X



任天堂、明らかにSwitchだとスペックが怪しくなってるのに次世代ハードを出す気がない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:17:11.39ID:i/SpRUUda
これwiiが売れたからって引っ張ってwiiUがコケた時の再来やろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:27:03.75ID:0c/ThXqc0
ロード長すぎとカクカクなのは改善して欲しいなあ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:27:37.64ID:574h3neI0
さすがに処理落ちとか見るといい加減限界だってのはわかる
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:27:55.20ID:vNZYiDPN0
>>35
携帯機にもなるならロードはどう頑張っても長いままやね
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:28:25.67ID:XkS3mJdO0
あんまり高スペックだと親御さんがびっくりしちゃうだろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:28:48.21ID:vNZYiDPN0
>>39
値段にはびっくりするやろなぁ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:29:39.79ID:Qni/dPQvp
かなりの大企業なら最適化の技術も高くていいかんじのゲーム出せてるけどその他の有象無象がやばい
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:29:41.43ID:sp5T3Z0Ka
Wiiuの場合どう考えてもパーティゲームに向いてないゲームパッドと高い据え置きをwiiと同じように買って貰えると勘違いした任天堂の無能な上層部が敗因や
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:29:56.98ID:6y5wGILW0
いつも気になってるんだけど何で任天堂とプレステのファンは延々と叩き合ってんの?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:30:21.41ID:6Mq8V30Ud
>>43
ファンじゃなくてアフィカスな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:30:27.54ID:ICA6dwkT0
画質なんかより携帯機の快適さが最優先でいいよ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:30:47.29ID:b9fOLhspp
子供が買えないと意味ないから
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:30:53.30ID:e+lBn3z70
親が子供に買い与えるものって考えるとこれ以上高スペックにして値段高くするのは無理やろ。
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:31:00.79ID:xDiboMEYa
ならソニーがVITAの新しい奴ハイスペックで出せよ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:31:05.02ID:l6UJRRnCp
>>41
最適化にも限界はあるからな〇〇の技術力が凄いんや!とかアホみたいな持ち上げ方してる場合ちゃうで現実みろよと
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:31:07.95ID:hPxS1sFsM
チップ入れ替えただけじゃだめなのか?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:31:17.39ID:Ya/RICrY0
まず携帯型自体に未来がない定期
スマホの開発力に敵わないのを理解しているから誰も投資しない
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:31:33.26ID:6y5wGILW0
>>44
アフィリエイトなんて登場する前からやりあってるが
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:31:33.27ID:fm22ggUJ0
こんだけ年数たって技術も進歩してもPS4レベルの性能のswitchは厳しいのか?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:31:33.88ID:9VA2JlmH0
>>26
ライズはようやってたわ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:31:39.39ID:AF8M3W+Mp
次、wiiuみたいに前機種引きずった奴出して爆死しそう
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:31:41.69ID:Autsx/Q/0
フリーズや処理落ちは改善するべきやと思うけど
ぶっちゃけこれ以上スペック上げても新しい感動とか無いよな
もうここからはバッテリー持ちも含めて動作パフォーマンスに全振りでスペックは据え置きでもいいと思う
どうせハードのスペック上げてもサードパーティの開発者がそれに追いつかなきゃ意味ないし
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:32:07.73ID:vNZYiDPN0
>>50
だいたいその持ち上げてるゲームもfps落ちしてるゲームばっかや
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:32:11.48ID:sp5T3Z0Ka
SONYのps5も悪くは無いんやけど今の所PCでもええのが問題や
ロクな独占タイトルが無いのも原因やね
そもそも供給が追い付いて無いのが一番の問題やが
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:32:14.34ID:NJTSiiag0
>>10
次の新作が出たとしても多分新ハードとswitchとのマルチやろ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:32:28.10ID:XkS3mJdO0
ポケモンは任天堂縛りやめたそうな顔してるよな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:32:28.15ID:fm22ggUJ0
>>57
動作パフォーマンスってもろスペックじゃないのか
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:32:32.97ID:hPxS1sFsM
snapdragonでいいじゃん
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:32:34.51ID:6QRQw1Ww0
dimensity使ってほしい 
安くてスペック良いし
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:32:56.33ID:vNZYiDPN0
>>54
残念ながらPS4レベルの性能もないのが現実や
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:33:15.35ID:6PtnC3gD0
サードの力が必要ないから新しいの開発する意味ないんやろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:33:16.23ID:Autsx/Q/0
>>63
ごめん語弊がありすぎたな
グラフィックに拘るよりバッテリー持ちや動作の安定性に全振りするフェーズかなって言いたかった
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:33:26.71ID:9VA2JlmH0
>>62
あれゲーフリなんやろ?
任天堂にしか出せない理由ってなんかあるんか?
psでポケモン出しても売れなさそうやけど
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:33:28.15ID:5ZluIOPRa
実際スペックではPCに勝てんし独自路線行ってくれたほうがええわ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:33:32.33ID:DJIR5gz70
Switch liteはリモートプレイ端末として最強だから解禁して欲しい
中華の似たようなのは高いし質悪いわ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:33:43.89ID:sp5T3Z0Ka
>>49
ギャルゲとギレンの野望しかしてないわ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:33:48.63ID:XEwXspL2a
>>66
世界で一番(転売屋に)売れてるの間違いでは
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:33:49.16ID:fm22ggUJ0
>>67
次世代switchはPS4レベルの性能あれば良さそうだけどまだ無理なのかなぁって
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:33:52.90ID:n9+KOl300
互換持たせたSwitch2みたいなの出すのとまた新しい確信的なハード出すのどっちがいいもんなんだろ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:33:59.76ID:i/SpRUUda
結局最近出してる任天堂ソフトが作り粗かったりバグ多かったりするのもスペック不足が原因ちゃうかなぁって思うんよな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:34:31.18ID:DnZy0Udw0
64とGBAも配信して
もうレトロゲーの弾が無いんだが
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:34:37.29ID:DJIR5gz70
>>64
nvidiaが後継に丁度いいチップ出してるで
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:34:47.72ID:Gmi37zw0a
モニターなきゃできないゲーム機とか時代遅れなのにハイスペック前提のゲーム作るとかアホだろ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:34:48.01ID:lGUAeZng0
自社ソフトですらスペックの低さで困ってるのがありありとわかる出来なのはあかんやろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:35:00.96ID:UZjX+tpe0
グラはPCゲーに求めるもんだけどサクサク動かないのはどうにかしてくれ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:35:04.66ID:4Nq3Ji2p0
ホグワーツレガシーはPS5が最強って答え出ちゃったからな
Switchはストリーミングでやれるみたいやが多分クオリティ下げてからのストリーミングやろな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:35:11.92ID:YIc8Hfk40
>>77
作りが粗いって具体的になんのソフトのことを言ってるの?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:35:14.36ID:5ccEIBKO0
グラフィックがゲームの本筋じゃないのに懲りない奴やな

綺麗な画像見たかったら旅行でも行けよ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:35:19.70ID:BRzEgb350
2017年の発売当時はiPhone7(7万円)と同等スペックでお得感あったがいまだにそのスペックだからきつい
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:35:27.95ID:yqKJdvRz0
売れるからな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:35:39.05ID:sp5T3Z0Ka
>>75
据え置き機専用にすればできるんかな?
流石の任天堂もこれだけ時間が経てばできないことも無いやろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:35:40.00ID:l6UJRRnCp
>>76
互換持たせてもどうせ旧Switchで動かせるレベルのゲームしか出せないから全く新しいのを出した方がいい売れるかは知らん
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:35:43.27ID:DJIR5gz70
>>76
箱見てると別ハード扱いじゃね
高性能版って位置付けだと互換性切るの難しいし
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:35:47.24ID:DpqxEZfy0
Switchでリマスター出しすぎやろ
次世代機で出す気ないんか
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:35:50.20ID:vNZYiDPN0
>>69
それは任天堂が周回遅れなだけや
他社はとっくにFHDで高fpsか4Kかを選べるようになってるんよ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:35:59.90ID:Fd05Jk4u0
次世代機でゼルダ新作やりたかったわ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:36:02.59ID:V3X7avPuM
ポケモンとか信者がスペックを言い訳にしまくってるの草生える
明らかにスペックが問題じゃないよな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:36:05.56ID:531AjNEN0
完全オタク向けな自作pcの性能に合わせられるよりならswitchだよね
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:36:24.79ID:p9eGwEc70
>>96
待てば出来るやろ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:36:25.33ID:7xGXQf460
エンゲージやったら3Dモデルが良すぎてビビった
あれSwitchの限界やろ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:36:27.71ID:6PtnC3gD0
グラフィックはともかく、動作の安定やオブジェクト増加のためにもスペックの上昇は必要ちゃうかと思うけどなぁ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:36:28.12ID:JQmvdaeca
あと5年はSwitchで戦いそう
new Switchとか出すなら8年
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:36:30.84ID:e+lBn3z70
>>86
グラフィックはともかく30fpsしか出なかったり動きがもっさりでロードもクッソ長いのが問題やねん。
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:36:31.30ID:sp5T3Z0Ka
>>81
ソシャゲに金使ってそう
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:36:31.93ID:4x6o3OXBp
ポケモン本編が追従するだけで売れるハードやろ任天堂ハードって
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:36:37.99ID:SkKEI7rTa
SteamDeck並の性能で4万なら完璧や
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:36:40.43ID:aNrLE4PT0
任天堂はハードコンセプトを変えてそれに最適化した定番ソフトを売ることで成り立ってる商売やからね
ハード変えないと詰むんだわ
そしてSwitchが完璧すぎたから次が出せない
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:36:42.44ID:xpfcwVQY0
マリオカートなんて実質9みたいなDLC出しちゃったし当分新作はないだろ
ということは新ハードもまだ当分来ないってこと
スイッチで10年は持たせるつもりだよ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:36:57.50ID:9VA2JlmH0
>>97
そもそもゲーフリの開発力が低いやろ
あんなしょぼいグラのくせになんであんなガクガクになんねん
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:37:13.32ID:cHrKWeMVH
マリオカート8DX(2017年発売)
販売本数 4500万本(2021年度994万本)

これ捨ててまで新しいハード出すのはアホやろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:37:24.95ID:p36PN57oM
>>54
単純な携帯型ゲーム機ということならsteamdeckの性能ってPS4に追いついたんかな?
任天堂のゲーム機として出すなら5万円を超えるのは難しいだろう
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:37:33.47ID:i/SpRUUda
>>85
スプラ3とポケモンSVはゲーム自体の出来はええけど細かいところの作り粗いと思ってるわ
潰しきれてないバグ多数あるし一応動くからセーフみたいな状態やん
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:37:34.66ID:l6UJRRnCp
>>97
あれはどう見てもスペックだろゼルダ並みにスカスカにすれば安定したやろうね
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:37:36.37ID:vNZYiDPN0
>>111
捨てたらもう一回買ってもらえるやん
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:37:39.22ID:n9+KOl300
>>93
WIIU売ったから嬉しかったわ
wiiuで買った人はかわいそうやな 完全版がSwitchで出て
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:37:44.84ID:5Y/C+iKba
>>95
こんな時間に固定回線でネットできる人には携帯機のありがたみわからないよな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:37:56.90ID:RCPwBOTma
>>33
戦闘機の操縦桿を模したコントローラーでスターフォックスをリメイクすればええのに
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:37:57.79ID:sU8hVm9Mp
実際ゲハが争っているのはスペック厨が正しいこと言ってて任天堂信者が認めきれてない事が多いよな
色々理解した上で勝手に楽しめばいいのに
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:38:21.40ID:laXgaixt0
ワイ任、バイオRE:4やりたい
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:38:23.41ID:es3Ddnrr0
ジョイコンのスティックのクソさをどうにかしてほしいわ
触ってもないのに上に倒したことになって携帯モードで出来んわ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:38:25.69ID:5cD2jshtr
多分今年発表
来年発売するよ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:38:26.45ID:Z9QWoBnC0
むしろゼルダ動かせるの不思議だわ
もっとカクつきそうなもんだけど
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:38:37.72ID:PEVjS+tt0
スプラつまらんから本格なFPS出して欲しいわその為にもps4proレベルは欲しい
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:38:51.06ID:p9eGwEc70
>>119
ゲハに居るのは任天堂アンチとソニーアンチだけ定期
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:39:01.12ID:fm22ggUJ0
>>69
まぁ実際問題グラフィックはswitchレベルで十分と感じるのも分かるけどオブジェクト数やマルチのできる人数とかはもろ性能だし
そこらへんは解決しないと厳しいと思うわ
スプラ3とか拡張性無さすぎるし
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:39:03.79ID:L7B8ciBPa
>>89
全く気にならないからゲーマーはちょっとわがまますぎんかね
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:39:11.67ID:lGUAeZng0
ティアキンの出来で判断すべきなんやろな
ブレワイの動作やや怪しかったのはWiiUから移植したからって言い訳ができたけどティアキンで処理落ち頻発したら流石にアカン
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:39:12.77ID:9VA2JlmH0
>>120
ps5今普通に店頭に置いとるから買えや
Switchで出るとしてもクラウド版とかいうお笑い版やろ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:39:13.08ID:IxGVQceb0
グラよりロードが遅いのが嫌やわ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:39:14.60ID:ZqTm++CAp
PCやPS5触った後にSwitchやるとロードクソ長で凄いイライラするわ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:39:16.91ID:ZGFE4DKsa
>>75
steamdeckが大体PS4じゃん
あの値段で逆ザヤなら可能だよ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:39:25.40ID:f7T2604NM
>>26
それPCとかとマルチする時の話やろ
任天堂はマルチせえへんからどうでもええねん
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 09:39:28.14ID:sp5T3Z0Ka
>>119
言うほど正しいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況