X



【悲報】高校球児さん、勘違いして即メジャー挑戦を表明してしまうwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 12:55:04.64ID:HIOMh0RU0
最速160キロを投げ、進路が注目されている花巻東高(岩手)の大谷翔平投手が11日、同校で大リーグのレッドソックスと面談した。
日本の全12球団があいさつに訪れ、米3球団と面談した右腕は進路について「(日本か米国か)まだ迷っている」と話した。
ドジャース、レンジャーズを含め、大リーグ3球団から話を聞いた大谷は「通訳のことや食事面など、不安が解消された部分はある」。
マイナーリーグで基礎を固める育成方針にも共感したという。25日のプロ野球ドラフト会議まで約2週間。
405風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:33:34.51ID:HIOMh0RU0
>>394
そうやね
406風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:33:38.28ID:r3QoS+Yv0
ノーコンやし日本の方がええと思う
打撃もかなりええらしいからセやな
407風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:33:49.17ID:U0y3zexs0
二刀流言うてもせいぜいマエケンくらいやと思ってたわ
408風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:33:50.01ID:O4Ve4dXya
>>385
そもそも大谷って基礎体力のつくり方から違うからな

https://i.imgur.com/d73HK2F.jpg
https://i.imgur.com/N62RosL.jpg
https://i.imgur.com/7ZmytGC.jpg

まずこの食生活と10時間睡眠のリズムを真似するところからやろ
プラスで190cmの恵体と圧倒的な運動神経も必要
409風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:33:52.95ID:iVCbryTD0
大谷の影響で二刀流って実は可能なのでは?って選手一瞬増えたけど無事にやっぱ無理やんけって諦めてる話しか聞かん
410風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:34:04.85ID:XXhoXniV0
>>385
>レッズの開幕投手は2年目右腕ハンター・グリーン
>最終8先発で防御率1.75、最終6先発では防御率1.02という快投。


駄目じゃねえよ
先発でデグロームの世界最高記録あっさり更新したし、普通に成功しとるからな
2023/03/19(日) 13:34:09.22ID:rvQInhq80
ノゴロー以上の野球モンスターだよ翔平は
2023/03/19(日) 13:34:11.23ID:4Q6Kn0o90
>>345
88年世代の1個下で2007年BIG3の中田唐川佐藤の一角と考えるとそんなもんやろなとは思う
というか坂本とかもう今年35でアラフォー突入してくんやな
413風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:34:13.24ID:qlwVM3Y5a
>>396
そもそも本当に160出たんかよと思ってた
414風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:34:14.65ID:HIOMh0RU0
>>404
寝れる才能があるからな大谷には
415風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:34:21.82ID:x6ZX2Neg0
>>396
それで成功しないドミニカ人ベネズエラ人がごまんといるんでねマジで
416風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:34:23.81ID:LEnnGE9sp
>>393
まあ叩かれてると言うよりはまた変な指名してるって感じやったかな
417風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:34:24.40ID:eTcdbdxVa
プロ入り前ワイ「プロで二刀流とか無理やろ」
メジャー前ワイ「メジャーで二刀流とか無理やろ」
数年前のワイ「大谷😍」
今のワイ「大谷😨」
418風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:34:31.82ID:faN9fIKPd
>>382
当時から大谷の方が評価高かったやろ
メジャーが接触してきたくらいやし
2023/03/19(日) 13:34:40.60ID:0QCwDCPW0
メジャーで二匹目のどじょう狙ってガチの二刀流やってるやつおるの?
420風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:34:44.00ID:qAqDSutbd
直接メジャー言ってたとして日ハムほど手厚くケアしてくれたんかね
エンゼルスは出来上がってからお迎えしてるから面倒見てくれてるけど始めからならそうはなってないやろ
421風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:34:47.41ID:nAWjlfolM
藤浪が即メジャーやったらどうなったと思う?
422風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:34:49.58ID:BAqAPgzxM
>>398
それは二刀流というか、季節によってやってるスポーツがちがうだけや
423風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:34:49.85ID:ydyVs2NE0
>>355

