X



【正論】高校生「正直文系はガチで滅んでほしい。日本が衰退したのは理系を冷遇したから」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:34:42.84ID:9QFHktd20
自分の言葉がない人間
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:34:57.10ID:K5T+3aTz0
>>2-10
これデマスレ嫌儲ロンダやで
そんなツイートもアカウントも無い
アフィカスのデマに惑わされるなよ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:35:02.27ID:CdZL4lUo0
>>93
陽キャになればいいじゃん
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:35:02.99ID:97W1FMQR0
自分自身が私文だからちょっと不愉快だけど
まぁ、クソな奴いるし仕方ない
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:35:03.62ID:8rX8zIl5a
理系文系より世襲やろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:35:08.28ID:aMo1yB8Mp
何の理系?文系を優遇するってどう言う意味?
あまりにも括りが大雑把すぎてまるで文系みたいやで
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:35:10.56ID:K5T+3aTz0
>>2-10
これデマスレ嫌儲ロンダやで
そんなツイートもアカウントも無い
アフィカスのデマに惑わされるなよ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:35:34.59ID:8sv1u92NM
理系は実績が数字ではっきりと出やすいからいいよな
文系は年齢を重ねたから偉いってのがざらじゃないし
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:35:50.70ID:7PF4GRUg0
理系が冷遇されてるのはマジだよなぁ
ワイも理系やけど年収考えて医療系進んだし
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:35:56.99ID:PUQugpAp0
>>79
嫌カスさあ😅
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:36:05.21ID:GpXcY/4K0
理系のやってる感も酷いなってコロナで思ったわ
ロケットもやらかしたし飛行機も失敗してるらしいやん
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:36:16.69ID:zBQ8Tcp00
今なんかむしろ文系縮小されて学問の多様性や門扉が狭まってるところやん
日本人をこれ以上高卒バカにしてどうすんの
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:36:18.17ID:CdZL4lUo0
>>110
それ言うほど悪いか?
自分も歳重ねたら偉くなれるんやで?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:36:31.08ID:K5asfxVr0
冷遇されとるのはF欄の理系定期
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:36:35.79ID:KzxN/hE20
>>104
無理
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:37:05.21ID:YVLTjLo80
あるなあこういう時期
いや永遠に続いてるか
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:37:16.63ID:LB0f5g7n0
大学もっと減らせ
真面目に勉強してる奴しか大学行かんでええやろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:37:25.08ID:Tie+krZx0
理系なのに論理性無いのは淘汰されて然るべきやわ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:38:41.64ID:rmxplcxL0
>>24
騙されたわ
どんなツール使ったんやろ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:38:43.83ID:d/LLrQ6x0
文さんワラワラで草
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:38:49.22ID:9QFHktd20
>>119
高校偏差値50未満卒民としては
50未満はもっと高卒で働いた方が良いと思う
学歴あっても結局行き着く先は同じだし
しょーもない私立に金絞られるのアホやろ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:38:56.14ID:vU5VZ1J2a
なんJとかやってそう
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:39:00.11ID:4W/VcyoL0
アニ豚アイコン
愛国者自称


ツーアウトか?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:39:05.82
馬鹿私文カスイライラで草
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:39:06.06ID:LyswcTn60
大した技術力もない理系がゴミなんだが
てめえが湯水のように金をもらえる能力ある理系だとでも思ってんのか
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:39:09.52ID:Tie+krZx0
>>119
これ以上日本人がバカになってどうすんねん
海外で院卒比率が増えてるぐらいなのに
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:39:13.31ID:/migtVGC0
理カスロケット壊して草
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:39:44.14ID:oIocLEEUr
>>119
真面目に勉強するのは受験のときだけで大学入ってからは全く勉強してないのがわーくにやぞ
偏差値主義のせいで適正ない分野を延々と勉強せないかんから勉強嫌いになるんや
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:39:59.06ID:u7GLQMsb0
学費とリターンのバランス考えたら下手な文系Fランより高卒のがマシやろ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:40:14.55ID:qavga3rE0
文カスが増えて問題解決能力が減ったから解決の定義を変更とかし出したんやろ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:40:18.30ID:ulanIwAk0
なんていう嫉妬惨め
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:40:48.88ID:97W1FMQR0
日本なんかよりもっと理系に立場がない国あるけどな
中東諸国なんて特にそうだが
そもそも大抵のパターンは文系が為政者になるから理系が優遇されないと感じるのはどこでも同じでしょ
サラザールみたいな特殊な例を除いて基本的に国のTOPは文系であるべきだろ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:40:50.97ID:SwNFMlU70
単純労働が豊富でブラック労働も許されていた時代と
単純労働は大半が機械に取って代わられ
ブラック労働もガンガン摘発される時代の違いや

要はバカの働き先がなくなってそいつらがワープワになって騒いどるだけや
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:40:58.63ID:DqN4hOAha
>>89
文系を貶すだけ貶すけど自分に何ができるかは全く主張しないよな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:41:16.89ID:ovZX/uyD0
文系民ほど文系の不要さ実感してるだろ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:41:25.89ID:yfC9kW6mM
つまり理系とか文系じゃなくてサイエンスができる人ってことじゃないん?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:41:39.74ID:VWD8t9xUM
理系だってSTAP細胞とかやってたじゃん
ここで騒いでる理系はおぼちゃん以下の馬鹿なんだろ?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:41:41.22ID:fKFKnk+L0
いくら理系が頑張っても中国に勝てなかったよね…?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:41:41.22ID:yJ9uR2yha
研究は儲からんからな
理系が営業すればええけど強み生かせんやろな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:41:42.27ID:QN5LJ3DS0
高卒で働け!とか大学減らせ!とか
工学院とか電機大あたりのアホが言ってそう
なんならゲーム系専門のやつとか
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:41:54.09ID:Tie+krZx0
経営やコミュニケーション能力がある理系かテクノロジーがわかる文系が一番重宝されるのに
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:41:59.97ID:ulanIwAk0
>>140
経済学部やから必要性感じまくってる
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:42:06.24ID:SwNFMlU70
人手不足ってのは
「余ってるお前らはゴミくずで要らない存在」
「あの会社で一線で働いているあいつらが欲しい」
ってだけの話やで
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:42:18.88ID:AtOTvRstM
>>131
余計な知能身に付けない方がしっかりガキ産んで消費してくれるやろ
少数精鋭の天才がええ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:42:30.48ID:VXjpZohE0
不当な待遇を受けている優秀な理系がそんなに余っているなら
起業してその人たちを使ってやれば大儲け出来るのでは?
ネットで愚痴ってる意味がわからないよ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:42:37.66ID:Y8m3cjQBa
テスト
¥begin {bmatrix}
1 & 2 & 3 ¥¥
¥end {bmatrix}
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:42:39.54ID:OUO+evOGM
>>130
これよな
湯水のように金使う分私文より酷い

正にこれ↓
無能な働き者は銃殺するしかない
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:42:48.44ID:+vtx+fth0
こいつ最低でも東大の理系行ってくれるんやろうな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:42:48.76ID:5dMjka/T0
>>108
保守サンガツ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:42:55.38ID:Bco5XfZh0
ソースが実在するかどうか調べようともしないガチ低学歴が集うスレ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:42:55.92ID:EUulEvod0
理系と文系わけて考えてる時点でニワカ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:43:13.39ID:yfC9kW6mM
>>151
なんでそれで大儲けできるのか意味わからんけど
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:43:19.30ID:ZXnuvHOR0
理系そんはそんなに賢いのになぜ冷遇されているのですか?
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:43:24.66ID:3IP2ZMMx0
理系でもコミュ力と人脈が物を言うんだが
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:43:26.14ID:Ow9uZwaFp
でも東大理系を総理にしたのにお前ら死ぬほど叩いたやん
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:43:28.43ID:97W1FMQR0
この世界に理系ばっかになったらすぐ世紀末になるぞ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:43:40.48ID:Tie+krZx0
>>150
親ガチャとか言い訳して働かないバカが増えるだけや
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:43:52.94ID:3g4qLkUA0
文系院の扱いがクソの時点で軽視されてるのは文系の方だよな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:43:59.59ID:LPOR/d2Bd
日本人の理系なんぞ使いもんになるわけないやろ
アホしかおらんやん
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:43:59.66ID:D4cRl28WM
>>162
テクノクラート独裁の国は別に世紀末ではないやろ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:44:11.39ID:oZIl1AJ+0
文理選択ってクソだわ
文系のせいで理系ってだけで偉いと勘違いしてる馬鹿が大量発生した
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:44:25.81ID:D4cRl28WM
>>159
理系のが平均年収高いで
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:44:43.22ID:WwydoiqT0
まあ、少なくとも私文の遊び呆けてる連中は大学なんか行かせないで、さっさと働かせた方が経済回ると思うんやけどなあ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:44:56.07ID:vmnYzPZNa
たいがいの人は数学苦手だから文系国語苦手だから理系みたいな感じの消極的な選択しとる気がする
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:44:57.75ID:VXjpZohE0
>>158
理系を冷遇したのが衰退した原因なんじゃないの
お金の話じゃなくて心が満たされるみたいなことですか?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:45:12.28ID:cW+5vdEIH
理系って実は何もすごくないよな
文系のやつも理系選んでたら結局できるようになってるやろし
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:45:31.67ID:5+Ib01a5a
海外の大企業トップも理系多いしな
ていうか向こうは文理の区別なく誰でも数学はじめ理系科目勉強するが
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:45:31.68ID:rJoph1960
>>167
偉いぞ
技術発展は理系の奴らがするんや
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:45:43.98ID:D4cRl28WM
>>172
博士取らなきゃみんな雑魚よ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:45:57.10ID:QN5LJ3DS0
>>172
やったこと出来ることがすごいかすごくないかは文理関係ないから当たり前の事やな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:46:02.62ID:K5T+3aTz0
>>2-10
これデマスレ嫌儲ロンダやで
そんなツイートもアカウントも無い
アフィカスのデマに惑わされるなよ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:46:20.53ID:tGucLmlDa
tps://i.imgur.com/d4KUeBU.png
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:46:21.25ID:7hY53wX8a
このスレにいる自称理系に質問

¥begin {bmatrix} 1 & 2 & 3 ¥¥ ¥end {bmatrix}
¥begin {bmatrix} 4 ¥¥ 5 ¥¥ 6 ¥¥ ¥end {bmatrix}

答えは?
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:46:21.99ID:97W1FMQR0
自分語りとかではなく、そこそこ有名な私文出てるけど本当に扱いクソだから絶対理系の方が優遇されてるぞ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:46:28.60ID:Tie+krZx0
>>171
理系を厚遇したらええっていうのと文系冷遇したらええっていえのは2者択一ちゃうんやけどな
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:46:32.76ID:FRQrkJ1ea
主語のでかい抽象論で草
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:46:53.72ID:ZXnuvHOR0
>>168
たくさんお金もらってるのに日本が衰退してるってそれ理系のせいじゃん🤣
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:47:05.18ID:QN5LJ3DS0
>>173
ほーん
じゃあどこの会社のなんてトップはどれだけ学生時代理系単位修めたんや
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:47:20.83ID:cE9Owpp60
日本が衰退したのは経営者が経営学を学んでないからやで
昔の経営者はちゃんと経営できてたけど団塊世代が経営陣に回った途端会社の資産食いつぶして傾けたからな
東芝とかマジで悲惨や
0187風吹けば名無し
垢版 |
NGNG?2BP(0)
アフィチルだらけの嫌儲で唯一嫌儲活動してるものだ
あまりにも簡単に作ったデマ画像にひっかかるカスが嫌儲もここも大量にいてビビってる
もう一度反アフィカス連合を組んでアフィチルを追い出そう

そしてデマ画像なのを知ってて転載したこのクソは許せん
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:47:45.14ID:nlZcbq9k0
理系理系言うなら🦗はNOとか言うな
基礎研究は大事だぞ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:47:48.67ID:xE7Vu8jKd
まぁ大学で学んだこと仕事に使わないとなるとそれだけで4年分の労働力失ってることになるからな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:47:53.72ID:EMtC7IFx0
日本にもMIT博士号持ちの首相がいたんだけどな
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:47:56.16ID:+UrmuU2k0
発達を理系とか言うてないか?
会話成り立たん奴だけが残る方が詰むで
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:48:10.13ID:Q/0hlARbd
2位じゃ駄目なんですかとかいうコミュ力なき理系の末路
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:48:22.01ID:V1IH6Om+M
理系優遇といえば旧ソ連だよなあ
そいつらも結局世渡りが下手くそで権威に縋り付くしかなかった
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:48:44.98ID:sx/CxCQ6a
君ら理系がどうたらいう割にはTeXも読めなきゃ行列の積算もできないのね
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:48:58.03ID:cE9Owpp60
>>131
勉強してない大卒なんて害悪でしかないやろ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:49:00.60ID:Tie+krZx0
>>173
海外はむしろ理系文系分けない傾向にあるやろ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:49:03.12ID:lxmAzhNEd
こういう時の「理系」って理学部やなしに工学部、しかもなんなら工業高校レベルの「理系」よなぁっていつも思う
文理区分にして正当性主張してるけど、ハッキリ産業的に金になる分野頑張ってる俺をもっと大切にしろって言うたらいいのに
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:49:12.13ID:97W1FMQR0
>>166
それは周辺諸国が成熟した統治機構と文系官僚を有しているからでしょ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:49:34.65ID:D4cRl28WM
>>194
中国の共産党指導部もほとんどが理工系のテクノクラートや
例外は最近だと李克強前首相くらい
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 13:49:48.99ID:Nd5OJZXq0
まぁ経済学者と財務省がアホやから衰退したわけやしあながち間違いでもない
しかしだからといって文系と一括りにするのは乱暴すぎるわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況