X



【悲報】『おから』、年間70万トンも棄てられていた コオロギよりこっちを食え

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:50:54.06ID:iA1p7tFuM
年70万トン!廃棄物扱い「おから」の悩ましい実態
お金を生まず処分される「食品」を救えるか
https://toyokeizai.net/articles/-/618094


コオロギとか要らんからこっち食おうや…
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:51:35.74ID:Fdsn7H2M0
おからクッキーやな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:51:40.09ID:7hY53wX8d
美味しいのに
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:52:09.26ID:8ZP5CVG/p
美味いけど金出して買うほどではない
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:52:19.63ID:p4mbEn//0
食ったとて身にならん
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:52:31.67ID:6cnp/pJuM
ふーん
でも中抜きできないよね
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:53:04.07ID:F7y5r9r20
でそれ新規ビジネス開拓できんの?って話やぞ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:53:09.13ID:UZr6gpcp0
安いしな
腹持ちいい
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:53:24.58ID:oCEm1Oxo0
出来たては美味いけど、日持ちしないのが難点
コオロギよりは良いけど
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:53:26.88ID:m0mI+USc0
おからクッキーか煮物くらいしか使い道ない
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:53:34.08ID:cBVA4WFWd
言うほど栄養ないよ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:53:46.99ID:ZXnuvHOR0
君らが食わんから廃棄されとるんやろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:53:48.90ID:5dMjka/T0
それじゃあ中抜きできないじゃん
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:54:00.38ID:cBcEr0rrp
卯の花になってたらええけど
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:54:08.19ID:m0mI+USc0
>>9
これ
醤油とかマヨネーズをかけたくらいでは食えないし吐く
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:54:08.48ID:7xw1D8aKM
>>8
言うほど腹持ちわかるくらいオカラ食うか?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:54:16.89ID:TuOecsZed
>>9
これじゃないのは知ってるけどこれ美味いよな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:54:27.13ID:qZkS8upeM
なお食わない模様
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:55:33.18ID:6PSLnNevM
>>6,7,14
食糧よりも金
かなしいなぁ…
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:55:36.30ID:xd+21uHX0
カスだろ?文字通り残りカス
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:55:37.10ID:XQcmNI2GM
こんなでかい口叩いてもおからも乳製品食わんから昆虫を…ってなる
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:55:44.11ID:zCV8eFY90
バキに食わしとけ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:55:54.62ID:V6unvXYb0
おからドーナツはすこ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:56:12.98ID:P/kqUuL30
おからって豆腐作る時に出るカスやろ?
もとからゴミみたいなもんやろ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:56:13.29ID:DsoWR3g70
おからドーナツてうまいんか
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:56:14.17ID:BsjUh79bp
コオロギだって醤油やマヨだけで食いたくないんだが
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:56:41.07ID:liK9ZN860
捨てるほどあるのにおからクッキーとかおからドーナツとか小麦粉高かったりするよな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:56:46.83ID:R93aSZsR0
コオロギよりも不味いからやで
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:57:33.93ID:p4mbEn//0
>>28
揚げたらそれでいけるで
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:57:35.10ID:BhJtX1b60
食感がモサモサすぎる
卯の花食うのつらいんよ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:57:39.12ID:wsfAewjqM
おからは頑張ればおかずにもなるしな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:57:42.06ID:t+pMIh0AM
そうだな…コオロギおからパンとかどうやろか
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:57:42.40ID:rJoph1960
おからのほうがコオロギよりうまい
コオロギはマジで昆虫食の中でもまずいほう
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:58:23.91ID:eH0XGYHP0
くじらも食え 野草も食え 
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:58:27.02ID:7aGG3Dcqa
コオロギにおから食わせればいいじゃんw
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:59:22.39ID:qdNTKBIg0
ほならおからを美味くする研究すればええやん
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:59:26.69ID:fcN1MlGF0
おから好きなんだけどスーパーだと高いわ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:59:50.03ID:3A5NTQYca
ワイの実家は豆腐屋やったけど、おからの処分は大変やから、畜産農家に飼料としてタダで処理してもらう循環ができてたで
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:59:54.60ID:0XoJaryup
食うものに困ったら食うよ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 10:59:56.02ID:SmKb41ce0
>>38
これな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:00:14.45ID:m0mI+USc0
鯨は竜田揚げだけ好き
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:00:19.20ID:rJoph1960
>>40
豆腐屋行くと100円とかで売ってるわ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:00:57.24ID:arOpvv5D0
おから食ったことないんやがうまい?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:01:11.86ID:dyCU1JcUM
栄養価高いから豆腐屋さんから集めて豚の餌として売ったろ!
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:01:26.50ID:/RyaZter0
おからって料理上手が煮るとクソ美味いよね
ワイこっち食うわ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:01:43.70ID:UYE6DR980
家畜の飼料でいいじゃん
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:01:44.32ID:eH0XGYHP0
人用プランクトンとか研究するほうがいいやろ 
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:01:55.65ID:WJO9Nguhd
いいこと考えたわ
オカラをコオロギの餌にしてコオロギ生産すれば良くね
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:02:11.87ID:9Ei7FMrRM
再利用が得意の江戸時代の庶民でも捨てていたんだから使い道が少ないんだろう
商品価値としてはウンコや糠以下
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:02:35.98ID:xd+21uHX0
>>48
カスの癖に食えるけど別に美味くない
これを美味いとか言ってる奴はガイジ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:02:39.19ID:CYDd/qgD0
>>48
単体では美味くない他の材料や味付けあっての食い物
あとカサ増し要因
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:03:08.42ID:EYUDC8g2M
おからはマジでまずい
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:03:57.90ID:Y+ijFm/0p
2004年の鳥取県智頭町の町議選は岸本眞一郎が844票で当選、岡田和彦が843票で落選した。しかし「オカラ」と書かれた投票用紙を巡り、岡田側はオカダの誤記であると主張、逆に岸本も飼っている牛の餌としておからを大量購入していることを理由に自らの票と主張した。その後無効票が精査された結果、岡田の票は842票となり岸本が当選した。オカラ票も無効票となった[22]。



