X



【悲報】若者、気づいてしまう「バーコード決済つかってるジジイ、全員バカですw」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 16:21:56.47ID:aOOb1+Zvd
若者「NFC,FeliCaのほうが速くてスマートですw」

Z世代、次は指輪型の1秒決済や顔認証 乱立のペイは敬遠
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB01BO80R00C23A3000000/?n_cid=SNSTW005

若い世代の間で「1秒決済」をうたう指輪型の決済端末や生体認証による支払いが広がり始めた。電子マネーやバーコード決済など様々なサービスが乱立し「ペイ疲れ」の声も漏れる。
スマートフォン(スマホ)を取り出して決済方法を選ぶ手間を節約したいZ世代の一部でペイ払いを敬遠する動きが起きている
0494風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:00:28.89ID:vP7IKwIX0
クイックペイでいいよ
IDはエディと聞き間違えられるし
0495風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:00:35.55ID:ZBOhMTfsM
>>483
そうやけどやる訳ないんだよね
0496風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:00:40.68ID:C02XA4X3a
正直キャッシュレスはPayPayしか使えませんが一番キツいわ
0497風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:00:41.33ID:E0XnsioE0
>>470
それがあるからPayPayは派遣をとれたんやろ
0499風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:00:46.91ID:99y+cQQx0
VISAのタッチ決済にしないとアメリカ怒ってくるで?
0501風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:00:49.07ID:yIDvf4cuM
イェーイ(0.5%)
煽ってんのか
0502風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:00:49.77ID:aLXDIT560
>>467
うーん一番還元がええのってSuicaなんかやっぱ
0503風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:01:05.60ID:05Nm2Kv80
>>492
クレジットカードのタッチ決済て言えばいい
0504風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:01:08.62ID:nQ0gZRE20
>>472
ツケ
0505風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:01:08.97ID:ZBOhMTfsM
>>498
オーケーいくわ
0506風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:01:12.63ID:o5h/oS3l0
店員「お会計〇〇円です。そっちの機械にお金いれてください」

これ温かみがなくてやだ
0507風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:01:20.48ID:ThO37FL10
idかクレカタッチ決済だけでいいよね
0508風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:01:22.93ID:lL59u780d
ちょっと良い店ではカードか現金以外の支払い方法選ぶのはできないわ
まぁそういうのとは無縁の生活送ってるんやったら別にええんやろうけど
0509風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:01:29.52ID:157wwlM3a
QR決済はポイント盛りに盛ってたからな
それがなきゃEdyで充分
0510風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:01:30.39ID:VmC9ONJ4d
>>494
敵「PayPayですか?」
0511風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:01:33.53ID:Iy6B2DjL0
たしかにあれ小銭出すのと変わらんよな
0512風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:01:40.11ID:vYhKnKkY0
>>453
PayPay自体がいいというより電子決済PayPayしか対応してない店が多かったからしゃーない
最近はそういう店少なくなってきたからほぼ出番無くなったけど
0513風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:01:47.42ID:5yYREBt7a
東京なのに近くのスーパー電子マネーすら対応してないわ
0514風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:01:52.20ID:ggnRcCq00
スマホでのvisaタッチはやっぱ楽天が一番ええんかな?
0515風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:02:00.57ID:4AzAMHcZ0
全部使えばええやろ
わいはID>Suica>PayPay>現金の順に使ってる
0517風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:02:20.08ID:nQ0gZRE20
>>482
欧米ガイジと同じでそれで説得力持たせようとしてるんだろな
0518風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:02:25.29ID:/lVSh2hEM
>>494

ワイ声が低いからがちでそれ理由でQPにしたわ
まぁ最近はセルフ多いから関係ないんやけど
0519風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:02:28.41ID:ZKrWL41J0
スマホにカード取り込んで決済するのってわざわざ決済アプリ立ち上げなあかんのか?
0520風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:02:31.93ID:ZBOhMTfsM
>>513
嘘やん
なんてスーパーだよ
0521風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:02:33.95ID:SbNZdHXVM
ワイ、ヤフーカード使ってたら勝手にペイペイカードにされたからペイペイ使わされとるわ
0522風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:02:46.58ID:d/fY41Sb0
気付くの遅すぎて草
QRとかいちいち画面ださなアカンのゴミやろ
0523風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:02:52.81ID:BIGZusoUM
VISAタッチは接触の反応こそ早いけど支払い完了するまでは結構時間かかるよな
suicaバーコード決済iDが早すぎるだけか
0524風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:02:55.39ID:1A5VRmBU0
>>513
中小スーパーで格安スーパーは現金しか対応してないところが多い。カード手数料をとられたくないからな
0525風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:02:58.84ID:99y+cQQx0
QRなんてオープンソース使ってる奴は情弱やで
0526風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:03:09.90ID:yIDvf4cuM
>>494
おじいちゃんみたいにゆっくりはっきりアイデーってゆったらええやろ
0527風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:03:11.08ID:AECOHARrd
>>514
理解めちゃくちゃで草
0528風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:03:33.05ID:05Nm2Kv80
>>519
iphoneはなandroidは電源切ってても使える
0529風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:03:36.82ID:xVJBLJYl0
😱
0530風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:03:39.55ID:IP4yuwd/a
Google PayでVisaのタッチ決済使ってるんだけど店によってはスマホロックしてると決済できないことあってムカつく
NFCの設定も問題ないのに
0531風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:03:40.72ID:lL59u780d
>>520
ちょいちょいあるやろ
スーパーとかthe薄利多売なんやから現金のみなんていくらでもあるぞ
大手チェーンとかやったら入れてるとこ多いけどな
0532風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:03:41.72ID:nGmprO6vM
ちょっと調べたけど指輪型の決済デバイスカッコいいな
visaタッチしか対応してないのが微妙やけど
0533風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:03:44.56ID:C02XA4X3a
>>524
この手のスーパーでホンマに安いの見たことあらへんわ
大体西友とかの方が安い
0534風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:03:48.12ID:IcTreuHzD
>>492
クレカでって言ってタッチしろ
それで駄目な店は店員に察してもらえ
無能店員なら諦めろ
0535風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:03:48.14ID:CxzicypE0
>>362
ワイもそんな感じにしてるわ
0536風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:04:04.20ID:E0XnsioE0
VISAじゃなくてもVISAタッチつかえるのなんなん?
0537風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:04:19.09ID:QAsmF0Vu0
基本タッチ決済
ラーメン用に1000円札5-6枚

