X



高校数学の問題作ってみたんやが出題したら怒るか??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:11:41.55ID:ApPqq09U0
出題しても、ええんか…?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:12:10.89ID:Q5OTK73v0
ええで
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:13:03.82ID:8m7e4vROd
直感でやるやつで頼むわ長々書いたりするやつは🙅
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:14:15.07ID:GCE+SmPn0
LLMに解かせるで
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:14:19.42ID:ApPqq09U0
>>3
割と短文や
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:14:30.58ID:ApPqq09U0
>>2
よっしゃ!
ほな行くで!
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:14:33.41ID:0qXnoQGo0
はよ貼れ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:14:33.59ID:sjp+ELn60
すぐスレ落ちちゃうやん
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:16:01.77ID:ApPqq09U0
s,t,uはstu>0,su≠tを満たす実数.
任意の実数xで連続関数f(x)がx=sf(tf(ux))を満たしかつf'(0)が存在するならばf(x)=±x/√stuであることを示せ。

って問題や
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:16:16.08ID:xsdvLTtv0
中卒でも解ける奴にしてくれ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:16:34.37ID:ApPqq09U0
>>10
中卒には無理やったすまん…
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:16:47.61ID:k7tzbzBC0
連続関数…?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:18:24.67ID:8m7e4vROd
短文で済まなくね?問題文の話じゃねーからな?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:18:40.23ID:Q5OTK73v0
8ってなんやねん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:18:59.03ID:ApPqq09U0
画像版やとstu≠0となっているがf'(0)の存在性か、stu>0である必要があることがすぐにわかるから一応ここではもう先にstu>0としてるで
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:19:11.22ID:sjp+ELn60
パっと見た感じ難易度Dやな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:19:18.99ID:icNdjqHh0
Yahoo!知恵袋で出してみればええやん
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:19:34.26ID:ApPqq09U0
>>15
前は問題張る前に落ちたやん
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:19:43.15ID:uTViLMIJ0
>>9
数学3とは聞いてない
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:20:08.47ID:ApPqq09U0
>>19
正味知恵袋ってあんまレベルは高くないんよな
Twitterとかにいる数学界隈の方がレベル高い
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:23:13.68ID:uTViLMIJ0
解けたわ。ちな証明
まず、x = 0 のとき、f(0) = sf(tf(u * f(0))) であることから、f(0) = 0 であることがわかります。
次に、x ≠ 0 の場合を考えます。 x = sf(tf(u * f(x))) を両辺微分する
1 = f'(sf(tf(u * f(x)))) * s * f'(tf(u * f(x))) * t * u * f'(u * f(x))
よって、
f'(sf(tf(u * f(x)))) = 1 / (s * t * u)
さらに、x = sf(tf(u * f(x))) を両辺 x で割ると、
1 = sf(tf(u * f(x))) / x
よって、
f'(sf(tf(u*f(x))))=lim(h→0)(f(sf(tf(u*f(x+h)))-f(sf(tf(u*f(x)))))/h
=lim(h→0)(sf(tf(u*f(x+h)))-sf(tf(u*f(x))))/h
=s*lim(h→0)(tf(u*f(x+h))-tf(u*f(x)))/(s*h)
=s*t*lim(h→0)(u*f((x+h))-u*f((x)))/(s*t*h)
=s*t*u*lim(h→0)(f((x+h))-f((x)))/(s*t*u*h)
=s*t*u*(1/(s*t*u))
=1
したがって、任意の実数 x ≠ 0 に対して、
f'(sf(tf(u*f(x))))=1
したがって、任意の実数 x ≠ 0 に対して、
df/dx=±1/√stu
したがって、任意の実数 x ≠ 0 に対して、
df=±dx/√stu
積分することで、
∫df=±∫dx/√stu
したがって、
f-fo=±(x-xo)/√stu
xoを0とすることで,
fo=f(0)=0より,
f-0=±(x-0)/√stu
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:24:25.28ID:uTViLMIJ0
>>22
Quoraが一番レベル高い
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:25:03.24ID:ApPqq09U0
>>23
関数の微分可能性は問題文にかかれてへんで
連続であってx=0では微分できることがわかってるとしか分からへんで
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:25:20.14ID:ApPqq09U0
AIもまだまだやな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:25:59.25ID:PowxAj9cd
こんなすぐ落ちる板でなにやってん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:27:06.95ID:0qXnoQGo0
これイッチが作ったん?
数学界隈で見たけど
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:33:01.96ID:RwbqqwWn0
>>23
gptにぶっ込んだのか
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:33:17.96ID:C8sgMDTEr
数学得意になりたいんだけどなにやればええんや?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:34:08.20ID:RwbqqwWn0
>>30
チャート式
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:34:44.12ID:hb2YYVokd
>>30
チャート式でも何でもいいから1冊やって出てきた公式をすべて証明できるようにしていつでも説明できるようにする
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:37:41.32ID:C8sgMDTEr
>>31>>32
チャート式程度じゃ得意にならなくね?
存在命題への帰着(逆像法)とかチャートやってても定着せんやろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:39:26.22ID:ApPqq09U0
チャート式って量多いだけで無駄多くね
高校数学なら上位国立私立の過去問解きまくるのが1番力つくやろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:40:21.73ID:ApPqq09U0
掌握の赤と青まずやればいいんじゃね赤とかめっちゃタメになるし
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:40:49.27ID:0qXnoQGo0
パズルじゃない解き方で得意になるのは無理
あれは才能だから
具体的に言うと写像、同値性、存在条件を使いこなすのは才能ないと無理
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:42:52.11ID:C8sgMDTEr
数学って結局ガチでオタクにならんとキツくね?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:44:27.94ID:hb2YYVokd
>>33
直観的に数学を久しぶりにやるか、あるいは数学習いたてかと思ったから得意になるためのはじめの一歩としてチャート式を提案したけど
そのくらいが普通にできてるのであれば次の選択肢はもう見えているはず
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:46:32.35ID:0qXnoQGo0
なんか俺数学の才能あるわwってやつは命題論理と述語論理の区別を無意識にでも感じ取ってたか考えて
駄目ならパズルの解法暗記で終わりだよ
数学科卒の人間の言うことを聞くな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 04:46:55.95ID:ApPqq09U0
ワイも昔は文系やったんやけどなんかのタイミングで高2くらい数学がめっちゃできるようになったんよな
結局数学ってイメージ力というか問題文やら式やらがどういうことを意味してるのかを考えられるようになるとそれに対して何をすべきかやどうすれば解けるかが分かるようになるんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています