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:01:01.98ID:aEp/fqJNa
>>471
それやって失敗したの無かったっけ
0476風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:01:07.57ID:+UWZQjS/0
また据え置きと携帯機で二分したらええんやないの?
どっちも出来る仕組みにしてる以上はやれることの限界もあるんやろし
0477風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:01:09.01ID:Womqoclb0
switchのソフトをそのまま遊べる上位互換は出して欲しいわ
スプラ3とかサーモンランガクガクになるし6年前のハードやともう限界やろ
0478風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:01:11.69ID:qD3YBs6Za
ポケモンSVは2022のタイトルなのに2017のゼルダより酷い言う奴いるけど
SVが重いの絶対テクスチャのせいだよな
ブレワイはそんなテクスチャこだわってない
0479風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:01:14.89ID:XkS3mJdO0
別に任天堂が低スペ縛り貫くのは好きにしたらええけどゲーフリは開放したってくれや
新作だってあんな馬鹿みたいなペースで作らせることないだろ
0480風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:01:39.50ID:QpB3NenZd
>>471
実際に同じようなことして2070推奨のPCオンゲー動かしてる例あるけどとてもアクションできたもんじゃないで
0481風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:01:54.50ID:i4YiBb1+0
ポケモンは何であんなにカクカクなんや…
画面酔いも酷くて進めたくないんやが
0482風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:02:16.91ID:4mIgotSUa
psやスイッチより高い金だしてpc作ったけどやってることはガンシューティングだけってちょっと悲しいわ
modに興味ないしつまらなかったら即売れるcsで買うし
何だかんだpcが一番負けハードじゃねえかな
0483風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:02:25.78ID:DU5BaA4EM
>>471
回線弱者まみれの任天堂ゲームでそんなんまとまにできるわけ無いやろ
0485風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:02:30.57ID:jh4azlji0
>>467
普通の子供や社会人はpcでゲームなんかやらん
狙ってる層がSteamと任天堂で違う
0486風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:02:31.71ID:IxGVQceb0
>>478
まあその辺は全体テイストのセンスとかあると思うわ
0487風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:02:34.91ID:QpB3NenZd
>>475
PSO2がやってほぼ失敗してるけどゲーム自体も失敗してるから判断に困るな
0488風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:02:38.77ID:V3DPxqjka
ポケモンの4ch有名リーク氏が秋に後継機出るってリークしてたやろ
0489風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:02:48.87ID:qD3YBs6Za
>>466
納期最優先でとりあえずエンディングまで作りきる開発能力は間違いなく高い
最適化はその次以降の話やな
0490風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:02:51.98ID:PHCyhh3S0
5年後ぐらいには今の3DSみたいにSwitchさようならセールやってると思うと怖いわ
時の流れ早すぎる
0491風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:03:01.31ID:/LibkT5W0
>>482
普通コイカツVRやるが?
0492風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:03:05.03ID:RduqVn73d
そもそも現代の3D技術が発展途上で中途半端なのにそんな時期に下手に3D見せられるより二次元のドット絵を極めてくれたほうが芸術作品としては完成度高いんだよな

いまだに3D信仰が根強いけど
0493風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:03:09.77ID:DPzyh1HY0
昨今のゲーム開発に時間かかるのを分かってないの多いからな
特にライトゲーマーっぽいのは
ポケモンの現場大変そう
0494風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:03:13.24ID:kBy+Oh/wM
そもそもゲーフリが悪い、任天堂は悪くないという風潮はどこから来てるんだろうな?
任天堂の開発力がゲーフリ未満だからゲーフリにやって頂いてるのに
0495風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:03:13.34ID:JG0g5vbsp
>>466
ギリ許せる出来なのはポケモンって一点だけによるものやろ
ダイパリメイクですら最初擁護されとったぞ
0496風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:03:20.73ID:9pq0RV8Z0
>>462
そか専売基準で判断したらいいのか参考に覚えとくわ
カリカビゼルダやらんけどFE気になる程度やし
0497風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:03:52.07ID:DJIR5gz70
>>482
AIでえっちな絵は作れるから…
0498風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:04:01.07ID:qD3YBs6Za
>>471
それやるとオンラインじゃないゲームですらサービス終了に怯えるハメになるで
0499風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:04:04.02ID:xEtdROrEa
>>492
ドット絵はもうSFCDSで二度極めた後やぞ
0500風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:04:06.78ID:7QXCq4hyM
それよりプロコンのHD振動とかいうゴミ機能を消して安くしろや
ジョイコンだけでええし社員もプロコンに必要だと思ってないやろ
0501風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:04:14.20ID:i4YiBb1+0
>>484
SVもイルカが協力してるんか
0502風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:04:14.48ID:GKsABftwM
任天堂というコンテンツを楽しむにはこれで充分と思ってるんやろ
次世代機だしたとこでどうせ箱やPS5みたいなスペックにはならないし
0503風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:04:21.69ID:gJSo6bKXd
>>476
統合した結果過去最高に利益出せてんだから戻さんやろ
携帯機能完全切り捨てとかの方がまだ可能性ある
0504風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:04:37.90ID:SP7Ad6ycd
>>466
スマホ版ソリティーウマやったけどめっちゃしょぼかったし単純にだめなんやろな
けどポケモンあんな短期間でポンポン出せるのってゲーフリしかおらんから切り捨てるわけにもいかない
0505風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:04:48.50ID:mw3qxjRiM
wiiuとか設定画面を押すと10秒くらい待たされたぞ
0506風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:05:08.66ID:PHCyhh3S0
変に独特なゲーム機にするとwiiとかDSみたいにリメイクする時に困るしでも特徴的な操作にしないと飽きられるし難しいな
0507風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:05:08.80ID:+Ol+NhD1d
>>492
平成10年くらいから来たのか?
0508風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:05:09.85ID:xLgrTPcr0
任天堂はもう携帯機と据え置き機統合したから次コケたら終わりやろ?
そら慎重になるわな
0510風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:05:18.43ID:fQjBgTnY0
>>495
でも許されてないゲームは無くないか
SVなんてギリ許されるどころか一部で神ゲー扱いされてるぞ
多分求めてるもんが違うんよ
0511風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:05:29.50ID:WxMtDYLmp
>>482
絶対PC持ってないわこいつ
0512風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:05:36.10ID:+UWZQjS/0
>>503
というか任天堂側もあくまで子供のおもちゃ目線でハード作っとるから
やれスペックガーとか言われても狙ってる客層じゃねえわとしかならんのやろな
0513風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:05:38.69ID:7J+BHxx00
ポケモンはカードとかグッズとかゲーム以外のコンテンツがデカいから短いスパンで出さないとあかんねん
ポケモン自体が一大コンテンツなんや
0514風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:05:48.39ID:4mIgotSUa
>>501
edでイルカの名前出てるよ
悪いところ全部がイルカとはいわんけどまあ悪さはしとるやろな
0515風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:06:07.92ID:up/Y75iKM
>>494
ポケモンに関しては任天堂とゲームフリークはほぼ対等の権利者や
逆にゲーフリができねえなら俺がやるなんて簡単にできない
する気もないだろうが
0516風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:06:23.61ID:4+D8LZZQa
e-shop閉鎖前に3DSシリーズ1つ買っておこうと思ってるんやが2DSって3DSから3D機能無くしただけなん?