個人店用PayPay
緊急用現金1万
念の為物理カード
0538風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:04:28.58ID:ffAnSdgs0
>>533
西友結構高くない?ヨークマートのほうが安いわ
0539風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:04:40.89ID:CUmu5HTJ0
iDは使えるけどQUICPayは使えませんみたいな店消えろ
0540風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:04:41.89ID:9MktPqZ9a
>>519
Androidは知らんけどiPhoneやとボタン押す→認証で立ち上がるから財布出すより早いで
Suicaやと優遇されとるのか操作せんでも近づけるだけでスルーやし
0541風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:04:48.87ID:1A5VRmBU0
セブンイレブンみたいなレジにみんなならないかなぁ。これ俺は10年は前にそう思ってたよ
いちいち店員に支払い方法を言うのが面倒くさいわ。俺がEdyを使わなくなったのは、iD聞き間違われるから
それからQUICPayを使ってる
0542風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:04:49.94ID:endw2U/1a
iPhoneっていまだにLDACもついてないんでしょ?
かなり性能ショボいよね
0543風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:04:57.86ID:aCzi0tKp0
nfc決済はカードかスマホどっちが多いんやろか
0544風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:05:01.27ID:KYXs5T9H0
>>55
強盗 パパ活
0545風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:05:02.55ID:AeFU3Z8V0
頭もバーコードで