https://i.imgur.com/SPiTMVJ.jpg
ハワイ大らしい
2023/03/19(日) 13:34:50.84ID:KQCxJGao0
アメリカ渡ったから成長スピードが異常
日本時代ってクソ無駄だろ
2023/03/19(日) 13:34:51.97ID:95xED0DD0
>>385
酒もタバコも女遊びもやめて人生のスベテヲ野球に捧げればいけるでしょ(適当)
426風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:34:52.61ID:1yoIdZRR0
大谷とか震災をもろに受けた球児やろ?ようやっとるわ
427風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:34:53.65ID:6GMng9cm0
>>408
たまには和菓子とか食べてほしいわ
大判焼きとか
428風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:34:56.27ID:kebl/OLs0
>>351
辰巳やね
クソバカにされてた
429風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:34:59.24ID:OddoQd6Ja
>>373
いうてハムで二刀流始めてからもう10年やしなぁ
やろうとして諦めたやつ水面下に山ほどいそう
430風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:35:00.72ID:Jq1IoYR70
大谷は直で行ってもサイヤング賞は取ってたよな
でも今の二刀流MVPの方がどう考えてもいい未来だからこれでよかった
431風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:35:17.12ID:rxdPCRtud
>>12
死ねやゴミ
432風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:35:20.55ID:geGUATn50
>>410
二刀流はダメだったでしょ?
433風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:35:20.96ID:UOHIeE1c0
今後大谷を越える野球選手は現れるんやろか
434風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:35:23.74ID:5h+xRm6da
ノゴローかと思ったのに
435風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:35:32.62ID:1PXwcT/Ad
>>396
由規みたいに怪我で消えるかもとは思ってた
当時の大谷ガリガリだったし
436風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:35:33.78ID:EZiH4PA9a
>>419
実は大谷の前から二刀流に挑戦しようとしてる選手は複数いるよ
ただメジャーに上がれてないだけ
437風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:35:43.02ID:dOFLX7YL0
>>360
サッカーと同じぐらいフリーな移籍市場になったら日本人選手も皆メジャー行くやろ
特に投手は
438風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:35:45.82ID:Bt1oJMNd0
>>408
ワイらに見せる顔と別のとこでのこの息苦しさ
耐えれんやつ多いやろな
2023/03/19(日) 13:35:48.49ID:95xED0DD0
>>408
怖いわ正直
2023/03/19(日) 13:35:52.98ID:KQCxJGao0
すぐメジャーのほうがもっと活躍できたのに
441風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:35:54.77ID:tHI7stsq0
2021年の初めまではまだ二刀流反対派が多数だったという事実
2023/03/19(日) 13:35:56.01ID:B/JQOE3D0
今の高校野球って大谷を継承できそうな人材おる?
443風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:36:06.13ID:Jq1IoYR70
>>410
二刀流の話ちゃうの?
グリーンは二刀流チャレンジしてたはずやで
2023/03/19(日) 13:36:16.21ID:MiVsCzOF0
>>318
徳栄が優勝したときの一番太刀岡が駒大中退したあと勉強してあっちの短大行って結果出して奨学金もらって大学に編入したらしいな
445風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:36:17.38ID:BAqAPgzxM
>>413
見たらわかるからw アマだから笑
446風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:36:18.70ID:Y5y6gk0ua
野球少年の究極系
447風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:36:28.10ID:Bt1oJMNd0
>>441
なおその後わからせた模様
448風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:36:30.82ID:zkY5dzrVp
>>393
星野がガチギレしてたやん
449風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:36:37.50ID:kDRqzx3/0
こんな人生もあったのか
今の好かれ方見ると
日本と押して正解なのかな
2023/03/19(日) 13:36:38.53ID:0QCwDCPW0
>>436
いかに大谷がバケモンかわかるな
2023/03/19(日) 13:36:40.80ID:KQCxJGao0
日本時代は最多勝もホームランもノーヒットピッチ未遂もない雑魚

アメリカのトレーニングが正解
452風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:36:48.07ID:eUS7bovc0
>>396
152kmぐらいしか出てなかったぞ
プロだから分かる笑
453風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:36:56.63ID:BAqAPgzxM
>>415
そんな高卒ごまんとおらんぞ
454風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:37:04.02ID:EkivH8wy0
KBOやったら大谷クラスの人間でも兵役行かなあかんのかね
455風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:37:13.40ID:gLZRu7rha
>>441
まぁ本格的な成績残せなきゃどっつかに絞れ言われるのはしゃーない所ではある
2023/03/19(日) 13:37:15.35ID:95xED0DD0
>>393
密約叩かれまくってたやろ
457風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:37:18.86ID:tJhAYfNja
>>409
大谷ぐらい両方できないとデメリットばっかりなのがね
458風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:37:19.70ID:D2RmFHnG0
二刀流?野球舐めとんのか
459風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:37:21.82ID:dOFLX7YL0
>>396
18歳で100マイルというだけなら中南米にいくらでもいるぞ
2023/03/19(日) 13:37:25.77ID:4Q6Kn0o90
>>408
野球に対する欲が一番圧倒的に強いんやろなあ
461風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:37:27.32ID:32mdb4nS0
もしみんな大谷くらいストイックになれたらNPBもバケモンだらけになるんかね
462風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:37:27.43ID:iVCbryTD0
>>410
いや二刀流の話やろ
463風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:37:29.67ID:Bt1oJMNd0
>>396
なんでクルーンがハメちゃんのストッパーやりに海越えて来てるのかって話ですよ
464風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:37:41.40ID:geGUATn50
この前ダルがラーメン食べに行った時に朗希や大谷はついていってなかったな

食生活気にしてる派でもダルはややオフシーズン感覚で大谷や朗希はシーズン感覚だと思われる
465風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:37:53.35ID:8056qaqp0
>>385
生活の全てが野球のトレーニング+体づくりの間は周りのサポートが受けられた天才しか無理やと思うわ。
日ハム時代も、MLB初期もスペ扱いされてたけど、壊しながら直しながら少しずつ強い体を作ってきた結果がこの2年だと思う
466風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:37:59.82ID:tyaG0bN/0
>>454
メジャーMVPで免除とか規定できそう
467風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:38:03.71ID:zP2GSwc30
>>393
密約疑義は晴れとらんからブチギレてる関係者多かったで
468風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:38:06.10ID:bxnOMKRY0
即渡米の世界線見てみたいわ
二刀流にはなってなかったやろけど打者としてどのくらいのモノになってたか
日本時代がもったいなさすぎる
469風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:38:07.24ID:HZ2+oalMM
結果的に最初から行った方が良かったよな
投手大谷翔平も打者大谷翔平も育てたのはメジャーやし
ハム時代は時間の無駄やった
お金的には正解やったかもしれんが
470風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:38:11.35ID:sCX5+PfE0
しんどけやガキ
471風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:38:14.74ID:Gzn0HHLFa
ガッフェだかが言ってたはずだけど
大谷はハム大学を経てメジャー行ったようなもんだから
最初からハム時代は踏み台でしょ
2023/03/19(日) 13:38:23.69ID:0QCwDCPW0
今は違うと思うけど入団当初はコンビニのクレープ食べてたよな
2023/03/19(日) 13:38:26.78ID:4Q6Kn0o90
>>390
投手一本で行って球は速いからもしメジャーまで行ったらリリーフやって田澤みたくなってそう
474風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:38:30.76ID:JuBSx4z5d
ハムが大谷を海外に直接行かせないための資料作りしてたの今考えるとやべえな
あれコンサドーレ札幌にも協力を依頼してサッカーでも高卒すぐに欧州に渡った選手の失敗例とか書かれてるらしい
だからコンサドーレ札幌サポーターは大谷が大成したのに俺たちも協力したみたいに言っとる
475風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:38:33.87ID:6GMng9cm0
>>471
阪大みたいに言うな
2023/03/19(日) 13:38:34.08ID:hZMWQpJ70
大谷のおかげで二刀流出来ると信じて夢見る少年が増えればええな
477風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:38:40.39ID:dOFLX7YL0
>>444
一緒に駒大を中退した奴とは雲泥の差やな
478風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:38:40.82ID:gLZRu7rha
>>463
クルーンはそもそもノーコンやったからやぞ
当時監督やってた牛島が矯正可能って判断して獲得した
479風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:38:44.36ID:GN+lOSnC0
>>393
言うて結構は?みたいな感じにはなってたぞ
2023/03/19(日) 13:38:45.50ID:oVEt1RyXd
中田が肩やらなかった世界線が見たかったわ
打者としては答え出てるけど投手としては大谷よりやれたかもしれん
481風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:38:51.05ID:1H6NQP7ta
>>427
CMでは太陽と戦っている大谷選手。そこで、「最近の大谷選手は何と戦っていますか?」と聞かれると、その答えは「欲」とのこと。

「食欲はある方なんですけど、甘いものをなるべく食べないように『欲』と戦っています。シーズンが終わったら身体をリセットするので、今はクリーンな食事を心がけています」

さらに、食欲との戦いに勝つコツがあるかを尋ねられ、「全体的なカロリーや、これくらい(の量を)食べるというのは決めています。本当にシンプルですけど、どういう成果を得たいかによって、『今日どれくらいのことやらなきゃいけないか』ということが決まってきます」と回答。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5d8865181414c591ab0eeccfa164e8ed35ecd96

こういうコメント見ると大谷って引退後食事のストレスから解放されて太らないか気になる
482風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:38:55.85ID:uyY2V2bk0
甲子園で大谷くんが見たかったなあ←これいうほど叩かれることか?
483風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:39:02.27ID:oWafEcjM0
>>12
いやピッチャーや
2023/03/19(日) 13:39:14.84ID:HlkqeF700
大谷はu18でボロボロで藤浪と評価逆転してたな
485風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:39:25.95ID:xjfTVFnda
>>393
指名した時はまた自爆特攻かって感じだったけど入団決まってからはメジャー挑戦まで密約って叩かれ続けてたやろ
486風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:39:29.40ID:sCX5+PfE0
>>480