それ以外に変更した所あるん
0518風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:06:40.69ID:SP7Ad6ycd
>>502
まあな
メトロイドとかゼノブレは可哀想やが大半の任天堂ゲーは今の性能でほぼほぼ間に合ってるよな
0519風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:06:41.18ID:V1oxRjd8M
任天堂おじさんがPCなんか買っても扱える訳ないだろ
どうせポケモンゼルダしかやらんのにいらんいらんそんなの
0520風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:07:02.91ID:JfRNBBCc0
スマホですら出せる原神をスイッチで出せてないしな
スペックもうスマホ以下なんじゃないの
0523風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:07:14.55ID:grDiBjgwp
>>500
振動消すとマリカのウルトラミニターボ最速解放できなくなるからやめろ
0524風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:07:25.64ID:aJCf57pra
>>516
モノラル
0525風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:07:28.21ID:WzfDz7FgM
ハードの性能上げていけばソフトの開発費も上がってく
商売でやってる以上どこかで止めないと最終的にソフト開発費が利益を上回り破たんするわ
任天堂の身の丈相応のやり方は正解やろ
0526風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:07:28.62ID:4hpe3Tx7a
>>516
処理能力が高いのとSFCのゲームがやれるぞ
0527風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:07:39.30ID:ZU1Gbtb2M
>>508
今までは据え置き機の不振を携帯機がカバーしてたけどそれがもう出来ないもんな
0528風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:07:41.17ID:DtqIGDIa0
>>516
画面を低コスト化したから画質が3DSより悪い
0529風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:07:41.95ID:XH0Vxjph0
>>516
Newと同じ扱いやで
0531風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:08:08.80ID:b6LtElq8a
携帯機からは離れられんし値段は抑えないとアカンしスペックも上げなあかんしアカンくね
PS5とかXboxはもう順当に性能と値段を上げていけばいいだろうけど
0532風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:08:13.76ID:SP7Ad6ycd
イルカのせいにしてるやつってまだいるんか
0533風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:08:30.25ID:QpB3NenZd
>>520
大半のスマホがまともに動かせねーじゃねーか
0534風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:08:30.38ID:7J+BHxx00
コロナの影響で業務効率落ちたのは確実にあるやろ
0535風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:08:32.16ID:mE9hOyC/0
>>512
それなんよね
子供や女性主婦老人などのライト層がスペック上げろグラよくしろという傾向になったら任天堂もたぶんそういったハードを作るだろう
性能求めとる人らは自分の周りに啓蒙活動するしかない
0536風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:08:42.06ID:BjcOEzj8p
スペックが怪しくなったからって別に売上下がらなそう
0537風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:08:45.93ID:L6fAFt3b0
任天堂の次のハードもSteam Deck以下の性能になるだろうからな
最近ゲームを遊べるハードにはならんやろな
0538風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:08:52.95ID:fQjBgTnY0
>>504
流石に企画3人でほぼ趣味のノリで作った3DSのインディーズソフトでゲーフリの技術力測るのはどうなんや

あと本筋離れるけどソリティ馬めっちゃ面白くないか?
あれ3DSで30時間くらい遊んだわ
0539風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:09:01.12ID:RduqVn73d
3Dのゲームに性能求めちゃ駄目だろ
まともなゲーム作るのにあと30年はかかるぞ
0541風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:09:06.28ID:ZU1Gbtb2M
>>531
正直ハイブリッド型の時点で詰んでるんよな
0542風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:09:20.37ID:qD3YBs6Za
>>525
それは一昔前の考えやな
今は高グラ作る方がAIによる自動化やノウハウできててやりやすくなった変わりに
低スペ向けに作る方が最適化やらテストやらで人件費かかる
0543風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:09:20.83ID:RbRkbvw10
>>363
switchはパクパクが反応せんところでアカンってなったわ
0544風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:09:21.23ID:Mke+rGlz0
スイッチで出すならそれに見合った作りで出せって話なんでしょうよ
ポケモンとか
0545風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:09:21.26ID:WxMtDYLmp
>>535
言うてゲーマー層離れたらwiiuの二の舞やぞ
0547風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:09:34.39ID:psLIY0Rs0
据え置き専用でいいよね🤔
0548風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:09:40.37ID:Womqoclb0
switchは携帯モード派がマジョリティやし次世代機で携帯切り捨てて据え置き化は無理やろな
でも値段上げずにハイスペ化も難しそうや
0549風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:09:47.17ID:WxMtDYLmp
>>539
お前さっきから滑ってるで
0550風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:09:58.97ID:or/YyEsId
メトロイドって任天堂の癖してマイナーゲームなの不思議よな
ドレッドめっちゃ面白かったのに
0551風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:10:10.23ID:wQif4icga
>>549
😲
0552風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:10:18.75ID:+UWZQjS/0
スペックありきのゲームやりたいならPS5なりPCでやればええだけやしな
わざわざ低スペ携帯機で覇権取っとる任天堂側が他所へ殴り込み行く理由が今のとこないねん
0553風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:10:47.37ID:ZVNYrSPIa
性能があがる=グラが良くなるとしか考えてない頭任天堂な奴らがこんなにおるんやからそら次世代ハードなんか出す訳ないわな
0554風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:11:04.20ID:+3+be2mj0
>>92
むしろパクり呼ばわりする事で原神にすり寄ってるまであるわな
0555風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:11:06.64ID:wQif4icga
>>550
2D探索アクションはファンがうるさいだけで別にバカ売れするジャンルじゃないから
0556風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:11:16.86ID:Wkkz9kkv0
>>549
🤔
0557風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:11:17.74ID:+2T6PQopa
こういうのってゲーミングノートもそうだと思うけどパーツの小型化が1番コスト掛かるもんちゃうの
0558風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:11:21.32ID:SP7Ad6ycd
>>538
ゲーム自体はよくできてると思うわw
0559風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:11:21.52ID:XEJN2aHf0
ゲームをスペックで語る奴ってなんか浅いよな
0560風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:11:24.00ID:CcIU158QM
原神信者に煽られるのイヤだから
ブレワイの新作は新ハード出したあとに出して欲しいわ
グラフィックでマウントとられるの目に見えてる
0561風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:11:24.20ID:DPfTp6QX0
任天堂は携帯機止めてスマホで遊べる自分とこのゲームストア作ったらええのにな
0562風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:11:25.01ID:4mIgotSUa
>>547
スイッチは据え置き専門でやってる人のほうが少ないから切り捨てるなら据え置き
0563風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:11:32.20ID:fkMClAtzd
みんなPS5買ってる中でSwitchやってるやつはやっぱ浮いてるわ 外国の友だちもPS5やってるしな
0564風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:11:38.89ID:QpB3NenZd
ガキの頃ってゲームのラグとかあんま気にならんよな
ロード時間はクッソ気になるけど
0566風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:11:51.73ID:dN7bTDvxp
>>531
スタンドに演算チップ載せて据え置き時のみ性能上げるんじゃあかんのか?
0567風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:12:14.89ID:qD3YBs6Za
>>552
任天堂が覇権取ってるのってぶっちゃけファミコンとゲームボーイの遺産が糞強いからやろ
0568風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:12:16.48ID:hXakBFVk0
Switch版原神って結局どうなったんや?
0569風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:12:21.07ID:mE9hOyC/0
>>545
ゲーマー層というのがどんなものかわからんが今のスイッチユーザーにそんなものどれくらいおるんや?
スプラのXランキングやビッグラン見ても1割もたぶんおらんやろ
0570風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:12:21.47ID:SP7Ad6ycd
>>550
ドレッドは凄いわ
あのゲーム開発したとこは大事にして欲しい
0571風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:12:27.92ID:aJCf57pra
>>550
マイナーな任天堂ゲームなんてたくさんあるだろ
他のジャンルだったら打ち切られてもおかしくなかったけど任天堂が弱い客層向けのソフトだから優遇されてる
0572風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:12:31.84ID:Na8lxxBq0
ネットの任天堂ファンは宗教がかった奴が多過ぎてまともに語れないンだわ
0573風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:12:36.27ID:psLIY0Rs0
>>566
スーファミのカセットみたいやな🤔
0574風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:12:41.07ID:WzfDz7FgM
>>542
設備投資費という基本中の基本すら分かってないとかw
0575風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:12:43.43ID:MNZBb4M40
PCゲーマーってクソ高い金出してPC買ったけどやるのは基本無料の対人ゲームでたまにSteamで安くなった数年前のAAA級ゲームやるって印象やわ
0576風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:12:54.89ID:ROKq3+V1p
出すだろ1〜2年でdsからの3dsみたいにバージョンアップ版の可能性は高い
0577風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:13:14.13ID:BOkJqZW0M
>>568
結局出ないっぽい
ホグレガも出ないと思われる
0578風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:13:22.75ID:ROKq3+V1p
さすがにスイッチのソフト資産は引き継ぐ気がしてならない
0579風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:13:32.38ID:Ga8FAvdT0
switch スペックアップ版の開発中止したって見たけど正直こんだけ独自の需要満たしとるハードなんやし続けた方が良かったんやないか
0580風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:13:35.92ID:QpB3NenZd
メトロイドって新作出なさ過ぎてファンの2次創作が版権的にクソヤバいのに半分公式化しとるんやろ?