0546風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:05:02.63ID:4AzAMHcZ0
PayPayは確かにメインでは面倒で使いにくいかもしれんけど友達との割り勘がめちゃくちゃ便利やから持ってて損はないぞ
0547風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:05:05.62ID:NFz9RyaG0
逆にラーメン食うの止めたら現金いらなくなるよな
0548風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:05:07.47ID:Q8bf3VNW0
チェーン店じゃない飲食店やとPayPayのみが多いな
混雑してるときにスマホだして準備してない奴おると現金出してるおじいちゃん並みに遅くてイラつくわ
0549風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:05:09.88ID:6dbDBoia0
店員「お会計859円です」
ワイ「」無言でスマホ見せる
店員「はい」ピッ
スマホ「イエーイ」
paypayだとこんなだけどカードとかだとどんな感じなん?
無言で出来るのは便利じゃね?
0550風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:05:16.28ID:I+ishkpXF
くだらない
0551風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:05:27.85ID:C02XA4X3a
>>538
ワイの行動圏内やと西友がええんや😌
0552風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:05:35.64ID:Ekwr5zmz0
Suica確かにもういらんかもなあ
よく考えたらスイカ使えるとこクレカ使えるわ、クレカにするか
0553風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:05:36.63ID:ggnRcCq00
>>379
近所のスーパーでバーコード決済でって言ったらレジのオバハンになんですか?って言われたからその後はpaypayでって言うようになったわ
0554風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:05:44.83ID:/BWRg4Kfd
現金持たないやつは非常時用も持ってないの?災害来たら現金やぞ
0555風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:05:45.54ID:U4/oifGcp
Suicaの物販機能は「アトレやキオスクで使えたら便利やろな」くらいの想定で作られたおまけ要素やぞ
あくまでもあれは乗車券や
0556風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:05:48.86ID:05Nm2Kv80
>>527
楽天payはFeliCaついてないスマホでもNFC決済出来るんや
0557風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:05:48.89ID:lL59u780d
>>534
その流れだとタッチできない時に無駄に時間使うだけやろ
最大の利点である速度をチャラパーにするような事して何したいねん
0558風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:05:50.92ID:d/fY41Sb0
>>536
それMasterCardコンタクトレスとかアメックスコンタクトレスとかやろ
一応別物や
0559風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:05:52.26ID:CQL8UgVrH
未だにバーコードとQRの違いがわかってない奴は何者?
0560風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:05:55.96ID:nQ0gZRE20
>>533
昔は結構あったんだけどな
ここ10年でめっきり減った
0561風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:06:03.53ID:nGmprO6vM
>>541
爺婆がね……
大体新しい事普及させようとして障害になるのは老人層
0562風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:06:06.77ID:BIGZusoUM
>>503
楽天ペイのタッチ決済もそう言って支払いするみたいやけど混同せんのかな
0563風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:06:07.31ID:ffAnSdgs0
タッチ決済は便利すぎて逆にキャンペーンとか展開しづらいと聞いてなんでめんどくさいバーコードが流行った理由だいぶ納得したわ
0564風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:06:09.38ID:KYXs5T9H0
>>63
セルフレジ使わないゲェジ?😅
0565風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:06:09.73ID:yIDvf4cuM
>>549
その煽りカスの音まで書くな😡
0566風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:06:20.62ID:ffAnSdgs0
>>551
ええとこ住んでるな…
0567風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:06:26.17ID:kkWwEVD8F
ポイント還元なかったらあんなもん使わんわ
0568風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:06:29.33ID:Ekwr5zmz0
>>547
最近は現金使いたくないから現金しか使えんラーメン屋行かなくなったわ
0569風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:06:38.42ID:7ixwzPRB0
おサイフ付けてスマホが1万円高くなるの馬鹿らしいだろ
ガラパゴススマホやめようぜ
0570風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:06:39.91ID:sPTZ+7eu0
>>197
これで※タッチ決済使えませんって貼ってあるとこあるのなんなん?
0571風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:06:43.76ID:BsAMW5oK0
>>508
店の扱いが変わるってホンマにあるんか?(´・ω・`)凸
0573風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:06:55.91ID:2Wogngc/0
言うて楽天もEdyやめたがってるし改札もvisaのタッチ決済対応でFelicaは段々苦しくなっていくぞ
0574風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:06:58.71ID:WVy9AqjI0
どこでもだいたい使えるからPayPayだけでええわ
アマゾンもいけるし
0575風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:07:04.89ID:JYNXDHbgd
>>549
一緒だしどっちにしても無愛想や
0576風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:07:13.90ID:4oUKeNSi0
こういうのでいちいちマウント取ろうとする奴こそが馬鹿としか思えん
0577風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:07:17.17ID:EtCTR21Ld
コード払いはネットでなんか買う時に使ってるわ
ドコモが関わってるオンラインサービスはpaypay使われへんからpaypayとd払いあればネットでクレカ登録せんでええから楽
店頭はiDかSuicaが99%使えるから残りの1%をpaypay
0578風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:07:17.20ID:gDrBluil0
>>568
手が臭くなるしな
若者はそういうの気にするし現金しか使えない店はこれから厳しいやろ
0579風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:07:20.94ID:IcTreuHzD
>>557
8割がたクレカ言って問答無用でタッチで通るのでそれでいいと思ってるんやが全てに完璧を元めるマンには無理やわ
0580風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:07:29.40ID:LeTbXgSv0
どこの店で何が使えて何が使えないかって考えるの頭禿げそうになるよな
もう禿げてるけど
0581風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:07:32.04ID:nN1LNJRF0
未だに「クレカで」って言っても
現物カードを差し込み口に入れて決済、って認識の店員多すぎるからなあ
iPhoneやVISAタッチで翳して決済出来ることは店側がちゃんと教育して欲しい
0582風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:07:41.75ID:5cpyYq14p
Z「物買うのに金払ってる老害、全員バカですw」
0583風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:08:01.62ID:ffAnSdgs0
>>559
そういや全くの別物やな…
0584風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:08:16.19ID:yC3Wpzt50
VISAのタッチってクレジット扱いなん?
0586風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:08:30.00ID:C02XA4X3a
>>566
品揃えゴミクソでええなら一つキャッシュオンリーで安いとこあるけど流石にそこ行くなら西友行くわって感じやな
ホンマにちょこっと買い足したい時なんかはゴミクソスーパー行く
0588風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:08:47.68ID:QAsmF0Vu0
ファミマのセルフレジガチで誰も使わないから
有人レジ並んでるガイジを横目に優雅に買い物済ませてるわ
0589風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:08:48.65ID:ffAnSdgs0
>>508
逆にそういう店カードと現金以外で支払えるんか…?
0590風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:08:49.79ID:xiCIcDDxH
>>527
Visaのタッチ決済と同じもんをNFCだ
乗ってる海外端末でできるのが楽天ペイや
スマホもタッチがFeliCa一択の現状に一石を投じる有能機能や
0591風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:08:51.54ID:lL59u780d
>>571
あるで
カタログ送る価値のある奴ない奴の基準にも多少ではあるが引っかかったりする
0593風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:08:56.50ID:9HwsgHxCa
顔認証とかあるんかすごいな
0594風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 17:09:03.11ID:613itCSL0
また工作員がスレ立ててんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況