X



【庵野】シン・仮面ライダー最速上映観てきた部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:38:13.59ID:RKWSjHLn0
建ってなかったので
0581風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:26:07.12ID:FQS3y1QoM
大したことない話を豪華なお馴染み面子
いつもの手法でごまかすのは
福田監督のテリトリーだと思ってたが
0582風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:26:08.69ID:khzfNifhp
蜂女くらいから眠くなってトンネルの敵ライダー戦で目がズタズタにされた
0583風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:26:11.04ID:OS13ojbRd
エブエブと比べたらどっちのがいい?
0584風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:26:11.19ID:euRWUbJtM
最後子門真人が仮面ライダーは帰ってくるー♪みたいなの歌ってたけど
MCUの 〇〇 will return.
のパロディで続編匂わせてるんかな?と思った
0585風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:26:15.15ID:dKGrLiEhM
>>560
足が逆向きになってて痛みとかよりも「あかんやん、直さんと」って思って
自分で正しい向きに直したところで気を失ったって聞いたな
0586風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:26:17.24ID:GGJkhVKB0
>>541
初代ゴジラが放映された当初の感覚を追体験できるからな
その知識があれば倍面白い
0587風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:26:21.27ID:KGDQb+YEd
特撮好きな人には全部予想通りの話やったやろ
原作漫画の展開も有名やし
森山未來の正体もまぁ別に驚く部分はない
0588風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:26:25.13ID:dNiCx5nSa
カマキリカメレオン出てきたときゲルショッカー要素かと思ったら別にそんなことなかったわ
あわよくば続編やろうと思ってるんかな
0589風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:26:26.51ID:RKWSjHLn0
>>571
散々シナリオガバすぎると叩かれてるKOMですら全体で見ればめちゃくちゃマシな方なのがゴジラシリーズやしな
0590風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:26:39.33ID:0F2xhX5ad
>>546
二号が出てくる後半からは好き
前半は編集間に合ってねーだろと思う
0591風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:26:45.91ID:/5G1XJVAM
>>569
30分どころか10分もないところあったぞ
0592風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:26:49.05ID:nw0GAr6bd
>>541
エヴァのBGM使ってエヴァオタク喜ばせたからちゃうか?他にもエヴァ要素あったみたいやし
あとは、地上波で観た時は住んでる所をゴジラが通ったりして盛り上がったけど、改めて映画として観るとクッソつまらんかった
0593風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:26:53.80ID:qTXSjwkfa
>>584
そうやと思うわ
ちょっと粋な示し方やな
0594風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:26:56.23ID:H+0NaYT+0
>>585
はえ~
0595風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:26:59.40ID:0n6WpY6Ep
スレから熱を感じない
庵野終わったな
0597風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:27:17.25ID:ItKqLwuQa
庵野って特撮好きなのか嫌いなのかよく分からんよな
割と元ネタからアニメチックなデザインにしたりするし
0598風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:27:24.38ID:iGkfq9BY0
おもんないんやろなぁって思ったけどレス見ると評判ええ部類やな
0599風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:27:32.56ID:JeBxJZ+60
仮面ライダー全然知らん人が見ても大丈夫か?
0600風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:27:33.47ID:FQS3y1QoM
バトルが暗いアンド光るってのは置いといても
雑じゃなかった?
0601風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:27:39.70ID:3bn5egT/d
出演者が出来たてほやほや見たけど消化しきれないって微妙な顔で言ってた時点でやな予感はしてた
0602風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:27:40.79ID:qTXSjwkfa
>>572
これはほんまこれだけはほんまこれだけはほんま
0603風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:27:43.58ID:0F2xhX5ad
>>553
ウルトラマンよりは面白かったで
0604風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:27:44.44ID:BlD8mcrp0
>>587
ワクワクしなかったわ
0605風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:27:46.95ID:KT1c55wW0
ウルトラマンと同じくダイジェストなんか
ただウルトラマンは異星人との交友とかメッセージ性の高いテーマでまとめてたけどライダーのテーマはヒロインがいることで潰れてるからぼやけてしまうんやろな
ライダーのテーマは化け物になって理解されないけど人に尽くす悲劇のヒーローやから
0606風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:28:01.44ID:UZJag4PDd
ある程度やりたいことやり切ったけど次は何作んのかね
本当にナウシカやんのか?
0607風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:28:07.48ID:F1sVRuWcd
>>537
鈴木敏夫が匂わせてたけど「実は今後また作品を作ろうと思ってる作品があって、僕と宮さんがプロデューサーという形で参加して、監督は別の“ある人”に作って貰おうと。
その人は前はやりたいって言ってたんだけど、なんか最近急にやりたくなさそうにしてる」
って多分庵野にナウシカの続編を作らせることだと思ってるんだけど庵野はもうやる気ないんじゃないか?