0581風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:13:46.97ID:fQjBgTnY0
>>558

楽しめたならええやんけ!
ソリティ馬でゴリゴリのハイグラフィックは勿体無いからあれくらいの緩いノリとグラフィックでええと思うで
0582風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:13:47.56ID:up/Y75iKM
>>570
2Dアクションゲームの最高傑作のひとつと言ってもいいだろうな
完成度高すぎ
0583風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:13:50.61ID:n0Cl1YDq0
うまく生き残ってるわな
0584風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:13:57.86ID:4mIgotSUa
>>575
30万とかだしてfpsかインディーズしかやらんのがPCゲーマーだし…
0585風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:14:07.49ID:HGCkGZOKM
Switchの路線継承→マンネリ化
Switchの性能底上げ→コスト的に無理
据え置き機オンリー→ウリがなくなる

詰んでるやろ🤔
0586風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:14:11.41ID:aJCf57pra
>>576
DSと3DSは完全に別物だぞ
0587風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:14:20.55ID:FpQ+7RXN0
>>531
プレステって次世代機の頃には8万とかなってんの?
恐怖でしかないんやが…
0588風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:14:26.37ID:QpB3NenZd
>>575
普通hoi4とck3とステラリスとcitiesやるよね
0589風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:14:33.52ID:psLIY0Rs0
>>575
印象とは🤔
0592風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:15:01.23ID:/LibkT5W0
>>575
いや普通に最新のゲームをスペックギリギリまで設定盛って遊ぶし昔のゲームもmodで遊ぶしエロVRもやるが
0593風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:15:06.07ID:qD3YBs6Za
>>580
横スクロールも4から5まで17年かかったしな
その間にインディーズでメトロイドヴァニア流行りまくったが
0594風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:15:10.08ID:wQif4icga
スペックあげた新型がもし出ても箱を開けたら入ってるのが本体だけになってる苦肉の策取らざる得なさそう
0595風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:15:25.05ID:iJ+0lmWF0
>>575
世間知らず
0596風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:15:27.56ID:aJCf57pra
>>579
チビチビ性能上げるiPhone路線入るには部品の価格高騰とコロナでタイミング悪かった
0597風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:15:29.99ID:Sv5/dW3Aa
前世代機が好調だからって互換を意識し過ぎるとWii Uのような産廃が生まれるぞ
0598風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:15:35.12ID:DPzyh1HY0
>>575
鍵屋だのセールだのうるさいの面白い
ハードに金出せるなら定価でソフト買ってやれよと思うね
0599風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:15:37.56ID:Mke+rGlz0
>>585
ハード自体を諦めてスマホや他ハードのソフトだけにすればいける
0600風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:15:42.72ID:UT179mXT0
3万超えるなら次世代とか出さんでええわ
子供のおもちゃやぞ
0601風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:15:48.47ID:8dkXcnLI0
>>575
無料ゲーは人多いからな FPSなんかはPCの性能上げるだけで普通に勝てる部分もあるからプレイヤースキル関係なく金で勝てる部分がある
0602風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:15:51.74ID:WxMtDYLmp
PC持たざる者の妄想やべぇな
ホンマ弱男掲示板やわここ
0603風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:15:56.43ID:0PzfnvTs0
switch覇権下は封建社会みたいな停滞あるな
マルチのせいでスカスカゲーだらけやし
0605風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:16:11.70ID:psLIY0Rs0
1時間ルールやな🤔
0606風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:16:17.98ID:jDsU/oVX0
ポケモンが次世代グラフィックのために求人始めて26年に30周年迎えるからちょうどその1年前の25年辺りに次のハード出す言われてるな
0607風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:16:33.02ID:xLgrTPcr0
>>585
もうハード屋やめるしかないやろ
独自でプラットフォーム作るかsteamで出してほしい😡
0608風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:16:38.49ID:qD3YBs6Za
