X



【速報】電池大手マクセル、全個体電池を世界初の量産化開始!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 10:35:04.53ID:la9DjHqx0
電池大手のマクセルは産業機械向けに大容量の全固体電池を世界で初めて量産する。耐用年数が10年程度と長く熱にも強い。まず今夏に工場のロボット用に生産を始める。全固体は国内勢が開発で先行し、現在のリチウムイオン電池に替わって電気自動車(EV)向けなど次世代電池の主流になるとみられている。本格的な商用化に向けて市場が立ち上がってきた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1090V0Q3A310C2000000/
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 10:35:17.33ID:la9DjHqx0
これ日本復活やろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 10:35:28.37ID:G7Gem0s4r
日本凄い!俺凄い!
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 10:36:01.35ID:ysGeQt1Hd
なにそれ?
どう便利になんの?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 10:36:56.60ID:i4MZMBnh0
液漏れせんってこと?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 10:37:08.71ID:w9DbThfs0
車のバッテリーあがらなくなるんか?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 10:38:34.54ID:e2ZK335C0
ボタン電池の会社には無理やろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 10:40:34.42ID:kVYtT1s4M
クソみたいな時代遅れのモバイルバッテリーばっか売ってるマクセルさん
そんな技術が本当にあるの?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 10:40:54.34ID:v4FcD8Wa0
>>5
液漏れ云々の前に超安全や
Liイオンバッテリーの電解質は可燃性で危なすぎる
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 10:43:27.61ID:e2ZK335C0
>>9
iPhoneのバッテリー交換したときにけむり出て来て焦ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況