0608風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:28:08.83ID:ns3EMULS0
次のはシン・キューティーハニー🤗
0609風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:28:12.85ID:LcLdgncL0
プラーナって生命力の事かと思ったら魂みたいなもんなんか?パンフ買ってないからようわからん
0610風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:28:17.79ID:vYkeVkx2r
ブラックサンが期待してたのと違ったから警戒してるけどどうなん?
西島秀俊がかっこいいだけやったしあれは
0611風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:28:20.60ID:HBJR9H4Q0
ブラックさんとどっちが面白かった????
0613風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:28:28.86ID:G3Ijr6ga0
庵野が島本和彦と同級生対談する時ダブルライダーのポーズする事になってどっちが本郷やるかで揉めたって話草だった
0614風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:28:32.17ID:qTXSjwkfa
特に1号vs2号のところのCGでドラゴンボールするところだけはちょっとうーん
普通にもっと生の肉弾戦して欲しかった
0615風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:28:34.86ID:lDkfm7330
なんかこのサソリめっちゃ強そうやん!
0616風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:28:41.03ID:dNiCx5nSa
続編やるとしたらゲルショッカー編始まるんかな
カマキリカメレオンとか新一号とかそれっぽいし
最後コブラ男なのが謎やけど
0617風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:28:41.06ID:H+0NaYT+0
柄本佑はすき
0618風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:28:45.15ID:ux0UaBJ4a
男二人が共闘するのはRRR超えないと脳汁でない体になったわ
アクションも負けてるし
0619風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:28:45.83ID:j5OFUx0ia
これは序章やろ
シン仮面ライダーやから
0620風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:28:47.62ID:0F2xhX5ad
>>569
前半はシンウルトラマンと同じく詰め込みまくりやった
二号が出てからは詰め込みまくり解消された
0621風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:29:13.26ID:Gmy8J41m0
なんか実写版キャシャーンみたいな映画じゃなかった?
何やってんだかよく分かんない戦闘の感じとか
0622風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:29:18.90ID:FQS3y1QoM
>>609
コナンの前作のボスの名前だとか
どうでもいい事が頭に浮かんだ
0623風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:29:33.58ID:vYkeVkx2r
>>618
ハードルが高すぎる
0624風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:29:36.61ID:rwK9SWL7p
ライダー1号て平成以降も擦りすぎて初代ウルトラマンとかに比べてまたかよ感は正直あるんよな
何より藤岡弘のイメージが強烈やし
0625風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:29:39.29ID:KGDQb+YEd
予想通りで期待は超えて来なかった感じ
良かったとこもあるけど、数年かけた期待作にしては……
0626風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:29:45.31ID:0r34TWMK0
>>605
つーか竹野内豊な
あいつらいらんだろ
0627風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:29:49.45ID:FQS3y1QoM
>>611
ブラックサン
0628風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:29:54.06ID:0F2xhX5ad
BGMは良かったな
0629風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:29:58.44ID:ux0UaBJ4a
>>609
ワイは水とプラーナだけで生きてるとかいう詐欺師思い出したわ
0630風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:30:02.95ID:WIoEIMGE0
あの決めポーズもNextでV3交えてやったシーンの方が好きやわ
0631風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:30:05.14ID:OS13ojbRd
>>618
超えるの中々ない定期
0632風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:30:14.95ID:vhgJknOi0
>>599
文句言ってるのは日アサの仮面ライダーに慣れてる奴だけやから大丈夫や
0633風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:30:26.77ID:/5G1XJVAM
二重人格エンドって不穏よな
いつか片方の人格が腐るぞ
0634風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:30:28.63ID:uuhGBxJB0
こいつはその辺の同人屋と何が違うのかわからんわ正直
0635風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:30:39.06ID:dNiCx5nSa
チョウオーグまんまV3やったな
トンボオーグじゃあかんかったんか
0636風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:30:50.65ID:dKGrLiEhM
>>610
作品上げるのに他の作品下げるの良くないけど
正直比べるのも失礼なレベルやわ
0637風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:30:58.40ID:H+0NaYT+0
クモオーグの中は誰?
0638風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:31:31.55ID:hAW1f8sq0
最高に面白かったで!
0639風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:31:45.53ID:yphHfOdJ0
続編匂わせるのはシンゴジラでもシンウルトラマンでもあったけど「匂わせた方がみんな楽しいよね~」って程度で続編作る気なんてないよな
0640風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:31:45.79ID:lDkfm7330
ショッカーの名前は色々理屈つけておいて仮面ライダーの名前は本郷の思いつきなのすこ
0641風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:31:57.13ID:qTXSjwkfa
てか完成したの12日前ってことなんか?
0642風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:32:00.86ID:FQS3y1QoM
邦画アクションムービー程度の面白さと話の出来
0643風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:32:02.87ID:YFlHxj7l0
>>633
三重人格やぞ
0644風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:32:04.62ID:TW1k43V8d
ワイ聞いたんやけどブラックサンって最終回のOPが見どころなんでしょ
0645風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:32:14.34ID:/5G1XJVAM
>>639
ないやろなあ
0646風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:32:16.13ID:0F2xhX5ad
>>637
最初のやつだよな?