>>597
WiiUは売れなかっただけで玩具としては面白かったんやけどな・・・
0609風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:16:42.22ID:f7T2604NM
>>603
ならSwitchに出さなければええやん
0610風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:16:48.24ID:VuUIm3txd
任天堂機って完全に子供向けやのにそこ無視して性能だの求めてる奴らキモすぎやろ
プリキュアに質とか作画のクオリティ求めてるおっさんみたいやわ
0611風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:16:56.90ID:n5cq6/0s0
ハードの性能がゲーム体験のどういう部分に関わるかっていうの、メディアが一度ちゃんと現役の開発者に聞いて回ったほうがええわ
素人同士だとテクスチャのリッチさとFTやゲーム開始時のロード時間の話くらいにしかならんし
0612風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:17:00.49ID:IkYxd/M3M
無理な移植をしなければまだいけるやろ
0613風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:17:08.27ID:FpQ+7RXN0
正直4万5千以内なら許容範囲かなと思う
4万弱の勇気el売れてるし
0614風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:17:14.17ID:8SESK+9+p
このスマホ時代に出せるわけないやろ
出した瞬間負け確やん
0615風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:17:22.05ID:wQif4icga
>>607
面倒くさいしMSに投げれば?🤭
0616風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:17:42.03ID:H5odjxmF0
据え置きしか使ってないから携帯モードいらんのだけど
0617風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:17:55.52ID:0PzfnvTs0
>>609
覇権下は〜って話しとるのに出さなきゃいいはガイすぎる
0618風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:17:57.88ID:c6n/FL0c0
モニターの前に座ってゲームとかしたくないからやっぱり携帯機路線は継続して欲しいな
0619風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:18:11.12ID:Na8lxxBq0
徐々に値上げ版出していったDS系列の例から見ても
次は有機EL版以上の4万は確定やからな
0620風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:18:17.14ID:ROKq3+V1p
>>610
ポケモンとかブレワイもオープンワールド になったしスペック向上はそのままクオリティに直結すると思うけど
0621風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:18:24.48ID:httIh/AZ0
>>1
PS5並みの性能のハードを拙速に発表してもPS5に客が移動するだけ
Switchのソフトに互換性の有る上位機種を狙った時期にあまり高額ではない価格で販売する予定を立ててるんじゃないのかな?
諸物価が騰がってる上に光熱費も高騰してて景気が悪くなってるから高額なPS5を買おうとする動きが鈍い
女がSwitchのスペック不満だからPS5乗り換えと言い始めたらPS5購入者増えるだろうけど
0622風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:18:32.66ID:fQjBgTnY0
ブレワイゼルダは芋っぽい可愛さなのがええんや
絶妙なキャラ設定やと思うで
0623風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:18:33.37ID:GDN8vNul0
ベヨネッタ3とかみるとメーカーの開発スキル次第でまだ戦えそうなんだけどな
ポケモンSVがガクガクなのはやっぱり異常だわ
0624風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:18:42.60ID:suDFrqGBa
ワイグラ厨とかじゃないけどモンハンみたいに一度次世代グラフィックで出したゲームを最新作で劣化さすんほんまやめてほしいわ
一度綺麗なグラフィックで体験したゲームをそれ以下のクオリティでやらされるのモチベにモロに影響出る
0625風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:18:51.41ID:W8J4EG3p0
携帯路線は必須やろ
0626風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:19:02.84ID:WxMtDYLmp
>>611
散々出てるやろそういうのに答えたインタビュー記事
アホは「スペックなんて要らないのおおおおおお」から1歩も動きたくないから記事出しても脳が拒むんや
ほんならお前ら一生初代ファミコンやってろやSwitchなんてハイスペ機要らんやろ?て話やね
0627風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:19:05.30ID:f7T2604NM
>>617
それは誰に強制されとんねん
勝手に出して封建社会とかバカやん
0628風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:19:07.83ID:Na8lxxBq0
スペックいらん言ってる奴らも
次世代機発表されたら僕の考えた最強のハード妄想垂れ流し出すぞ
0629風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 11:19:08.63ID:qD3YBs6Za
>>610
むしろ子供ってスペックなんていう都合の話しらんから
スペック不足による変な描写あったら真っ先に違和感覚えるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況