もしかして鳥取県民って馬鹿なんか?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:04:05.86ID:fcN1MlGF0
不味い不味い言ってる連中は調理してないのかな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:04:15.05ID:5ox5VDzjd
うまくないやん
豆腐のが100倍はうまい
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:04:27.48ID:FimlkaNBd
おからのたいたん好き
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:04:32.37ID:rJoph1960
低カロリー高たんぱくでかさ増しに使えるおからは最強やぞ
豆腐屋が近所にあるなら安く売ってもらえるから買いに走れ
ダイエットにもいいぞ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:04:37.18ID:5dyuK4wVM
そんなに安くない定期
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:04:38.28ID:mbctqO7y0
パンにもなるしクッキーにもなるんだけど
しっとりさせたかったらオリーブオイルドバドバ使うからコスパは良くない
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:04:44.70ID:BhJtX1b60
実際主食レベルで食卓のぼったら食べたらおからよりコオロギのほうが旨味多くて人気出ると思うで
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:04:48.37ID:bAfOE/aD0
>>60
豆腐のカスなんだから当たり前だろw
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:04:55.51ID:7hY53wX8d
>>58
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:05:02.04ID:H4n8QXES0
梱包→発送→販売
これでやすく売ったら赤字や、オカラにそんな価値あるか?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:05:33.12ID:6v9xOtd3a
>>55
ほんこれ
食えるってだけで美味いもんではない
豆腐ハンバーグはわかるけどおからハンバーグとか意味不明なレベルで不味かったわ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:05:43.15ID:Hv2VCaWdd
馬鹿だなーおからでコオロギ育てればええやん
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:05:51.50ID:kYzOjXUC0
豆腐コーナーに必ずおからパウダーとか置いてあるからそれ食ってみればええ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:05:54.24ID:BhJtX1b60
かさ増しとしてはポテサラに334で負けてるよね
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:05:55.27ID:GYO6iFqga
おからを安価で引き取って加工するビジネスしようかな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:05:57.23ID:pDeYml+Y0
コオロギよりは100倍マシや
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:06:01.38ID:CYDd/qgD0
ワイはおから使った酢の物が好きやわ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:06:08.27ID:mbctqO7y0
コオロギ全部殺しておからの有効利用考えろ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:06:26.99ID:k/u+KEUsp
好物な俺でも2ヶ月に1回くらいしか買わねえな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:06:31.15ID:CYDd/qgD0
>>73
主要成分が全然違う
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:06:45.35ID:dyCU1JcUM
>>69
元が元だから絞り粕でも栄養自体は◎
食感がゴミすぎてあかんけど
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:06:46.08ID:rJoph1960
アイラップってわかるか?あの透明な袋
豆腐屋に行くとあれにパンパンに詰めて100円で売ってるぞ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:07:19.66ID:QVdxW5CAa
おからでコオロギ育てりゃええんじゃね
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:07:23.32ID:cJ/wQ2UC0
おからを他の小麦粉製品に混ぜ込むのは割とあり
ちなみにコオロギ練り込むのも全然アリやけど
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:07:23.96ID:fcN1MlGF0
むしろ豆腐が廃液みたいなもんやろ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:07:34.04ID:GwlkIsvPM
ウシには食わせることもある
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:07:47.55ID:rTnNMjSA0
おからよりはコオロギの方がうまいやろ
エビ味やぞ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:08:02.82ID:BhJtX1b60
ウェットなはずなのに口の水分奪われる感覚あるわ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:08:11.78ID:vkdE33qW0
不味いからしゃーない
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:08:23.20ID:CRfCIds50
おからクッキー、不味くはないけど微妙なんだよな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:08:35.96ID:DsoWR3g70
>>40
タダで配っとるとうふ屋あるやろ
捨てたら産廃なんやし
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:08:42.18ID:jyq8wkuU0
ホエイみたいなもんやろ?
おからプロテインで売り出そうぜ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:08:44.27ID:YoW7jA6UM
>>81
豆腐買えて草
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:08:49.29ID:6v9xOtd3a
>>89
微妙ってことは不味いってことだぞ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:08:52.54ID:nGy35MH80
虫けらなんて食わんがおからも牛乳も不味くて売れないから棄てられてるだけだろ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:08:53.43ID:fcN1MlGF0
おから程度で水分奪われる人はドライマウスやろ くさそ…
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:08:54.87ID:rJoph1960
>>86
お前昆虫食エアプやな?
普通にコオロギ不味いぞミルワーム最高
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:09:21.29ID:lpWFfKAV0
ホンマやんけ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:09:59.36ID:rJoph1960
>>92
豆腐屋のうまい豆腐は半丁で250円位するぞ
勿論豆腐買いに行くついでにおからも買うんや
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:10:15.20ID:NbcS9tzSd
コオロギ食のために団体作って
補助金引き出して
新しい天下り先にしたいんやろね
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:10:33.20ID:ucCTDm380
ワイくんと牛乳サブスクリプションしないか?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 11:10:47.67ID:JtW5QBYz0
そのままじゃ~とかかさ増しだから~って
コオロギもコオロギメインで食わんやろ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況