大森南朋でしょ
0648風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:32:26.90ID:5cddkMEop
>>639
シンゴジには負けてね?
0649風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:32:28.28ID:jf27oaFEa
てか仮面ライダーの人の名前は本郷猛なんか?
0650風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:32:34.57ID:S6N9GNaH0
>>634
模倣にしても引き出しの数と再現性が高いのが普通やない
0651風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:32:35.29ID:Q1OTlV/n0
ファーストとどっちが面白かった?
それだけ知りたいわ
0652風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:32:37.06ID:oZhblFWMr
ワイ仮面ライダー全く知らんのやが原作でも殴ったら顔潰れて血みどろになるレベルの超人パワーになるんか?
0653風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:32:41.07ID:H+0NaYT+0
>>646
あーあれが大森南朋やったんか
さすがええ声や
0654風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:32:45.95ID:/5G1XJVAM
>>643
たし🦀
0655風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:32:45.97ID:RKWSjHLn0
シンウルトラマンは庵野がおらんかったせいで微妙やったと言われてたがこの作品観るに多分庵野が監督でもほぼ変わらんかった気がする
0656風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:32:54.20ID:DkuLDhnT0
暗いしカメラのブレ演出でアクションよくわからんねん
0657風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:33:00.77ID:KGDQb+YEd
>>635
多分イナズマンやスカルマンも混ぜてる
わざわざサナギ状態も出してたし
0658風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:33:11.08ID:GtffYuver
どうせ漫画版のネタやるだろうと思ったら案の定やったししかもそれがオチって
打ち切りENDなところまで原作再現しなくてええやろ
0659風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:33:12.92ID:I7o4KTk80
>>639
ウルトラマンは続とセブンまでの三部作ちゃうんか
0660風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:33:20.23ID:x73oCObla
予告の蜘蛛がダンサーみたいな動きしてる時点でアウト
0661風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:33:20.73ID:IJD+cnvJ0
>>647
わいもこの組み合わせでサイン無しやったわ
大森奈緒やったんやな
0662風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:33:21.33ID:RKWSjHLn0
>>651
ファーストよりかは流石に遥かにおもろい
0663風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:33:23.53ID:WIoEIMGE0
>>651
話はぎりこっち
アクションは完全にFirst
0664風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:33:29.09ID:pPGj/XXGr
>>649
せやで
勉強もスポーツも出来るのにコミュ障過ぎて無職の本郷猛や
0666風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:33:40.14ID:oyT6aBx+0
ハチオーグの辺りまではあーららって思ってたけどなかなか面白かったよラストはタイトルと掛かっててニヤッとしてしまった
0667風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:33:42.74ID:FQS3y1QoM
>>655
というか特撮シーン 樋口いない弊害があったかも
0668風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:33:44.94ID:zXsAufhM0
>>652
数トンあるんやぞ
木っ端微塵や
0669風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:33:55.66ID:I7o4KTk80
結構面白かったわ
ちゃんとエンタメで思ったより庵野やった
0670風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:34:00.46ID:/5G1XJVAM
>>647
ええな!
0671風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:34:02.56ID:dKGrLiEhM
>>644
リスペクトのない、唐突にこれ流しときゃオタクは喜ぶんやろ?
みたいに流されてもなあ
0672風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:34:05.44ID:c/VF4UGk0
庵野って実写のアクションシーンはあんまり上手くないんやな
TV版エヴァやとかっこええ場面ばっかりやのに
0673風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:34:15.01ID:KULFsZUYa
じゃあなんでシンウルトラマンの主人公の名前はハヤタにせんかったんやろ
0674風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:34:17.26ID:dNiCx5nSa
最後のライダーは新第一号なん?
それともあれがシン仮面ライダーなんか
0675風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:34:20.16ID:Q1OTlV/n0
>>663
マジ?
ダメじゃん…
0676風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:34:35.55ID:qTXSjwkfa
10日前に初試写見てその2日前まで作ってたってヘイズの監督の人名前忘れたけど言ってたよな
0677風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:34:47.33ID:zXsAufhM0
正直特撮でも何でもなかったよな
0678風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:34:50.60ID:smbLS5FP0
>>672
実写アクションは特技監督に樋口置かないとアカン感じなんやな
0679風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:35:16.95ID:0F2xhX5ad
>>674
ああかけてんのか
お前ら察しがええな
0680風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:35:19.36ID:gnsP+ylC0
最速組にすら批判されてるとかもう終わりだこの監督
0681風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:35:20.57ID:yPREOC6J0
2号とはずっと共闘してるんか?
なんか予告で見た感じの2号って相棒というより、光と影というか仮面ライダーの悪の一面って感じの登場の仕方やったから
https://i.imgur.com/cDdE6rb.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況