ほんこれ
桐蔭史上最強投手の中田見たかったわ
487風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:39:32.06ID:Bt1oJMNd0
>>478
牛島の時代やったな一瞬順位上がったような記憶
488風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:39:33.55ID:Hu+2VU2Pa
大谷ほどの野球の才能があってなおかつ私生活の全てを野球に捧げなきゃ二刀流は無理なんやろ
二刀流を始めた経緯もやけどある意味奇跡やで
489風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:39:37.62ID:geGUATn50
>>460
その欲でナイトメアと契約延長するような代理人を切れと言いたいですね

まあWS狙えるチームはどこも二刀流としての大谷を持て余すんだろうけど
490風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:39:45.55ID:BAqAPgzxM
>>459
こういうデマはマジでどこで覚えてきてんねんみんな
491風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:39:48.98ID:lahn29yeM
贔屓以外から見たら日ハムの踏み台スタイルは浪漫あるなって思うんやけど贔屓からしたらどうなんやろなあれ
2023/03/19(日) 13:39:59.53ID:MiVsCzOF0
>>477
今流行りの闇バイトルフィの走りみたいなことやっちまったもんなぁ
2023/03/19(日) 13:39:59.92ID:UrNRV5DTM
プロだから(笑)分かるから(笑)
2023/03/19(日) 13:40:01.00ID:0QCwDCPW0
一平ってただの球団通訳だったのにたまたま同じ時期に在籍してただけで出世しすぎやろ、こいつが大谷関連で一番の豪運
495風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:40:06.01ID:faN9fIKPd
>>469
でもメジャーは投手としてしか考えてなかったし
ハムからメジャー行く時ですら二刀流を容認したのはエンゼルスくらいやったろ
他の球団は投手で考えてたはず
そもそも大谷自身もハムから二刀流提案されるまではプロの世界では投手一本にするつもりやったしな
496風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:40:06.31ID:Jq1IoYR70
>>469
最初から行ったら投手大谷しかやってなかったで
大谷もそのつもりでメジャーの投手としてしか見てなかった

二刀流とか意味わからんプランやからな
ハムもGMの山田は全く本心でできると思ってなかったらしい
大谷がNPBに残ってくれればいいだろくらいででっち上げたら栗山と一緒にガチでやり始めたっていうのが真相
497風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:40:07.55ID:KjC2g/B+r
大谷見てると睡眠の回復力ってめちゃくちゃ大事なの分かるわ 寝ない自慢とか愚の骨頂
2023/03/19(日) 13:40:13.79ID:4Q6Kn0o90
>>404
アスリートは睡眠で身体回復してくのが特に大事やからなあ
そこも一般人とは話が違ってくるやろ
499風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:40:15.27ID:qlwVM3Y5a
>>480
辻内2世や
500風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:40:20.03ID:x6ZX2Neg0
>>474
プレゼン中の資料の失敗例にものすごく食いついてきたらしいね大谷
成功例するより失敗した理由が知りたいんだと
2023/03/19(日) 13:40:21.93ID:yhLpcdUK0
大谷(1年目)
13登板 3勝0敗 防御率4.23 61回2/3 46奪三振WHIP1.46
77試合.236(189-45)3本 20打点 4盗塁 出塁率.283 長打率.376 OPS.660

大谷(2年目
)24登板 11勝4敗 防御率2.61 155回1/3 179奪三振WHIP1.17
87試合.274(212-58)10本 31打点 1盗塁 出塁率 .338 長打率.505 OPS.842

大谷(3年目)
22登板 15勝5敗 防御率2.24 160回2/3 196奪三振 WHIP0.91
70試合.202(109-22)5本 17打点 1盗塁 出塁率.252 長打率.376 OPS.628

大谷(4年目)
21登板10勝4敗 防御率1.86 140回 174奪三振 WIHP0.96
104試合.322(323-104)22本 67打点 7盗塁 出塁率.416 長打率.588 OPS1.004

どのあたりで手のひら返した?
502風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:40:27.34ID:JuBSx4z5d
大谷は英語力が微妙なのが唯一の欠点やけど18歳で渡米してれば英語も完璧やったろうにな
503風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:40:31.43ID:dOFLX7YL0
>>490
去年のU18アメリカ代表に7人居たぞ100マイル
うち一人は本職野手だし
504風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 13:41:02.32ID:dOFLX7YL0
てか韓国にすら高3で162キロいたし去年
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況